タグ

2013年12月6日のブックマーク (17件)

  • サンコー社長も愛用?ヘッドギア風のUSBマッサージ器が登場

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/12/06
    むしろハ○対策のような( ̄▽ ̄;)マテヤコラ
  • ~ アースソフト PT3が9,980円に値下がり ~ (○○なもの)

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/12/06
    (通販ですら売らない)怪しくも面白いデバイスがないとアキバの存在意義が無くなるかもなぁ(´ω`)。まぁこれは尼でさえ売っている「(ちょっとばかり)怪しくも(それなりに)面白いデバイス」だが(ぁ
  • 一票の格差の不思議

    一票の格差の裁判がよくニュースになっているので、気になって投稿いたします。 岡山の裁判で違憲の判決が出たものの、対策として区割りをし直しても参議院の選挙では1回の選挙で人口の少ない1区に最低一人、3年交替で最低二人が必要とのことで、大都市では人数が膨大になるので数が合わせられないとのこと。 素人ながら、もっと簡単に解決しないのか、とても不思議です。どなたかにご説明いただきたく存じます。 私が考えた対策は、恒久的ではないにしても、暫定的に使用してはどうかという案です。 1.一票の格差はそのままにする。 2.国会議員一人当たりの国会での投票に大きな票数を持たせる。格差が5倍であれば、国会議員が国会で投票するときは5票を持つ。 一票の格差は、国民一人当たりの票が国会議員一人に対してどれくらいの票の価値があるかで比較したときに発生する差です。 ある地区Aで1000人に選ばれた議員一人と、他のある地

    一票の格差の不思議
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/12/06
    (できないあるいはしない理由として)あなたは自分の首を素手で絞めて自決できますか?…まぁそういうことだと思います(´ω`)
  • 喜びの和食の無形文化資産登録 : 外から見る日本、見られる日本人

    2013年12月06日10:00 カテゴリ飲業界日の社会 喜びの和の無形文化資産登録 今年は富士山といい和といい世界に認められる登録が行われたことで実に喜ばしいと思います。特に今回選ばれた和は単なるを超えた芸術的要素がある点を含め、日人の誇りとすべきではないでしょうか? 数十年前、海外で日といえば寿司、天ぷらにてりやきチキンが最も有名だった気がします。スーパーに行けば香港製の出前一丁が山積みされ、カップヌードルも日の代名詞でありました。昔の同僚のブラジル人は会社の昼に豆腐を一丁買ってきて皿に入れて醤油を浸かるほど入れて、「健康的だわ」と言ってべていたのが今でも鮮明な記憶となっています。 その日海外では独自の発展を遂げてきました。寿司は今や、色彩が非常にきれいな巻物を中心にヘルシーである点も含め、カナダではかなりの支持を受けています。天ぷらは残念ながら脂っこく

    喜びの和食の無形文化資産登録 : 外から見る日本、見られる日本人
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/12/06
    その食材もだんだん穫れなくなり絶滅してしまうかもと言うと『デマだ』と思われますかなぁ(´ω`)。ウナギ、マグロの高級魚だけでなく、庶民の味方であるはずの青魚でさえ数が少なくなっているとか…(´ω`)
  • 大学は教育環境を提供するところ : アゴラ - ライブドアブログ

    教育 大学は教育環境を提供するところ 松徹三さんの大学教育に関する記事に違和感を感じたので、書いておきたいと思います。  松さんの視点は、大学が学生を訓練し教育する機関という視点で書かれているように感じますが、これは誤りだと思います。 なぜなら、大学は、教育環境を提供するだけで、学生が自ら学習するところだからです。 授業は非効率的な勉強法 授業で伝えられることなど、僅かな分量でしかありません。例えば、私の半期分の講義録は、A4版で40ページほどしかありません。 授業は実はお話にならないほど非効率な勉強法なのです。 自分の大学生活を振り返ってみると、大学の授業自体は全然記憶に残っていなくて、自分で読んでいたのことしか思い出せません。 授業は、自分で学習したことの確認程度にしかならず、大部分の時間、図書館で勉強していたように思います。 それでも授業が必要なのは、学生が自分で学ぶた

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/12/06
    要約し再掲)"憲法だって時代に合わせて変えた方がいい"なら大学だって時代に合わせて変わってもいいんじゃね?(´ω`)
  • 検察審査会議は、これを公開しない。 - いい国作ろう!「怒りのぶろぐ」

    は真の意味において、狂気の国である。 知るべきことが不当に邪魔されて、知ることができなくなっているのである。これに加担しているのは、大手マスコミなのだ。来追及すべき立場にあるマスコミが権力サイドと結託して、あらゆる出鱈目を許してきたのである。 特定秘密保護法案が内閣の命運を賭けるほどの緊急性・必要性があるのかと言えば、それは違うだろう。この法が制定されずとも、国民は何ら困らない。もっと急ぐべきことはあるのに、どういうわけだか、この法の成立を必死でやっているわけだ。 どうしてそうなるか、というと、安倍政権誕生を支えたものがそういうものであったのなら、手下の安倍総理としては逆らえず、何が何でも言うことを聞いて成立させねばならない、ということになるわけだな。ほら、映画やドラマなんかでも、よく悪事を働く連中の支配関係というのがあるでしょう? 「こいつをさっさと始末しろ、さもないとお前はどうな

    検察審査会議は、これを公開しない。 - いい国作ろう!「怒りのぶろぐ」
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/12/06
    "皆デマ記事やイデオロギー記事、匿名掲示板のない大本営発表を見て安心したい"のかな(´ω`)。イデオロギー記事は兎も角「書かれないことは起きない」のがどれほど危険かもう一回酷い目に遭わないと駄目かな…(´ω`)
  • 【完全版】「虚構新聞」に黒塗り記事 運営のUK氏に真意聞いた

    知る権利を脅かしかねない特定秘密保護法案への懸念は、インターネット上でも広がる。インターネットサイト「虚構新聞」では10月、法案に関する記事を黒く塗りつぶした記事を掲載した。閲覧数は2カ月間で13万回を超えたという。 「辛辣(しんらつ)な風刺」「目にした瞬間ビクッとして、意味を知ってゾクッとした。これが真実になりませんように」――。「特定秘密の保護に関する法律案」という画像の文字以外は全て「■■■■■■」に塗りつぶした記事を見た人からは、こんな感想が寄せられる。 サイトを運営するのは「滋賀県在住30代の塾講師」という設定のUK氏。学生時代、エイプリルフールに友人を驚かせるため、自作のサイトにうそのニュースを書いた。それが現在の虚構新聞に発展し、現在週2~3のペースで虚構のニュースを掲載。「森永、144個入りグロス発売」などといった記事で話題を呼んだこともある。 今から2カ月ほど前、特定秘

    【完全版】「虚構新聞」に黒塗り記事 運営のUK氏に真意聞いた
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/12/06
    時代が虚構に追いついた(ぁ
  • 政治家に「ボーナス」という違和感 --- 佐藤 正幸

    ボーナスの季節である。 半年の苦労がどういう形で反映されるのか、今から気になっているサラリーマンたちも多いと思う。2013年夏のボーナスは東証第1部上場企業139社平均で対前年同期比で0.6%減、金額にすると3970円減だったとのこと。(一般財団法人 労務行政研究所調べ)景気動向もそんなに芳しくよくなったとは言えなさそうなので冬のボーナスも夏と同等かさらに減少するかもしれない。 さて、日にはどんなに不景気でも、どんなに仕事をしなくても、一定の給料とボーナスをもらえる業種がある。 政治家である。 ボーナスとはそもそも夏、冬2回に分けて企業の業績と社員個人のパフォーマンスに応じて支給されるものだ。当然企業の業績は毎期変動するし、社員のパフォーマンスも個人差がある。つまり、ボーナスという考え方は①会社の業績②社員のパフォーマンスという2つの変動要因から成り立っているわけだ。 サラリーマンの感覚

    政治家に「ボーナス」という違和感 --- 佐藤 正幸
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/12/06
    おいら(元IT小作人)からすれば、減収減益でもボーナスが出る普通のサラリーマンですら奇怪に見えますが何か(´ω`)
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/12/06
    本来ならね(´ω`)、まぁ"憲法だって時代に合わせて変えるべきだ"とかなんとかいう説もあるらしいので、大学も時代に合わせて変わってもおかしくないよね(´ω`)イヤミ
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/12/06
    こういう想像も必要なんですよね、善し悪しはともかく(´ω`)
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/12/06
    これからも何も、明治維新の頃から「親や國の言うことを良く聞き、口答えや言い訳せず、いざとなれば盾となる」ような人材ではないのかな?(´ω`)。まぁそれは大学の領分ではないだろうが…(´ω`)
  • 蹴茶: 裏表のないUSB新型コネクタが来年中頃に、その背景を考える

    ほほー 「次世代コネクタ」と位置づけられた新形状のUSBコネクタが来年出てくるそうです。 → 遂にきた!USBコネクタ新規格は裏表どっちでもOKに!! - ガジェット速報 → Next Generation USB Connection Definition Underway プレスリリース かいつまむと ・全く新しいデザイン ・USB2.0 Micro-B と同等の小さいサイズ (New smaller size – similar in size to the existing USB 2.0 Micro-B) 出典: USB - Wikipedia, the free encyclopedia ・ケーブルの向きを気にする必要はなくなる (users will no longer need to be concerned with plug orientation/cable dire

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/12/06
    ほぼかけ声倒れに終わったUSB Wirelessなんぞというのもありましたがね(´ω`)
  • 【気にしないではいられない】Vol 26 中学生の自衛隊での職場体験に対する、理解しがたい抗議 | TIME LINE-今日のニュースと考えるヒント - TOKYO FM 80.0MHz

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/12/06
    これは"ニッポンサヨク"のレゾンデートルに関わる事象ですな。もちろん、今そんなのを真顔で言ったら『ひょっとしてそれはギャグで言っているのか?』としか返されませんがね(´ω`)ムチャシヤガッテと言うか(´ω`)
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/12/06
    ちと偉そうに言うと)しかし80年代からの『消費文化』はその「中途半端に関わるひとびと」によって盛り上がったという面もあるのでは無かろうか(´ω`)。ま、善し悪しの問題でもないか、現代は"自己責任"の時代(´ω`)
  • 『「特定秘密保護法案」議論は想像力の欠如が問題だ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「特定秘密保護法案」議論は想像力の欠如が問題だ』へのコメント
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/12/06
    承前)で、『一部の跳ねっ返りが』と挑発的な文言で始まるこの表題の件についても、残念ながら最低限の想像力すら欠けてると言わざるを得ないなぁ(´ω`)
  • 「特定秘密保護法案」議論は想像力の欠如が問題だ

    どうも一部の跳ねっ返りとマスメディアだけが騒いでいる感のあるのが「特定秘密保護法案」です。ほとんどの国民にとって、国会で何が行われているか、マスメディアを通してしか伝えられないため、かなりバイアスがかかった情報しか広がっていない状態。ネットを検索しても百家争鳴喧々囂々、とても侃々諤々の議論が行われているとも思えません。国防などスパイ行為への厳罰化の必要性は充分に理解できるんだが、漠然とした「不安」だけがジワジワと蔓延している、という状況です。たとえば、一部の人たちの間では、重箱の隅をつつくように文言にこだわったりしてるんだが、法律というのはその運用が誰がどうやって行使するか、というのが問題なのに、そこあたりの議論はあまり聞こえてきません。 そもそも日の法律というのは、この「特定秘密保護法案」に限らず、具体的な運用について玉虫色で曖昧模糊としているものが多いようです。そこには、将来的に行使

    「特定秘密保護法案」議論は想像力の欠如が問題だ
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/12/06
    『たしかに想像力に欠けてるよね』これを賛成派が言うか反対派が言うかで印象が真反対になるよね(´ω`)。最低限そういう想像が出来れば"想像力に欠ける"とは言われませんがね(´ω`)
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/12/06
    "非実在青少年"のような『道義的に反対あるいは賛成できない論を掲げて押し通す』というのならば言い分は解りますが。ただ、最後のオチは皮肉だとしても(某ジョークサイトの件もあるし)ちと洒落にならんな(´ω`)