タグ

労働運動と非正規雇用に関するmsyk710513のブックマーク (13)

  • 職場から変えていこう/滋賀 山下議員が非正規問題語る

    労働組合役員として活動する日共産党員有志が呼びかけ、労働組合運動と党の役割を語る集いが15日、滋賀県草津市で開かれ、会場いっぱいの80人余が参加しました。 山下芳生党参院議員が報告。被災地の仙台で電機大手のソニーが期間社員150人を雇い止めするのは復興に逆行すると国会で追及したことや、昨年夏、ダイキン堺製作所で200人の期間社員が雇い止めされ、新たに200人の期間社員を雇い入れたことに、菅首相(当時)に「おかしい。こんなことはやめなさい」と迫ったことを紹介。1999年の派遣労働の原則自由化で使い捨ての派遣労働者が増える一方、大企業は内部留保をため込み、257兆円に増えたと告発しました。雇用は正社員が当たり前にしなければ日経済の再生もできないと述べ、「日共産党の活動が職場で待たれている。運動を起こし、滋賀の職場から変えていこう」と訴えました。 質疑では、大津市の男性(65)が「アメリカ

    msyk710513
    msyk710513 2011/10/16
    職場から変えていこうと雇用問題語る。財界要求其のままに労働法制改悪したら現状の有様。まずは派遣法抜本改正、そして労働法制全体も改正を。
  • 派遣法改正へ運動強化を/労働法制中央連絡会が総会

    全労連など労働組合や民主団体でつくる労働法制中央連絡会は5日、東京都内で2011年総会を開催し、労働者派遣法抜改正をはじめ労働法制の改善にむけた運動を強化するとした方針を採択しました。 あいさつした大黒作治代表委員(全労連議長)は、「派遣切り」裁判を通じて、派遣法抜改正が緊急の課題であることが明らかになっていると指摘。労働諸法制の改悪に反対し、派遣法抜改正をすすめるには、労働者、労働組合が独自に実態を取り上げ、社会問題にしてこそ国民的な世論へと発展させられると強調しました。 運動方針を提案した井上久事務局長は、派遣法抜改正を求める世論を広げてきたこの間の運動の前進にふれて、この運動をさらに攻勢的に進めることを強調。そして、(1)雇用破壊の実態告発を重視し、安定した良質な雇用を実現する労働法制の総合的な改正を求める(2)派遣法抜改正の取り組みを再強化する―ことを基にとりくむと報告

    msyk710513
    msyk710513 2011/10/07
    労働法制改悪許さず、派遣法抜本改正を。不当解雇撤回させる闘いも。
  • 原発再稼働を容認/連合会長「安全性強化前提に」/大会始まる

    連合(日労働組合総連合会)の第12回定期大会が4日、東京都内で始まりました。古賀伸明会長はあいさつで、今後のエネルギー政策について「中長期的に原子力エネルギーに対する依存度を軽減し、最終的には原子力エネルギーに依存しない社会をめざしていく必要がある」とのべました。 連合は東京電力福島原発事故をうけて6月に、原発の新・増設推進という従来のエネルギー政策を凍結し、いま総点検・見直しをすすめている最中です。 古賀会長は、「ひとたび事故が起これば甚大な被害をもたらす可能性があることを現実のものとして知った」とのべ、エネルギーについて短期、中長期とに分けた冷静な議論が必要だと指摘しました。 停止中の原発の再稼働については、安定したエネルギー供給が必要だとして「周辺自治体を含む地元住民の合意と安全性の強化、確認を国の責任で行うことを前提に検討していく」とのべ、容認する考えを示しました。 この2年間の

    msyk710513
    msyk710513 2011/10/06
    脱原発と再稼働が両立するつもりか?自民党と変わらない民主党を支持とは、連合はやはりダメだな。労働者の敵を支持するのも組合員への民主党支持強制も労組にあるまじきこと
  • 電機・情報ユニオン結成/340万労働者の要求実現へ

    電機や情報サービス産業の既存の労働組合に加入していない労働者が個人で入れる全国的な労働組合「電機・情報ユニオン」が18日、結成されました。未組織のために厳しい労働条件に置かれている約340万人労働者の要求実現をめざします。 電機産業では、主に非正規労働者を守るため、2000年に電機ユニオン関東、01年に電機ユニオン関西が発足。この活動の成果と教訓が発展的に生かされます。 静岡県熱海市で開かれた結成大会には全国から約70人が参加。中山森夫・結成準備会代表が運動方針などを提案し、満場の拍手で採択されました。 就任した米田徳治委員長(元沖電気)は「労働者の生活と権利を守り、職場の民主主義を確立するために、みんなで前進して頑張ろう」と訴えました。 来賓として日共産党の山下芳生参院議員・職場(労働)対策委員会責任者があいさつし、電機産業の労働者の多くが未組織の現状は日社会の重大な遅れだと指摘。組

    msyk710513
    msyk710513 2011/09/20
    電機産業の多くが未組織、正規も含めてか?意外だが、確かに重大な遅れだ。組合活動の発展祈る。
  • 震災口実 リストラ許さず/非正規との連帯提案 電機懇が総会

    電機産業で働く労働者らでつくる電機労働者懇談会(電機懇)の第24回総会が17日、静岡県熱海市で始まりました。震災などを口実にしたリストラや労働条件の切り下げを許さず、非正規雇用労働者と連帯してたたかう活動方針を提案しました。18日まで。 今井節生代表はあいさつで、円高に便乗した海外移転のリストラ、非正規への置き換えとのたたかいが正念場になると指摘。「職場、雇用を守れとたたかいをつくっていこう」と呼びかけました。 活動方針は、違法派遣や非正規切りを告発し、労働者派遣法の抜改正などの運動を提起。サービス残業や長時間労働をなくし、定年後の希望者全員の雇用延長などに取り組むとしています。 討論で、パナソニックのグループ会社に正社員化を求めて裁判をたたかっている河猛さん(33)が、14日の福井地裁の不当判決について「事実誤認とずさんな証拠認定で事実をゆがめた」と批判。控訴し、「勝利と労働者の権利

    msyk710513
    msyk710513 2011/09/19
    震災口実のリストラ許さぬ闘い、電機産業の労働者。福井地裁が不当判決出したとか、ほほー(怒)。
  • 2010年 職場のたたかい/「正社員が当然」へ 不当解雇許さない

    「雇用は正社員が当たり前」のルールある経済社会を目指す労働者、労働組合のたたかいは、この1年、大企業の不当解雇を許さず、非正規雇用の正社員化実現などで、大きな前進をつくりだしました。また未払い賃金の是正、過労死裁判の勝利も相次ぎました。 戦後最大の国家的不当労働行為といわれるJR採用差別事件が、24年にわたるたたかいで和解しました。1987年の国鉄分割・民営化の際、国労や全動労(現・建交労)に所属しているという理由で労働者がJRを不採用となった事件。全面解決には、原告のJRへの雇用が課題として残されています。 日航空では、会社とJAL労働組合が一体となって客室乗務員1万人の個人情報を集めた「監視ファイル」は人権侵害だと、東京地裁で断罪されました。判決を力に、日航のパイロットと客室乗務員は、不当解雇とのたたかいに立ち上がっています。 東京海上日動火災では、全損保日動火災外勤支部の組合員46

    msyk710513
    msyk710513 2010/12/31
    労働者の闘い、2010年の主なもの。主な継続課題は「JRへの雇用」と「日航の不当解雇許さない」かな。勿論紹介しきれないたくさんの闘いが有る筈。
  • 派遣法抜本改正審議早く/安定雇用求め全労連など全国宣伝

    (写真)働きがいのある人間らしい仕事の実現を求めて訴える大黒議長(左から3人目)=19日、東京・JR御茶ノ水駅前 安定した雇用と、最低賃金の引き上げを―。全労連、労働法制連絡会は19日、ディーセント・ワーク(働きがいのある人間らしい仕事)を実現しようと、全国で宣伝にとりくみました。 東京のJR御茶ノ水駅前でとりくまれた宣伝には、全労連の大黒作治議長、小田川義和事務局長をはじめ、各労組の代表が参加。労働者派遣法の抜改正や最賃引き上げを求めるビラを配布しました。 大黒氏は、人間らしく働ける仕事と賃金を実現するために、今臨時国会での派遣法の抜改正のための審議入りを強く求めるとともに、最賃千円を実現させようと呼びかけました。 また自交総連の代表は、「タクシー労働者は賃金が下がり、労働時間が増えている。脳出血や心筋梗塞(こうそく)は一般労働者の7倍だ」と、実態を告発。全国過労死を考える家族の会会

    msyk710513
    msyk710513 2010/11/20
    抜け穴塞いで派遣法抜本改正を。最賃千円も。タクシー労働者の深刻な実態、心筋梗塞・脳梗塞が普通の7倍!過労死なくすことも、安定雇用も必要。就職難の上過重労働、これは財界にメスを入れないとね。
  • 派遣法抜本改正へともに 党闘争本部と全労連懇談/切実な実態 交流

    (写真)派遣・非正規雇用問題をめぐって意見を交換する党闘争部のメンバー(左側)と、全労連の代表=4日、東京都内 日共産党の派遣・非正規問題闘争部の山下芳生部長(参院議員)らは4日、東京都内の全労連部を訪れ、臨時国会で焦点の一つとなっている労働者派遣法抜改正の問題をめぐって、大黒作治議長らと懇談しました。 冒頭、大黒議長は、2008年のリーマン・ショックを転機に非正規雇用労働者が立ち上がって以降、運動が広がり、現在70件を超える裁判をたたかっていると紹介。貧困と格差が広がるなかで、良質な雇用の確保にむけて、非正規雇用労働者の組織化などたたかいを広げていくことが課題だと語りました。 山下部長は、経済危機、円高が進行するもとで、今年だけで4万人を超える非正規雇用労働者が解雇・雇い止めされたことにふれ、派遣法の抜改正、有期雇用の規制強化、最低賃金の引き上げは待ったなしだと指摘。国会

    msyk710513
    msyk710513 2010/10/05
    派遣法抜本改正は、雇用のみならず景気回復にも財政再建にも有益です。抜け穴許さず抜本改正勝ち取るよう、運動していきましょう。
  • 地域労組 東奔西走/解雇 相次ぎ はね返す/労基署でも、らち明かなかった/組合加入で解決へ/青森 ひだまりユニオン

    一人ひとりの仲間を大切にし、力を合わせて地域から要求を実現させようと活動する青森県の地域労組「ひだまりユニオン」。2000年4月の結成から10年半、新たに組合専従を迎え、県内各地にいる組合員を訪ね、東奔西走の毎日です。(名越正治) 「猛暑続きだった夏の4カ月近くで9000キロを走破しました」と話すのは田中光幸さん(61)です。元印刷労働者で、10年前まで県労連の事務局次長を務めた労働運動のベテラン。昨年7月、「ひだまり」の専従を引き受け、連日寄せられる労働相談にテキパキと助言しています。 泣き寝入りせずに 相談者の一人、高杉正子さん(50)は、農地の改良や保全などの土地改良事業推進を目的にする土地改良区の職員です。08年8月、「『不正がある』と風説を流し、多大な支障を生じさせた」との理由で理事者から懲戒解雇を通告されました。 労働基準監督署に相談しても、らちが明きません。困っていると友人

    msyk710513
    msyk710513 2010/09/20
    一人で悩んでいる労働者のあなた、仲間を求めて地域労組へつながりましょう。
  • 派遣法抜本改正を/JMIU中央行動 中小企業の安定も

    JMIU(全日金属情報機器労働組合)は16日、「2010年秋闘勝利! 雇用・生活危機突破をめざす9・16JMIU中央行動」を行い、派遣法抜改正や高齢者と若者の雇用問題解決、中小下請け企業の経営安定などを訴えました。 雨を突いた国会請願デモには、全国から200人が参加。「製造業派遣・登録型派遣は全面禁止にせよ」「派遣労働者を正社員にせよ」と唱和しました。 参院議員会館で開いた集会で、生熊茂実委員長は「異常な円高で、工場閉鎖などリストラとのたたかいが焦点となっている。雇用を守るため、大企業とたたかい、中小企業を安定させよう」と強調しました。 派遣法改正の問題について「たなざらしにさせず、非正規雇用労働者の権利を守る抜改正を実現しよう」と呼びかけました。 セイコーエプソンの時計部品の下請け切りとたたかう安南精工支部の西村博之書記長は、「9月末で受注が終わるといわれ、組合を結成した。従業員の

    msyk710513
    msyk710513 2010/09/17
    派遣法抜本改正を求めるデモ行進です。財界の我儘に明確にNoを突き付けましょう。
  • 非正規・正社員団結を/均等待遇実現 識者・市民が集い

    派遣法抜改正や有期雇用規制などに取り組む弁護士や学者らでつくる「非正規労働者の権利実現全国会議」(代表幹事・脇田滋龍谷大学教授)は12日、仙台市内で集会を開きました。仙台弁護士会(新里宏二会長)の「差別をなくし均等待遇を目指す仙台市民集会」と共催し、100人が参加しました。 開会あいさつで新里氏は、仙台弁護士会が無料生活相談や反貧困フェスタに取り組んできたことを紹介しました。 脇田氏が講演し、隣の韓国では非正規職保護法がつくられ正社員化がすすんでいると指摘。日の派遣法は労働者を差別待遇や無権利状態においており、政府改定案では、製造業派遣と登録型派遣を原則禁止としながら、「常用型」「専門26業務」の抜け穴が残っていると批判しました。 現場報告では、首都圏青年ユニオンの福岡淳子さんが牛丼チェーン「すき家」での賃金未払いを会社側に全面的に認めさせたことを報告。電機連合ソニー労働組合仙台支部の

    msyk710513
    msyk710513 2010/09/14
    非正規も正社員も団結を!抜け穴だらけの改定案を乗り越えるにも、各闘いでも、労働者の団結が必要です。闘いに組合の違いを超えた支援も大切。
  • 雇用の継続求める/ダイキン工業 有期間社員が提訴/大阪地裁

    空調機器大手のダイキン工業堺製作所(堺市、臨海、金岡両工場)で、期間満了により8月末で雇い止めされた有期間社員4人が1日、ダイキン工業(社・大阪市)に、労働契約上の地位の確認など雇用の継続を求め、大阪地裁に提訴しました。 訴えたのは、6年から18年の長期にわたって偽装請負で働かされ、2007年12月に大阪労働局から是正指導をうけ、08年3月に494人の請負労働者とともに有期間社員として同社に直接雇用されたうちの4人。いずれも全日金属情報機器労働組合(JMIU)ダイキン工業支部の組合員。 ダイキン工業は、新たに有期間社員200人以上を雇用し原告らに引き継ぎをさせる一方、契約期間満了となる8月末で原告らを含む有期間社員203人を雇い止めにしました。 提訴後の記者会見で原告弁護団の井上耕史弁護士は、(1)原告は長期にわたって就労し、是正指導で直接雇用に切り替わる時に期間をつけられた(2)ダイ

    msyk710513
    msyk710513 2010/09/02
    ダイキン工業を、「不当な雇止めは許さない」の声で包囲しましょう。
  • 自治労連大会2日目/保育・雇用・核廃絶… 取り組み広く/住民とともに要求実現

    広島市内で開かれている自治労連第32回定期大会は2日目の23日、前日につづいて討論をおこないました。 保育守る運動 保育を守る運動について、岩手の代議員は、8月に盛岡市で開かれた全国保育団体合同研究集会にむけて「民営化で子どもの育ちは守れない」と議論、自治労職場の保育所や民間保育園を何度も訪問して参加をよびかけ、岩手から2300人が参加したとりくみを報告しました。 東京・豊島区職労の代議員は、組織の違いを超えて自治体保育労働者の運動実行委員会を結成したとのべ、「子ども子育て新システム」のねらいを明らかにするビラ2万枚を発行し、保育園門前、駅頭宣伝で活用していると語りました。 「指定管理者」 指定管理者制度による民間委託が深刻な事態を引き起こしている問題が、大きな議論になりました。 静岡の代議員は、制度が導入されている施設で、浜名湖のボート転覆事故など2年で2件の死亡事故が起きていると告発し

    msyk710513
    msyk710513 2010/08/24
    民主党政権が狙う、保育破壊の新システム。指定管理者で民間委託が起こす弊害。他にも非正規職員など、自治体労働者を取り巻く問題は、あなたの日々の生活にも係わるのです。心ある労働者の声に耳を傾けて。
  • 1