タグ

2012年1月23日のブックマーク (12件)

  • 思考を放棄した人々、大元隆志さんのフィードから―@toriaezutorisan

    ITブログ「ASSIOMA」を主宰される大元隆志さんのFBフィードに気になる記事を見つけました。 “Pinterest※注 が話題だ。そして、Pinterestの操作を紹介したブログも人気を集めている。しかし、使ってみるとわかるが、Pinterestは操作を覚える程の複雑さは無い。 「思考を放棄し始めた人々」。 そういった光景を見ていて、ふとこの言葉が浮かんだ。自分で調べるより、誰かが調査し「まとめ」てくれることを待つ。更にその「まとめ」が出来たことを教えてくれる人を待つ。 そこにビジネスチャンスが生まれつつあるが、果たしてそれで良いのかと、ふと疑問がよぎる。 ITの潮流の一つにアンビエントな世界というビジョンが語られている。センサーネットワークが全てを検知し、人間が何もしなくても温度調整や、健康管理といたれりつくせりな生活を提供してくれる世界だ。 このような世界になることによって、IT

    思考を放棄した人々、大元隆志さんのフィードから―@toriaezutorisan
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/01/23
    『ひとが畑を耕さなくなったら?』ということで、別にITに限った話ではないんですがね。ついでに言えば『食糧なんぞ輸入すればいい』には賛同するのでしょうか。(このコメントは○○には読めない)
  • Blog vs. Media 時評 | 原子力体制を変革するエンジン不在が問題

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/01/23
    日本はリーダーを出さないような社会になってると思いますんで、ガイアツがこない限り何も(苦笑
  • 大学「秋入学」の場合の「ギャップターム」議論、根本が間違っていないか?

    東大が声をかけて国公立私立の多くの大学が「9月入学」を真剣に検討し始めたようですが、その際に高校を卒業してから大学に入るまでの半年を「ギャップターム」として、就業経験やボランティア、留学などの国際経験を積ませようという構想があるようです。一見するともっともらしい話ですが、こんな変則な制度は成立しないと思います。 まず最初の段階、つまり高校以下の変革が進まず、入試改革もできないまま現行のようなペーパー入試が高3の3月に行われているとして、9月以降の大学の方では国際化が進んだという状態を想定してみましょう。国際化が進むというのは、つまり9月以降の大学では講義の多くが英語で行われ、優秀な外国人教師や留学生が何割か混じっているという状態です。 こうした状態に対応するためには、4月から8月の5カ月間に日の高校を卒業した「入学内定者」は「レベル合わせ」をものすごいスピードでやらなくてはならないと思い

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/01/23
    『ただでさえレベルが低いのに、レベルの高い講義が行われるとますます日本人は落ちこぼれるぞ』問題(違
  • 実績解除でバッジ獲得、コーディングが楽しくなる「Visual Studio Achievements」

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/01/23
    コーディングよりもデバッグを楽しくする仕掛けを作ってほしい(マテ
  • 【やじうまWatch】これはアリ? 「ターンAガンダム」大河原邦男氏バージョンが注目集める ほか

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/01/23
    前半:大河原さん的には、アレは外せないですか…/後半:レーティングにも絡むだろうし、そうそう都合よく、って訳にもいかん罠。
  • 兵庫知事「世論に期待」 大河批判譲らず - MSN産経ニュース

    兵庫県の井戸敏三知事は23日の記者会見で、NHKが大河ドラマ「平清盛」で画面の明るさなどの演出を変更しないと表明したことについて「いま変えたら(NHKの)全面敗北になる。世論の動きで見直さざるを得ないこともあるだろうから、期待している」と述べた。 井戸知事は「瀬戸内海に船が浮かぶ場面で真っ青な海の色が出ていない。瀬戸内海の自然をきちっと映し出してほしい」と具体的な注文を付けた。 井戸知事が「画面が汚い」と批判したことを受け、NHK側は18日の定例記者会見で「平安時代をよりリアルに映像体験できるように努めている」と説明した。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/01/23
    私的な発言(訳;チラシの裏)にとどめてください。
  • 電気購入で「脱東電」 世田谷区、入札方式導入 - MSN産経ニュース

    東京都世田谷区は23日、これまで東京電力から電気を購入していた区役所庁舎や小中学校など111カ所について、東電以外の電力事業者も含めた競争入札で購入する方針を明らかにした。 区によると、先に東電が発表した料金値上げにより、今回の施設だけで約9千万円の経費増となるはずだったが、競争入札で逆に約2千万円の削減が見込める。 対象となったのは、いずれも電気使用量が多く、経費節減効果が大きい施設。保坂展人区長の指示で昨夏から検討していた。 落札業者による電力供給は4月から1年間。2月下旬に予定している入札では、環境への負荷を低減する取り組みについて一定の評価基準を設け、それを満たす事業者に参加資格を与える。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/01/23
    大阪とかでも普通にやっていますがね。
  • 【正論】東海大学教授・山田吉彦 尖閣を無人島のまま放置するな+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    尖閣諸島を抱える沖縄県石垣市は昨年、その領有が1895年に閣議決定された日である1月14日を「尖閣諸島開拓の日」と条例で定め、この14日、記念式典と「東シナ海と八重山の振興」をテーマにしたシンポジウムを催した。 ≪「開拓の日」に漁業監視船≫ 当日、まるで日側の動きを偵察するように、中国の漁業監視船が尖閣諸島海域に姿を現した。だが、昨年8月には領海を侵犯した漁業監視船も、今回は接続水域を通過しただけで退去している。 昨秋の東アジアサミットで、海洋問題を協議する場の創設が検討され、以来、フィリピン、インドネシア、ベトナムなどのアジア諸国は、米国のアジア回帰の方針にも後押しされて、中国の海洋侵出を警戒する共同歩調を取るようになってきた。これに対して中国は、「核心的利益」と位置づける南シナ海には侵出してベトナム、フィリピンとの小競り合いを続けているものの、東シナ海での行動は自重している傾向がみえ

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/01/23
    『愛国心』だけでは守れない。
  • 【主張】自民党大会 憲法改正通じ反転攻勢を+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    自民党の谷垣禎一総裁が、党大会で「自民党は憲法改正を党是とする政党」と改憲を強調し、日が主権を回復したサンフランシスコ講和条約発効から60年となる今年4月28日までに、新たな憲法改正案を策定する考えを表明した。 信頼回復と政権奪回を掲げた今年の党運動方針にも明記した。政権の受け皿としての存在感を発揮するため、いかに自民党らしさを国民にアピールできるかが問われている。保守政党の真価が問われる改憲を前面に打ち出した点は評価したい。 政権与党の民主党は昨年、衆参両院の憲法審査会の始動に応じたが、党内論議は低調だ。自民党は改正案作りを通じて反転攻勢に出るべきだろう。 自民党は平成17年に自衛軍の保持などを盛り込んだ新憲法草案を発表しており、昨年の東日大震災などを踏まえ、緊急事態に関する条項を盛り込むなどの検討を進めている。 谷垣氏は衆参の選挙制度や地方分権にも触れ、「憲法と絡む問題に立ち向かえ

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/01/23
    下野なう新聞にとっては「J民=改憲」なんだろうが、おいらにとっては「J民=開発独裁政党」という印象しかありませんが。
  • 1月23日付 編集手帳 : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/01/23
    『好んで("夢"を求めて)』転々としてるのか、あるいは『やむなく』転々としているのかでまた変わる者だと思うのだが、十把一絡げでは学生達も浮かばれまい(殺すなw
  • 自民党大会 政権復帰の準備は不十分だ : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自民党大会 政権復帰の準備は不十分だ(1月23日付・読売社説) 日の将来を決定する重要課題に、気で取り組む意欲が欠けていないか。自民党が政策論議を避けるようでは、政権復帰の道は遠い。 自民党が定期党大会を開いた。運動方針は、「日の存亡を懸けた政治決戦の年である」として、民主党政権を早期の衆院解散・総選挙に追い込み、政権を奪還する決意を示した。 谷垣総裁も「取り返しのつかない国家危機に陥る。へたをすれば国家破綻も覚悟しなければならない」と強調した。 だが、そう言うなら、社会保障と税の一体改革に、政府・与党とともに取り組むべきだろう。 谷垣氏は、与党との協議に応じない理由として、民主党の政権公約(マニフェスト)に「消費税率を上げることはどこにも書いてない」と、改めて指摘した。 自民党は、民主党が破綻した公約に執着することを批判してきた。民主党が歩み寄り、政策を転換したにもかかわらず、話し

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/01/23
    そりゃヨ党時代と比べて入る情報は段違いに少ないでしょうからね(笑)
  • 「こんなやつに話させるな!」 自民党大会で経団連会長にヤジ - MSN産経ニュース

    自民党の定期党大会で米倉弘昌・日経団連会長(右)があいさつするため壇上に上がる際、拍手する谷垣禎一総裁=22日午前、東京・港区(大西史朗撮影) 22日の自民党大会で、来賓として登壇した経団連の米倉弘昌会長に対して場内から激しいヤジが飛び、騒然となる一幕があった。 米倉氏はあいさつで、持論の環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)や経済連携協定(EPA)の意義について語り、「自民党としても、ぜひともTPPの推進にご尽力いただきたい」と呼びかけた。これに反TPP派の議員数人が激怒。「駄目だ!」「こんなやつに話をさせるな!」とヤジを浴びせかけた。 来賓に対するヤジは異例ともいえ、党幹部からは「予想されている話にむきになるべきではない」(野田毅税調会長)、「黙って聞いていればいいだけのこと。こういう場でのヤジは残念だ」(小泉進次郎青年局長)と疑問の声も上がっていた。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/01/23
    おやおや自称保守(笑)の内ゲバですか(違います