サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
tomiz.com
金柑の甘露煮というと、とても甘かったり、種を抜いたりなど作業が面倒・・というイメージがありますが、この簡単コンポートは先に金柑を半割りにしてしまうので、種も簡単に取り除けます。また砂糖も控えめなので、そのまま食べてもおいしくいただけます。アイスクリームやパンケーキ、ヨーグルトに添えても。 もちろんシロップも残さずお湯で割って飲むと味もおいしく、喉にも良さそう!ぜひ丸ごと金柑のおいしさをお楽しみください。
新生姜の季節が来たら必ず作るジンジャーシロップ! スライスして煮るだけのお手軽シロップです。 スパイスを入れて味に奥行きを。炭酸水と割ってジンジャーエール、チャイやゼリー作りにどうぞ。
こんにちは。富澤商店スタッフの三谷です。 年末年始のお休みに帰省したり、この期間に久しぶりに親しい方と集まる方も多いのではないでしょうか? そんな人数の集まる場に、おやつやちょっとしたおつまみにも人気の「ポンデケージョ」のレシピ&作り方を今回はご紹介していきます。食べれば食べるほどクセになるもちもち食感を出すためのアイテムも、見逃さずにチェックしてみてくださいね。 「ポンデケージョ」とは?もちもち食感で人気の小ぶりなパン「ポンデケージョ」は、もともブラジル生まれのパン。「ポンデケージョ(Pão de queijo)」とは、ブラジルの公用語であるポルトガル語で、「チーズ(queijo/ケージョ)」の「パン(Pão/ポン)」という意味があります。 このパンの最大の特徴は、キャッサバという植物の澱粉(でんぷん)である「タピオカ澱粉」を使用していること。独特のもちもち食感はこの「タピオカ澱粉」を使
【宅配便のお届け】 商品は佐川急便・ヤマト運輸の宅配便でお送りいたします。 送料は運送会社、ご購入金額や地域により異なります。 6,400円 (税込) 以上お支払い:送料無料、クール便手数料100円 【返品・交換】 万が一当社の発送ミスや不良品(賞味期限切れ、破損等) がありましたら返品・交換をさせていただきます。 お電話またはお問い合わせフォームにて商品到着後 1週間以内にご連絡ください。 お客様のご都合による返品についてはこちらをご覧ください。 *食品につきましては返品をお受けできません。 *お客様のご都合による交換は承っておりません。 *お客様のご都合による返品の場合、ご注文時にかかった配送料のご返金はいたしません。 【ご注文後の変更・キャンセル】 ご注文後の変更・キャンセル 追加・一部変更はご利用になれません。一度ご注文をキャンセルしていただき、改めてご注文をお願いいたします。キャ
山芋(長芋)不要!特別なものを使わなくても美味しいお好み焼生地が作れますよ♪具もあるものでなんでもOK★今回は豚肉とキャベツのみ(笑)と~ってもお手軽なので是非お試しください♪
シフォン(絹織物)のようにふんわり柔らかいスポンジのケーキです。中央に穴の開いている特徴的な型を使用します。クリームやコンポートを添えてカフェ風に仕上げて、おもてなしスイーツにもおすすめです。 基本のシフォンケーキをラッピングすれば、手軽なプチギフトに。 ラッピング方法はこちら。
パン作りを始めたい人、パン作りが不安な人、疑問だらけでお困りの人でも成功間違いなしの作り方をご紹介します、。
ここ数年人気上昇中のシュトーレン、今年は手作りに挑戦してみませんか? はじめてさんでも安心のセットや、味わいや難易度、 形もさまざまなシュトーレンレシピと、必要なアイテムをわかりやすくまとめました。 クリスマスを待つアドベント(イエス・キリストの降誕を待つ期間)の間に食べるドイツの伝統菓子。 シュトーレンという言葉自体は坑道という意味ですが、砂糖に包まれたその姿は、白いおくるみに包まれた幼子イエスをイメージしているとも言われています。 バターたっぷりの生地の中には、洋酒につけたドライフルーツやナッツがぎっしり! ちょっと大人向けのリッチな味わいと、日に日に味がなじんで変化していくのが特徴で、クリスマスがさらに待ち遠しくなるお菓子とされています。 Method Recipe シュトーレンの基本の作り方 STEP.01こねる 使う粉は準強力粉。 まずは中種を作り発酵させ、ベースとなる生地を別に
国産小麦『春よ恋』を使ったしっとり生地にドライフルーツとクリームチーズの相性抜群の組み合わせです!栄養価の高いキヌアを食べやすくしてみました。プチプチとした食感も楽しいので、キヌアが苦手という方でも食べられるかも!?是非お試しください。 ※夏場や室温が25℃以上になる場合は冷水(5℃)を使います。 ※季節や気温、湿度によって、水分量が変わるので調節してください。
パン・お菓子作りには欠かせないバター。 無塩バターだけでも種類が多くどれを選んだらいいのかわからない! こんな時どんなバターを使えばいいの? 富澤商店があなたにピッタリのバターをオススメします。
発酵バターが豊かに香る、基本のパウンドケーキです。 混ぜ方のコツをマスターすれば色々なアレンジも可能。 ふわふわ、しっとりとした食感をお楽しみください。 こちらのパウンドケーキにおすすめのラッピングはこちら!
約100粒入(1粒当たり約2g) プリン型の底に置いてプリン液を注ぎ、蒸し焼きして下さい。 プリン用のカラメルシロップをタブレットに! 時間のかかるカラメルソース作りに、さようなら!カラメルの美味しさをギュッと凝縮した便利なタブレットです。プリンをはじめ、カラメルソースを使ったパンなどにもぜひご活用ください。 手軽に本格プリンの出来上がり♪ プリン容器にタブレットをポンッと一粒。あとはプリン液を流し込み熱を加えるだけ。甘くてほろ苦いカラメルソースが楽しめる、本格プリンの出来上がり♪ プリン用タブレットの保存方法 未開封:直射日光、高温多湿を避け冷暗所に保存してください。
旬のフルーツのおいしさをぎゅっと閉じこめた、とっておきのジャムを作りませんか? 基本レシピから煮沸消毒と脱気などの保存方法、砂糖の選び方、おすすめ材料などをご紹介します。 フルーツの風味が凝縮された、ジューシーな食感と香り。フレッシュよりもおいしい『ジャム』を楽しみましょう。 基本のいちごジャムレシピ フルーツに対して50%〜100%のお砂糖を加えてじっくり煮詰める、クラシックなジャムレシピ。 基本をマスターしたら、使うフルーツを変えていろいろなジャムに挑戦してみましょう。
基本レシピのポイントをおさえながら、シフォンケーキ作り成功のコツを分かりやすくご紹介します。 また、成功の鍵となる、メレンゲをきれいに泡立てるコツもお教えします。 作り方をみる
※レシピや画像の無断転載、営利目的利用はご遠慮ください。 ※終売商品が含まれている可能性がありますので、ご了承ください。
いま、欧米のSNSやインスタグラムを賑わせている「クラウドブレッド」。グルテンフリーで低糖質低カロリー、さらに短時間で簡単に作れるとあって日本でもいま大注目のレシピです。その魅力について、日本初となるレシピブックとあわせてご紹介します。 「クラウドブレッド」とは、欧米のSNSやインスタグラムで話題になっているクラウド(雲)のような形をしたグルテンフリーのブレッド。 基本の材料は卵、きび砂糖、クリームチーズ、ベーキングパウダーの4つだけ。クセがなくどんな具材ともなじむので、食事代わりに、スイーツ代わりにといろんな楽しみ方ができるのも魅力です。 さらに、低カロリーで低糖質なので、ダイエットや糖質制限にも役立ちます。 日本ではこの書籍で初登場となる「クラウドブレッド」の基本の作り方から、食事系アレンジ、スイーツ系アレンジと、70を超えるバリエーションを紹介しています。 いま注目のまったく新しいレ
【大人気!】ホットココアに混ぜて体ぽかぽか♪しょうがココアレシピ 【しょうがココア】の人気が止まらない!!! 先日テレビで反響のあったしょうがココアのレシピをご紹介! しょうが×ホットココアのコンビはお腹をあたためるといわれているそうですよ! スーパーで売切も続出している中、高いコストパフォーマンスが大人気のTOMIZ商品。 ぜひこの機会にお買い求めくださいませ! ●カンタン♪毎朝飲みたいしょうがココアレシピ 材料 ・TOMIZの純ココア(砂糖や乳脂肪分を含まないもの) 5g ・生姜(皮ごとすりおろしたもの、もしくは粉末状のもの) 5g 作り方 TOMIZ純ココア5gを200mlのお湯に入れて、生姜を加えたら完成! お好みでハチミツをいれても美味しいですよ! ●純ココア(バンホーテンココア使用) 選び抜かれた良質のカカオ豆を使用したココアパウダーです。砂糖、ミルクは入っておりません。 TO
これはもうほとんどチョコレートガナッシュそのもの、と言っていいくらい濃厚でチョコレート好きにはたまらないお菓子です。チョコレートにバター、卵、砂糖を加え、つなぎにほんのちょっぴり粉を入れてじっくり蒸し焼きにするだけですが、ねっとりとした食感と濃厚な風味はやはりビターチョコレートで作るからこそのお味。十分に冷やしたら、薄切りにして少しずつお楽しみください。
スペインサンセバスチャンのチーズケーキが有名なバルの味を目指して作りました。中はトロリとレアーな焼きあがり。外の焦げたところがカラメル味を醸し出す男性もうならせる濃厚チーズケーキです。 高温のオーブンで短時間で焼き上げることでこの味が出来るのです。型にオーブンペーパーを引いてざっくり作るところもバル風。 材料を順番にハンドミキサーで丁寧に混ぜていくだけなのでとっても簡単に作れます。 冷蔵庫で5時間から1晩冷やして召し上がれ。中のトロリと外側のカラメル感が初めての味の体験です。 ※2020.08.24 更新
手軽でおいしいパウンドケーキは、誰でも一度は作ったことのあるような、手作りお菓子の定番レシピ。 ワンボウルにどんどん材料を混ぜていくシンプルなケーキですが、手順や混ぜ方が少し変わるだけで、味も食感もガラリと変わる奥深さも持っています。 目指すは、口どけが良くしっとりした食感と、こんもり膨らんだかわいらしいフォルム! 固くなってしまった、膨らまなかった、生焼けだった・・・なんて失敗とはさよならするための、基本とコツをご紹介します。
手軽に食べられて、ビタミン、ミネラル、食物繊維がたっぷり! 朝食の定番グラノーラ とっても簡単に作れて、市販品を買うよりもお得! 自分好みにアレンジして、もっとおいしくてヘルシーな朝を迎えませんか?
「たくさん種類があって、どれを選んでいいかよくわからない」とお問い合わせが多い小麦粉。 小麦粉選びのポイントは「出来上がりのイメージに合うもの」を見つけること! ぴったりの粉を選ぶためには、まず知ることが大切! お菓子作りやパン作りに使う小麦粉の区分~特徴まで、まとめてみました。 お好みの小麦粉が見つかれば、お菓子やパン作りがきっともっと楽しくなります♪ 小麦粉の分類 日本における、小麦粉の分類で重要となるのが「たんぱく質」と「灰分」の量。 まずは、それぞれの違いを理解しましょう。 たんぱく質 お菓子作りには「薄力粉」、パン作りには「強力粉」…この区分は小麦粉に含まれるたんぱく質の含有量で分類されます。 たんぱく質はグルテンを形成するため、たんぱく量が少ない(グルテンが弱い)薄力粉はお菓子作りに、たんぱく量が多く(グルテンが強い)強力粉はパン作りに使われるのが一般的です。 薄力粉と強力粉を
ツヤがあり口どけのよいチョコレートにするために必要なチョコレートのテンパリング作業。 本格的なプロのテンパリング方法から、初心者さんでも失敗しにくいレンジを使用した簡単なものまで、レベルに合わせた方法をご紹介します。
簡単レシピから本格レシピまで! バレンタインレシピ集 ガトーショコラやブラウニーなどの定番レシピから低糖質・グルテンフリーなど、 健康に配慮したレシピまで、あなたの想いにぴったりのレシピがきっと見つかります。
チョコレートの原料や種類、成分は選ぶ際やお菓子作りに役立つことが多くあります。 ぜひ基礎内容を身につけてチョコレートのお菓子作りに活かしていただければと思います! チョコレートは カカオ豆からできています チョコレートの素になるのは「カカオの実」の種子である「カカオ豆」。 これを発酵・乾燥させたものをローストし、すりつぶしてペースト状にした「カカオマス」と、カカオマスから搾り取った「カカオバター」がチョコレートの主な原料です。 カカオマスは色や風味に、カカオバターはなめらかな口溶けの素になります。 チョコレートの味は、カカオの品種や原産地、配合や製法の違いで大きく変わります。 カカオ分ってなに? チョコレートのパッケージに、よくある「カカオ分」という表記。これは、そのチョコレートのうちにカカオ豆由来の成分(カカオマスとカカオバター)がどれだけ入っているかということです。 市販の板チョコと
ドライフルーツを洋酒に漬けて楽しむ、"漬け込みフルーツ"はパンやお菓子の生地に練りこむだけで香り高く、しっとりと仕上がります。 今回はクリスマスの定番お菓子"シュトーレン"にも大活躍の漬け込み済みのおすすめミックスフルーツと、自分好みに仕上がる漬け込みフルーツレシピをご紹介します。
アガー・ゼラチン・寒天 徹底比較 使い方と簡単&人気レシピ28選 ゼリーやプリンなどを固めるときに使用する材料のアガー、ゼラチン、寒天の違いについて解説します! 素材の違いや特性をはじめ、使い方や人気レシピも合わせてご紹介。 それぞれの凝固剤のおすすめ商品も合わせてご覧ください。 つるんとした食感の違いがおいしさのポイントになりますので、ぜひチェックしてみてくださいね。 アガーとは、カラギーナンという海藻やローカストビーンガムというマメ科の種子の抽出物からできたものです。 ゼラチンや寒天と比べて最も透明度の高いアガーは、 美しい光沢とゼラチンと寒天の間くらいのプルッとした独特な食感が特徴で、 水ゼリーなど近年注目の素材です。透明感のある、ふるふるのとろけるゼリーにはアガーがおすすめ。 30~40℃で固まり、常温でも型崩れしないので、持ち運びもできます。 アガーの原材料 カラギーナンという海
基本のマカロン~スイスメレンゲ~ マカロン(Macaron)とは、粉末状のアーモンド、砂糖、卵白を主な材料として使用するフランスを代表する焼き菓子の一種。 表面はカリっとしていて中身はしっとりと湿り気のある食感が特徴的です。 マカロンに「あなたは特別な存在」という意味のお菓子言葉があるのは、その高級感や作るのにテクニックが必要なことなどが由来。 カラフルでポップな見た目が可愛いパティスリーのようなマカロンを、ご家庭でも作りやすいレシピで仕上げました。 作り方を見る
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『ようこそクオカへ| お菓子作り・パン作りの材料と道具の専門店 | cuocaクオカ』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く