タグ

2011年9月8日のブックマーク (22件)

  • 福岡で予定の福島応援ショップ、抗議受け中止に : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力福島第一原発事故の風評被害で苦しむ福島県の農家らを支援しようと、福岡市西区の商業施設「マリノアシティ」で17日に予定されていた「ふくしま応援ショップ」の開店が、中止されることになった。 出店を計画していた同市の市民グループ「ふくしまショッププロジェクト」に、「福島からトラックが福岡に来るだけでも放射能を拡散する」といったメールや電話が相次いだためで、同団体は新たな出店先を探すという。 同団体によると、農産品の宅配を行う「九州産直クラブ」(福岡市南区)と連携し、マリノアシティ内の農産品直売所「九州のムラ市場」の一角で開業する予定だった。生鮮料品の取り扱いをやめ、福島県の生産者から仕入れたジャムや梅干し、乾めんなどの加工品を販売する計画で、放射線量が国の暫定基準の10分の1以下であることが確認されたものに限る方針だった。 8月26日に出店を発表したところ、同団体などに「出店するなら不

    msyk710513
    msyk710513 2011/09/08
    非科学的・非理性的で恥ずかしい者がこれだけいるとは。所詮他人事の意識が根底にあるのかと疑う。どうしてこういう馬鹿がメールや電話で押しかけて、良い事を潰すのが罷り通るのか。
  • 東電 黒塗り手順書/原発事故発生時の運転操作/過酷事故への対応は未提出

    東京電力が作成した福島第1原発事故発生時の運転操作手順書の内容の一部が7日、明らかになりました。2日に開かれた衆院科学技術・イノベーション推進特別委員会の理事会に、経済産業省原子力安全・保安院が提出したもので、同委員会の川内博史委員長(民主党)が公表しました。会見には日共産党の吉井英勝衆院議員が同席しました。手順書はほとんどの部分が黒塗りされています。 手順書には、原子炉を緊急停止した後の圧力調整や格納容器の冷却、原子炉の冷却装置の使用などについて、当直長や運転員の操作内容が書かれています。 「原子炉圧力調整」の項目では、当直長が「SRV(逃がし安全弁)による原子炉圧力制御指示」を行い、操作員が「原子炉圧力上昇時は、SRVを順次『手動開』又は非常用復水器使用により、原子炉圧力『■MPa(メガパスカル)』~『■MPa』に維持実施、報告」するなどとあります。(■は黒塗り部分) 提出された手順

    msyk710513
    msyk710513 2011/09/08
    殆んど黒塗りの文書提出、東電に非公開求める資格は無いのに、事故の重大性を何と考えるのか。まさか作っておくべきものを作って無かったんじゃあるまいな?
  • 2階以上支援ない/集合住宅 大門氏が被災認定調査/宮城・石巻

    宮城県石巻市が、東日大震災で被災した集合住宅の被災認定を各戸ごとに判定している問題で、日共産党の大門実紀史参院議員は7日、同市の県営住宅の調査を行い、住民と懇談しました。日共産党の横田有史県議、三浦一敏市議が同行しました。 宮城県内では、仙台市をはじめ多賀城、気仙沼、塩釜市と山元町は一棟ごとに判定しており、東松島市は8月1日以降、各戸判定から棟全体の判定に切り替えています。 大門議員らは、津波で1階が浸水した県営住宅の前で住民と懇談。住民は、1棟ごとの判定を求める署名の束を示しながら、「津波で住宅の前はガレキの山だったが、2階以上は一部損壊で、仮設住宅の申し込みもできず、何の支援もない」「同じ集合住宅で大規模半壊、一部損壊に分かれ、支援が全く違うのはおかしい」と口々に訴えました。 三浦市議は、「市に善処を求めたが、長期避難区域指定もせず、1棟ごとの判定も拒んでいる。住民が救済される方

    msyk710513
    msyk710513 2011/09/08
    石巻市の被害認定の問題あり。但し書き根拠に被災者切り捨て、党市議の善処要請にも、一棟ごとの認定拒否。住民の不満を市当局はどう考えるのか。
  • 二重債務問題で懇談/宮城・石巻、気仙沼 大門議員、水産業者らと

    共産党の大門実紀史参院議員、横田有史宮城県議、政策委員会の寺沢亜志也事務局長らは二重債務の解消問題で7日、宮城県石巻、気仙沼両市で水産業者らと懇談しました。 石巻市の水産関係業者らがつくる水産復興会議では大門議員が参加者120人に二重債務の債権買い取りをする産業復興機構について「県や金融機関の対応の遅れで各県の機構の設立が遅れている」と報告。「いつになったら制度は開始するのか」などの質問に対し「実効ある制度が早く開始されるよう水産関係者が県などに対し声をあげてほしい」と語りました。 気仙沼市では水産業被災対策会議の気仙沼漁業協同組合の佐藤亮輔組合長らから要望を聞きました。石巻商工会議所の中小企業相談所所長も参加しました。 石巻信用金庫、気仙沼信用金庫の幹部とも懇談しました。 石巻市では三浦一敏市議、気仙沼市では秋山善治郎市議が同行しました。

    msyk710513
    msyk710513 2011/09/08
    債権買取機構の設立遅れている。水産関係者の運動が必要なようだ。
  • 電気事業連合会とは?/電力会社トップの“別動隊”/豊富な資金で原発推進

    電力会社の業界団体である電気事業連合会(電事連)の活動は、豊富な資金力を背景にマスメディアや経済界だけでなく、政界にも大きな力を持っています。しかし、その活動の多くは謎に包まれています。 (清水渡) 電事連の事務局は東京・大手町の経団連会館の中にあります。その活動について問い合わせると「ホームページで書かれていることがすべてです。それ以上、お答えできません」と言うだけ。ところが、そのホームページは、活動の具体的内容に言及していません。 東電が「長期政権」 電事連がまとめた『電気事業連合会35年のあゆみ』によると、1952年に発足した電事連の当初の事務局は「総数約50人」でした。しかし、たちまち体制は充実し、56年には「組織の強化に伴って、事務局の出向委員も急増し、総勢約100人まで拡大、電事連の事務局体制はここに確立し、来的な機動性を発揮するようになった」としています。 歴代会長名すらも

    msyk710513
    msyk710513 2011/09/08
    取材拒否とはいい度胸じゃないか(怒)。電事連の中心は東電。金や力にモノを言わせて原発推進。
  • 南米ペルー・ウマラ政権/資源乱開発ストップ

    【リオデジャネイロ=菅原啓】南米ペルーのウマラ政権は6日、先住民が居住する地域での多国籍企業などによる地下資源の乱開発を抑制するため、開発プロジェクトの実施に先駆けて地域住民の意見を聞く「事前協議法」を公布しました。 先住民の意見尊重 ペルーでは、多国籍企業の誘致を優先して規制緩和を進めたガルシア前政権の下で、地域住民の意向を無視した鉱物資源開発が急増。事前に何も話がなく、相談もなかったとして先住民が強く反発し、大規模な抗議行動が頻発しています。 今回の法律により、政府は開発計画を進めるにあたって、影響を受ける先住民らの意見を尊重し、住民投票の実施を義務づけられることになります。 ペルー政府は同法の公布にあたり、2009年6月に開発に抗議する先住民と警官隊の衝突で34人が死亡した北部アマゾン地域のバグアで式典を開催。式典には、激しい抗議行動を展開した先住民代表も出席し、新法を歓迎しました。

    msyk710513
    msyk710513 2011/09/08
    先住民が新自由主義の所為で酷い目に遭ってきたのを改める法律ができた。乱開発食い止める根拠に。
  • 北電「やらせ」を追及/泊3号機の営業運転中止を/道議会特別委 真下道議質問/副社長出席

    北海道電力・泊原発(泊村)3号機でのプルサーマル導入に関する国と道主催のシンポジウムをめぐる「やらせ」問題で7日、道議会の特別委員会は同社の川合克彦副社長らを参考人招致しました。日共産党の真下紀子道議が質問。北電の隠ぺい体質が改めて浮き彫りになりました。 北電は7月29日、経産省に国主催のシンポジウムで「やらせ」はなかったと報告し、その後「やらせ」が発覚しました。真下道議が報告をまとめた部署をただすと、「やらせ」に関与した泊原子力事務所渉外課が含まれていたことが判明しました。 「第三者委員会で調査する」と繰り返す北電に真下道議は、シンポ開催当時、佐藤佳孝社長が同社の原子力推進部長だったと指摘。さらに川合副社長に高橋はるみ知事への献金中止を求めると、「私の政治信条」と継続する意向を示しました。 真下道議は「公益企業としての資格が問われる」と強調し、同3号機の営業運転やプルサーマル計画の中止

    msyk710513
    msyk710513 2011/09/08
    道議会で北電追及、隠蔽体質改めて浮き彫りに。副社長の知事への献金中止求めると、政治信条と継続する意向示す有様。公益企業の資格問われる。泊3号機もプルサーマルもやめろ。
  • 臨時国会 予算委開催は必要/与野党国対会談 穀田氏が主張

    与野党の国対委員長は7日、臨時国会のもち方をめぐって国会内で会談しました。民主党の平野博文国対委員長は「国連総会前に国民の前に(新内閣の基的)考えを明らかにする必要がある」と述べ、臨時国会を13日から4日間だけ開き、野田佳彦首相の所信表明演説と衆参両院会議での各党代表質問を行って閉じる考えを示しました。 これに対し、日共産党の穀田恵二国対委員長は「首相が交代したのは民主党の事情だ。体制ができたばかりなどと言って、予算委員会での質疑を先送りするのは許されない。東日大震災の復興や原発事故、経済対策など課題は山積しており、これらに対する新内閣の基的姿勢を国民の前にきちんと示し、ただす必要がある」と主張。「各大臣は新聞やテレビなどでいろいろ発言している。国会でこそ所信を明らかにし、しっかり議論すべきだ。衆参の予算委員会はもとより各委員会も開くべきだ」と求めました。 野党各党も、代表質問だ

    msyk710513
    msyk710513 2011/09/08
    予算委員会開かず代表質問で閉じるは問題。他の野党も予算委員会要求。
  • JA全中 萬歳新会長が就任披露/志位委員長が出席・祝辞

    JA全中(全国農業協同組合中央会)の萬歳章(ばんざい・あきら)新会長の就任披露パーティーが7日、東京都内で開かれました。 萬歳会長はあいさつで、東電福島原発事故を含む東日大震災からの復旧・復興にむけJAグループの総力をあげるとともに切実な現場の声を政策に反映する決意をのべ、農林水産業と地域経済に打撃となる世界貿易機関(WTO)や環太平洋連携協定(TPP)については「公正な貿易ルールにのっとり各国の多様な農業が共生できるようにこれまで以上に訴えていく」とのべました。 政府や財界などが関税撤廃となるTPP交渉参加を狙っていることについて、料自給率向上をうたう政府の基計画に逆行すると指摘、「ゼロ関税と農業振興は決して両立しないとの信念を貫いていく」と訴え、人と人とのきずなを大切にする協同組合運動の発展に決意をのべました。 来賓として、鹿野道彦農水相、日生活協同組合連合会、各党の代表があい

    msyk710513
    msyk710513 2011/09/08
    復旧・復興にJA総力あげる。対WTO、対TPPでも訴え。ゼロ関税と農業振興は両立しない。志位委員長の挨拶も農業者の願いにかみ合ったもの。
  • 在日米軍犯罪・事故 21万件 1952~2010年度/日本人1088人 犠牲に/赤嶺氏に資料 軍事が人権押しつぶす

    在日米軍の兵士や軍属らが引き起こした事件・事故が、1952年度から2010年度までに21万件近くにもおよび、日人の死者は1088人にのぼっていることが7日までに明らかになりました。昨年も死亡事故を含め573件発生しています。現行の日米安保条約の原型である旧安保条約の調印(1951年)から8日で60年を迎えますが、現在でも米軍による犯罪・事故が後をたちません。 旧安保条約調印60年 日共産党の赤嶺政賢衆院議員の要求に、防衛省が資料を提出したもの。旧安保条約が発効した52年度からの事件・事故の総数は20万8029件となっています。うち米軍関係者が公務中に起こしたのは4万8504、公務外が15万9525です。これによる日人の死者は、公務中の場合が520人、公務外が568人です。米軍の施政権下に置かれていた土復帰前の沖縄は含まれておらず、実際はこれを大きく上回ります。 72年の返還後も沖縄

    msyk710513
    msyk710513 2011/09/08
    返還後も沖縄が圧倒的に多い。軍事が人権押しつぶす構造は何も変わらず。地位協定はまるで治外法権。/これでも尚日米軍事同盟に固執するのか、野田首相よ。
  • 実効ある離島振興に/党国会議員団 長崎・対馬市で調査

    共産党国会議員団は7日、地理的に不利な条件を抱える離島の振興問題に関し、長崎県対馬市を訪問し、地元の要望を聞きました。党離島振興対策委員会責任者の赤嶺政賢衆院議員、塩川鉄也衆院議員、仁比聡平前参院議員、武哲勇前市議が参加。 赤嶺氏らは財部能成対馬市長と懇談し、来年度末に期限切れとなり、改正の議論が待たれる離島振興法を踏まえ、同市が策定した国への提言書を受け取りました。 塩川氏の「従前の離島振興は公共事業のかさ上げの問題でしかなかった」との指摘に市長は同意を示しました。赤嶺氏が「島が豊かになることはなかったんですね」と問いかけると、市長は「そうです。島が自分で知恵を出して、それに国が財政援助する仕組みをつくらなければならない」と応じました。 同市の担当課から市の基幹産業である水産業が深刻な危機に陥っている現状について説明を受けました。対馬の魚介類の水揚げ高は1998年からの10年間で半

    msyk710513
    msyk710513 2011/09/08
    離島振興、従前は公共事業のかさ上げどまり、島は豊かにならなかった。水産業の危機と関連して、乱獲規制要請。生活して行ける漁業の再建で人口流出防ぐ。国会論戦に生かしての要望も。
  • 「古典教室」不破社研所長の第7回講義/第3課『空想から科学へ』(2章)/党活動の中の弁証法

    第7回「古典教室」が6日に党部で開かれ、不破哲三社会科学研究所所長がエンゲルス『空想から科学へ』の第2章を講義しました。 不破さんは、前回学んだ第1章が「社会主義を科学にするためには、まずそれが実在的な基盤の上にすえられなければならなかった」という文章で結ばれているが、「そのためには、世界を『科学の目』でとらえる科学的な世界観が必要であり、第2章は、その科学的な世界観の全体を短い文章で説明しています」と語りはじめました。 エンゲルスの説明の順序は〈弁証法―唯物論―史的唯物論―経済学〉とたいへん独特なもので、「この流れはマルクス、エンゲルスの思想的発展の歴史とほぼ一致しているんです」とのべ、2人の思想の発展を略年表に沿ってあとづけました。 エンゲルスが青春時代にキリスト教との思想的格闘のなかからヘーゲル哲学に到達し、21歳のとき、政府の指示でベルリン大学にのりこんできた反動的な大哲学者の見

    msyk710513
    msyk710513 2011/09/08
    社会主義を科学にするには科学的世界観が必要。弁証法の説明。党の歴史・日常の活動、日本政治を捉えるにも弁証法的唯物論が威力発揮。民主集中制を正しく理解するにも必要。/以前読んだことあるこの本、読みなおす
  • 第7回「古典教室」開く/不破社研所長、弁証法を解説

    第7回「古典教室」が6日、党部で開かれました。2カ月ぶりの再開で、不破哲三社会科学研究所所長がエンゲルスの『空想から科学へ』の第2章を講義しました。 (詳報) 「社会主義を科学にするためには、世界を『科学の目』でとらえる科学的な世界観が必要」とのべ、とりわけ弁証法を中心に解説しました。 今回の講義では、党員が日常的にとりくんでいる「党活動や革命運動のなかの弁証法」についていくつもの実例を示して縦横に語りました。 「哲学の面白さもわかってきました。質的変化をしているのかもしれません。弁証法的な考え方、とらえ方はまさに的確だと感じました」(33歳・男性)、「党活動、革命運動の中で弁証法的な見方が必要となるということが大きく胸に響いた」(59歳・女性)など各地から感想が寄せられています。

    msyk710513
    msyk710513 2011/09/08
    『空想から科学へ』第2章。弁証法を中心に解説。詳報も読んでネ。/8月無いと思ったらやっぱ休みだったか。
  • TPPは復興の障害/東北6県の生協連会長が声明

    環太平洋連携協定(TPP)は東日大震災で被害を受けた農林水産業の復興の障害になるとして、東北6県の生活協同組合連合会の会長が7日、交渉の参加に反対する共同声明を発表しました。 声明は、「関税撤廃の例外を認めないTPPに加入すれば、農林水産業への壊滅的な打撃だけでなく、投資、サービス、医療、地方自治体、地方経済など広範囲な分野に影響が及ぶ」と指摘。「多くの県民、組合員が願う安全・安心な品の確保は、地域の農林水産業の継続なくして実現できない」と反対理由を述べています。 その上で、料自給率や地球環境問題とともに、大震災からの復旧・復興に取り組む農林水産業への影響を懸念。「巨大地震に加え、津波、原子力災害、風評被害等、甚大な被害を被っている農林水産業の再生にとって、大きな障害になることが想定される」と強調しています。 青森、秋田、岩手、宮城、山形、福島6県の生協連を構成する会員生協は計76、

    msyk710513
    msyk710513 2011/09/08
    TPPは広範囲に影響及び、組合員の願い実現できなくなる。そして復興の大きな障害になる。
  • 主張/サ条約と安保の60年/従属やめてこそ未来も開ける

    1951年9月8日にサンフランシスコ講和条約と日米安全保障条約(旧日米安保条約)が結ばれてから今日で60年になります。 日はこの二つの条約によって形の上では「独立国」となりました。しかし首都東京をはじめ全国各地に米軍基地がある事実一つをとってみても、日アメリカの事実上の「従属国」であるのは明らかです。「日米同盟」の名のもとに「従属国」の地位に甘んじ、軍事同盟強化の道を進んでいては、国際社会で「名誉ある地位」(憲法前文)を占めることもできません。 「アメリカ絶対」の誕生 日がアジア・太平洋戦争で負けたときに受諾したポツダム宣言には「連合国の占領軍は直に日国より撤収せらるべし」と明記されていました。しかし日を事実上単独占領したアメリカは、沖縄を土から切り離して占領を継続する一方、土を自ら支配する軍事戦略に半永久的に組み込むことを企てました。それを具体化したのがサ条約と旧安保条約

    msyk710513
    msyk710513 2011/09/08
    占領時代からの対米従属政治が今も続く根底に日米軍事同盟。国民がどれだけ被害受けたか。従属むき出しで同盟継続の野田首相は植民地の執政官か。廃棄して対等・平等の日米関係始めよう。
  • 放射能調査 人材育成を/視察の紙議員に中央水産研

    (写真)魚の処理について説明する、和田所長(左端)と視察する、(左2人目から右へ)紙参院議員、有坂農林・漁民局次長ら=7日、横浜市・中央水産研究所 日共産党の紙智子農林・漁民局長(参院議員)と有坂哲夫同局次長らは7日、福島原発事故で拡散した放射性物質の水産物への影響などを測定・分析する、横浜市金沢区の独立行政法人・中央水産研究所を視察しました。 研究推進部の中田薫研究主幹が応対。放射性セシウムなどの値を計測できるゲルマニウム半導体検出装置4台を2次補正予算で整備し、現在6台を保有していることなどを説明しました。 紙氏らは、検査の下準備を行う部屋で、従業員5人が魚をさばき、ミンチにする工程を視察しました。 研究所では、原発事故後に放射能の緊急調査が委託されてから、神奈川、千葉、茨城などのサバをはじめ約5種を1日で分析しています。 和田時夫所長は、通常行っていた精密な分析については、装置は増

    msyk710513
    msyk710513 2011/09/08
    水産物の測定・分析する水産研。機械は追加されたが人員不足、福島原発事故関連の分析が長期にわたることも考え、人材育成を国も考えて。
  • 佐々木・井上両議員が現地視察/台風被害の三重「国は復旧に手だてを」

    共産党の台風12号対策部の佐々木憲昭衆院議員と井上哲士参院議員は7日、河川の氾濫により多数の家屋で浸水や倒壊の被害が出ている三重県紀宝町と熊野市の被害状況を調査しました。大嶽隆司党県委員長、真弓俊郎前県議らが同行しました。 紀宝町では西田健町長に状況を聞きました。同町の調べでは、降り始めからの雨量は691ミリ以上(4日時点)、時間当たり雨量は最高92ミリでした。これにより相野谷(おのだに)川が氾濫、多数の堤が切れ、市内各所で床上浸水や農地の冠水が起きました。被害件数などの詳しい実態は調査中だといいます。西田町長は「台風が上陸してから雨量がますます増え、どうしようもなかった。共産党(三重県委員会)さんがボランティアを派遣してくれるというのでありがたく思います」と話します。 原章三党町議の案内で被災地を視察。同町高岡では集落を囲っていた輪中堤が切れ、多数の住宅が倒壊しました。70人が避難

    msyk710513
    msyk710513 2011/09/08
    台風12号水害の続報、三重県紀宝町と熊野市。次に台風が来たらアウト、ところが台風では無いが雨の予想が!応急措置だけでもやらなきゃ、急げ。/紀勢本線はここでも被害か?
  • 四国新聞社

    SHIKOKU NEWS 内に掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。 すべての内容は日の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright (C) 1997- THE SHIKOKU SHIMBUN. All Rights Reserved.

    msyk710513
    msyk710513 2011/09/08
    (秘密保持の)契約に違反して公表してはいけませんねえ、ガーディアン記者。米国の非難は想像できる範囲内。
  • エネルギー政策 展望なき「脱原発」と決別を : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    エネルギー政策 展望なき「脱原発」と決別を(9月7日付・読売社説) ◆再稼働で電力不足の解消急げ◆ 電力をはじめとしたエネルギーの安定供給は、豊かな国民生活の維持に不可欠である。 ところが、福島第一原子力発電所の事故に伴い定期検査で停止した原発の運転再開にメドが立たず、電力不足が長期化している。 野田首相は、電力を「経済の血液」と位置づけ、安全が確認された原発を再稼働する方針を示している。唐突に「脱原発依存」を掲げた菅前首相とは一線を画す、現実的な対応は評価できる。 首相は将来も原発を活用し続けるかどうか、考えを明らかにしていない。この際、前首相の安易な「脱原発」に決別すべきだ。 ◆節電だけでは足りない◆ 東京電力と東北電力の管内で実施してきた15%の電力制限は、今週中にすべて解除される。 企業や家庭の節電努力で夏の電力危機をひとまず乗り切ったが、先行きは綱渡りだ。 全国54基の原発で動い

    msyk710513
    msyk710513 2011/09/08
    読売の「感情的な脱原発ムード」の攻撃こそ決別すべき。推進勢力の醜さむき出しだ。
  • 奥州市公式サイト 公共下水道施設で発生する汚泥等の放射性物質濃度測定結果について

    市は、公共下水道施設のうち市が管理している前沢下水浄化センターから発生する汚泥等について、放射性物質濃度測定を実施しました。 試料名:脱水汚泥ケーキ                   単位:Bq(ベクレル)/kg

    msyk710513
    msyk710513 2011/09/08
    何故8月25日の分からヨウ素131が検出されるようになったのか?新たに放出されたのか?半減期との関係も見る必要があるな。
  • トコジラミ:日本潜入 刺されると強いかゆみ 宿泊施設で発生相次ぐ - 毎日jp(毎日新聞)

    「南京虫」の名で知られ、刺されると強いかゆみを伴う害虫「トコジラミ」。日では70年代以降、ほとんど見かけなくなっていたが、近年になり発生例が相次いでいる。ホテルや旅館で宿泊客が刺される被害があり、保健所への相談も急増している。【倉田陶子】 浅草に近い東京・谷中で旅館「澤の屋」を経営する澤功さん(74)は「外国人旅行客が増えたことで、招かれざる客もやって来てしまった」と話す。 30年前から外国人客の受け入れを始め、現在は宿泊者の約9割が外国人。2001年から計4回、宿泊客が就寝中にトコジラミに刺される騒動が起きた。虫の死骸を手に「これに刺された」とフロントに訴えたり、「布団の中に虫がいた」と部屋を替えた客も。旅行者のかばんや服にくっついて、トコジラミが持ち込まれたとみられる。 そのつど業者に依頼し駆除したが、昨年8月の発生時には、駆除や薬剤の臭い消しのため、トコジラミが見つかった客室は5日

    msyk710513
    msyk710513 2011/09/08
    ナンキンムシが再び、しかも輸入されて。そのうち定着したら大変。しかも最近のものは薬剤耐性強いから厄介。地道な自衛策しかないかな。
  • 新宿到着。トイレどこか分からんわ! これ作ったやつマジくたばれ。... on Twitpic

    新宿到着。トイレどこか分からんわ! これ作ったやつマジくたばれ。

    msyk710513
    msyk710513 2011/09/08
    確かにこれは分からない。作った人は想像力貧困か。急いでいる時にこんな案内では役に立たない。