タグ

2013年7月23日のブックマーク (7件)

  • 週刊少年ジャンプのスマホアプリで謎企画「荒木飛呂彦 パスタを作る」配信決定

    8月にリリースされる週刊少年ジャンプのスマートフォンアプリ「ジャンプLIVE」で、荒木飛呂彦さんによる動画コンテンツ「荒木飛呂彦 パスタを作る」が配信される。荒木さんが腕によりをかけてパスタを作り、それを漫画「暗殺教室」などで知られる松井優征さんに振る舞う――という謎企画だ。 MOCO'Sキッチンの強力なライバル出現か! YouTubeでは予告ムービーを公開した。パスタべる松井さんは実録ルポ漫画「松井優征 パスタべる」を執筆する予定だという。どちらも公開日などの詳細は今後発表するとのこと。「異“”のコラボ、実現ッ!!!」を楽しみに待とう! ジャンプLIVEは、「新たな形の漫画雑誌」として漫画を中心にアニメやゲーム、映像も配信する。描き下ろしの新作がメインで、30日間毎日更新する予定(関連記事:週刊少年ジャンプ漫画雑誌アプリ「ジャンプLIVE」が8月登場) advertiseme

    週刊少年ジャンプのスマホアプリで謎企画「荒木飛呂彦 パスタを作る」配信決定
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/07/23
    ンまァーいッ!!( ̄▽ ̄)ジチガウカモシレンナ
  • ネット活用「黒票運動」 若者たちは訴えた

    自民党が過半数を獲得、圧勝に終わった第23回参議院選挙。報道機関各社による事前調査の段階から自民優勢と見られていたが、ここまでの大差に至った要因の一つは最後まで足並みのそろわなかった野党各党のふがいなさだった。紙では、対抗軸になれない野党を見限った若い有権者たちがインターネットを駆使して行った「黒票運動」に密着した。 彼らが「小さな抵抗」と呼ぶ黒票運動のきっかけは、政治に対するやり場のない不信感だった。 「確かに株価は上がった。けれど僕たちの生活は何も良くなっていない。」 黒票運動を呼びかけたインターネットサイト「ブラック・レジスタンス」管理人のエンクルマさんはそう語る。 エンクルマさんは25歳。大学卒業後、大手飲チェーンに就職したものの、連日の深夜労働や休日出勤、読書感想文が課される業務に耐えられず、3か月で会社を辞めた。「このままでは会社に殺される」と思った。 この過酷な体験を自ら

    ネット活用「黒票運動」 若者たちは訴えた
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/07/23
    何から何まで真っ暗闇よ( ̄▽ ̄)
  • 「悪者批判」という娯楽にハマると事実の検証が甘くなる

    前回の「「セシウム放出量がチェルノブイリの4倍」というガセネタ」の続きです。 やはりこの話は既に議論されて指摘されていたらしく、去年9月の時点でこういうまとめが出来ていました。 ↓ “広島型原爆の4023発分!チェルノブイリの4倍!→広島型原爆の100発分 チェルノブイリの10分の1 “ http://togetter.com/li/371614 ↑これを読みまして、どうしてこのような誤解が生まれたのか、だいたいの経緯が分かりました。分かってみると、この誤解の構造は今後も再発しそうなので、あらためてここに書いておくことにした次第です。 (しかし・・・少々ややこしい話です。まあ、飽きられるのを覚悟で書きます) まずは「国際原子力事象評価尺度(INES)」という概念があります。 チェルノブイリと福一はレベル7で東海村JCO臨界事故はレベル4だ、のように聞いたことがあると思いますが、その「レベル

    「悪者批判」という娯楽にハマると事実の検証が甘くなる
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/07/23
    『正当なソースがこちらにある』というだけで、やってること(悪者批判という娯楽)はあーたも同じというね( ̄▽ ̄;)。そんなん一回でいい。出しゃばってきたらその都度"ソース"をだしてやりゃいいんだし( ̄▽ ̄;)
  • 『民主惨敗の理由 「もし山本太郎が 原発賛成に転じたら?」と考えればすぐわかる: 誰も通らない裏道』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『民主惨敗の理由 「もし山本太郎が 原発賛成に転じたら?」と考えればすぐわかる: 誰も通らない裏道』へのコメント
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/07/23
    "声はすれども姿は見えず、ほんにお前は屁のような"ですからなぁ( ̄▽ ̄;)>埋蔵金/メディアも庶民も混乱して、結局声の大きいほうが勝った(ぇ
  • 安倍政権の課題 国力の向上へ経済に集中せよ : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/07/23
    経済っつてもね、円安の影響がじわり広がってきましたな。輸出企業に追い風も輸入原料があがり、"場合によっては"相殺かコスト高で賃金は上がらんかも試練ね( ̄▽ ̄;)。
  • 【産経抄】7月23日 - MSN産経ニュース

    長年の研究開発の苦労が実り、新製品が大ヒット、わが世の春を謳歌(おうか)する企業があった。ところが、その製品に重大な欠陥が見つかってしまう。消費者にそっぽを向かれ、業績は悪化するばかりだ。 ▼その企業には、もうひとつの悩みがある。3人のかつての経営者の存在だ。直属の部下を連れて飛び出したAさんは、別の会社を立ち上げた。といってもかつての「剛腕」のイメージは失われ、経営は苦しそうだ。社長時代から常識はずれの言動が多かったBさんは、今もマスコミの格好の標的となって、会社の信用低下に一役買っている。今も会社に籍を置くCさんは、現経営陣の方針に逆らって、やりたい放題だ。 ▼民主党をモデルに、こんな筋書きの経済小説が書けるかもしれない。A、B、Cが、小沢一郎、鳩山由紀夫、菅直人の3氏であることはいうまでもない。とりわけ参院選で喫した大敗について、菅元首相の責任は重いといえるのではないか。 ▼東京選挙

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/07/23
    相変わらずわかりにくいたとえだが、商品開発に成功してたっけ、あれ( ̄▽ ̄;)。(今回と同じ)他社のミスに乗じて棚ぼた式に勝ったってだけの話では(ぉ
  • 【主張】憲法改正 首相は早急に行程表示せ 集団的自衛権で公明説得を - MSN産経ニュース

    自民党の参院選圧勝で、憲法改正のまたとない好機を迎えた。 昨年末の衆院選に続き国民の強い支持を得た安倍晋三政権は、次の国政選挙まで最大3年間、着実にこの重要な国家的課題に取り組み前進させてほしい。首相はまず、その行程表ともいえる具体的なスケジュールを示すべきだ。 参院選で、自民党、日維新の会、みんなの党などの改憲勢力は144議席を占めた。改正の発議に必要な参院の「3分の2」(162議席)には達しなかったが、連立を組む「加憲」の公明党を加えれば164議席となり、発議ラインを上回る。衆院はすでに改憲勢力が4分の3以上を占める。 ≪3つの宿題は秋に≫ 安倍首相は参院選後の記者会見で、憲法改正について「腰を落ち着けてじっくり進めていきたい」と述べた。石破茂幹事長も自民党の憲法改正草案について「対話集会を開いていく」と話した。 憲法改正案の是非を決するのは国民投票であり、まずその制度を機能させるこ

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/07/23
    改憲にがっつくいつものS( ̄▽ ̄;)、簡単にユ党を落とせるのかどうかわからんが、なんの見返りもなしにとは考えられん(それが怖いマテコラ