タグ

2008年3月30日のブックマーク (11件)

  • 坂のある非風景 私だけのウソを求めて

    50パーセントの確信しかない場合でも、書いてしまうと100パーセントの確信が語られてしまうことがあるし、わざとそう書く場合もある。ウソを語っているのか、いや、誇張しているのである。そして読み手の中には、ちゃんと誇張を差し引いて読むことができる人もいる。そういう読者はかなり貴重な読者だといえる。 ここで問題になっているのは、「理解」ではなく「納得」だと思う。言葉に対する姿勢ではなく、良好な人間関係とは何か、ということだ。世界は「理解できるが納得できない」もので満ち溢れている。そのギャップを埋めようとして、相手に問う「何故」があり、「理解できない(正確には、納得できない)」という声があがる。しかしたとえそのギャップが埋められて、何が得られるというのだろう。いやそんな身も蓋もないことが言いたいわけじゃない。理解と納得の間にあるギャップが、人を人に接近させ、遠ざける、そういうことだろう。 しょせん

    aozora21
    aozora21 2008/03/30
    『「納得」は違う。それは「理解」の先にあるように見えて、その理解を否定しなければならない。納得は欲望であり、倫理であり宗教であり、思想的なものだった。』
  • stakilog » 1000ブクマ以上のブクマユーザーの被スター数を調べてみた

    はてなブックマーク数の多いユーザーBEST1000に触発されて。はてなブックマークのパブリックユーザリスト - Ironsが結婚するまでのデータの一部を使わせてもらった。 被 fav と絡めても面白いと思ったけど、あっちは自分が入ってねーからやめた(ケッ 打率は一定期間の被スターを計測しないと取れないので、定点観測してみたいなとか。 ザックリ見た感じで言うと、ブコメは必須として、ブクマ内で遊んでる人, 超ブログ持ってる人, 女性, やたらとアッパーな人, すごいニヒルな人, 人気エントリ周辺を徘徊する人が高スコアな印象。・・・なんだけどまあ各自こねくり回して気に入った人を見つけたりなんだりすると良いかと。 DL版 star_count.zip  (HTMLだけど、ただのtableだからExcelで表として読み込めます) 追加分四件 gomenne.zip 補足:取得できなかったユーザー

    aozora21
    aozora21 2008/03/30
    DIARYはスターアイコンは非表示にしてるし、私のスターは大半ハイクでもらったもの。はてブの多寡とはほとんど無関係。/id:stakiさん"はてブに絞って計測"了解です。予想外にたくさん…どうもありがとうございます<all
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080330-00000050-sph-soci

    aozora21
    aozora21 2008/03/30
    なぜこんな当たり前に感じることがニュースなのか。北国で女子中学生がスカートを穿かなくちゃいけない理由は何だったんだろう…
  • 突き落とし少年の自宅から「ひぐらしのなく頃に」、「DEATH NOTE」など押収 …犯行動機との関連性調べる : 痛いニュース(ノ∀`)

    突き落とし少年の自宅から「ひぐらしのなく頃に」、「DEATH NOTE」など押収 …犯行動機との関連性調べる 1 名前:出世ウホφ ★ 投稿日:2008/03/30(日) 00:44:15 ID:???0 岡山市のJR岡山駅で、岡山県倉敷市、県職員假谷(かりや)国明さん(38)がホームから突き落とされ、死亡した事件で、県警は29日、大阪府大東市の少年(18)(殺人容疑で送検)の自宅を捜索、自宅に残していた携帯電話のほか、マンガ、参考書などを押収した。 押収品には、猟奇的殺人事件を扱った「ひぐらしのなく頃に」や、死神を操る青年が 殺人を繰り返す「DEATH NOTE」のマンガなどがあり、県警は犯行動機に つながるものがないか解明を進める。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080330-00000000-yom-soci 4 名前:名無しさん@八周年

    突き落とし少年の自宅から「ひぐらしのなく頃に」、「DEATH NOTE」など押収 …犯行動機との関連性調べる : 痛いニュース(ノ∀`)
    aozora21
    aozora21 2008/03/30
    ウチの高校生の枕元にも「ひぐらしのなく頃にが
  • 男性版エディターズバッグ!?ビジネス用だからこそ「ショルダー」を買うべし - 日経トレンディネット

    ウェアやバッグ、インテリアから雑貨まで、幅広く販売するインターネットセレクトショップ「BEYES(バイズ)」。その商品を発掘する目利きとして活躍するバイヤー・黒田高弘氏が最新のファッショントレンドを解説。さらに、トレンドに沿った商品の選び方や着こなしなどといった、ファッションの“EDIT力”を徹底的に伝授する。 メンズのビジネスバッグはその色や形の選択肢は広がる一方で、どれを選べばよいのか頭を悩ませている方も多いはず。そこで今回は、次に狙うべきバッグと最旬のコーディネート術をご紹介。この春に社会人になる方も、買い替えを考えている方も必見です。 ビジネスバッグといえば手に提げることが一般的でしたが、通勤スタイルのルールが緩やかになるにつれてその定義が崩れつつあります。メンズバッグも、レディスのように見た目や快適性、行動性が取り入れられ、“手提げ”から“肩掛け”タイプのバッグへ、トレンドがシフ

    男性版エディターズバッグ!?ビジネス用だからこそ「ショルダー」を買うべし - 日経トレンディネット
    aozora21
    aozora21 2008/03/30
    カタログや冊子の端が折れ曲がらない程度の硬さはほしい。ツーウェイが便利かも。
  • 自分の過去と向き合う、とか書くとそれらしいが、 - 23mmの銃口から飛び出す弾丸は

    どっちかと言うと、過去の痛い自分を晒したいというマゾヒスティックな衝動に駆られた、というのが正解に近いです。ついでに、軽く顔出しもしたりして。 えーと、何から書けばいいのか。あ、今プロフィールの内容を確認したら、微妙に間違ってたので訂正しました。そちらには「22〜27歳までバンドをやっていた」と書いてあったのですが、よくよく記憶をたどってみると、「23〜27歳まで」の間違いでした。だいたい2000年の初めごろから2004年の初めごろまで、約4年間やってました。 パンクバンドだったわけですが、それにしてもあれだけ下手くそでよくやってたな、と我ながら思います。でも、そんなのは過ぎてしまえば全て良い思い出です。あ、僕以外のメンバーはかなり上手かったんですけどね。 ちなみに、そのバンドは大幅なメンバーチェンジ*1を経て、現在も活動中です。はっきり言って、今の方が客観的にカッコよくなってると思います

    自分の過去と向き合う、とか書くとそれらしいが、 - 23mmの銃口から飛び出す弾丸は
    aozora21
    aozora21 2008/03/30
    一本筋が通っていてうらやましいです。
  • 子どもの「なぜ」と大人の「何故」 - 深く考えないで捨てるように書く、また

    suVeneのあれ: 「何故ですか?」「理解できない」に潜む否定的意味 こちらを読んで、ふと思ったこと。 子どもはやたらに「なぜ?」「どうして?」と言う。 子どもにとっては、世の中にはどうしてだか、なぜだか分からないことがたくさんあって、それを知りたいと思うからだ。それは他人の心理や行動に対しても同じことで、「どうしてお母さんはこう言ったの?」「どうしてお父さんはそうするの?」ということをあまりタブー感なく言う。 やがて、いろいろなことを学習して、ものごとの仕組みや理由、からくりが分かってくると、「なぜ?」「どうして?」が少なくなる。一つには、分からないこと自体、身近な範囲では少なくなってくるということ。もう一つは、自分がすでに知っていること、分かっていることを材料にして、今分からないことを推察したり考察したりして、自ら「分かる」ことができるようになることがあるのだろう。 と同時に、周囲の

    子どもの「なぜ」と大人の「何故」 - 深く考えないで捨てるように書く、また
    aozora21
    aozora21 2008/03/30
    私は質問に対して「いやーなんとなくです」と答えられたらはぐらかされているように感じますね…。そしてもう質問することはないでしょう。
  • suVeneのあれ: 「否定」に対する嫌悪感について

    2008年03月28日 「否定」に対する嫌悪感について suVeneのあれ: 「何故ですか?」「理解できない」に潜む否定的意味 において、「何故ですか?」と問うことが、「否定」的な意味と「質問」としての意味を持つというようなことを書いた。そして、やや意識してではあるが、「否定」的な場合の例を、非難めいた価値観を織り交ぜたものとした。 しかし、来俺が考える、主張に対する「否定」は、それほど嫌なイメージはない。寧ろ、不特定多数に対する意見を交換できる場所ならば、好ましくあることも多い。 嫌な「否定」と嫌じゃない「否定」 まず、嫌な否定の話。人は何故、主張に対する否定的意見に嫌悪感を持つことがあるのだろうか。 ひとつは、(全人格とは言わないが)自分の価値観の一部である「感受性を否定された」と感じるからではなかろうか。 これは、「ネガティブコメント」などにも絡む問題だとは思うが、「○○だと思う」

    aozora21
    aozora21 2008/03/30
    意見が違えば否定されるのは当たり前ですが、正されるのには拒否感がある。
  • suVeneのあれ: 「何故ですか?」「理解できない」に潜む否定的意味

    2008年03月25日 「何故ですか?」「理解できない」に潜む否定的意味 よく俺はネット上の文章におけるコミュニケーションで、「何故ですか?」とか「○○が理解できない」という事を書くわけだけれども、それを「主張に対する否定」という意味と解釈されることがあるから、一応気をつけているよ、という話。 質問としての「何故」、否定としての「何故」 まず、「何故?」にも二種類の意味があると思われる。 それは、質問する側が、「自分が正しいと思う主張と異なる」と考える時に発せられる「何故」と、そうでない場合に発せられる「何故」である。 前者の例を挙げると、目上の人間が目下の人間(母から子や、上司から部下、など)に対して叱咤の意味で発せられる、「何故そんなことしたんだ!」「あなたのやったことが理解できない!」といったものがあるだろう。この場合の「何故」や「理解できない」には、明らかに「叱咤される側の方法は間

    aozora21
    aozora21 2008/03/30
    否定的な問いをする場合には相手に対する非難がことば(文章)の端々に込められているように思う(戦略的に込めることもあるみたい)id:suVeneさんは人の内面に関知しないので質問を受けても否定的には感じないのです。
  • なんでも評点:自分から金を奪った少年に「寒いからコートもあげるよ」と呼びかけ、「一緒に晩飯を食べに行こうよ」と提案 ― その結末やいかに?

    自分から金を奪った少年に「寒いからコートもあげるよ」と呼びかけ、「一緒に晩飯をべに行こうよ」と提案 ― その結末やいかに? ある寒い2月の夜、ニューヨーク・ブロンクス区に向かう地下鉄6号線の列車に1時間ばかり揺られたフリオ・ディアズさん(30歳)は、ほとんど人気のないホームに降り立った。これから馴染みの店に行ってディナーをするつもりだった。だが、階段に向かって歩き始めたフリオさんの前に1人の少年が立ちはだかった。少年はナイフを手にしていた。 ポケットから財布を取り出すと、「はいどうぞ」と少年に手渡す。財布を渡された少年はきびすを返して、さっさと歩いていく。普通なら、この後、警察に被害を届け出るなりすることになるが、財布と中身が返ってくる可能性はかなり低い。 だが、フリオさんはこの後、少年の体に指一触れることなく、財布を取り戻すことになる。それどころか、少年からナイフを取り上げることに

    aozora21
    aozora21 2008/03/30
    個別固有の体験でこのふたりだから成立したこと。こういうことがあるのだという話はしつづけなくちゃいけないとおもう。
  • 純粋まっすぐ君ないじめっ子を育てる日本アニメ - 雑種路線でいこう

    これって要するにアンパンマンもドラゴンボールを集団主義を称揚し、いじめを助長しているってことでしょうか。実際そんな気はするけど、じゃあいじめを助長しないようヒーローものは禁止してアニメの脚はガッツリ検閲しましょう、みたいな方向にいかれても困る。 つか『当は恐ろしいグリム童話 Deluxe』みたいのを読むと、童話って来は世の中の矛盾や理不尽を子供のうちから疑似体験させるところに肝があるのであって、エログロとかの毒を抜いた挙句に村社会的予定調和を持ち込まれてしまうと、純粋まっすぐ君ないじめっ子が育つんじゃなかろうか。 だから大学に入ってまで社会からレリバンスを用意してもらえないと自立できない子とか、『絶対内定』読んで啓発されまくったり、やっぱこれからは就職のために毎日ブログ更新だろ、みたいな話になってるんじゃないかな。やっぱ来の『蟻とキリギリス』を読んだ上で、それでも俺はキリギリスとし

    純粋まっすぐ君ないじめっ子を育てる日本アニメ - 雑種路線でいこう
    aozora21
    aozora21 2008/03/30
    純粋にヒーローに肩入れするのはごく幼いうちの一部の子どもで、意外と敵役や脇役に思いを馳せているものではないでしょうか。/むしろほんとうの悪党はどこにもいないという設定に問題があるのでは?という意見も。