タグ

ブックマーク / rna.hatenadiary.jp (23)

  • ラインを超えて - rna fragments

    先日JR品川駅で見た横断幕。 i18n のことですか!? と思ったらそんなわけなくて入国管理局のスローガンらしい。 仕事の途中だったのでよくわからないまま通過したのだけど、仕事帰りに反対側を見ると(写真撮れなかった)不法就労外国人対策キャンペーンとか書いてあってのけぞった。 Web 1.0 風味の入管の公式サイトによると、 法務省入国管理局では,「ルールを守って国際化」を合い言葉に出入国管理行政を通じて日と世界を結び,人々の国際的な交流の円滑化を図るとともに,我が国にとって好ましくない外国人を強制的に国外に退去させることにより,健全な日社会の発展に寄与しています。 入国管理局ホームページ なんか堂々とすごいことが書いてあるような気がするのは気のせいでしょうか。「我が国にとって好ましくない外国人」とか。。。 ____ / \  /\ キリッ .     / (ー)  (ー)\   我が国

    ラインを超えて - rna fragments
  • 「「日本の未来が見える村」長野県下條村、出生率「2.04」の必然:日経ビジネスオンライン」について - rna fragments

    ブクマコメントで結構キツいこと書いて反応もあったので改めて。 元記事はこれ。 日の未来が見える村:日経ビジネスオンライン 僕のブクマコメント: rna [これはひどい][media] 「リーズナブルな価格に引かれて、若い夫婦が数多く移り住んできた」子供生む人を集めてきただけじゃん。少子化質は非婚化・晩婚化だよ。/自治体改革の参考にはなるが出生率をフレームアップするのはインチキ。 はてなブックマーク - 「日の未来が見える村」長野県下條村、出生率「2.04」の必然:日経ビジネスオンライン rna [media] これはひどいタグつけたの俺だけか… / 2.04ともなると、2人目3人目を生む率を考えたら「生む人集めただけ」は言い過ぎだったかも。でもミスリーディングな話には違いないと思う。 はてなブックマーク - はてなブックマーク - 「日の未来が見える村」長野県下條村、出生率「2.

    aozora21
    aozora21 2009/02/13
    タイトルがおかしいと思ったが記事を最後まで読んでこの村だからこの改革なのだと納得した。当然日本の未来は見えてこないし村長はそんなこと言ってない。
  • もっちーはブクマで本を「紹介」しちゃいなよ! - rna fragments

    梅田望夫氏が twitter でお怒りです。 はてな取締役であるという立場を離れて言う。はてぶのコメントには、バカなものが当に多すぎる。を紹介しているだけのエントリーに対して、どうして対象となっているを読まずに、批判コメントや自分の意見を書く気が起きるのだろう。そこがまったく理解不明だ。 Twitter / Mochio Umeda: はてな取締役であるという立場を離れて言う。はてぶのコ ... twitter の発言にブクマが 179 users (13:30現在)。さすがアルファブロガーは違うぜ! 問題になった「を紹介しているだけのエントリー」とはおそらくこれ。 水村美苗「日語が亡びるとき」は、すべての日人がいま読むべきだと思う。 - My Life Between Silicon Valley and Japan 上の発言で「書評」ではなく「紹介」としているのは意味深。

    もっちーはブクマで本を「紹介」しちゃいなよ! - rna fragments
  • 自由とリスクとベネフィット - rna fragments

    リスクのほうはわかるんだけど、ベネフィットの理屈がわからんのよ。 純粋に「蒟蒻畑が好き」っていう人もいるわけだよね。ゼリーより固くて、グミより柔らかい、あの感は独特だから。ベネフィットの第一は「好き」だと思うのですよ。「好き」というベネフィットをことさらに低く評価する理由はないのではないかなあ。好き嫌いというのは、大きな動機だから。 PSJ渋谷研究所X: こんにゃくゼリーは当に危険か:受益と危険の不均衡【追記あり】 コメント欄 亀@渋研Xさんの「リスクとベネフィットの対比で考えなきゃ」「(こんにゃく菓子は)ベネフィットがかなり小さそう」という論点について、きくちさんは「「好き」という利益の見積もりが低すぎると思う」と疑問を投げかけています。 自由主義の立場から見るとベネフィット/リスク比が低いから規制していい、というのは危ういと思います。そもそも他人が想定するベネフィットはせいぜい大勢

    自由とリスクとベネフィット - rna fragments
    aozora21
    aozora21 2008/10/10
    『蒟蒻畑の製造停止は残念ですが、そうすることでニュースになりこんにゃく菓子のリスクが周知のものになるなら、悪い話ではないかもしれません。いずれ条件が整って製造再開するなら』
  • はてなブックマークのコメント一覧非表示機能について、ブックマークする側より。 - rna fragments

    はてなブックマークのコメント一覧非表示機能について、ブックマークされる側より。 (Attribute=51) てっきり『「要は勇気がないんでしょ?」で始まるはてなブックマークのコメント一覧非表示機能』的な何かかと思ったら違った。しかも非表示機能使ってるし! 個人的にはブログ主がコメント欄を閉じたり、トラバを受け付けない設定をするのと同じように、 選択肢の1つとしてあってもいいと思うんですが、 反応を見ると、意外と「えーー、そういうことするのー?」な意見が多いんだなぁと思いました。 はてなブックマークのコメント一覧非表示機能について、ブックマークされる側より。 (Attribute=51) 僕は逆に、いい落とし所とか言う人が意外と多いと思ったクチ。 コメントするのが好きな人がいるように、コメントされるのが好きじゃない人もいる ブクマコメント欄が閉じられたことで、 「議論ができなくなる」「自分

    はてなブックマークのコメント一覧非表示機能について、ブックマークする側より。 - rna fragments
    aozora21
    aozora21 2008/08/31
    ほぼ同意。ブックマークコメントはコンテンツだし、無言ブクマがある状態もコンテンツの一部だとおもう。他人に影響を与えないWeb活動はない、一覧非表示はあるものをないように錯覚させるに過ぎない。
  • 非モテミソジニー - 児童小銃

    タイトルは林檎ジェネレーターで作りました(嘘) はてブのやりすぎで言いたい事を100文字で言い切る事にすっかり馴れてしまい、むしろ100文字以上は書けない淫らな体になりつつある今日この頃ですが、さすがに色々誤解を招きそうな気がしてエントリを起こしてみます。これの話ですね。 同族嫌悪メソッド〜「お前が●●を叩くのは同族嫌悪だろ!」 (電脳ポトラッチ) この記事に対して、 rna 女は万能アイテムというよりはマストアイテムかな。「精神的に自立」が処方箋? えー?? えらそうなことゆうてるおまえらはほんまに自立しとるんかと。家庭環境や人間関係に恵まれとるだけちゃう? 児童拳銃 - rna のブックマーク こんなブクマコメントをつけたら速攻で id:furukatsu 氏から☆が四つも! しかも翌日にさらに☆三つ積み増し!! …☆を付けられるだけでこんなに怖い思いをするのは初めてです。 furuk

    aozora21
    aozora21 2008/08/07
    私もスターをつけたのですが、そんな心境にならずに済んでるのは環境に恵まれているからだと思っていて、言い換えれば些細なきっかけで抜け出す可能性があるということです。体験から/よって放っておけばよいに同意
  • 生きているっていうことは - rna fragments

    好きなことを仕事にしたとたん、「好き」はあなたを縛り付け、苦痛を与え続ける拷問台になる。 これに気がついたとき、ぼくはプログラマーを辞めた。 「好きを貫く」よりも、もっと気分よく生きる方法 (分裂勘違い君劇場) そんなことは最初から気付いていたのでプログラマには決してなるまいと思っていたのだけど、結局他に気分よく(というか気分悪くなく)生きていく方法がないのでプログラマになった。僕が提供できるものと他人が欲しがるものがマッチするのはこの能力だけだから。 思想の問題ではなく経済の問題。「ふらふら、だらだら」してても他人に欲されるだけのものを持っている人はそうすればいい。 お前は翔べ! 俺は這う。 トラックバック: 記憶はあてにならない。 - [今日のbookmark] idトラックバック: hotsumaのURLメモ。 - 精神病の過少診断と銃所持の許認可。

    生きているっていうことは - rna fragments
    aozora21
    aozora21 2007/12/11
    『思想の問題ではなく経済の問題。』
  • わいせつ性の問題ではなくプライバシーの問題 - rna fragments

    先日のエントリへの反応を見て、どういう対立軸を設定するべきかわかってきた気がするので補足。 極言すると児童ポルノの流通はプライバシーの暴露と見なすべきで、その表現のわいせつ性とは無関係に成り立つと考えるべきではないか。児ポ法の提供罪は、他人に見られたくない姿、という情報の流通を防ぐためにあると考えたほうがよい。 ヌード写真は表現次第ではわいせつ性を有しないが、同意なくばらまけばプライバシーの侵害だ。*1 それは顔写真だってそうなのだが、一般に他人に見られたくない部分がうつっているなら侵害の程度はより深刻になる。わいせつであればあるほど深刻になるという傾向はあるだろうが、わいせつでなければ問題ないというものでもない。 そう考えると児童ポルノ規制の厳しさも納得がいく。表現の自由とプライバシーが対立する場合、プライバシーを暴露する事に公益性がなく重大で回復困難な損害を被る恐れがあるなら出版差し止

    わいせつ性の問題ではなくプライバシーの問題 - rna fragments
    aozora21
    aozora21 2007/10/19
    児童ポルノ
  • なぜある種のやり方で価値観の表明を行うのか問題 - rna fragments

    今回疑問だったのが、価値観の表明が、なぜか規範意識を求めていると読まれたこと。 価値観の表明が、なぜ強要や強制に見えるのか問題 (ARTIFACT@ハテナ系) 前半の草日記での議論が参照しているもめ事については何も知らないので、上の引用に続けて参照されている後半の部分を念頭に置いて反応する。 一切の文脈から切り離して文字通り読めば「価値観を表明」に過ぎないような表現であっても、読む側は、 なぜこの人が なぜそのことを なぜそのタイミングで なぜその場所に なぜその文体で 表明したのか、ということを考慮して解釈するし、書く方だって公開の場に書く以上それなりの理由があって書いているはず。少なくとも otsune さんや kanose さんは、Web を公共の場として認識していて、日頃ネットコミュニケーションの倫理みたいな事も提言していたりする人なんだから、宛先のない、他意のない、ただの独り言を

    なぜある種のやり方で価値観の表明を行うのか問題 - rna fragments
    aozora21
    aozora21 2007/10/09
    人の心は読めないので書いてあるとおりに受け止める、ということにしています。/Webではいろんな人の話が聞きたい。それを妨害する行為は批判するかな。これは自分の利益のため。
  • 有意差について - rna fragments

    あと、この件だけじゃないんだけど、以前にもいろいろな研究を紹介したら、なにかと「有意差はあるのか」という反論が出てくるんだけど、有意差がないのに学術誌で発表できるわけがないじゃん。社会科学の研究でも、その程度の統計はみんな当たり前にやってるに決まってるでしょ。心理学専攻のわたしだって大学2年生でそれくらい叩き込まれている。 あんまりバカの一つ覚えみたいに「有意差はあるのか」という反応があるから、もしかしたら日では有意差がなくても堂々と学会や学術誌で発表できるのかなぁ、みたいに思ってしまうのだけれど、まさかそんなことないよね? おもしろい反応ご苦労様です。 (*minx* [macska dot org in exile]) さすがに日でもそれはないと思いますが(たぶん)、学術論文の原文はともかく、それを紹介した文章を読む時には注意したほうがよい場合もあります。 たとえばある主張の根拠と

    有意差について - rna fragments
  • 「疑う」を疑うことについて - rna fragments

    北田暁大 「『メディアを疑うこと』を疑うこと 」 正直何を言いたいのかよくわからない。いや、言いたいことはなんとなくわかるのだけど、それでどうしろと? みたいな思いに駆られるので北田氏の意図はあまり意識せずインスパイアされたことだけ書く。 「メディアを疑うこと」を疑う、というのはどういうことなんだろう。元記事のブクマコメントをみると、無限退行ですか? みたいな感想もあって、なんか嘘臭い、背後取りゲームの臭いがする嫌らしさを感じさせるフレーズではある。 でもそういうことではないと思う。「メディアを疑うこと」を疑う、というのは、「メディアを疑ってます!」という態度に対して、「それって疑ってるの?」という疑問を突きつけることなのではないか。 疑うという行為は不安を伴うものだ。単に否定するということではなく、疑問符を抱え込んだまま、なお正気を保って生きるということだ。しかしメディアリテラシーを称揚

    「疑う」を疑うことについて - rna fragments
    aozora21
    aozora21 2007/06/27
    『二分法によりかかって白黒はっきりさせて安心することを「メディアリテラシー」だと思い違いしてはいけないということだ。』
  • 音楽の力 - rna fragments

    YouTube に上がってた外山恒一の政見放送、見れなくなったと思ったら、別のやつが再アップされてる。なぜかBGM付き。色々あるようだがこれがすごかった。 YouTube - 外山恒一候補の政見放送 Sound ver BGMが絶妙にマッチしてて尋常じゃない迫力とおかしみが出ている。 BGMの力って凄い。 何度見ても面白い いやマジで。この人の面白さはただ狂ってるとか馬鹿馬鹿しいとかいう性質のものではなくて、ミもフタもなく正しいことを言ってしまっているところにあるのだと思う。

    音楽の力 - rna fragments
    aozora21
    aozora21 2007/04/01
    ブルーハーツファンだったとの事ですがハイロウズの『モンシロチョウ』を髣髴させる内容だった。
  • 外山恒一が大ブレイクしている件 - rna fragments

    すごいね、政見放送。 テキスト全文(MellowMoon) はてブ、現在 587users. 鳥肌実が楽しめる人なら心底楽しめると思う。でもこの人マジですから。。。 都知事選に出てるってのはこないだid:macskaさんから聞いて知ったんだけど、彼の名前は僕がネット始めてからそんなに経ってない頃に、どこかのサイトで知りました。たぶん人のサイト。なんか、ブルーハーツ好きの左翼青年で、ブルーハーツのコンサートをぶち壊そうとした顛末だかなんだかの文章を読んで、ちょっと感動したんだけど。たぶん人が書いた文章。 えーと、あった、これだこれだ。 ブルーハーツ・コンサート爆砕報告 (ファシズムへの誘惑) 熱いなあ、美しいなあ、美しいなあ、ドブネズミみたいに、と。 今読んでも同じ気持ちです。 トラックバック: 外山恒一 idトラックバック: http://d.hatena.ne.jp/morimori

    外山恒一が大ブレイクしている件 - rna fragments
  • タミフル問題ウォッチ - rna fragments

    とりあえず、菊池さんとこのコメント欄を追っかけていればいいかな。 タミフル (kikulog) 出てきた話を適当にメモ(裏はとってません)。 代替として話題にのぼるリレンザは吸入式で(通常病院に行かないと吸入できず)←削除。コメント欄参照。扱いづらい。 数千人とか1万人に1人の確率で発生するような副作用は治験でも見つからないことがある。 歴史のある漢方薬ですら最近になって副作用が見つかることも。 薬の副作用は「発生頻度が百万分の1以下の場合には、問題にしないというのが世界における共通認識(厳しい批判的な学者でも認める)」 タミフル使用者に異常行動等が出た確率は日では17万分の1になるので注意は必要。 浜六郎氏はやっぱりトンデモだよね。 タミフル処方しすぎというのは妥当。新しい耐性株も出てきている。 #62で紹介されているブログ(科学ニュースあらかると)にある仮説、直観的にはありそうだなと

    タミフル問題ウォッチ - rna fragments
  • で、結局ブルマーはなぜ消えたのか? - rna fragments

    気分がすぐれないのだけど、これだけは返事しておいたほうがいい気がしたので。 ブクマコメントより: バックラッシュ批判のためなら相手の性的嗜好はキモいからと嗤っていいのか 「バックラッシュ批判のため」に「性的嗜好」を「嗤った」わけではないです。ていうか僕もブルマ好きですが。『ブルマーはなぜ消えたのか』は純粋におもしろおかしかったのでおもしろおかしく紹介したわけですが、何がどう面白かったのかを解題するというのは無粋な話であり、しかしながら僕もかなり無粋な人ですので、やってみましょう。 まず前提として、性的指向(この場合は嗜好の方がいいんだろうか?)そのものは自由ですし、人に迷惑がかからない範囲で自由に発散すればいいのです。しかし、元々性的な意味合いのない日常的なシーンに無闇に欲情するのはみっともないし、相手に失礼です。 フェチシズムというのは、社会的な文脈に関わらず記号に機械的に反応するところ

    で、結局ブルマーはなぜ消えたのか? - rna fragments
    aozora21
    aozora21 2007/03/15
    『「元々性的な意味合いのない日常的なシーンに無闇に欲情するのはみっともないし、相手に失礼」「公衆の面前でそれを口にする場合、一定の慎みは必要」』それをセクシャリティの開放なんていう人もいるから。
  • さっきまで気付かなかった - rna fragments

    これ。 ぶっちゃけソースコードと言葉は違う。言葉は見た瞬間自動実行されるバイナリみたいなもの。 はてなブックマーク - 児童拳銃 .123 - rna のブックマーク / 2006年11月26日 これは非常に鋭い指摘だと思う。というか、rnaさんと議論していてなかなか解けなかった謎が「見た瞬間」に氷解した感じ。 確かに私は、ネット上に書かれた言葉を「ソースコード」に近いものとしてとらえている。つまり、それが与える影響を読む人が管理できるものだと思っている。 人はネットの言葉から受ける影響を自己管理できるか?(アンカテ) この記事を軸に議論があちこち飛び火しててそれこそ知らないうちに自動実行されてるみたいでなんだか面白かった。 ネットの「集合知」の可能性について essa さんは楽観論で僕は悲観論なんだけど、essa さんの楽観論の背後にはオープンソースとのアナロジーがあると思っていた。この

    さっきまで気付かなかった - rna fragments
    aozora21
    aozora21 2006/12/07
    見た瞬間自動実行『意味を解釈してイメージするあたりまでで十分影響してしまう類の言葉…(中略失礼)…感情の蓋を開けてしまうことば』
  • ある種の虐待(いじめ)について - rna fragments

    学校での虐待(いじめ)には単純な暴力以外にコミュニケーションを通じて(あるいはコミュニケーションを断つ事によって)精神的苦痛を負わせるタイプのものがある。角田さん曰く、 恰も「いじめ」問題で、暴行や恐喝などの明らかな犯罪とシカトのようなコミュニケーションのトラブルに属する事柄が同じ「いじめ」という括りで報じられ・論じられているようなものだ。 ミサイル発射と核実験以来 (Living, Loving, Thinking) 確かに区別が必要なのはそうだと思うが、「シカト」の類は「トラブル」なのだろうか。一般にトラブルという言葉は加害/被害という区別から中立な表現であるが、犯罪と区別すべきものとしてこの言葉が出てくるのだから、中立というよりは積極的に加害/被害の関係を否定する意味で使われていると思った。エントリの筋からは離れて恐縮だが、どうも「シカトのような」タイプの虐待が矮小化されているニュ

    ある種の虐待(いじめ)について - rna fragments
    aozora21
    aozora21 2006/11/30
    『加害者を処罰することにも、同じように意味がある。あなたを否定することは「外」の世界が許さない、だから安心して「外」に逃げて欲しい、というメッセージになるからだ。』
  • 自殺予告への対応について。 - rna fragments

    被害者に死ぬなとかヌルい事言う前に、 いじめの加害者にいじめをやめるよう言うこと。 加害者は犯罪者であるとはっきり言うこと。 せっかく改正した少年法です。事件として立件すること。 いっそのこと「いじめ」という言葉をやめてはどうか。 「児童虐待」でしょ? これって。 あと、自殺予告なんてしても世の中変わらないよ。だって、自殺予告なんて10年ほど前に流行ったけど未だにこうなわけでしょ、世の中。やるなら逆だよ逆。 グラナドスたちは、アンデス山中の鉱山の労働者を組織しなければいけないとか、文明の恩典というものにまったく浴していない住民たちのために、革命を起こして新しい政府をつくらねばならない、といったことを話題にしていた。黙って聞いていたチェが、とつぜん笑い出した。 「エルネスト、なにがおかしい?」 聞かれたチェは言った。 「一発も撃たずに革命をする気かね? きみらは頭がおかしいんじゃないのか!」

    自殺予告への対応について。 - rna fragments
    aozora21
    aozora21 2006/11/08
    『いっそのこと「いじめ」という言葉をやめてはどうか』激しく同意。
  • はてなブックマークカウンターではてなダイアリーへの貢献度を計算する - rna fragments

    児童小銃のはてなダイアリーへの貢献度 = / = 0.24% (2006-10-24 7:15 現在) ちっちゃ!

    aozora21
    aozora21 2006/10/24
    貢献度、いいことば。
  • 動物愛護の問題じゃなくて、 - rna fragments

    作家の坂東眞砂子が18日の日経新聞で日常的に子を殺していると語る (痛いニュース(ノ∀`)) 子を殺すこと自体が問題というよりはその論理がよくわからない。「毒らわば皿までうべし」っていうこと? べつにわなくてもいいじゃん、皿まで。いたいんか皿? 獣の雌にとっての「生」とは、盛りのついた時にセックスして、子供を産むことではないか。 その質的な生を、人間の都合で奪いとっていいものだろうか。 なにをもって「質的」というのか知らないが、それを言うなら「産んだ子供を育てること」も同じくらい質的ではないか。 「人間の都合で奪いとっていいものだろうか」とか言うならと関わり合いにならなきゃいいのに。ていうか、奪いとっていいんだよ。それが人間にとっての質的な生なんだから。奪い取る能力があり、奪い取る意志を持てるという意味で。 だから人間の価値観で善し悪しを判断すればいい。ヘンに自然とか

    動物愛護の問題じゃなくて、 - rna fragments
    aozora21
    aozora21 2006/08/20
    むしろMかと…。行為そのものについては、罪深さを実感したいのだろうと思いました。明文化するのは作家の使命かもしれませんが、公表(しかも新聞に)した時点で別のものに変化したような気がします。