タグ

技術と鉄道に関するmsyk710513のブックマーク (3)

  • きょうの潮流 2011年7月27日(水)

    高架の下に落ちて転がる五つの車両が、事故のむごたらしさを物語ります。生き残った人を救い出す活動が終わったあとも、行方不明の家族を捜す人がいます▼40人の死亡が確かめられた、中国・浙江省の高速鉄道事故。急停車していた列車に、時速120キロ近くで後ろから走って来た列車が追突した、といいます。ふつうでは考えられないような事故が、現実に起こってしまいました▼鉄道省が、落ちた車両の一部を解体し地中に埋めたりしたため、中国の人々の中で疑いが広がりました。「証拠隠しではないのか」と。中国国内だけでなく外国の人たちも、事故の原因をつきとめるよう求めています▼当然でしょう。「高速鉄道」とは、時速200キロ以上の列車をさします。いま新興国など多くの国で走らせる計画があり、そこへ日やフランス、中国などが売り込もうとしています。「なぜ事故が?」は、各国にとって人ごとではありません▼大勢の人をいっぺんに運ぶ飛行機

    msyk710513
    msyk710513 2011/07/27
    中国は輸出図る場合じゃ無いね。なのに特許申請とか、心配が尽きない。
  • JR武蔵小杉駅の連絡通路「傾斜のある動くスロープ」、25日供用開始/神奈川:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    JR東日横浜支社は20日、JR武蔵小杉駅(川崎市中原区)の横須賀線と南武線のホームをつなぐ新たな連絡通路を報道関係者に公開した。傾斜のある「動くスロープ」を同社の駅で初めて設置し、25日に供用を始める。 現在の暫定連絡通路(延長390メートル)より約100メートル短縮し、約8分かかっていた乗り換え時間が1分程度短縮される。新通路は最大傾斜10度の動くスロープが3カ所(往復計6基)設置され、エレベーター2基も新設された。

    msyk710513
    msyk710513 2011/06/21
    横須賀線にも武蔵小杉駅を作ったはいいが、これではねえ・・・。東京駅京葉線地下ホームへの行き来を連想した。
  • Suica、PASMO、ICOCAなど、全国10の交通系ICカードが相互利用可能に 2013年春スタート - はてなブックマークニュース

    JR東日や名古屋市交通局、PASMO協議会など11の鉄道会社・団体は5月18日(水)、それぞれが発行する10種の交通系ICカードについて、相互利用を可能にすることで合意しました。2013年春からサービスを開始します。 ▽ 交通系ICカードの相互利用サービスを実施することに合意しました(PDF) 相互利用サービスの実施により、全国149の交通事業者(鉄道:51、バス:98)の利用と、各交通系ICカード加盟店での電子マネーの利用(「PiTaPa」を除く)が可能になります。対象のICカードと、それぞれの発行会社は以下の通りです。 Kitaca(北海道旅客鉄道株式会社) PASMO(株式会社パスモ) Suica(東日旅客鉄道株式会社) manaca(株式会社名古屋交通開発機構及び株式会社エムアイシー) TOICA(東海旅客鉄道株式会社) PiTaPa(株式会社スルッとKANSAI) ICOCA

    Suica、PASMO、ICOCAなど、全国10の交通系ICカードが相互利用可能に 2013年春スタート - はてなブックマークニュース
    msyk710513
    msyk710513 2011/05/29
    PiTAPAのみ電子マネーとしては不可、でもこれらが相互利用できれば良い事。今、KITACAの相互運用相手はSUICAだけみたいで、TOICAエリアでは不可だ。
  • 1