タグ

2010年11月29日のブックマーク (17件)

  • 「漫画に元気なくなる」都条例改正に漫画家反対 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    子どものキャラクターによる露骨な性行為を描いた漫画やアニメの販売・レンタルを規制する東京都青少年健全育成条例の改正案について、漫画家のちばてつやさんや秋治さんらが29日、東京都庁で記者会見し、改正案への反対を表明した。 漫画家による会見は、最初に改正案が提出された今年3月以来2度目。ちばさんは、「取り締まりによって萎縮してしまい、漫画に元気がなくなる」などと述べた。また、漫画家らの団体の事務局長を務める星晶広弁護士は「不健全図書に指定され、コンビニ販売ができなくなると経済的にも重大な結果が生じる」などと説明した。 同条例の改正案は今年6月、「規制対象があいまい」とする民主党などの反対を受けて否決された。都は30日開会の都議会に、規制対象をより細かく記載した改正案を提出する。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/11/29
    おや、ここだけは『青少年に悪影響を及ぼす輩どもが開き直り記者会見するとは何事』とは書かないんですか?(笑)
  • 都青少年条例改正案:著名漫画家ら反対表明 - 毎日jp(毎日新聞)

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/11/29
    出す方もなるべく「不愉快な印象を与えないもの」に配慮する姿勢は必要なのだろうが、その「何を持って不愉快とするか」が"人治状態"になっちまってるからなぁ…
  • 時事ドットコム:漫画家ちばさんら反対声明=青少年条例改正案に−東京都

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/11/29
    しんたろーは東京(あるいはもしかして日本)をどうしたいんだろうかねぇ。あのひとの想像力も老化したか。
  • asahi.com(朝日新聞社):「犯罪外国人は自動的に国外退去」スイス国民投票で承認 - 国際

    【ジュネーブ=前川浩之】スイスで28日、罪を犯した外国人を国外退去させる憲法改正案についての国民投票があり、52.9%の賛成多数で承認された。同国では昨年11月、イスラム教礼拝所のミナレット(尖塔〈せんとう〉)の建設を禁止するための憲法改正も国民投票で認められており、排他的な動きが加速しているとの指摘が出ている。  今回の改正により、殺人や強盗を犯したり、社会保障を悪用したりした外国人は自動的に強制退去の対象となる。該当者に抗弁の機会を与えない規定のため、欧州人権条約などに違反する可能性が高いが、シモネッタ・ソマルガ法相は「結果を真剣に受け止める」とし、関連法規の見直しに着手すると表明した。  約20万人の署名を元に国民投票に持ち込んだ右翼与党・国民党はミナレット建設禁止に続く、「反移民キャンペーンの成功」と位置づけている。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/11/29
    『不愉快な連中はとっとと消えろ』って、なんか日本でも(もしやったら)賛同する人がわらわらと出てきそうな動きですねぇ…
  • 【キブンの時代】第5部 現実はどこに(3)ずれてる自分が分からない (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    今年8月、一部の若者の間で人気のアニメ「黒執事」の原作者、枢(とぼそ)やなのブログがインターネットで話題を集めた。 枢はこうつづっていた。 「ワタシへのファンメールやお手紙などで『友達から(CD−)ROMで借りて読みましたwww』とか『2期でファンになったんで1期全部海外動画サイトでみましたwすごく面白かったです!』とか書いちゃう方がいらっしゃるんですが、それは紛れもなく犯罪です。冗談じゃなく飢えて死にます。『www』(『笑い』の意)じゃありません」 著作権を侵害し、ネットにアップロードされた違法動画を楽しんでいることを、ファンが悪意なく、笑いマークを添えて作者に伝えていたのだ。 ネットには枢の嘆きへの共感が書き込まれた。しかし、同時に「ファンを大切にしろ」「違法動画のおかげで人気があるんじゃないのか」と、違法動画を擁護するかのような“作者たたき”も次々に展開された。 著作権保護の問題に取

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/11/29
    一番ずれているのは、ちゃっかり"製作委員会"に名を連ねてピンハネし、あまたの雑兵を死に追いやろうとするどこぞの企業(広告代理店とか新聞社とかw)なんですがね(苦笑)
  • 道端につばを吐くのは法律で禁止されてる!?(R25) - goo ニュース

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/11/29
    ただし、日本の場合はたいてい別件(逮捕)用の"軽犯罪"ですから(笑)シンガポールならすぐに警官がすっ飛んでくるけどね(苦笑)
  • 都の漫画児童ポルノ条例改正案 ちばさん、秋本さんら改めて反対表明  - MSN産経ニュース

    子供を性的対象にした漫画やアニメーションなどの規制を目指す東京都青少年健全育成条例改正案に反対する漫画家のちばてつやさんや秋治さんらが29日、都庁で記者会見を開いた。ちばさんは「漫画やアニメーションの文化がしぼんでしまうことを非常に心配している」と強調した。 ちばさんらは同日、30日からの都議会に提出予定の改正案に反対する声明文などを、最大会派の民主党に提出。その後、記者会見し、「一番心配なのは、漫画やアニメーションをつくろうとする若者たちが(規制に対して)非常に萎縮していること。自由な表現ができる中で初めて文化が育つ」と訴えた。 秋さんは「規制されると漫画が成り立たなくなる。自由があるのが漫画の世界」と改正案を批判。やまさき十三さんも「私たちや出版業界との話を先にしないで、いきなり条例(改正案)を出すのが理解できない」と疑問を呈した。 同条例の改正案は、6月の都議会でも審議されたが、

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/11/29
    日本を(「太陽の季節」から陽が沈み)「闇(夜)の季節」としないように。そして、出版界もけじめをきちんと付けるように。/追加:30日付朝刊では写真は載らなかった?
  • 「漫画から翼を奪う」と秋本治さん 都条例改正案に漫画家、出版社が反対会見

    「若手が萎縮する」「両さんが普通の生活を送ることになる」――ちばてつやさんや秋治さんら漫画家と出版社幹部が、都の青少年育成条例の改正案に反対する会見を開いた。 「私たち漫画家は、都の青少年育成条例に断固反対します!」――日漫画家協会(やなせたかし理事長)など漫画家3団体は11月29日、講談社・集英社の幹部らとともに記者会見を都庁内で開き、東京都が再提出を予定している青少年育成条例の改正案への反対を表明した。 「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の秋治さんと、「あしたのジョー」のちばてつやさん、「釣りバカ日誌」のやまさき十三さん、麻雀漫画や社会派漫画などで知られるそういちさんが出席。「漫画家や業界は十分に自主規制している。条例案は表現を萎縮する」などと訴えた。 漫画家と出版者幹部は会見に先立ち、最大会派の都議会民主党と意見交換会を開いたものの、「意見交換というより、一方的に説明しただけ。

    「漫画から翼を奪う」と秋本治さん 都条例改正案に漫画家、出版社が反対会見
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/11/29
    「両さんが普通の生活を送ることになる」<漫画として成立しなくなる実に的確な例
  • 「規制の範囲、むしろ拡大」――漫画家3団体、都条例改正案に反対声明

    漫画家3団体が、都の青少年育成条例改正案に反対する声明を発表。「漫画家の表現の自由を侵害する恐れが極めて高い」とし、都議会が改正案を否決するよう強く求めている。 日漫画家協会(やなせたかし理事長)と21世紀コミック作家の会(さいとう・たかをさんなど5人が理事)、マンガジャパン(水島新司代表)の漫画家3団体は11月29日、東京都が再提出を予定している青少年育成条例の改正案に反対する声明を発表した。 「漫画家の表現の自由を侵害する恐れが極めて高く、創作活動を萎縮させる可能性がある」と指摘。都議会が改正案を否決するよう「強く求める」としている。 新たな改正案では、「非実在青少年」という文言を削除し、「刑罰法規に触れる性交もしくは性交類似行為」などを「不当に賛美しまたは誇張」した表現を対象とした(「非実在青少年」を削除、再提出へ 都条例改正案)。 声明では、「刑罰法規には(18歳未満を対象とした

    「規制の範囲、むしろ拡大」――漫画家3団体、都条例改正案に反対声明
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/11/29
    「太陽の季節」はすっかり陽が落ち(老境)「闇(夜)の季節」とならないよう、何度も何度も立ち上がり抵抗することが必須。「太陽の季節」等を忠実に漫画化しこれは引っかかるのかを本気で試して欲しいなぁ(苦笑)
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/11/29
    「そもそもが、感受性は鋭いモノのまだ文書力が拙い子供たちに"読書感想文"等という高度な文書作成力を求める方が間違っている」というつぶやきが昔ありましたな。そんなんでなくあらすじを語って聞かせるだけで十分
  • 大切なのはノイズを出し続けること ~ 11月24日シンポジウム「検察・メディア民主党」 - 誰も通らない裏道

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/11/29
    そのノイズも、あるていど信憑性のあるものかあるいは信用するに足るモノでないと、またどこぞのデマツイートみたいな事をしてしまうと、既存メディアにとって格好の攻撃材料になりますからね。
  • 「裁判員裁判の死刑判決」の連続に緊急提言

    小豆島のダム問題をルポした『週刊朝日』の記事や後援会ニュースの原稿執筆などで書くのが遅れてしまったが、裁判員裁判と死刑の関係は2回目の死刑判決が「犯行時18歳少年」の事件となり、「日常的ニュース」になろうとしている。一方で、裁判員をつとめた人の記者会見は苦悩に満ちていて、「死刑か、無期か」という究極の選択が私たちが2年前に予期した通り、市民にとって生涯背負っていくような重いものであることも伝わってくる。 11月25日、早稲田大学で死刑をめぐるシンポジウムが行なわれた。イギリス大使館とオランダ大使館、そしてEUIJ早稲田の共催だったが、『死刑制度・世界から見た日』というセミナーには、イギリスの死刑問題の大家であるロジャー・フッド教授を招いて、ディスペナルティプロジェクトの弁護士や、オランダのアムネスティインターナショナルの元代表などが参加して。私は、死刑廃止議員連盟で事務局長をしてきた関係

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/11/29
    こう言っては何だが、あまりにも「被害者の無念」や「遺族の口惜しさ」が全面に立ちすぎた所為は否めない。多分またもどこかのメディアが、無垢な市民を"疑似遺族"にすべく過去の凶悪事件を掘り返し記事にしている…
  • PJ News

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/11/29
    理念は決まった、さぁ実現に向けて何が必要か考えよう(こう言わないと策を考案しただけでたいていの日本人は満足しちゃうからねw)
  • PJ News

    Have you ever heard the saying that “thoughts travel faster than the speed of light?” It’s a fascinating concept that raises questions about the capabilities of the human brain and the nature of consciousness. In this article, we’ll explore the science behind this claim and whether it holds any truth. What is the Speed of

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/11/29
    「太陽の季節」も老いると「斜陽の季節」を通り越し、陽はすっかり沈み「闇(夜)の季節」となるのかなぁ(溜息
  • PJ News

    Have you ever heard the saying that “thoughts travel faster than the speed of light?” It’s a fascinating concept that raises questions about the capabilities of the human brain and the nature of consciousness. In this article, we’ll explore the science behind this claim and whether it holds any truth. What is the Speed of

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/11/29
    "人治(いや"しんたろー治"といった方が良いか)"ここに極まれり、を告発するようなものか。
  • 【産経抄】11月29日 - MSN産経ニュース

    「ぼくらの暮しと 企業の利益とが ぶつかったら 企業を倒す ということだ ぼくらの暮しと 政府の考え方が ぶつかったら 政府を倒す ということだ」。雑誌「暮しの手帖」の初代編集長、花森安治は、こう宣言した。 ▼花森のような「反骨の編集者」の列に加わったつもりかもしれない。警視庁公安部などが作成したとみられる国際テロ捜査関連の文書が、インターネット上に流出した問題で、第三書館という出版社が、データをそっくり収録したを出版した。 ▼出版社の社長は、「そもそも警察がテロリストを疑って個人情報を集め、違法捜査をしていることを明らかにしたかった」と語っている。「反骨」はわかったけれど、「ぼくらの暮し」はどうなっているのだろう。 ▼には、警察官や在日のイスラム系外国人らの名前や住所などがそのまま掲載されている。彼らのプライバシーは徹底的に踏みにじられた。そもそも今回の流出は、海上保安庁からの映像流

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/11/29
    ↓確かに警察による不祥事が威信低下を招き現在進行形で暮らしを脅かされている、のほうが適当ですね(苦笑)引きつった笑いしか出ないのは何故だろうね。
  • 佐川急便は甲賀者の末裔─研究家が古文書調査で判明 - bogusnews

    宅配便サービス「飛脚便」を展開する運送業大手の佐川急便(社:京都)が、実は忍者として知られる「甲賀者」の流れをくんでいることが残された古文書を詳細に調べることでわかった。市井の一研究家の調査によるものだが、納得のいく説として多方面で受け入れられそうだ。 調査をおこなったのは滋賀県甲賀市在住の中村源三郎さん(80)。源三郎さんは甲賀者の中でも戦国大名の六角氏に「甲賀二十一家」として認められた有力者の氏を古文書で調査。その中に 「佐川氏」 があるのを発見した。さらに家系図を追跡したところ、この佐川氏が現・佐川グループを経営する佐川一族と血縁関係にあることがわかったという。 源三郎さんは「佐川急便は現代に息づく甲賀忍者の末裔と見て間違いない」と断言する。実際、佐川急便のドライバーが忍者であるとすれば ワレモノが割れる驚異の速度で走る「佐川ダッシュ」 呼び鈴を押されて5秒以内に出ないと消える「佐

    佐川急便は甲賀者の末裔─研究家が古文書調査で判明 - bogusnews
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/11/29
    SAGAWAはモノが壊れるのがデフォ(ぉぃ