タグ

2011年12月30日のブックマーク (17件)

  • 時事ドットコム:与野党協議応ぜず=「公約違反」と増税案批判−自公

  • 「ファッション民主にサヨナラ」ばらばらの国を変えるために=韓寒コラム解読編 : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    鋭い風刺エッセイで人気の小説家・コラムニストの韓寒が、中国言論界に爆弾を投げ込んだ。「革命を語る」「民主について」、そして「自由を求める」という3のコラムをブログで公開したのだ。なんと人民日報まで引っ張り出される騒ぎとなり、中国言論界の2011年末は突然、革命論議で盛り上がることとなった。 これまでサイトでは、韓寒のコラム3中国言論界の反応を紹介してきた。最終回となる今回はもう一度、流れを整理するととともに、中国の民主化問題について簡単に私見を披露したい。 【中国人と民度と民主=韓寒論争】 【鉄道追突】改革をしなければ中国という国自体が脱線することに=人気作家・韓寒が共産党批判 革命するには民度と公共心が足りない=人気作家・韓寒が「革命を語る」―中国 コネがあれば俺も汚職できたのに…作家・韓寒が語る「普通の中国人にとっての民主」 韓寒コラムに人民日報まで釣られた=「民主はペットでは

  • 消費者と消費される側との間に横たわるもの --- 青木 勇気

    「インターネットで中傷され続けた10年 スマイリーキクチさん」という記事を読み、消費者と消費される側との間に横たわるものの恐ろしさを実感した。このことについて論じたい。 記事を読んでいただければ分かるが、お笑い芸人のスマイリーキクチさんは、無関係の殺人事件の犯人に仕立て上げられた上に、10年間も誹謗中傷、脅迫され続けるという、ほとんど信じがたいことを体験した。その中傷内容や事の顛末もさることながら、「いつの間にか殺人犯にされる」という非現実的な状況が成り立つというそのことに、闇の深さが垣間見える。 このように集団リンチや人権侵害としか言いようのないことが執拗に行われた理由には、ネットの世界において芸能人や著名人、政治家などは「叩かれてしかり、そういう仕事・存在」という理論がまかり通っていることが挙げられるだろう。名誉毀損や脅迫の行為があったとして摘発され、聴取を受けたある人物と刑事とのやり

    消費者と消費される側との間に横たわるもの --- 青木 勇気
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/12/30
    この手の話は古くて新しい。「自由」とは「何しても良い」ではないことを知っているひとは(たとえ日本人でなくとも)きちんと知っているひとはいるんだろうか。(このコメントは○○には読めないw)
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/12/30
    節約とケチは似て非なるモノ。貧乏人がするのが「節約」で、金持ちがするのが「ケチ」(違
  • 「キーボード民主と書斎革命」

    今年最後のコラムはやはり今年一年のまとめがいいかな?と思っていたところに、偶然かそれともなにか関連性があるのか、次々といろいろな話題が到来した。 まずその一つは、手前味噌で恐縮だが、昨年8月に当時連載中だったメルマガ「Japan Mail Media」に書いた「安替:ネットメディア外交のスゝメ」がここにきてえらい勢いで読まれているらしいこと。同アーカイブページにいつツイッターやフェイスブックへのリンクボタンが付いたのか知らない(以前はなかった)が、わたしが書いた他記事のツイッター投稿件数は多くても二桁なのに、この記事だけもう900件を超えている。なにがきっかけなのか分からないけれど、間違いなくこの記事だけがポイント的に読まれていることに、ツイッターを通じてぽつぽつと入ってくる感想で気が付いた。 この記事ではジャーナリストであり、中国人トップツイーター(ツイッターユーザー)の一人である安替(

    「キーボード民主と書斎革命」
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/12/30
    どっちかっつーと、ちうごくより日本だなぁ…日本は「声の大きいひと」あるいは「センセーショナルなこと」によってブレます(苦笑)
  • Kindle年内日本開店を見送り、来春以降へ延期

    共同通信英語版は12月27日、アマゾンが日でのKindleストアの年内開設を断念し、来春に延期したと報じた(以下英文毎日の記事による)。業界関係者によれば、小売価格の決定権を巡る出版社との交渉が難航しているのが理由という。現状では十分な日語タイトルを揃えられず、来年春が次のターゲットとなるようだが、“原理的対立”があるとすれば、決着はさらに延びる可能性もある。出版社にとって、時間が無限にあるわけではない。相手のほうが選択肢が多いからだ。 日で「最大の書店」としての存在感を発揮しているアマゾンは、E-Bookについても1年以上前から交渉を始めているが、今年も空振りになることがはっきりした。アップルiBooks、Googleもまだ参入しておらず、ガラパゴス状態は続く。 紙と電子のリンケージは不合理である 記事によると、アマゾンは、出版社が求める「固定価格による委託販売制」ではなく、「書店

    Kindle年内日本開店を見送り、来春以降へ延期
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/12/30
    いまさら原子力船ってわけにもいかんもんね(ぇ
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/12/30
    なんだ、省庁をGoogle先生にすればいいんじゃないか(マテヤコラ
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/12/30
    「縦割り」が解消すれば、20年後と言わずにすぐにも出来そう(苦笑)
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/12/30
    要約:ソーシャルゲーム最強(ぇ
  • 高木浩光@自宅の日記 - spモードはなぜIPアドレスに頼らざるを得なかったか

    ■ spモードはなぜIPアドレスに頼らざるを得なかったか spモードの事故 NTT docomoのスマホ向け独自サービス「spモード」が、今月20日に大規模な事故を起こして、重大事態となっている。 スマホ向けネット接続が不具合 ドコモ 別人のアドレス表示, MSN産経ニュース, 2011年12月20日 ドコモのspモードで不具合、他人のメールアドレスが設定される恐れ, 日経IT Pro, 2011年12月21日 ドコモの「spモード」でトラブル、関連サービスが一時停止, ケータイ Watch, 2011年12月21日 ドコモ、spモード障害で「ネットワーク基盤高度化対策部」設置, ケータイ Watch, 2011年12月26日 ドコモ 約1万9000人に影響, NHKニュース, 2011年12月27日 ドコモの“メアド置き換え”不具合、影響数や新事象が明らかに, ケータイ Watch,

  • Acer ICONIA Tab A700の画像と一部のスペックがロシアのサイトで公開される、CES 2012で披露されるらしい | juggly.cn

    AcerのAndroidタブレット新機種とみられる「ICONIA Tab A700」について、ロシアのサイトNoMobileがその画像と一部のスペックを公開しました。NoMobileによると、A700は来年1月のCES 2012でお披露目されるとのこと。 これまでの情報から、ICONIA Tab A700は超高解像度のディスプレイとクアッドコアTegra 3を搭載したハイスペックなHoneycombタブレットと見られています。NoMobileが公開した一部スペックは以下の通り。 ディスプレイ:10.1インチ、解像度1,920×1,200ピクセル(WUXGA)、10点マルチタッチ 質量:約650g SoC:NIVIDIA Tegra 3 1.3GHz(クアッドコア) カメラ:背面に500万画素(フラッシュ付き)、前面には720pHDで動作撮影可能なカメラを搭載 バッテリー:9,800mAh、

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/12/30
    10インチでWUXGAねえ…(苦笑)
  • 虚構新聞社:2011年下半期人気記事トップ10

    激動の2011年も残すところあと2日。これほど大きな出来事が相次ぐ1年は近年まれだったのではないでしょうか。今日は今年下半期にお届けした百数十にものぼる弊紙記事の中から、特に読者からの反響が大きかったものを紹介しつつ過ぎ去りゆく2011年を振り返ります。 今年7月から12月まで紙がお届けした記事のなかで、多くの読者の話題を集めた記事をランキング形式でまとめました。これらの記事と共に、この半年間を振り返ります。 (順位は7月から12月までの記事の中から、はてなブックマーク、ツイッターでのつぶやき数、実際の記事へのアクセス数を総合し、編集部独自でランク付けしたものです。) 第1位:音楽配信の雄、リスモくん死去 5歳 第2位:ジョブズ氏の魂、新型iPhoneに宿る 第3位:日テレビ放送に尽力、アナロ熊さん死去 58歳 第4位:ソーシャルゲーム「グリー退会」、100万DLを最速突破 第5位

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/12/30
    現実が虚構を超えた一年だった(笑)
  • 自宅警備隊のC81派遣、憲法違反の疑い──論議呼ぶ - bogusnews

    東京・有明のビッグサイトで29日からはじまった「コミックマーケット81」(C81)が例年同様のにぎわいを見せている。しかし、今年は新たなトラブルが勃発。激しい議論を呼ぶこととなった。自宅内での専守防衛に限って存在を容認されてきた「自宅警備員隊」が、会場警備のために多数宅外派遣されているためだ。 自宅警備隊は、自宅の防衛を目的として創設された実力組織。来、コミュ障・非モテのキモオタは憲法上存在を許されていないが、自宅内での専守防衛に徹している限りは条文の拡大解釈で容認されてきた。しかし、昨今はサブカルチャーの一般化に伴いキモオタが市民権を得たと勘違いし、宅外派遣されるケースが増えてきた。 いっぽう、大規模化に伴いスタッフ人員が不足しているコミケ側は自宅警備隊の利用価値に注目。C81から「GKO」(Gyouretsu Keeping Operation)の担当として、同隊の宅外派遣を要請する

    自宅警備隊のC81派遣、憲法違反の疑い──論議呼ぶ - bogusnews
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/12/30
    いつも話題に上るが『あそこに核を打ち込んだらどのくらいのヲが蒸発するのだろうか』とつぶやいたら『核がもったいない。コロニー落としなら本望だろう』と言われた(苦笑)
  • 【主張】回顧2011 震災の記憶語り継ごう 政治は被災地を泣かせるな+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    近年、日がこれほどの国難に見舞われたことがあったろうか。3月11日、マグニチュード9・0の大地震が列島を襲った。激しい揺れに続き、津波が北海道から関東までの太平洋側を浸した。 東日大震災の死者・行方不明者数は2万人に迫る。子を失った親、親を失った子、不幸は何通りもある。あまりに大きな喪失感は、埋めようがない。 全電源を失った東京電力福島第1原子力発電所が制御不能に陥り、水素爆発で破壊された建屋が無残な姿をさらした。ようやく原子炉は冷温停止状態に達したが、周辺住民は帰宅の見通しが立たず廃炉には長い年月を要する。 ≪津波てんでんこ徹底を≫ 未曽有の大災害の中にも、語り継ぐべきことは数多くあった。 震災犠牲者の実に92%が水死だった。改めて津波の猛威を思い知る。岩手県釜石市も甚大な津波の被害にあったが、約3000人を数える小中学生のほとんどが無事だった。過去に多くの被害にあった津波対処の言

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/12/30
    政治に「スピード感が足りない」のなら、マスメディアは「ツッコミが足りない」いつもは不必要なほどしつこいのに何その淡泊振り。そしてリーダーシップは独裁と等価ではない。
  • 評価書提出「重要な進展、日本に感謝」…米国 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=中島健太郎】米国防総省のリトル報道官は28日、日政府が米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の同県名護市辺野古への移設に向けた環境影響評価書を沖縄県に提出したことを受けて声明を発表し、「重要な進展であり、日政府の努力に感謝する」と表明した。 その上で、来年6月をメドに日政府が辺野古沖の公有水面埋め立て申請に踏み切るかどうかが今後の焦点となることを踏まえ、埋め立て申請を「次のステップ」と位置づけ、実現に向けて日政府と協力する意向を強調した。 普天間移設を含む米軍再編計画については、「西太平洋での米軍の前方展開を維持すると同時に、在沖縄海兵隊の数を減らすものだ」と意義を強調した。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/12/30
    この言葉を 聞きたいがために 無茶をする(苦笑)
  • 民主の消費税案 首相は年末決着を次へ生かせ : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主の消費税案 首相は年末決着を次へ生かせ(12月30日付・読売社説) ◆関連法案提出では譲歩するな◆ 財政健全化に向けた消費税率引き上げを巡る民主党の議論が29日深夜、ようやく決着した。 野田首相は、これを踏まえて早急に政府・与党としての「素案」をまとめ、自民、公明両党との協議入りを実現すべきだ。 野田首相は、党税制調査会・社会保障と税の一体改革調査会の合同総会に出席し、「この国の将来のために避けて通れないテーマに結論を出そう」と訴えた。 迷走してきた党の議論を収束させるため、首相自ら説得に乗り出したのは当然だが、むしろ遅過ぎたのではないか。 ◆時期・税率明示は当然◆ 改革実現には、数々の難関が待ち構えている。首相は党内外の反発にひるまず、財政再建へ指導力を発揮しなければならない。 焦点となったのは、消費税率を引き上げる時期と税率だ。 民主党案は「2014年4月に8%、15年10月に10

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/12/30
    事実上の自称保守(笑)の勝利宣言だと感じますね。この国の『空気』に逆らう奴はゆるさん、見たいな(え?そうなの?w