タグ

2007年11月16日のブックマーク (21件)

  • ジョグダイヤルに見る、回す快楽「W53S」 (3/3)

    十字キー付きの「+」として復活 前置きが長くなったが、そんなジョグダイヤルファンにとって、この冬は機種変更の絶好のタイミングだ。ジョグダイヤルを搭載したソニーエリクソン端末が復活するのである。 「+JOG」として復活したジョグダイヤルは、以前のものに比べて非常に小さい。 W53Sの+JOGには、きちんと上下左右の矢印キーが備わっていて、ケータイでゲームを楽しむユーザーにとっても、心配なく選ぶことが出来る。そして矢印キーの中心にある決定キーが、小さなジョグダイヤルになっている。 回転はとてもソフトながら軽いクリック感が指先に伝わってくるが、あくまでスマートな味付け。そんなジョグダイヤルの回転に反応するように俊敏に動作するユーザーインターフェースを見ると、「ついに帰ってきたか」と軽い感動すら覚えてしまう。

    ジョグダイヤルに見る、回す快楽「W53S」 (3/3)
  • どこが変わった? 「Windows Mobile 6」 Windows Mobile 5.0と徹底比較

    ウィルコムのAdvanced W-ZERO3[es]やイー・モバイルのEM・ONEαなど、Windows Mobile 6を搭載するマシンがいくつも登場している。ここでは、Windows Mobile 6と従来のWindows Mobile 5.0の違いについてご紹介しよう。 ■ Windows Mobile 6の位置付けとエディション Windows Mobileは、Windows CEをベースにしたスマートフォンやPDA用のオペレーティングシステム製品の名称である。これまでのものは、Windows Mobile 5.0 Software(以下WM5)という名称で、スマートフォン用やPDA用など、3つのエディションがあった。その、後継OSとして開発されたのがWindows Mobile 6である(以下WM6)。今回は、数字が6.0ではなくて6となっている点に注意されたい。 このWM6には

  • 【Web2.0 EXPO】“はてな村”は求心力を持ったユーザーが集まるコミュニティ

    Web2.0 EXPOのコンファレンスでは、はてな取締役副社長である川崎裕一氏が登壇し、はてなの現状やはてなならではの魅力について講演を行なった。 ■ 「電車の中吊り」感覚を狙った「はてなブックマーク」 川崎氏ははてなについて「非常に説明するのが難しいサービスが多く、サービスの種類も多い」と前置いた上で、はてなの中で特徴的なサービスとして「人力検索はてな」「はてなブックマーク」「はてなダイアリー」「はてなスター」の4サービスを中心に説明した。 「人力検索はてな」は、ユーザーの質問に他のユーザーが答えるというQ&Aコミュニティ。川崎氏は「検索エンジンはある程度のニーズがないと動けず、“面白さ”というようなあいまいな要素が入ると無力化してしまう」と指摘。「こういう場合に人力検索は有効ではないか」とした。 寄せられた回答には、質問者が求めていた答えかどうかをコメントしていくことでそれ以後の回答が

  • FinderとExplorerに見るMac OSとWindowsの共通点と相違点

    FinderとExplorerに見るMac OSとWindowsの共通点と相違点:元麻布春男のWatchTower(1/2 ページ) WindowsのExplorerに相当するMac OSのユーザーインタフェースがFinderだ。Mac OS Xになって、日常的なアプリケーションランチャの座をDock(画面下部のアイコンによるショートカット群)に譲ったものの、ファイルを探したり、使用頻度の低いアプリケーションを立ち上げる時など、Finderのお世話になる機会は少なくない。このような用途の点から見ると、まさにWindowsのExplorerと同じだ。 Mac OS XのFinderとWindowsのExplorerが決定的に異なるのは、Finderはユーザーが操作するオブジェクトを扱うためのツールであって、必ずしもすべてのファイルを扱えるとは限らない、ということだ。Explorerの場合、初

    FinderとExplorerに見るMac OSとWindowsの共通点と相違点
  • グリーンハウス、実売1万3800円のデジタルビデオカメラ

    グリーンハウスは11月15日、デジタル家電ブランド「GAUDI」(ガウディ)の立ち上げを発表した。同ブランド製品の第1弾として、SDメモリーカード対応デジタルビデオカメラ「GHV-DV17SDS」を11月下旬から販売開始する。価格はオープン。実売想定価格は1万3800円前後。 体サイズが90(幅)×70(高さ)×37(奥行き)ミリ、重さが約128グラムの、軽量コンパクトなビデオカメラ。“ケータイ感覚でより格的な動画を手軽に撮影できる”としている。AVI方式でVGA(640×480ピクセル)、QVGA(320×240ピクセル)サイズの動画撮影に対応した。 有効500万画素の1/2.5インチCMOSセンサーを搭載する。最大4倍のデジタルズーム機能や接写用のマクロ機能を備え、カラー/モノクロ/セピアでの撮影も可能。オート、太陽光、曇り、白熱灯、蛍光灯のホワイトバランス調整もできる。モニター

    グリーンハウス、実売1万3800円のデジタルビデオカメラ
  • 4万枚の画像を携帯するコンパクトな“T”――「サイバーショット DSC-T2」

    「DSC-T200」などソニーのサイバーショット Tシリーズといえば、レンズカバーをスライドするだけで気軽に撮影できる薄型コンパクトデジカメの定番。新登場した「DSC-T2」もこれまでのTシリーズ同様、使いやすく、見た目もおしゃれで誰にでもお勧めしやすい仕上がりとなっているが、それ以上に楽しめる機能が満載だ。 →笑顔を逃さないカメラ――サイバーショット「DSC-T200」 シンプルなデザイン DSC-T2は体を上下2分割するレンズバリアのスライドさせることでカメラが起動する。レンズバリアはこれまでの「シャキッ」という感じではなく、「スルッ」という感じで開く。高級感に乏しいが、動作自体は滑らかで使いやすさは損なわれていない。 前面はレンズバリアを閉じた状態だと平面になるほか、その他のボタン類も大きく出っ張らないようにデザインされているため、全体的にもフラットな印象だ。ボディの四隅以外は曲面

    4万枚の画像を携帯するコンパクトな“T”――「サイバーショット DSC-T2」
  • インターネット事業での経験を生かし、携帯でも必ず成功する──ソフトバンク 孫正義氏

    インターネット事業での経験を生かし、携帯でも必ず成功する──ソフトバンク 孫正義氏:Mobile Asia Congress 2007 GSM Associationは11月12日から15日まで、中国のマカオ特別行政区で「Mobile Asia Congress 2007」を開催している。世界各地から携帯電話業界の関係者が集う大規模な携帯関連イベントとあって、日からもNTTドコモの中村維夫社長とソフトバンクの孫正義社長が基調講演に登壇した。 ソフトバンクの孫社長は、“Building a Mobile Broadband Business”と題した講演を行い、インターネット企業としてのソフトバンクが目指す携帯電話の将来像を話した。 インターネット企業としてのソフトバンクの強み 孫氏は開口一番「ソフトバンクは日でナンバー1の総合インターネット企業だ」と話し、日でのこれまでの事業展開を説

    インターネット事業での経験を生かし、携帯でも必ず成功する──ソフトバンク 孫正義氏
  • 2008年にはHSUPAのサービスを開始できる──NTTドコモ 中村維夫氏

    2008年にはHSUPAのサービスを開始できる──NTTドコモ 中村維夫氏:Mobile Asia Congress 2007 11月12日から15日まで、中国・マカオ特別行政区のThe Venetian Macauにて、GSMAが主催する「Mobile Asia Congress 2007」が開催されている。アジアを中心とした携帯関連企業による展示のほか、業界のキーパーソンによる講演も行われた。 NTTドコモの中村維夫社長は、世界でも最先端を行くサービスを実現している日の携帯市場の現状と、同社の生活サービスを中心としたこれからの戦略を語った。 「いつでもどこでも誰にでも」を実現する905iシリーズ 中村氏はまず、日の携帯電話市場の現状を説明した。 日では既存の携帯電話事業者3社に加え、2007年3月にイー・モバイルが新規事業者として参入を果たし、現在携帯電話事業者は4社存在する。し

    2008年にはHSUPAのサービスを開始できる──NTTドコモ 中村維夫氏
  • 携帯アクセサリーやPCソフトの新ブランド「SoftBank SELECTION」発表

    ソフトバンクBBは11月15日、厳選した携帯向けのアクセサリーやPC用ソフトウェアを中心に、“ソフトバンクグループが提供する各種サービスをもっと使いやすくするアイテム”と銘打った「SoftBank SELECTION」を発表した。11月30日から販売を開始する。 microSDメモリーカードやBluetoothヘッドセット、イヤフォンなどの携帯電話用のアクセサリーは、すでに6月から一部のソフトバンクショップなどで展開し始めているが、11月30日から充電用ケーブルやUSB接続ケーブルなど、一気に50製品をラインアップし、ソフトバンクBBと代理店契約を結んでいるソフトバンクショップ(当初は240店舗)や一部家電量販店で発売する。 テストマーケティング時には、携帯契約者の約40%が携帯電話用の外部メモリを同時に購入していたとのことで、便利に使える製品群を全国のソフトバンクショップや家電量販店、携

    携帯アクセサリーやPCソフトの新ブランド「SoftBank SELECTION」発表
  • ソフトバンク携帯で21分以上話すと切断される通信障害、9月末から約10日間発生

    ソフトバンクモバイルの一部エリアで、一定時間以上通話すると切断されてしまう事象が発生していたことが15日、分かった。 事象は大阪大阪市(旭区、北区、城東区、中央区、鶴見区、西区、東淀川区、都島区、淀川区)、茨木市、門真市、吹田市、摂津市、豊中市、寝屋川市、守口市の周辺を含む一部地域において、3G携帯で発着信した一部の音声通話が、21分5秒前後経過すると切断されてしまうというもの。 発生日時は9月24日7時19分頃から10月5日4時38分。11月15日現在、不具合が発生した基地局制御装置のソフトウエアを更新したことで事象は解消したとし、自動切断が起こった原因特定調査を進めている。 同社は10月22日に2007年冬商戦モデル、11月6日に2007年9月中間期の連結決算を発表している。

    ソフトバンク携帯で21分以上話すと切断される通信障害、9月末から約10日間発生
  • 3Gに対応した“1000ユーロ”プレミアムケータイ──「Nokia 8800 Arte」「Nokia 8800 Sapphire Arte」

    3Gに対応した“1000ユーロ”プレミアムケータイ──「Nokia 8800 Arte」「Nokia 8800 Sapphire Arte」 フィンランドのNokiaは11月13日(現地時間)、高級時計のような金属ボディをまとったプレミアムケータイ「Nokia 8800」の最新モデル、「Nokia 8800 Arte」と「Nokia 8800 Sapphire Arte」の2機種を発表した。 価格はArteが1000ユーロ(約16万円)、Sapphire Arteが1150ユーロ(約18万5000円)。宝石などを随所にあしらった数百万円もする超高級ケータイ「Vertu」シリーズほどではないものの、その高級感が“物”であることが分かる。発売はArteが2007年第4四半期、Sapphire Arteが2008年第1四半期の予定。 Nokia 8800といえば、ずしりと重く、ほとんど継ぎ目の

    3Gに対応した“1000ユーロ”プレミアムケータイ──「Nokia 8800 Arte」「Nokia 8800 Sapphire Arte」
  • Nokia、エレガント携帯の新モデル発表

    フィンランドの携帯電話メーカーNokiaは11月13日、デザインを意識したプレミアム携帯電話2機種を発表した。 新モデル「Nokia 8800 Arte」「Nokia 8800 Sapphire Arte」は、Nokia 8800シリーズに第3世代(3G)通信機能を組み込んだもの。指紋が付かない加工をしたメタルとガラスを使ったエレガントな外観で、2インチ有機ELディスプレイ、320万画素カメラを搭載する。ディスプレイの下の金属面を軽くたたくとアナログ時計が現れ、また着信があったときに、ディスプレイを下に向けると着信音をミュートにできるという。 国際的に評価されているアーティスト、クルーダー&ドーフメイスターの限定ビデオとサウンドトラックも付いている。Nokia 8800 Arteは2007年第4四半期に1000ユーロで、同Sapphire Arteは2008年第1四半期に1150ユーロで発

    Nokia、エレガント携帯の新モデル発表
  • FileMaker、「弁当のように手軽な」個人向けデータベース発表

    米FileMakerは11月13日、Mac OS X 10.5“Leopard”のみで動作するパーソナルデータベース「Bento」のプレビュー版を公開した。 同社の主力製品であるFileMaker Proとは異なり、Bentoはプログラミング機能がないが、Mac OS Xに標準添付されているiCalのスケジュールやアドレスブックと直接やりとりができる。 取り込み可能なフォーマットは、CSVのみ。FileMakerは、Microsoft Excel、iWorkのNumbersなどもCSV形式で読み込めるとしている。画像や動画などの各種メディアタイプも扱える。 操作のインタフェースはiTunesに似ており、スマートプレイリストのようなSmart Collectionにより、簡単に検索フォームを作って利用することが可能。iPhone、.Macにも対応する。 プレビュー版は2008年2月14日まで

    FileMaker、「弁当のように手軽な」個人向けデータベース発表
  • Nokia、500万画素カメラとWi-Fi搭載の「N82」発表

    Nokiaは11月14日、500万画素カメラ搭載のマルチメディア携帯「Nokia N82」を発表した。 N82はA-GPS技術、500万画素カメラ、Wi-Fiなどの機能を搭載する。カメラはCarl Zeissレンズとキセノンフラッシュ付きで、光量が少ない状況でも鮮明な写真が撮れるという。カメラ機能の高速起動、専用アシストランプ付きのオートフォーカス、撮影の間の高速リロード、DVD品質の動画撮影などの機能を備える。 A-GPS技術はプリインストールされた地図サービス「Nokia Maps」と併用すると、店やレストランなどを探して、その場所を知ることができる。またN82はNokiaのインターネットサービス「Ovi」をサポートし、クリック1つでオンラインコミュニティーにコンテンツをアップロードすることも可能だ。方向センサーも備えており、体を回転させると画面表示が自動的に横向きと縦向きに切り替わ

    Nokia、500万画素カメラとWi-Fi搭載の「N82」発表
  • 「Movable Type」をコミュニティーサイト化する「Community Solution」

    米Six Apartは11月14日、ブログツール「Movable Type 4」に、コミュニティー機能を追加した「Movable Type Community Solution」を発表した。 ブログ読者にIDを発行し、プロフィールを登録してもらったり、コンテンツを推薦・評価してもらったり、フォーラムで語り合うといったコミュニティー機能を利用できる。日語版への導入は未定。

    「Movable Type」をコミュニティーサイト化する「Community Solution」
  • GoogleがSprintを買収する? うそでしょう?

    WiMAXネットワークを共同で構築するという米Sprint NextelとClearwireの計画が白紙に戻されたことが11月9日に明らかになったが、このニュースを受けて、多くは「ClearwireはGoogleとの提携を考えているのでは」と憶測した。 なにしろGoogleは最近、携帯端末向けのソーシャルネットワーキングサービス(SNS)を買収したり、オープンプラットフォーム「Android」を発表したりなど、ワイヤレス分野への格的な進出に乗り出している。 だがその後週末にかけては、さまざまなうわさが飛び交い、ブログの世界は冷静さを失い、一部の業界観測筋はGoogleが全米第3位の携帯電話会社で時価総額450億ドルのSprintを買収する可能性を指摘するようになった。 アナリストによると、GoogleがSprintを買収すれば、これまで検索事業とオンライン広告事業に熱心に取り組んできたG

    GoogleがSprintを買収する? うそでしょう?
  • mixiはなぜ、独り勝ちできたのか 笠原社長が語る

    「人間関係図を再現する静的なSNSではなく、コミュニケーションによって日々変化する動的なSNSを目指した」――ミクシィの笠原健治社長は11月15日、「Web2.0 Expo」(11月15~16日、渋谷・セルリアンタワー東急ホテル)の講演で、mixiが国内SNSで独り勝ちした要因を説明し、将来の展望を語った。 今後は、Googleが提唱するSNS共通API「OpenSocial」に則ってAPI公開を進め、ユーザー自身が欲しい機能を追加できるようにしていくほか、小説音楽など「文化的なコンテンツ」が集まる仕組みを整えていくという。 「動的」だから勝てた mixiがスタートしたのは2004年2月。米国で流行し始めていたSNSを参考に、「日記」「足あと」など独自機能を盛り込んで構築した。国内では当初「GREE」がmixiを上回る会員を集めていたが、同年秋ごろユーザー数でGREEを逆転。続々と参入す

    mixiはなぜ、独り勝ちできたのか 笠原社長が語る
  • 秋の連ドラは男目線でヒットを狙う! ~序盤戦はフジがリード~ - 日経トレンディネット

    いよいよ秋の連続ドラマの放送がスタートした。連ドラ主演が約4年半ぶりという福山雅治を起用した『ガリレオ』(フジテレビ系)など、話題作が多い秋の連ドラ。ブログ評判を交えて紹介していこう。 (文/ISプレス) フジの月9『ガリレオ』が好スタート! いよいよ秋の連続ドラマの放送がスタートした。連ドラ主演が約4年半ぶりという福山雅治を起用した『ガリレオ』(フジテレビ系)など、話題作が多い秋の連ドラ。視聴者の反応はいかに? ということで、まずは初回の視聴率をまとめてみたのが下表だ(視聴率はビデオリサーチ関東地区調べ)。『ガリレオ』は24.7%とかなりの数字を取っている。これは前期(7月スタート)の連ドラで平均視聴率が20%を超えたものがなかったことを考えると、かなりの好スタート。実際、2話目、3話目も20%を超えており、久々に大ヒットの予感を漂わせている。このほか『医龍 Team Medical D

    秋の連ドラは男目線でヒットを狙う! ~序盤戦はフジがリード~ - 日経トレンディネット
  • 高品質YouTubeビデオ、もうすぐ視聴可能に:ニュース - CNET Japan

    YouTubeの共同創業者であるSteve Chen氏は米国時間11月14日、「NewTeeVee Live」カンファレンスにおいて、高品質のYouTubeビデオストリーミングの提供が近々開始されることを正式に認めた。同氏によると、YouTubeの目標はその膨大なコンテンツライブラリを皆に提供することにあり、そのためには極めてビットレートの低いストリームにしておく必要があるものの、同サービスでは、視聴者のネット接続速度を検出し、希望する視聴者には高品質のビデオを提供するプレーヤーをテスト中であるという。 なぜ希望した場合だけなのだろうか?ビデオの再生前にバッファリングを行う必要性によって使用感が変わってしまうからだ。そのため、このテクノロジを一気に導入するのではなく、実験を必要とするのだ。Chen氏はその話の中で、YouTubeビデオにおける現行の解像度は今まで同サイトにとって「十分高い」

    高品質YouTubeビデオ、もうすぐ視聴可能に:ニュース - CNET Japan
  • グーグル「Android」はJavaを分断化する--サンが懸念を表明

    10年前に始まったSun MicrosystemsとMicrosoftの間のJava戦争をリアルタイムで経験した人間にとって、当時の苦い思い出がよみがえり始めた。 今週初め、Googleは携帯電話ソフトウェアプロジェクトAndroid」用のプログラミングツールをリリースしたが、これらのツールは既存のJava標準仕様の設定プロセスを避けて、Google独自のJavaを採用している。Sunは米国時間11月14日、GoogleAndroidプロジェクトJavaを互換性のない各種のバージョンに分断化する可能性があると懸念を表明してこれに応じた。 「何であれ、多様な、または分断化されたプラットフォームを生み出すものは(開発者の)利にかなっているとは言えない」とSunソフトウェア部門担当バイスプレジデントのRich Green氏は、サンフランシスコで開催中のOracle OpenWorldで記者

    グーグル「Android」はJavaを分断化する--サンが懸念を表明
  • ひろゆきがティム・オライリーに直接きいた、「Web2.0ってなんだったの?」

    11月14日夜、2ちゃんねる管理人の西村博之氏が、Web2.0の提唱者であるTim O'Reilly氏と初めて顔を合わせた。 Web2.0 EXPOを前日に控えたこの日、IT・コンテンツ産業の発展を目指す「Venture BEAT Project」イベントが都内で開催された。そこにゲストとして招かれていたのが西村氏と、10年ぶりに来日したO'Reilly氏だった。2人はすぐにうち解け、ゆっくりと語り合った。 “Return of the Web” 西村氏:Web 2.0という言葉を作り出したのは3年前? O'Reilly氏:2003年に最初のアイデアを話し始め、2004年からWeb 2.0カンファレンスを始めた。Web 2.0に関する記事を書いたのは2005年。でもWeb2.0という概念について考え始めたのは10年前くらいから。そのときは違う名前だったけどね。 1997年にオープンソースに

    ひろゆきがティム・オライリーに直接きいた、「Web2.0ってなんだったの?」