タグ

2013年3月13日のブックマーク (13件)

  • 「残念な人」の議論スタイル、5つの特徴 : まだ仮想通貨持ってないの?

    ネット上の「議論」が好きな人って、お話にならない人っていますよね。今日もたまたま某所で見かけたので、特徴を考えてみました。 1. 相手を見下している まず、残念な人は相手をはなから見下してます。 特に多いのは「年下だから」という前提をもって、無条件に相手を見下すという態度です。自分が相手より年長者であるという理由をもって、相手を見下していいと、気で思い込んでいるわけです。ひどい人になると、見下していることに気付かない、ということもあります。 あからさまなのは相手にしなければいいだけですが、「質問を投げかける」タイプの上から目線の持ち主は厄介です。 彼らが質問を投げかけるのは、相手が自分の理解の範疇に収まることを確認し、安堵したいがため、もしくは、相手の失態を暴きたいがためです。質問への回答が「たいしたことのないもの(自分の下賎な理解に即するもの)」だったり「(彼らにとって)明らかに矛盾す

    「残念な人」の議論スタイル、5つの特徴 : まだ仮想通貨持ってないの?
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/03/13
    "ブーメラン"っつわれてもしゃーないやん。だってふつー日本じゃ「屁理屈の付き方」なんてどこぞの大国(のエリート教育ぇ)のように教わってないんだし(ぇ
  • 丸2年、そしてあと3年? - 誰も通らない裏道

    3.11から丸2年が過ぎた。 思い起こせば2年前、私は大田区の仕事先で地震に遭遇。 その後、電車が動き出すまで待機し、深夜、動き出した地下鉄に乗って成増まで行き、そこから先の10キロほどの道のりを革のまま歩いた。 この間、私がずっと考えていたのは、「原発は大丈夫なのか」ということだった。なので、必死になってその情報をネットで探していた。 12日早朝、とりあえずクルマのガソリンを満タンにした。もし原発に何かがあった場合、水が問題になることはわかっていたのでディスカウントショップへ行くと、安いケースの水が山積みで売られていた。その水を買う人は誰もおらず、私はワゴン車の荷台に載せられるだけの水を買った。 帰宅すると、福島第一原発の状況を知るため、テレビ、ラジオをつけ、さらにネットを見続けた。 すると、午後3時半過ぎ、1号機が爆発をしたというニュースが入ってきて、「これはダメだ」と思った。 この

    丸2年、そしてあと3年? - 誰も通らない裏道
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/03/13
    「忘れてはならない」といいながら大事なことはきれいさっぱり忘れているという話(苦笑)…ああ、その通りだよね、感傷と情緒におぼれた記事しかマスメディアにはないですよね(苦笑)
  • http://www.amakiblog.com/archives/2013/03/12/

    NameBright.com - Next Generation Domain Registration amakiblog.com is coming soon

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/03/13
    『この際民主党は「国民の知る権利」を盾にして、政権政党時代に知り得た「不都合な真実」のすべてを国民の前で告白すべきだと思う。』<しかしM腹だからなぁ…
  • 404 Not Found / レンタルサーバー@FIW

    HTTP Error 404 Not Found / ファイルが見つかりません ご契約者様へ。 このページを編集する場合は、レンタルサーバー サポートページを参照お願い致します。 レンタルサーバー サポートページ Copyright © Futurism Works Corporation all rights reserved.

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/03/13
    日本人の労働観(≒滅私奉公・勤労奉仕)にもかかわる話ではありますね。しかも"全社的に"っつーたら、いまの日本人労働者(≒物言わぬ工場労働者)にはちと酷な話かと(苦笑)。論功行賞で役職に就いた人材なんて(ぉ
  • メタンハイドレートは日本を救うか? : 外から見る日本、見られる日本人

    2013年03月13日10:00 カテゴリ日経済経営 メタンハイドレートは日を救うか? 愛知県沖で政府の関係機関が実験を続けていた「燃える氷」とも称されるメタンハイドレートの取り出しに成功しました。これは数年前から急速に盛り上がっていたもので日の周りの海底にあるこれらの資源の取り出しに成功すれば日の長期にわたる資源確保に繋がることで教科書の「資源がない日」という表現が変わる大きなきっかけになるものです。 このメタンハイドレートは天然ガスの一種でアメリカで最近話題になっているシェールガスも天然ガスです。更にロシアのプーチン大統領が北方領土交渉を進めようと考えている裏側にはロシアの天然ガスを日に長期的に安定供給したいと考えています。また、3月12日の日経の夕刊には中央アジア諸国が天然ガスを増産するという記事が出ています。もともとのバックグラウンドはロシア中国向けの天然ガスに関して

    メタンハイドレートは日本を救うか? : 外から見る日本、見られる日本人
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/03/13
    ま、どのみち"政治的コスト"によってぽしゃると思うんで、過大な期待はしないようにしております(ぁ
  • 『【メタンハイドレート】資源戦略、調達の多様化目指す政府 - MSN産経ニュース』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『【メタンハイドレート】資源戦略、調達の多様化目指す政府 - MSN産経ニュース』へのコメント
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/03/13
    えー、せっかくシェールガスを分けてくれるというのに、自前でエネルギー資源を得てしまったら宗主国様そっぽ向くでしょ?(ちげw)/「取引材料」にするとしても「日米同盟の危機ガー」に阻まれて取引できない(ちげーよ
  • 震災遺構の保存 記憶の伝承に生かせるのなら : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/03/13
    記憶の伝承に情緒や感情を絡められましても困りますのですがね(苦笑)
  • エネルギー計画 現実的な原発政策に練り直せ : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    エネルギー計画 現実的な原発政策に練り直せ(3月13日付・読売社説) 政府の電力政策の指針となるエネルギー基計画を現実的な内容に改める必要がある。民主党政権で迷走した議論の仕切り直しに期待したい。 経済産業省の総合資源エネルギー調査会は今週、新たなメンバーで論議を再開する。年内をめどに計画の見直し案を取りまとめる方針という。 今回の調査会は、脱原発派を外すなどして、委員を25人から15人に減らした。建設的に意見集約する環境作りのためだろう。原発の立地する福井県の西川一誠知事らを加え、当事者の声を反映させる狙いも妥当だ。 安全の確保を前提に、原発をどのように活用するか。地に足の着いた議論が肝要である。 現行のエネルギー基計画は2010年に策定された。温室効果ガスの「25%削減」を視野に、原発を14基も増やす内容だ。 翌11年の東京電力福島第一原発事故を受け、菅内閣が計画の見直しに着手した

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/03/13
    『メタンハイドレート採掘成功』の記事はなかったことに(違います
  • 安倍首相、TPP交渉参加を15日に表明 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    安倍首相は、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉に参加する考えを15日に表明する方針を固めた。 実際の交渉に参加するには、交渉を始めている米国などの承認が必要なため、早期に参加の意思を表明し、新しい貿易のルール作りに積極的に関わる必要があると判断した。交渉参加には国内の農業団体などが反発していることから、首相は記者会見して参加の意義を丁寧に説明する考えだ。 首相は2月のオバマ米大統領との首脳会談で、TPPについて、「すべての品目の関税撤廃が前提ではないと確認した」と強調した。その後の日米両政府の事前協議では、焦点の自動車分野について、米国が輸入車にかける関税を段階的に引き下げることなどで折り合いつつある。保険分野は継続協議となる見通しだ。 首相は15日の記者会見で、TPP交渉参加国も多いアジアの成長を取り込むため、日製品や農業産品の輸出を促進させる必要があると訴える考えだ。一方で、農業対策

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/03/13
    "アジアの成長を取り込む"といっても、現時点で参加しているアジア諸国はたしか2~3カ国程度しかなかったのでは(ぇ
  • 【主張】新型出生前診断 母子への支援を忘れるな - MSN産経ニュース

    おなかの赤ちゃんがダウン症などの染色体異常かどうかが分かる新しい出生前診断の指針が日産科婦人科学会から公表された。4月から一部の病院で始められる。 妊婦に負担がかからず簡単に調べられる利点がある半面、人工妊娠中絶が増え、命の選別につながってしまうとの反対意見も強い。指針を厳守し、慎重に進めてほしい。 指針では、対象者を高齢出産と胎児に染色体異常の可能性がある妊婦に絞った。晩婚化が進み、高齢で子供を産む妊婦は増えている。こうした女性ほど、ダウン症など遺伝子異常を持つ子供を産む確率は大きくなる。 新型出生前診断の精度はかなり高く、従来の妊婦の腹部から羊水を採取する検査に比べて危険度も小さい。 診断は一般診療でなく、臨床研究として慎重に実施される。妊婦や家族には、専門的立場でのカウンセリング(相談)も用意する。検査結果にショックを受けて必要以上に深く悩んだり、よく考えないまま人工中絶を決断した

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/03/13
    おいらは短絡的に「命の選別ガー」と喚き散らすつもりはないが。しかし、自称保守(笑)の動きには注視していきませんと、憲法第25条をないがしろにしやしないかと。
  • 【主張】独立回復の日 主権守り抜く覚悟新たに+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    サンフランシスコ講和条約の発効から61年の今年4月28日を「主権回復の日」とし、政府主催の式典を開くことが閣議決定された。式典には、天皇、皇后両陛下も出席される。 敗戦国の日が占領体制から脱し、独立を回復した日である。この事実を思い起こし、国際社会での日の責任ある貢献の意義を再確認しようという安倍晋三政権の姿勢を評価したい。 主権とは、自国の意思で国民や領土を統治するという国家が持つ絶対的な権利を意味する。近年、日の主権を脅かされる深刻な事態が国の周辺で起きている。 日固有の領土である尖閣諸島の奪取を狙う中国は、領海、領空侵犯に加え、今年に入り、中国艦が海上自衛隊の護衛艦に危険なレーダー照射を加えてきた。 民主党政権は尖閣諸島を国有化したものの、沖縄県の無人島で予定されていた日米合同の離島奪還訓練をやめさせたり、中国艦を警戒する海自艦艇の行動を控えさせたりして、中国に過度の配慮をし

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/03/13
    そのあとすぐに日米安保が結ばれて、実質的な独立期間は数時間から数分程度だったのでは(ちげw
  • 【メタンハイドレート】厚いコストの壁、LNG輸入価格の3倍 - MSN産経ニュース

    メタンハイドレートからのガス産出に成功した地球深部探査船「ちきゅう」。船尾(左)にはガスの炎が見える=12日夕、愛知県沖で共同通信社ヘリから メタンハイドレートの生産試験は成功したものの、今後は大幅なコスト削減という高いハードルが待ち構える。いまの技術では高値で知られる日の液化天然ガス(LNG)の輸入価格と比べても3倍以上の開きがあるとされる。商業化には革新的な技術開発が不可欠だ。 メタンハイドレートは海底の下に固体で存在するため、原油や天然ガスのように井戸を掘っても自ら噴き出さない。今回の試験では、地層の圧力を下げることでメタンハイドレートをガスと水に分解して取り出す「減圧法」を用いた。 1カ所の井戸から採れるガスの推定量は従来型のガス田の10%程度とみられ、商業生産には井戸の数を増やす必要がある。 政府関係者によると、生産コストは天然ガスの取引単位である100万BTU(英国熱量単位、

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/03/13
    その"コスト"はひょっとしたら「政治的に」膨らませたコストかも知れない(違
  • 【メタンハイドレート】資源戦略、調達の多様化目指す政府 - MSN産経ニュース

    政府は、原発の稼働停止の長期化を受け、資源戦略の立て直しを急いでいる。中長期的にはメタンハイドレートなど国産資源開発を進める一方、短期的には液化天然ガス(LNG)調達先の多様化などで化石燃料の輸入価格引き下げを目指す。エネルギー資源は「国の競争力の礎」(経産省幹部)で、安価かつ安定的な調達ができなければ経済再生もままならないとの危機感が背中を押している。 平成25年度予算案では、日企業による海外での石油・天然ガスの権益獲得を支援するため、石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)を通じて資金供給するための予算を465億円計上した。 安倍晋三首相は、今年2月に行われた日米首脳会談で、シェールガスの日向け輸出について早期承認を要請。政府は、米国からシェールガスを輸入できれば、従来型のLNGへの依存度が低下し、産出国との価格交渉が有利になるとみる。 安倍首相は4~5月の大型連休期間中にも

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/03/13
    しかし、日本は"資源小国でなければならない"という政治的問題がある。わかりやすいところでは、"資源小国"であるが為に原発をしゃぁしゃぁと推進できるのだ(ぁ)/追記;えー、せっかくシェールガスを(続