タグ

2011年1月29日のブックマーク (16件)

  • ステーキを外に食べに行く奴は情弱 情強は肉屋で同じ値段の肉を買って家で焼く : 暇人\(^o^)/速報

    ステーキを外にべに行く奴は情弱 情強は肉屋で同じ値段の肉を買って家で焼く Tweet 1: ごめん えきお君(大阪府):2011/01/29(土) 19:34:02.96 ID:R/1uNEsG0● 自分に気合を入れたいとき、ちょっとした祝いごとのときなどにもべたくなる牛肉料理。 まさにハレの料理と言えそうです。ということで、今回は、1万円あったらべに行きたい牛肉料理について、 20代男性237名に聞きました。ちょっと豪華な1万円の事に、あなたならどんな牛肉料理を選びますか? Q.1万円あったらべにいきたい牛肉料理を教えてくださいを教えてください(複数回答) 1位 焼き肉 40.5% 2位 ステーキ 40.1% 3位 すき焼き 21.9% 4位 しゃぶしゃぶ 14.8% 5位 牛のにぎりずし ハンバーグ 7.6% ■焼き肉がべたい! ・「やはり肉といったら焼き肉だと思う! 一番

    ステーキを外に食べに行く奴は情弱 情強は肉屋で同じ値段の肉を買って家で焼く : 暇人\(^o^)/速報
  • amachang撲滅振興協議会

    1 :amachang撲滅振興協議会:2010/12/05(日) 12:12:08 amachangが憎い・・・・amachangが許せない・・・・ ククク・・・・クククククク・・・・・ クックックックックックックッ・・・・・ クー、クー、クー、クー、クー、クー・・・・・ もう許せない。 もはや沸き上がる滅意を抑えることが出来ない!!! 2 :仕様書無しさん:2010/12/05(日) 16:06:47 amachangに限らず ああいうのって自己顕示欲の塊みたいで どうも受けつけない 3 :仕様書無しさん:2010/12/06(月) 17:27:20 なんで? ネットでしか知らんが 割といいヤツじゃないの? 4 :仕様書無しさん:2010/12/06(月) 18:04:27 目立つ奴は叩きたい、という奴が日人にはなぜかやたらいるんだよな。 5 :仕様書無しさん:2010/12/06(月

    lakehill
    lakehill 2011/01/29
    結局、顔出ししたり実名を出しても多くの人にはデメリットだらけというのが良く判る一例
  • J& blog http://jahy.info/: DQNの神、@egachan

    @egachanがtwitterで、他人がpostしたものを引用元を明記しないままpostして、ちょっとした話題になっている。 明らかに剽窃としか言いようがないその行為を、@egachanはメモと言い張り、そんな言い訳に対して多くのユーザーがそんなの通用するかよと呆れ、そしてしばらくすれば事態は有耶無耶のまま事件としても記憶に留まらず忘れ去られていくだろう。 @egachanは以前にも、twitterで「ハム速はカスまとめブログ とっとと死ね」と不謹慎なpostをして、真意を問いただした人々に「いや、これはてぶした記事のタイトルだからw (日語訳すると『はてなブックマークしたページや記事のタイトルを、そのまま自動投稿した結果起こったことだ』)」と説明している。 その説明に嘘がないかはともかく、この事件で@egachanは、twitterにおける彼自身の倫理観はネットユーザーのそれと乖離し

  • 史上最遠、132億光年かなた?の銀河を発見

    【2011年1月27日 firstgalaxies】 ハッブル望遠鏡のデータから、観測史上最遠となる132億光年かなたに存在するとみられる銀河が見つかった。宇宙誕生から5、6億年後の銀河での星生成の加速も示されており、いよいよ銀河形成の初期にせまりつつあることを予感させる。 132億光年かなたとみられる銀河「UDFj-39546284」。クリックで、周辺領域からの拡大画像を表示(提供:G. Illingworth (University of California, Santa Cruz), R. Bouwens (University of California, Santa Cruz, and Leiden University), and the HUDF09 Team) Garth Illingworth氏(米・カリフォルニア大学サンタクルス校)らの研究チームが、132億光年先に存

  • https://www.multiburst.net/sometime-php/2009/08/retweeter/

  • 科学論文に役立つ英語

    読書は、他人にものを考えてもらう事である。を読む我々は、他人の考えた過程を反復的にたどるにすぎない。(中略)だから読書にはものを考える苦労はほとんどない。 作者:大山(東北大金属材料研究所) FWGA8124@nifty.com このサイトへのリンクは無断でどこにでもご自由にどうぞ。 事後連絡も不要ですが、でも、 免責 掲載情報中の間違いを減らすよう努力していますが、それでも多数の間違いがあります。ケアレスミスだけでなく、質的に間違っているケースもあるはずです。このサイトの情報は御自分の判断と責任でお使いください。作者は当サイト上の瑕疵などの責を負いません。また、当サイトで得た情報によって生じたいかなる損害に対しても、作者は責を負いません.。

    lakehill
    lakehill 2011/01/29
    一応
  • 『神戸新聞|社会|明石高専から東大に7人が編入 進学への関心高く』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『神戸新聞|社会|明石高専から東大に7人が編入 進学への関心高く』へのコメント
    lakehill
    lakehill 2011/01/29
    高専最強とか言われてもなあ。工学分野に向いてない人が行ってもあんまりいいことなさそうだ
  • 404エラーページ|神戸新聞NEXT

    トップ 新着 地域 社会 事件・事故 経済 スポーツ カルチャー 教育・子育て 医療 連載・特集 地方行政・選挙 全国・海外 動画・写真 オピニオン

    lakehill
    lakehill 2011/01/29
    明石高専に入るのは結構難しいから東大7人編入というのもわかる気がする
  • [B! キチガイの殿堂] atawiのブックマーク

    時系列 1.メガネ王氏がfrancesco3氏に突然罵倒を行った。その内容があまりに酷いということで問題になっている。 Togetter - 「「francesco3氏」と「めがねおう氏」の炎上ツイートまとめ」 2.株式会社ソラノートの運営する、そらの的あさのニュースでこの騒ぎが取り上げられる。 追記 その後の状況についてはwikiにまとめていきます 資料/ソラノートとフランチェスコ氏めがねおう氏の件まとめ - ネットの海のまとめwiki 解説 その番組におけるフランチェス子さんの扱いがどんなものであったかを検証するために該当部分を書き起こした。 細かい言い回しまで完全に再現したものではないので、「要約」に近いものだと考えていただきたい。 敬称は氏に統一 メガネ王氏の名前は人のtwitterプロフィールでは平仮名だが、可読性の面からカタカナ+漢字で統一した 要約者 fut573 太字強調

  • リカちん専属マネージャー (minoruaiga) on Twitter

    またつまらん事を書いてしまった。→「はやくクリアしてくんなきゃ、病気になりそうや」 http://mezaseno1.doorblog.jp/archives/51712160.html【目指せNo.1キャバ嬢】 約8時間前 livedoor Blogから とてもいい記事でした。 RT @Stealth02: リア充よりこれ書いた人に爆発してほしい。 / リア充爆発しても現状は変わらない - はいてないダイアリー http://htn.to/jRpbjK 約12時間前 ついっぷる/twippleから 117日スゲー!!僕は11日目ですが、かなり限界に近いです。あなたは神かもw RT @nirvalife: 今日のオナ禁記事, オナ禁117日目:考えることが欠けている - http://tinyurl.com/4jjqp7c 約13時間前 ついっぷる/twippleから 円で貯金するのはヤバ

  • 格差固定のコネ社会を待ち受けるもの 富も権力も貧困も継承される中国の仕組み | JBpress (ジェイビープレス)

    では、政治家の世襲は好ましくないとの批判が国民の間で強まり、一部の政党では選挙において2世の候補者を公認しない動きも出ている。 政治力が秀でているわけではないのに、親や親族から「地盤・看板・鞄」を引き継いで当選してしまう2世候補者がいる。これは日政治を劣化させる元凶だとして批判されている。 政治家の世襲問題は、何も日に限ったことではない。社会主義の中国においても「2世」問題が浮上している。むしろ、日以上に問題は深刻かもしれない。メディアがこの問題を広く取り上げていないだけである。 「2世」現象が格差を固定化する 中国社会は実力主義と言われてきたが、実際は実力よりも家柄の方がものを言うことが多い。 現在の指導部を見ると、大臣や知事クラス以上の幹部は「太子党」、すなわち、中国版「2世議員」が大きなウェイトを占めている。毛沢東と鄧小平は権力を親族に継承させなかったが、近年、指導部内で

    格差固定のコネ社会を待ち受けるもの 富も権力も貧困も継承される中国の仕組み | JBpress (ジェイビープレス)
    lakehill
    lakehill 2011/01/29
    少子高齢化も確実だしあんがい中国の時代なんてこないかもね
  • 結婚しました - @kyanny's blog

    日、入籍しました。付き合い始めて丸四年、一緒に暮らし始めてなんだかんだで三年以上経っているので生活は変わりないけど、一つの区切りということで。姓が変わったので今後は「長永(ながえ)」と名乗りますが、今までどおり「刺身」と呼んでください。 FAQ Q. 婿養子? A. (いまのところ)違います そんなわけで、これからもよろしくお願いします。

    結婚しました - @kyanny's blog
  • 煽りあって叩きあう、悲しいインテリ達

    事の発端はamamakoさんの記事「『放浪息子』への嫌悪感の正体」http://d.hatena.ne.jp/amamako/20110126/hourou この記事の『放浪息子』への評価の仕方がどうこうとか、お前のツイートがムカつくとか、そんな感じで始まった話 それはともかく 知らない人を屑呼ばわりしたり 続きを読む

    煽りあって叩きあう、悲しいインテリ達
    lakehill
    lakehill 2011/01/29
    内容には興味ないけど、エターナル東方先生って嗅覚が鋭いというかいろいろ物議をかもすようなものを見つけてくるし、そういうまとめをするよね
  • 日本人のアメリカ大学院留学の現状とこれから

    @sutebuu 国立だとさすがに利害がありすぎて厳しそうな気が。私立がもっと頑張って欲しいところなのですが。 RT @miyuten: いっそのこと、東京大学を大学院留学予備校とするのはどうだろうか。 @miyuten 大学間の競争がみたいですね。アメリカのトップ校に留学できる大学と、東大。どっちに行きたいか。僕なら多分前者。RT @sutebuu: 国立だとさすがに利害がありすぎて厳しそうな気が。私立がもっと頑張って欲しいところなのですが。 RT @miyuten: 東京大学を大学院留学予備校

    日本人のアメリカ大学院留学の現状とこれから
  • 議員定数削減と一票の格差是正 - 非国民通信

    月並みですが (不肖の弟子) 2011-01-30 22:35:25 したり顔で定数削減を叫ぶことは愚民化の道と知るべきですね。 特に社会的に追い詰められている側面がある人がそれを叫ぶのは尚更です。 返信する Unknown (非国民通信管理人) 2011-01-31 00:00:09 >不肖の弟子さん しかるに民主党の中でも定数削減に熱心な輩が官房長官に起用されたりする始末ですから、ますます以て危ういところです。何をやっても嫌われがちな民主党ですが、議員定数削減は国民のウケも悪くないであろうだけに、支持率目的での強行もあり得ますし…… 返信する 公式サイトを添付しておきます。 (貝枝五郎@やっぱりあいかわらず期間工) 2011-02-02 21:54:12 「データで見る鳥取県」(鳥取県公式サイト) http://www.pref.tottori.lg.jp/dd.aspx?menuid

    lakehill
    lakehill 2011/01/29
    案外賛成する奴はけっこういそう。鳥取と島根は合併せよという人とかも出てきそう
  • 「ETV特集 なぜ希望は消えた?」 - apesnotmonkeysの日記

    昨年の10月に放送された際、ながら見していたら思いのほか面白かったので録画しておかなかったのを後悔したETV特集「なぜ希望は消えた?〜あるコメ農家と霞が関の半世紀〜」が今年の9日に再放送されたので、今回はちゃんと録画して再見。 いま話題のTPPについては農業関係者、農水省、あるいは農業(料問題)に関心のある人々の間から反対論が出ているのはご承知の通り(もちろん、農業への関心からTPPに賛成する人もいるが)。その当否について云々するための知見はもちあわせていないけれども、一つだけ確かなのは「たとえTPPに参加しなくても、このまま行けば日の農業は立ち腐れ」ということだろう。はなしは逸れるが先日話題になった自称「一日の費は300円で十分」なひとの主張に反してその金額ではディーセントな生活を送るのが難しい理由の一つは、特に野菜の値段が高いからではないだろうか。 番組では「霞ヶ関」の目論見が

    「ETV特集 なぜ希望は消えた?」 - apesnotmonkeysの日記