タグ

2013年6月15日のブックマーク (12件)

  • グテレス 国連難民高等弁務官 記者会見 | 日本記者クラブ JapanNationalPressClub (JNPC)

    グテーレス国連難民高等弁務官が、シリアやマリなどでの紛争で増え続ける国内避難民や難民情勢などについて話し、記者の質問に答えた。 司会 日記者クラブ企画委員 杉田弘毅(共同通信) 同時通訳 長井鞠子 吉國ゆり(サイマル・インターナショナル) UNHCR駐日事務所のホームページ http://www.unhcr.or.jp/html/index.html 「支援疲れ」という言葉が聞かれて久しい。冷戦後地域紛争が顕在化した1990年代初め以来、湾岸戦争、旧ユーゴスラビア紛争、ルワンダ紛争と大量の難民の出現に国際社会は驚き支援に走った。やがて難民の悲惨な生活を知っても慣れ性になり、財布にも限りがあるからと難民支援への関心が薄れていく。「支援疲れ」とはそんな状況を指す。 グテレス国連難民高等弁務官は「支援疲れ」こそ、難民支援の大きな危機であると強調した。90年代の難民大量発生は、年に1回、あるいは

    グテレス 国連難民高等弁務官 記者会見 | 日本記者クラブ JapanNationalPressClub (JNPC)
  • 遺伝子組み換え穀物で育ったブタ、胃炎リスク増大=豪米研究 | 世界のこぼれ話 | Reuters

    [11日 ロイター] - 遺伝子組み換え穀物のみを飼料として与えられたブタは、通常の穀物で育てられたブタに比べ、胃炎を発症する確率が大幅に高いこと分かった。豪米の共同研究チームが、専門誌「ジャーナル・オブ・オーガニック・システムズ」6月号に掲載された論文で発表した。

    遺伝子組み換え穀物で育ったブタ、胃炎リスク増大=豪米研究 | 世界のこぼれ話 | Reuters
  • 国はどこまで介入する?「教科書法」を自民党が提言

    教科書の内容に国がどこまで介入するのか議論を呼びそうです。 自民党教育再生実行部・萩生田副部長:「(教科書の)検定制度や採択や執筆の在り方、文科省の取り扱いとかをすべて包括する法律の必要性があったほうが良いのではないか」 自民党教育再生実行部は、「自虐史観にとらわれたり、尖閣諸島の記述がない教科書がある」などとして、教科書検定の在り方などを定める「教科書法」の制定を目指す提言を取りまとめました。特に近現代史について、「学説が確定しない事項は確定的に記述をしない」などとしていて、政府が教科書の歴史認識に踏み込みかねない内容となっています。

  • いつの間にかJASRACの「引用」の定義が変更されていた件について

    一つ前のエントリーでHysteric Blueの歌詞を引用しました。 カクテル (Hysteric Blue) 作詞:たくや 五年前、心の底から欲しかった あなたの子供に、私の面影はない これまで、ブログでは歌詞を引用することは一切ありませんでした。 というのも、以前調べた際には、JASRACが「引用」について著作権法とは異なった定義をしており、利用料の請求やサイトの閉鎖要求などのトラブルの原因となっていることがわかったからでした。 >歌詞の引用とJASRAC(2007-05-27) JASRAC FAQ (現在は削除) ■質問 歌詞は部分的な掲載であれば引用にあたるのでしょうか ■回答 部分的なご利用であってもその曲と特定できる形でのご掲載であれば、一般的には許諾が必要な利用となります。 なお、著作権法上の「引用」に該当するかどうかは、これまでの判例に基づく要件などからケースごとの判断

    いつの間にかJASRACの「引用」の定義が変更されていた件について
  • 世の中の仕組みと人生のデザイン l 橘 玲 | DPM(ダイヤモンド・プレミアム・メールマガジン)

    経済的独立すなわち自由は、世の中の仕組みを正しく理解し、最適な人生の戦略をデザインすることで、もっとも確実に達成できる。 世の中(世界)はどんな仕組みで動いているのだろう。そのなかで私たちは、どのように自分や家族の人生を設計(デザイン)していけばいいのだろうか。経済、社会から国際問題、自己啓発まで、さまざまな視点から「いまをいかに生きるか」を考えていきます。質問も随時受け付けます。 橘 玲の最新刊『幸福の「資」論 あたなの未来を決める「3つの資」と「8つの人生パターン」』好評発売中! 「幸福な人生」を送るために幸福を定義すると基盤となるのは3つの資。その組み合わせで8つの人生パターンが考えられる。あなたが目指すべきはどの人生パターンか? ダイヤモンド社から発売中!(1,650円 税込) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【DIAMOND PREMIU

    世の中の仕組みと人生のデザイン l 橘 玲 | DPM(ダイヤモンド・プレミアム・メールマガジン)
  • 米情報機関分析/「シリアがサリン使用」/米、反体制派を軍事支援へ

    【ワシントン=山崎伸治】米政府は13日、シリアのアサド政権が昨年、反体制派に対して複数回、神経ガス・サリンを含む化学兵器を小規模ながら使用していたとの米情報機関の分析結果を明らかにしました。それによる死者は100~150人と推定。これを受けて米国は反体制派への軍事支援に踏み切りました。 オバマ大統領はこれまで、シリア政府の化学兵器の使用が「レッドライン(越えてはならない一線)」だと明言してきました。 ローズ大統領副補佐官は会見でそのことを繰り返した上で「大統領は反体制派への支援提供を拡大すると決めた」と表明。政治的支援に加え、軍事部門への直接支援を行う方針を示しました。ただ具体的な中身については明言を避けました。 ホワイトハウスは分析結果を公表前に議会に説明。共和党有力議員のマケイン、グラハム両上院議員は同日、声明を発表し、巡航ミサイルなどアサド政権の制空力を弱めるような武器の提供が必要だ

    米情報機関分析/「シリアがサリン使用」/米、反体制派を軍事支援へ
  • EU 米の情報収集で詳しい説明求める NHKニュース

    アメリカの情報機関が秘密裏に大手通信会社などから個人情報を収集している問題で、EU=ヨーロッパ連合は、近く、アメリカの専門家との会合を開き、ヨーロッパの人々のプライバシーが侵害されていないかどうか詳しい説明を求めていくことになりました。 この問題は、アメリカのNSA=国家安全保障局が、テロ対策の一環として、個人の電子メールの内容や電話の通話記録などを、大手通信会社やIT企業などから集めていることが明らかになったものです。 EUの執行機関のヨーロッパ委員会で司法・人権問題を統括するレディング副委員長は、14日、アイルランドの首都ダブリンでアメリカのホルダー司法長官と会談し、この問題について説明を求めました。 会談後、レディング副委員長は、個人情報の収集はアメリカの司法当局の手続きを経て、テロの疑いがある外国人を対象に行われていると説明されたことを明らかにしました。 そのうえで、EU側としては

    unyounyo
    unyounyo 2013/06/15
    /通信の秘密に関する条約が電気通信条約位しか見当たらなくて吃驚した。
  • コラム別に読む : 男性が老親と向き合うとき 諸橋泰樹さんが選ぶ本 - 諸橋泰樹 | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト

    ■息子介護の時代 一昨年、母を看取(みと)った。約40年、母と二人暮らしだった。 「介護殺人 加害者の7割は男性」(2012年7月11日夕刊)、「虐待の6割 孤立介護」「独り 母と向き合い」(13年4月7日朝刊)。こういう記事にふれるたびに、「男おひとりさま」の自分にも起こりえたかもしれない事態を想像して暗然とする。 ■弱い親のそばで 実際、入院中の母に“意地悪”をしてしまったことがある。人工呼吸器により顔全体がマスクで覆われた姿ながら頭はハッキリしている母が、ある日、「ところでタイキはどうしたの?」ときいた。病院では「毎日会話やマッサージをしに来る孝行息子」と言われ、それを演じてもいた息子は、悲しみのあまり、「死んじゃったじゃない」と言ったら、母はマスクの下で顔をくしゃくしゃにし、「わ〜ん、タイキが死んじゃった〜」と泣いたのだ。大慌てでとりなしたが、これは立派な虐待だと、さらに悲しくなっ

    コラム別に読む : 男性が老親と向き合うとき 諸橋泰樹さんが選ぶ本 - 諸橋泰樹 | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト
  • 本の記事 : 「ぐんまちゃん」が初の写真集 アイドル顔負けの撮影 | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト

    unyounyo
    unyounyo 2013/06/15
    グンちゃんじゃないのか。まんまちゃんもよく見ると怖いな。
  • レゲエ、ダンスホール、スカ、ダブ、ダブステップ - Downloads | ReggaeRecord.com

    Update Required To play the media you will need to either update your browser to a recent version or update your Flash plugin.

    unyounyo
    unyounyo 2013/06/15
    ありすぎても分からない。
  • ログイン - Yahoo! JAPAN

    Yahoo! JAPAN IDでログインすると、Yahoo! JAPANのサービスがさらに便利にご利用いただけます。Yahoo! JAPAN IDをお持ちでない方もいますぐ無料で登録しましょう。

  • 時事ドットコム:東電が賠償情報紛失=2年で60回、公表せず

    東電が賠償情報紛失=2年で60回、公表せず 東電が賠償情報紛失=2年で60回、公表せず 東京電力は14日、福島第1原発がある福島県双葉町の賠償関係資料を、社員が埼玉県内で電車に置き忘れ紛失したと発表した。資料には被災住民の賠償金額が含まれていた。東電によると、損害賠償に関係する個人情報の紛失は2011年4月から今年5月まで計60回あったが、これまで公表していなかった。  東電は非公表の理由として、経済産業省の個人情報に関するガイドラインに沿ったと説明。同省によると、情報を紛失された関係者全員と連絡が取れた場合や、なくしたデータが高度な暗号で守られている場合などは非公表にできる。東電は今回、連絡が取れなかったため公表したという。  東電によると、40代の男性社員は11日午後6時ごろ、JR大宮駅から熊谷駅に向かう途中、約700ページの資料が入った手提げ袋を車内の網棚に置き忘れた。社員は翌朝気付