タグ

東京新聞と歴史に関するsuzu_hiro_8823のブックマーク (5)

  • 東京新聞:日韓・世界遺産 歴史の光と影を見よう:社説・コラム(TOKYO Web)

    世界遺産に「明治日の産業革命遺産」が登録される。戦時中に一部施設で朝鮮人労働者の徴用があったと日が公式に言及し、韓国側も評価した。対話と交流を軌道に乗せる契機としたい。 日韓関係のさらなる悪化は何とかい止めた。もし韓国の反対で明治の産業遺産の登録が見送られたならば、日側の不信感は強まり韓国との文化教育交流に深刻な影響が出たのではないか。 国連教育科学文化機関(ユネスコ)が登録を決めた遺産は、九州各県と山口県を中心とした二十三施設。西欧以外で最初の産業国家となり、アジア諸国のモデルになった明治期の発展が、あらためて評価された。近代史の光の部分である。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2015/07/07
    日本人の"歴史"のとらえ方は、「水に流してしまえ(≒忘れてしまえ)」だと思うんですよね、良いことも、悪いことも。/"悪いこと"も"良いこと"も、それを「記憶している世代」のみが受け継ぐ資格があるらしいから(続
  • 東京新聞:「軍の資金で慰安所口止め」 元日本兵、60年代に供述:政治(TOKYO Web)

    旧日軍の従軍慰安婦問題で、太平洋戦争中にインドネシアのバリ島に海軍兵曹長として駐屯していた男性が、1962年の法務省の調査に「終戦後(慰安所を戦争犯罪の対象に問われないよう)軍から資金をもらい、住民の懐柔工作をした」と供述していたことが分かった。 元兵曹長は「(慰安婦として)現地人など約70人を連れてきた」「他にも約200人を部隊の命で連れ込んだ」と連行の実態も説明していた。 関東学院大の林博史教授(日近現代史)の研究室が国立公文書館(東京)保管の資料で見つけた。林教授は「河野洋平官房長官談話が認めた軍の関与を裏付けるもので重要だ」と評価している。

  • 東京新聞:週のはじめに考える 歴史認識が広げる混迷:社説・コラム(TOKYO Web)

    安倍政権の歴史認識が波紋を広げています。アジア諸国のみならず、最大の同盟国たる米国からも募る懸念の声を、どう受け止めるのでしょうか。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/05/19
    内向きというより宣伝ベタというか「いつかは解ってくれる。お天道様は見放したりしない」とあまりにも素朴なスピリチュアル信仰が無かったりしてないかな( ̄∇ ̄)
  • 東京新聞:『小学校から勉強を』 「低レベル」論文内容 識者らあきれ顔:社会(TOKYO Web)

    「わが国は日中戦争に引きずり込まれた被害者」という田母神俊雄航空幕僚長の文章に、近現代史に詳しい学者らはあきれ顔。内容をことごとく批判し「レベルが低すぎる」とため息が漏れた。 「小学校、中学校から勉強し直した方がいいのでは」と都留文科大の笠原十九司(とくし)教授(日中関係史)は話す。空幕長の文章は旧満州について「極めて穏健な植民地統治」とするが、笠原教授は「満州事変から日中戦争での抗日闘争を武力弾圧した事実を知らないのか」と批判。「侵略は一九七四年の国連総会決議で定義されていて、日の当時の行為は完全に当てはまる。(昭和初期の)三三年にも、日は署名していないが『侵略の定義に関する条約』が結ばれ、できつつあった国際的な認識から見ても侵略というほかない」と説明。「国際法の常識を知らない軍の上層部というのでは、戦前と同じ。ひどすぎる」と話す。 「レベルが低すぎる」と断じるのは纐纈(こうけつ)厚

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/11/01
    『特徴的なのは、満州事変にまったく触れていないこと。』うへぇ、マジか。
  • 東京新聞:週のはじめに考える 書き換わる聖徳太子像:社説・コラム(TOKYO Web)

    実在から非実在へ、聖徳太子像が大きく書き換えられようとしています。戦後歴史学がたどりついた成果とも、真実追究の学問がもつ非情さともいえるでしょうか。 聖徳太子を知らない日人はまずいません。教科書風にいえば、六世紀末から七世紀前半の飛鳥時代、日の伝統精神に仏教や儒教の外来思想を身につけ、日の国力と文化を飛躍的に高め世界の先進国入りさせていった皇太子です。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/02/10
    歴史というものは、時の権力者によっていかようにも書き換えられる宿命を持っていると感じるのだ。/それは古代から現代にわたっていろいろなところで見られる。まぁここでは多くは語るまい(何を偉s
  • 1