タグ

軍事費と米国に関するmsyk710513のブックマーク (8)

  • 日本にオスプレイ17機売却/社会保障費削減分に匹敵 総額3600億円/想定価格の2倍超える/米国防総省 議会に通知

    米国防総省は5日、垂直離着陸機V22Bオスプレイ17機と関連装備を日に売却する方針を決め、米議会に通知しました。 同省の国防安全保障協力局(DSCA)によると、価格は推定で総計30億ドル(約3600億円)。2015年度の社会保障予算削減分3900億円に匹敵する金額です。 日政府はオスプレイの購入価格として1機あたり100億円程度を想定しており、15年度軍事費に計上した購入経費も5機分で516億円でした。しかし、米側の提示した価格は1機あたり約212億円で、想定の2倍以上です。 米国製オスプレイの最初の輸出先はイスラエルの予定でしたが、同国が昨年末にとりやめたため、日が最初の輸入国になる見通しです。このままでは、消費税増税分が社会保障費ではなく、米国の軍需産業を潤すという、異常な対米従属政治になりかねません。 DSCAが通知したのは最新鋭のブロックCで、米海兵隊普天間基地(沖縄県宜野湾

    日本にオスプレイ17機売却/社会保障費削減分に匹敵 総額3600億円/想定価格の2倍超える/米国防総省 議会に通知
    msyk710513
    msyk710513 2015/05/08
    欠陥機を倍額で売りつけ。社会保障削減分に相当。二重に許しがたい。安保の害悪がここでも。みんな、目を覚まして安保破棄だ。
  • 米軍事費、世界の4割 国際軍事年鑑/日中韓の急増に警鐘

    英国際戦略研究所(IISS)は5日、国際軍事年鑑「ミリタリー・バランス」(2014年版)を発表し、13年の世界全体の軍事費のうち約4割を米国が占めていることを明らかにしました。領土紛争が激化している東アジアで「軍事費が急増している」ことにも警鐘を鳴らしました。 世界全体の軍事費は約1兆5380億ドル(約156兆円)。このうち1位の米国が約6004億ドル(約60兆9400億円)で約39%に達します。これは中国を含む2位から15位までの国の軍事費合計とほぼ同額です。 軍事費増が顕著な東アジアで、特に増額が目立つのは中国、日韓国。10年に比べて、合わせて13・2%増えました。日中韓3カ国だけで、アジア全体の軍事費増の5割を占めるといいます。 年鑑は領土紛争と海洋紛争が東アジアで激化しているとして、「民族主義的な感情が高揚するとともに、争いは先鋭化している」と懸念。「日中間の緊張は相当に高まっ

    米軍事費、世界の4割 国際軍事年鑑/日中韓の急増に警鐘
    msyk710513
    msyk710513 2014/02/07
    依然巨大軍事費の米国。目立つ日中韓。日中軍事対話メカニズム必要。中国は米国の国益と摩擦。安倍の靖国参拝に批判。同情失われた。/米国さえ外交軍事両にらみ、安倍の逆流ぶり。中国も間違った方へ行くな。
  • 米軍事費の強制削減取りやめ/下院が予算案を可決

    【ワシントン=洞口昇幸】与党・民主党と野党・共和党の合意に基づいて米下院は12日、強制歳出削減を2年間緩和するなどとした予算案を賛成多数で可決しました。上院も16日以降に可決する見通しです。今回の合意による強制歳出削減の緩和の対象は軍事費も含まれ、国防総省側は歓迎しています。 「今回の(与野党)合意は、国防総省予算の問題のすべては解決しないがわれわれの態勢を援助する。特に2014年度では訓練や軍需品の調達のための費用が確保できる」―。 ヘーゲル国防長官は12日、米下院での採決前の記者会見で、こう評価しました。 10日の与野党合意では、14、15会計年度の歳出規模を計630億ドル引き上げ、各1兆ドル余りとしました。14年度では、当初予定していた軍事費から200億ドルの強制削減は取りやめ、軍事費は計5205億ドルとしています。 ロイター通信は「国防総省・米軍が(予算の)大幅削減を回避することを

    米軍事費の強制削減取りやめ/下院が予算案を可決
    msyk710513
    msyk710513 2013/12/15
    予算管理法での強制削減を緩和、軍事費まで対象。/連邦予算では上下両院対等らしい。日本の衆議院優越とは違うね。どちらが良いかは場合に依るね。
  • 米 軍事費抑制で攻防/ウォール街行動 削減世論広げる/議会 反対派の巻き返しも

    【ワシントン=小林俊哉】3年連続で1兆ドル(76兆5000億円)を超える大規模な財政赤字が続いている米国。財政再建策を協議している超党派の特別委員会では、軍事費も歳出カットの聖域ではありません。しかし、同委員会が検討している1兆ドルの軍事費抑制策には、抵抗する声が強まっています。 オバマ大統領は今年4月、すでに今後10年間で4500億ドルの軍事費抑制を指示していました。国防総省内で具体案を検討中ですが、超党派特別委員会では、それを上回る1兆ドル規模の削減策がテーマとなっています。 政治状況一変 同委員会はもともと、今年の夏の連邦債務上限の引き上げをめぐる与野党対立のなかで、国民生活分野の大幅歳出削減を求める野党・共和党の主張に配慮して、設置が決まったものです。 しかし、財政再建のためには医療費や社会保障費の削減は当然といわんばかりの議論が強かった夏から、政治状況は一変。ウォール街への抗議行

    msyk710513
    msyk710513 2011/10/25
    ウォール街行動が軍事費削減論も起こす、一方削減反対も。/これの前に変な事になって、RSS配信記事が正常に呼び出されない異常に巻き込まれた。中央委員会のページにリンク、何かおかしい。正常化の理由も不明。
  • 日本共産党中央委員会

    生放送!とことん共産党10月31日放送 ガザ侵攻ただちにやめよ 子どもたちの命、医療現場は今どうなっているか ゲスト:塚義夫さん(北海道パレスチナ医療奉仕団団長・整形外科医) MC・司会:小池晃書記局長、朝岡晶子さん

    日本共産党中央委員会
    msyk710513
    msyk710513 2011/10/25
    ウォール街行動が軍事費削減論も起こす、一方で削減反対も。/RSS配信と違う画面が表示され戸惑った、しかもRSSのアドレスクリックしてなぜかいつもと違う。
  • 米議員「海外基地閉鎖を」/支出抑制へ上院国防予算公聴会/ゲーツ氏 国内だと維持費用増える

    【ワシントン=小林俊哉】米上院歳出委員会の国防小委員会は15日、2012財政年度(11年10月~12年9月)の国防予算案をめぐって公聴会を開きました。議員側からは、支出抑制のために海外米軍基地閉鎖の検討を求める意見が出ましたが、軍サイドは「(議論は)注意深くしなければならない」(マレン統合参謀部議長)と慎重な姿勢を示しました。 与党・民主党のミカルスキ議員は、ドイツなど欧州の米軍基地を念頭に「海外基地の閉鎖についても考えるべきときではないか」と主張。野党・共和党のマカウスキ議員も、在沖縄海兵隊のグアム移転の遅れに関し、「予算を緊縮しなければならない中で、現行の方向について大きな変更があるとみていいのか」と質問しました。 ゲーツ国防長官は、海外基地を閉鎖する場合は、米国内に代替施設を新規に建設する必要が出てくるとして、「(海外基地の継続より)費用が増える」と主張。一方で、国防総省内で現在、

    msyk710513
    msyk710513 2011/06/18
    米軍の海外展開が、イラン・中国・北朝鮮に対する抑止力であることを明言した。/抑止力論の是非に依らず、在日米軍は撤退しろ。
  • 軍事費削減論 米で盛ん/在日基地は例外/“気前の良さ”が拍車

    【ワシントン=小林俊哉】危機的な財政赤字状況から、米国内で軍事費削減の方策についての議論が盛んになっています。しかし、在日米軍基地は“例外扱い”され気味です。 ワシントンのシンクタンク・ブルッキングス研究所は今月、「国防予算と米国の力」と題する報告書を発表。国防費10%削減を提言し、柱の一つとして陸軍と海兵隊の15%削減などを唱えました。 15%削減に向けては、海外展開部隊を米国内に移転しても逆に高くつく可能性もあり、実際に部隊を廃止する必要があると指摘しました。 ところが、「日の場合は、基地の不動産費用や機能、建設費を支払ってくれるという東京(日政府)の気前良さによって、海外に基地を置く方が安くつく」とわざわざ明記しているのです。 同報告書を執筆したオハンロン同研究所上級フェローは22日の会合で、思い切った地上部隊の削減が必要だと述べる一方、日などの海外基地の削減は「たいした節約

    msyk710513
    msyk710513 2010/12/24
    おい米国、お前いい加減にしろ(怒)!やっぱり思いやり予算は廃止して在日米軍縮小に追い込む必要があるな。
  • 主張/2011年度予算編成/軸足の置き所が間違っている

    菅直人首相は3日、予算編成に関する閣僚委員会で、政府予算案の年内編成に向けて詰めの作業に入るよう指示しました。 これを受けて今週中にも、国家戦略室を中心に予算編成の基方針を策定する予定です。 軍事費の聖域扱い続く 民主党政権は来年度予算の各省庁の概算要求に当たって、社会保障費などを除く経費を一律1割削減する基準を定めました。その上で新たに「特別枠」を設けて「予算配分を省庁を超えて大胆に組み替える」としていました。 「特別枠」を審査した「評価会議」は1日、各省庁の要望をA~Dの4段階評価した結果を公表しました。それによるとアメリカが維持・増額を求めた在日米軍駐留経費負担(思いやり予算)は最高の「A」判定で1859億円の要望全額が認められる見通しです。 ところが、小学1・2年生の35人学級や学校施設整備、大学運営費交付金にかかわる「大学の機能強化」、奨学金や授業料免除の拡充など、文化教育

    msyk710513
    msyk710513 2010/12/07
    国民いじめの上積み、財界の甘ったれた要求言いなり。財界と米国に軸足を置いた予算編成など要らない。国民本位の予算が欲しい。
  • 1