前提 ROT13は、暗号の一種です。 仮に文字列testを暗号化すると、13個先のアルファベットであるgrfgに変換されるものです。 ROT13をRubyで実装 最初ソースコードを書いた際は、ROT13の変換パターンをhashでまとめて、文章の頭文字だけが大文字という条件下だったため、下記のコードのように大文字の場合だけcapitalizeを最後当てるようにしてました。 ALPHABET_HASH = {"a"=>"n", "b"=>"o", "c"=>"p", "d"=>"q", "e"=>"r", "f"=>"s", "g"=>"t", "h"=>"u", "i"=>"v", "j"=>"w", "k"=>"x", "l"=>"y", "m"=>"z", "n"=>"a", "o"=>"b", "p"=>"c", "q"=>"d", "r"=>"e", "s"=>"f", "t"=>"