ホームAppleiPhone「iPhone 6s」の「A9」プロセッサ:新たなテストでは製造元の違いによる性能差はなく、バッテリー性能は逆の結果に 何かと話題の「iPhone 6s/6s Plus」の「A9」プロセッサの製造元に関する件ですが、Tom’s Hardwareが、両デバイスとも同じ設定になるように独自に開発した厳格なテスト手順を使用して、Samsung製「A9」プロセッサとTSMC製「A9」プロセッサを搭載した「iPhone 6s」で各種ベンチマークテストを行った結果を公開しています。 その結果が下記の通りで、ベンチマークテストには総合ベンチマークソフトの「Basemark OS II」、CPU性能を測定する「Geekbench 3」、グラフィックス性能を測定する「3DMark」と「GFXBench 3.0」が使用され、各スコアの差はほとんどが±2%以内と誤差範囲内となっており
こんばんは、おときた駿@ブロガー都議会議員(北区選出)です。 本日は「こども@ホーム推進委員会」秋の勉強会が開催されました。 土曜日の夕方にお集まりいただいた多くの方々、ありがとうございました! 毎日社会的養護・児童養護のことばかり書いているのもアレなので(苦笑)、本日のブログはちょっと違った角度から。 「データや海外の事例から、間違っている・直した方が良いと明白に思われることが多いのに、どうして変えることができないんですか?」 という質問が参加者の方々から飛び出ました。 どこの組織にも少なからずあることですが、行政には特に多い事象です。 この根底に横たわる重要な概念が 「官僚(行政)の無謬性」 と呼ばれる、我が国に根強く存在するものです。 謬とは「誤り」という意味なので、無謬とは「誤りがない」ということ。 我が国では、官僚・公務員・行政は間違いを起こさないということになっているんですね。
安倍首相の思いつきで始まった「携帯料金の引き下げ」騒ぎで、総務省は「有識者検討会」を開いたが、こんなことは大学の教師より女子高生のほうがくわしい。彼女たちを集めれば、もっといい知恵が出るだろう。 私も最近、iPhoneが壊れたので、格安SIMに乗り換えて、いかにこれまでぼったくられていたか実感した。私はそれほどヘビーユーザーではないが、過去3ヶ月の料金は平均1万円強だ。 8月:9,309円 9月:12,355円 10月:10,152円 10月7日で満24ヶ月なので、約24万円をKDDIに払ったことになる。最初の契約のとき「2年縛りでiPhoneが**円割引」などというのは目くらましで、料金負担のほうが端末価格よりはるかに大きい。しかも2年縛りは、満24ヶ月で終わりではない。 10月8日に解約しようとしたら、「今月中は2年縛りで違約金1万円をいただきます」という。そこで「今月末で解約したい」
暮らし 『「正社員というベルリンの壁」崩壊以降を見すえて(田中俊英) - 個人 - Yahoo!ニュース』へのコメント
体操服に紺色ブルマ姿の幼女になって街中を縦横無尽に駆け巡り、破壊の限りを尽くしながら不審者を挨拶がわりの頭突きで撃退していくゲーム「YohjoSimulator(ようじょしみゅれーたー)」がアメリカのデジタルゲーム配信サービス「Steam」にてリリースされるかもしれません。うわようじょつよい。 Steam Greenlightページより 「YohjoSimulator」はサークル「DEADFACTORY」が昨年8月に日本で発表した同人ゲーム。幼女のひと蹴りでレンガなどありとあらゆるものが崩壊したり、街中をパンツ一丁の不審者がうようよ徘徊していたり、とってもカオスな雰囲気……。なにより、プレイヤーが幼女になりきれるのが最大の魅力です。 ちなみにこのゲームには明確な「ゴール」がなく、プレイヤー自らが「ここがゴール」と決める仕様。いわゆる「バカゲー」ではありますが、奥深い。人生みたいだ。 Yoh
電子書籍は流行っているのか、流行っていないのか? 9月22日付の「The New York Times」に、アメリカでの電子書籍の売上が今年に入ってから下落しているとの記事が掲載された。2015年に入ってから最初の5ヵ月間でおよそ10%の減少傾向らしい。それに対して独立系の書店数は近年増加傾向にあり、これが紙メディアへの本格的な回帰を意味するのか、電子書籍の目覚ましい成長の途上に起こった単なる一時的な停滞なのか、侃々諤々の議論が交わされているようだ。 一方、ドイツの出版業界向けニュースサイト「buchreport.de」によると、同国では2015年前期の電子書籍売上は前年比12.5%増とのこと。日本でも電子書籍についてのデータはさまざま出回っているが、ソースによっては市場規模がおよそ1000億円で堅調という肯定的なニュアンスだったり、逆に、書籍全体におけるシェアは10%にも満たないとか、売
千葉モノレールが10月17日に開催したイベント「ちばモノレール祭り2015」で、モノレールの車体が販売されていたことがTwitterで話題になっています。 販売されていたのは昭和62年(1987年)に三菱重工業が製造した「1000形」という車両で、同形が導入された昭和63年から走り続けてきた1次車(第1世代)となっています。 長い間、人々の生活を支えて走り続け、酸いも甘いも知っている車両なだけに、その走行距離は193万8000キロと途方もない数字になっています。 価格は35万円(税込)。購入者負担で輸送費(100万円以上)などが別途必要。 現地ではすでに売却された車両が保存・活用されている場所が紹介されていたそうですが、今回の車両(第6編成)は売却先が決まらなかった場合、解体処分されることになっていることも告知されていたそうです。 「モノレール 販売」のTwitter検索結果 (haruY
民主党などとの連立構想を表明している共産党の志位和夫委員長が日本外国特派員協会で記者会見で述べた「自衛隊と日米安保条約」容認発言は驚いた。というのは正確ではない、「やはりそうか」という思いもあったからだ。 志井委員長の発言は、1994年に自民、新党さきがけと連立を組んで首相となった社会党の村山富市委員長が「自衛隊は憲法違反」「日米安保反対、非武装中立」という党是を翻し、「自衛隊は合憲」「日米安保体制堅持」と表明したのに匹敵する。 政権をとるためなら、なりふり構わず党是を簡単に反古にするのか、と批判された。だが、「政権さえとれればいい」という姿勢を考えれば、当時の自民党も似たような体たらくだった。 細川政権誕生で権力の座を追われ、その「空しい日々」に耐えられず、政権さえとれるなら誰とでもと、180度考え方の違う社会党と手を握った。その節操の無さを苦々しく思っていた保守層も少なくなかった。 そ
ECB(欧州中央銀行)が22日に開く政策会議で何らかの金融対策を打ち出すのではないか、と噂されています。理由はインフレ率が低迷し、目標を達成する為に更なる金融緩和をせざるを得ないのではないか、と見られているためです。 日本では30日に日銀の政策会議があり、その際に金融緩和をはやす声が上がっています。日本も目標とするインフレ率に到達できず、その威信をかけて何らかの対策を打ち出すのではないか、とされています。一方で麻生財務大臣が16日に「多分、日銀の方も今すぐさらに金融緩和するというのではない」とし、「お金は余っており、むしろ需要が足りない」と小さくコメントされている点に留意すべきでしょう。 アメリカではその真逆の利上げのタイミングを虎視眈々と狙っています。12月の利上げ説はここにきて3割ぐらいの予想で過半数が来年度早々に予想を後ずれさせています。最もアグレッシブに9月利上げ説を強調していたT
HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ガンダムバルバトス 1/144スケール 色分け済みプラモデル 出版社/メーカー: バンダイ発売日: 2015/10/03メディア: おもちゃ&ホビーこの商品を含むブログ (13件) を見る 新しいガンダムが面白い……というより興味深い。 『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』は、火星の少年兵達を主人公に据えた、日曜午後五時のガンダム最新作だ。 タイトルのとおり、本作は第一話からオイル臭さ・鉄臭さが漂い、それを反映してか、ガンダム・バルバトスもまた「油圧装置がむき出しになったような」武骨なデザインだ。全体的にミリタリーな雰囲気が漂っていて、オープニングテーマの鉄拳制裁に私は目を奪われてしまった。 ガンダムシリーズに肉体的暴力が登場することは珍しくない。とりわけ『Zガンダム』では執拗に鉄拳制裁やビンタが描かれている。しかしオープニングテーマで「人が
(編集部より)選挙ドットコムの人気連載「小池みきの下から選挙入門」からの転載です。 「浜畑議員のSMクラブの飲食代について本人に直接説明を求めましたところ、この通り、政治活動費には一切計上していないことがわかりました」 ――『民王』4話「盟友」より 歴戦の選挙プランナー・三浦博史氏の話には、“選管の神様”こと小島氏の話とはまた違う納得や驚きがあった。私が一番驚いたのは、「投票率を上げることが正義というわけではない」という話である。 【三浦氏】 「日本では『投票率を上げなきゃいけない』ってやたら言われるでしょ。でも僕はちょっと意見が違ってね。投票率の高い国が、必ずしも民主主義的に優れた国だとは言い切れないと思っています」 【小池】 「え……どういう意味なんでしょうか? 投票率は高い方がいいに決まっていますよね?」 【三浦氏】 「小池さんが、生まれてから一度も、自分の住んでいる街に不満を持った
京都、とりわけ京都市街は日本共産党(以下「共産党」と略する場合あり。この稿には中国共産党やロシアの共産党のおはなしは出てこない)の強い地域である。町のポスターでは、自民党を優にしのぎ、公明党をもまだ上まわる。 枚数の多いのは候補者のポスターだが、政策スローガンだけのものも種類があり、その中からご自身の意見と同じものを慎重に掲げている、といった家も多い。 あるとき見かけたのが 「日本共産党とともに生きがいある人生を」 のポスター。愕然としたものである。宮本議長の演説風景に言葉が重ねてあったはずだから、かなりむかしのこと。そんな古い記憶なので、字句が若干ちがうかもしれない。しかし検索をかけると、このキャッチはまだ現役で使用中である。先見の明というべきであろう。 その後、社会党、民社党は国会、地方議会において消滅したが、共産党はおおむね同規模で頑張っている。一見おだやかな感じのスローガンだが、こ
【酷すぎ】某アイドル、給料を10年間親が管理した結果、親が課金ゲーにハマり貯金ゼロに Tweet 1: ミラノ作 どどんスズスロウン(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/10/18(日) 17:17:09.14 ID:olX8Gylh0●.net 結成10周年となる5人組アイドルの℃−uteが17日、フジテレビ系「MUSIC FAIR」に出演し、 メンバーの岡井千聖(21)が、自分の貯金を両親が使い尽くしたことを告白した。ゲームの課金に使ったという。 MCの恵俊彰が「デビュー前の自分に伝えたら驚くことは?」というテーマで出演者に質問。 岡井は「家族と話し合わないと大変なことになるというのを今、伝えたい」と話し始め、 「最近になって気付いたんですけれど、貯金がちゃんとされてなかったんですよ」と語った。 他の出演者から「されてなかったってどういうこと?」と質問が飛んだ。岡井は「私、
一日、あまりに鬱屈としているウェブを見ずに転部のための勉強 つまりはTOEFLの勉強をしたがいつもより気分が良かった。 土曜日の夜に神田橋に立って川面を見ているときと同じくらい落ち着いていた。 今度は朝日新聞の記事をネタにして不毛な議論をしているようだ。 妊婦はマタニティマークを付けるのを恐れているという記事だった。 自分はマタニティマークを見ても譲らない。 立っていたら、おっかなそうな老人は座らせるけど、妊婦には譲らない。 自分がその妊婦に勃起しても譲らない。勃起させる力を持っていることが腹を立たせなおさら譲ろうとは思わなくなる。 とりあえず、朝日新聞の記事がどのくらい真実なのか確かめる気はないが、その記事を鵜呑みにしたうえでのはてブを見ると呆れるものだった。 大抵が「妊婦に優しくしないものは死ね」だ。極稀に優しさをみせるものがあったが、大半が妊婦に優しくしないものは死んだほうがよいとい
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く