タグ

ブラック企業に関するsuzu_hiro_8823のブックマーク (11)

  • しゃぶしゃぶ温野菜“ブラックバイト”問題で第三者機関の調査結果発表 ブラックバイトユニオンは反論

    労働組合「ブラックバイトユニオン」(以下「ユニオン」)がしゃぶしゃぶ温野菜の運営会社に対し、アルバイト従業員が長時間勤務や自腹購入を強いられたとして団体交渉を申し入れている件で、フランチャイズ部であるレインズインターナショナル(以下「レインズ」)が第三者調査機関の調査結果を発表した。 レインズインターナショナルの発表 ユニオンは、フランチャイズ加盟企業DWE JAPAN(DJ)が運営する北習志野店の大学生アルバイトが4カ月間休みなしで働かされ、十数万円の自腹購入を強いられたと主張。大学生は店長から「家に行くからな。殺してやる」との暴言も受けたという。 レインズは、大学生と直接の雇用関係にないため、団体交渉に応じる義務はないとしつつも、「チェーン全体としてより安心して働ける環境づくりを進めていく」ために、第三者調査機関を設けて事実関係を調査したとしている。調査は関係者のヒアリングや資料に基

    しゃぶしゃぶ温野菜“ブラックバイト”問題で第三者機関の調査結果発表 ブラックバイトユニオンは反論
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2015/11/06
    素行不良があったのなら兎も角、何でもかんでも「自己責任」という言葉で矮小化してしまう"自己責任教"をどげんかせんとね(´ω`)
  • Amazonの職場環境は倉庫番だけでなく、ホワイトカラーも壮絶を極める

    Amazonの職場環境は倉庫番だけでなく、ホワイトカラーも壮絶を極める」から始まる、高梨陣平(@jingbay)さんがNew York Times紙の記事を紹介する連続Tweetをまとめました。

    Amazonの職場環境は倉庫番だけでなく、ホワイトカラーも壮絶を極める
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2015/08/19
    日本では日常的な話(マテコラ
  • 「ブラックバイト」で学生生活が破綻。それでも抵抗しない学生たち (週刊SPA!) - Yahoo!ニュース

    昨今、「ブラックバイト」という言葉が定着してきた。「ブラック」とはいうが、どうブラックなのか?ブラックバイトの「過重労働」の実情について、関西学生アルバイトユニオンの青木克也氏はこう語る。 「私たちが相談を受けたケースですが、あるレストランでバイトをしていた20代の女性は、労働時間の取り決めがなく、月80〜90時間は働いていました。時給に換算すると300円です。シフトが入っていない日でも呼び出されることが何度もありました。例えば、夜の11時に店長から電話がかかってきて、『今、何やっているんだ?』と聞かれたので、『もう寝ようかと思っていたところです』と答えると、『今すぐ店に来い!』と呼ばれる。彼女は専門学校に通っていたのですが、試験前に勉強していても『そんなヒマがあるなら店に来い!』と。職場に行くのに難色を示すと『俺がこんなに大変なのにお前はわからないのか!』とか、『俺が倒れたらお前は責任

    「ブラックバイト」で学生生活が破綻。それでも抵抗しない学生たち (週刊SPA!) - Yahoo!ニュース
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2015/06/15
    抵抗したらしたで何かいいたそうなFSKグループが(しかも週刊誌で)いってもなぁ…(´ω`)
  • ユニクロ: 潜入調査で明らかになった中国・下請け工場の過酷な労働環境(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ■ ユニクロ下請け工場に対する調査の実施 香港を拠点とするNGO・Students & Scholars Against Corporate Misbehaviour(以下、SACOMという)は、東京に拠を置く国際人権NGOヒューマンライツ・ナウ(HRN)、中国の労働問題に取り組むLabour Action China(中国労働透視)との共同調査プロジェクトの一環として、中国における工場従業員の労働環境について2014年7月から11月に渡り、潜入調査を含む、事実調査を行った。 調査対象となったのは、日ファッションブランド、ユニクロ、その主要な製造請負企業であるPacific Textiles Holding Ltd(以下、Pacificという)とDongguang Luenthai Garment Co. Ltd(以下、Luenthaiという)の2社である。。 Pacific とLu

    ユニクロ: 潜入調査で明らかになった中国・下請け工場の過酷な労働環境(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2015/01/13
    そして円安シフトで今度は国内非正規労働者が過酷労働に従事させられるのですねわかります(´ω`)
  • 吉野家の「牛すき鍋膳」が成功し、すき屋の「牛すき鍋定食」が大失敗したのは何故か?すき屋の失敗の本質に関する考察

    ktgohan @ktgohan 自称元インフラエンジニア。またはデータセンターの備品。時々セキュリティ屋。使用後は元の位置にお戻しください。 ※ツイート等は個人の目的で行っており所属組織の見解等を何ら示しません ktgohan.com ktgohan @ktgohan すき家第三者委員会報告書をまだ読んでない人へ。 これは、ゼンショーの企業として、そして現場としての悲鳴であり、同時にその「悲鳴」が数値としてもはっきり表されています。最大級のものは「極度の混乱で、閉めた店の数がわからない日がある」。release.tdnet.info/inbs/140120140… 2014-07-31 22:59:27 ktgohan @ktgohan すき家第三者委員会報告書より。「2014 年3月以降のイレギュラークローズ店舗数の推移は下記表7記載のとおりであるが、当時は現場も部も混乱して

    吉野家の「牛すき鍋膳」が成功し、すき屋の「牛すき鍋定食」が大失敗したのは何故か?すき屋の失敗の本質に関する考察
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2014/08/04
    "ワタミもゼンショーも、上層部が「新興宗教・やれば出来る教」にハマってしまって現場が後戻り出来ないくらいにブラック化してしまった"<"立志伝"+"ジャパニーズドリーム(笑)"=『"できない"は甘え』(´ω`)
  • 女性差別で経済成長は可能か? : アゴラ - ライブドアブログ

    経済 女性差別で経済成長は可能か? 先日、社会保障の専門家である学習院大学の鈴木亘教授が興味深い記事を公表した。 アベノミクスの「女性の活躍で経済成長」を真に受けてはいけない アベノミクスで語られる女性活用のおかしさについては、「女子大生でも分かる、3年間の育児休暇が最悪な結果をもたらす理由」や「出生率は景気の遅行指数だ 〜絶望的に勘違いをしている女性手帳の導入について〜」などで、これまで自分も繰り返し批判してきた。だが、女性の活用自体を否定するつもりは全く無く、今後の経済成長に必須であると考えている。しかし、鈴木氏はそんなに単純な話ではないと言う。 ■女性の活用はマイナスの経済効果を生むのか? 文を読めば分かるとおり、鈴木氏に女性を差別する意図は無い。女性の活用なんて無理に進めても無能な女が跋扈するだけだ、といった匿名コメント欄にあるようないい加減な批判でもない。鈴木氏が指摘する

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/08/02
    旧来の労働環境とそれを補完する慣習(サビ残など)で構築された価値観しか知らぬ日本人が、それとは異なる価値観を一から創造しようなど、そうそう出来るものではあるまいよ( ̄▽ ̄)でもやらねばならんのだよな。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/08/02
    ただしソースは週金)たとえ選良であってもいい仕事するには適度な休息をとりませんとね。ただ、もしもブラック企業問題がなかったのならば、この応援演説も問題なしなのかと考えるとなぁ( ̄▽ ̄;)
  • ネット活用「黒票運動」 若者たちは訴えた

    自民党が過半数を獲得、圧勝に終わった第23回参議院選挙。報道機関各社による事前調査の段階から自民優勢と見られていたが、ここまでの大差に至った要因の一つは最後まで足並みのそろわなかった野党各党のふがいなさだった。紙では、対抗軸になれない野党を見限った若い有権者たちがインターネットを駆使して行った「黒票運動」に密着した。 彼らが「小さな抵抗」と呼ぶ黒票運動のきっかけは、政治に対するやり場のない不信感だった。 「確かに株価は上がった。けれど僕たちの生活は何も良くなっていない。」 黒票運動を呼びかけたインターネットサイト「ブラック・レジスタンス」管理人のエンクルマさんはそう語る。 エンクルマさんは25歳。大学卒業後、大手飲チェーンに就職したものの、連日の深夜労働や休日出勤、読書感想文が課される業務に耐えられず、3か月で会社を辞めた。「このままでは会社に殺される」と思った。 この過酷な体験を自ら

    ネット活用「黒票運動」 若者たちは訴えた
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/07/23
    何から何まで真っ暗闇よ( ̄▽ ̄)
  • 自民党に投票しようと考えている人々へ - Afternoon Cafe

    「もちろん、普通の人間は戦争を望まない。しかし、国民を戦争に参加させるのは、つねに簡単なことだ。とても単純だ。国民には攻撃されつつあると言い、平和主義者を愛国心に欠けていると非難し、国を危険にさらしていると主張する以外には、何もする必要がない。この方法はどんな国でも有効だ」byヘルマン・ゲーリング

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/07/02
    某和製スペオペ風に言えば『今は凡人であることが罪に問われる時代』なのだろう。正確に言えば"まだ"凡人以下でなければ罪に問われないが、いずれは引き上げられよう。グローバル化の名の下に( ̄▽ ̄)ケセラセラ
  • ブラック企業と高校野球は驚くほど似ている-虐待システムの本質 | 大石哲之ブログ

    高校球児の連投の問題がでているけれども、これこそブラック企業そのものではないかと思う。 ブラック企業は限界まではたらかせて、体を壊したり、精神を病んだり、はたまは自殺してしまったりする。それでも、人は、ブラック企業で働いてしまう。 高校球児も、連投につぐ連投で、肩に故障の種を抱える可能性があってでも、それでも投げてしまう。 どうも同じにおいを感じる。どうしてこうなってしまうのか。 球児が連投につぐ連投をしてしまうのは、いろいろな意見を総合すると、つぎの2つの理由からだ ①「せっかく出場した甲子園で、なんとしても勝ちたい、燃え尽きたい」 ②「チームメンバーに申し訳ない」 1の理由は、簡単にいうと、「選択肢がない」「逃げ場がない」ということに集約される。甲子園が高校生にとっての唯一無二の存在で、ほかに選択しがない。すべての球児が甲子園優勝を目標にして、単一のレールを突っ走る。 東大を頂点とする

    ブラック企業と高校野球は驚くほど似ている-虐待システムの本質 | 大石哲之ブログ
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/04/06
    『甲子園が高校生にとっての唯一無二の存在で、ほかに選択しがない。すべての球児が甲子園優勝を目標にして、単一のレールを突っ走る』高校総体ェ…(柔道・体操とかなどと違ってやきう漫画でも影が薄いからねぇ;苦笑)
  • 【速報】ブラック企業大賞2012は東京電力 市民賞はワタミが圧倒的支持

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています その年もっともブラックだった企業を決める「ブラック企業大賞2012」の授賞式が7月28日開催され、大賞に東京電力、市民賞にワタミがそれぞれ輝いた。 大賞の東京電力は、福島第一原発の事故により日全体の社会、経済に多大な被害を与えた点や、さらに原発稼働・点検のために多くの下請け労働者たちを被爆の危険にさらしている点などが主な受賞理由。また5次、6次にわたる多重下請けの構造問題も指摘され、今回の受賞に至った。 事前の予想でも「ワタミか東京電力のどちらかだろう」との声は大きかった 東京電力には賞状とトロフィー、さらに労働六法が贈られた 一方、一般からの投票により選ばれる「市民賞」はワタミが受賞。ワタミと言えば2008年、当時26歳の女性社員が入社わずか2ヶ月で自殺したことが大きな話題になったほか、渡邉美樹取締役会長の「『無理』というのは

    【速報】ブラック企業大賞2012は東京電力 市民賞はワタミが圧倒的支持
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/07/29
    某大手企業が入ってないのは個人的に何だなぁ(流石にイニシャルでもはばかられるが、PC内部機構部品でシェアトップの会社)すごい業績持ってるけどその筋では有名なブラックよ?(苦笑
  • 1