タグ

2011年8月18日のブックマーク (14件)

  • 生活保護者の口座、県が差し押さえ・市が穴埋め : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    高知県が今月、生活保護を受けている高知市内のアルバイト男性(61)の年金6万5000円(2か月分)が振り込まれた口座を差し押さえていたことがわかった。 男性は家賃が払えなくなるなど困窮したため、市が同額の追加支給を決めたが、厚生労働省保護課は「最低限の生活費まで差し押さえるのは問題」と指摘している。 男性は年金と生活保護費、アルバイト代を合わせ、1か月約10万円で生活。受給前に所有していた車について、県に対し、2006、07年の自動車税と延滞金計約13万円の支払いが残っていた。 その後、生活保護費を受給。県に月額2000円の分納を認められたが、7月から滞納し、今月15日、年金口座を差し押さえられた。このため、男性は家賃約3万円を払えなくなった。 国税徴収法では、給料や社会保障費の給付などの総額が1か月あたり原則10万円以下の場合、差し押さえを禁じている。 しかし、同県中央東県税事務所は、1

    msyk710513
    msyk710513 2011/08/18
    余りに官僚主義的なお役所仕事、人権侵害・生存権侵害だ。怒りが収まらない。
  • 独仏会談 経済統合強化を提案/ユーロ圏 共同債は見送り

    【ロンドン=小玉純一】金融市場でのユーロ圏の債務不安が広がるもとで、サルコジ仏大統領とメルケル独首相は16日、パリで会談し、ユーロ圏17カ国首脳会議の新設と年2回以上の開催など、ユーロ圏の経済統合の強化を提案しました。この間再浮上していたユーロ共同債については将来の課題として当面退ける一方、欧州連合(EU)レベルの金融取引税を改めて提案していく方針を明らかにしました。 会談後の共同会見で両首脳とも、ユーロ防衛と強化のため両国が特別の責任を果たす決意を強調するとともに、ユーロ圏各国に財政規律の厳格な順守を求めました。サルコジ大統領は、ユーロ圏の「経済政府」にも言及。その議長にファンロンパイEU大統領を推しました。 サルコジ氏はまた、両国財務相が9月にEUレベルの金融取引税に関する共同提案を取りまとめることや、両国企業の法人税を2013年初めから税率で共通化することをめざす考えを明らかにしまし

    msyk710513
    msyk710513 2011/08/18
    ユーロ共同債、返済時に負担を巡って揉めそうだな。
  • 「水産特区」検討課題に/宮城県復興最終案 「民間資本活用」残す

    宮城県は17日、東日大震災からの復興計画の最終案を決定しました。地元漁業者が猛反発し、最大の焦点となってきた「水産業復興特区」については「検討課題」にとどめ、政策内容としては明記できませんでした。22日の県復興会議で最終決定し、9月県議会に提出します。 同案は、この間、県民からあまりに無策と厳しい批判を受けた原発事故対策について、放射能検査体制の整備、除染対策などを盛り込みました。 復興期間については、「おおむね10年」とし、「災害に強いまちづくり」として「高台移転、職住分離、多重防御による大津波対策」を掲げています。 「水産県みやぎの復興」では、壊滅的被害を受けたうえ漁業者の高齢化が進むもとで「原形復旧は極めて困難」だとして、「新しい水産業の創造と水産都市の再構築」を目指すと強調。漁業拠点の集約や民間資を活用した新たな経営組織の導入をはかるとしました。 農林業については、農地の集約や

    msyk710513
    msyk710513 2011/08/18
    検討課題に押しとどめたが、水産特区断念させるにはまだ押しが足りない。漁業だけでなく農業も企業経営にするとは、食べ物造るのは工業製品と違うと分かって無い証拠。漁業の「困難」は村井知事の財界流発想だろ。
  • 道知事が営業運転容認/泊原発3号機 震災後、初めて

    北海道の高橋はるみ知事は17日、道庁で記者会見し、北海道電力・泊原発3号機(泊村)の営業運転の容認を表明しました。 高橋知事の容認表明を受け海江田万里経済産業相は検査終了証を北電に交付。同3号機は検査最終段階の調整運転から営業運転に移行します。3月の東京電力福島第1原発事故以降、検査中の原発が営業運転を再開するのは初めてです。 高橋知事は記者会見で「原子力安全・保安院が最終検査を行い、安全委員会が了承した検査結果は理解できる。国の手続きに異議はない」と述べました。 16日夜に開かれた道議会産炭地域振興・エネルギー問題調査特別委員会で高橋知事は、「調整運転が長期に続くのは望ましくない」と述べ、できるだけ早く再開を認める姿勢を示していました。 正当性ない 日共産党真下紀子道議の話 営業運転強行は30キロ圏9町村の合意も、道民合意も欠落しています。3号機は実施過程において、道民世論をゆがめる「

    msyk710513
    msyk710513 2011/08/18
    国や道知事が如何に不当か、市田さんの談話でよく分かるでしょう。やらせもあったし、福島はまだ収束してない。
  • 子ども手当廃止 民主、苦しい弁明/負担増にはだんまり…

    「誤解しないでください 『子ども手当』存続します」 今年度限りの子ども手当廃止で自民・公明両党と合意した民主党がこんなビラで、「看板政策投げ捨て」の批判をかわそうと躍起です。先週末、約35万枚を党所属議員に割り当て、配布を呼びかけています。 ビラでは、「『子ども手当』は続くのでしょうか」という問いを立て、「はい、そうです」と答えています。 しかし、もともと民主党自身、「所得制限をなくし」「(どの子も)同額の手当額」にすることを、児童手当と異なる子ども手当の特徴だと説明していました。(2007年の説明文書) 3党合意は、所得制限を設け、支給額も年齢などによって変えるもので、民主党自身の見解からして児童手当に戻るものです。 「子ども手当は廃止される」として特例公債法案成立の駆け引きに応じた自民党の石原伸晃幹事長は17日、「公党間の約束」に反すると反発。民主党のビラに抗議する考えを示しました。

    msyk710513
    msyk710513 2011/08/18
    児童手当に逆戻り。誤解しているのは民主党、お前自身だ。負担増へのだんまりに至っては、救い様が無い。
  • 子どもの命 慈しもう/千葉県で あすから教育のつどい

    「みんなで21世紀の未来をひらく教育のつどい―教育研究全国集会2011」が19日から千葉県内を会場に開かれます。全日教職員組合など27団体による実行委員会の主催。学校や地域などでの教育実践、運動をもちより、3日間議論します。 今年の教育のつどいは、東日大震災と原子力発電所の事故という事態のなかで開かれ、集会テーマの一つに「今こそ『子どもたちのいのちを慈しみ、人間として大切にする学校・地域』を」を掲げています。 19日には開会全体集会で、横浜市立大学教授の中西新太郎さんによる記念講演があります。また、「子どものいのちをはぐくむ学校・地域の共同を―東日大震災が問いかけるもの」「新学習指導要領で学校はどう変わったか―考えよう子どもたちと『学力・道徳』」など七つの教育フォーラムが予定されています。 20、21日には各教科、生活指導、平和と国際連帯の教育、学校づくりなど29の分科会が開かれます

    msyk710513
    msyk710513 2011/08/18
    教育のつどい。分科会、リポート多数。「今こそ~」のテーマ、今年は一段と重みがある。
  • 福島第1 汚染水処理進まず/政府・東電が「工程表」改定/放射性物質 毎時2億ベクレル

    原子力災害対策部の政府・東京電力統合対策室は17日、福島第1原発の「事故の収束に向けた道筋」(工程表)の進展状況について発表しました。遅くとも来年1月までに原子炉を「冷温停止」状態にするというステップ2の目標や達成時期などは変更しませんでした。細野豪志原発事故担当相は「最大の課題は汚染水の処理」と述べました。 今回、「放射性物質の放出が管理され、放射線量が大幅に抑えられている」状態を目標とするステップ2に入って1カ月の総括と今後の取り組み内容を明らかにしました。 タービン建屋地下などにたまる高濃度の放射能汚染水の処理について、処理施設の増強など「安定的処理に向けて信頼性向上策を実施」しているとしています。しかし、東電によると、6月の水処理システム運転開始以来の稼働率は69%と、低いレベルです。 原子炉冷却については、温度は安定していると評価。今後、原子炉圧力容器の底部が100度を超えてい

    msyk710513
    msyk710513 2011/08/18
    課題は安定した循環冷却、そうだろうなあ。でないと先の見通しが不確実になる。工程表、とてもじゃないが順調とは言えない。
  • 主張/野田財務相発言/戦争犯罪の否定は許されない

    野田佳彦財務相が終戦記念日の記者会見で、戦後の「東京裁判」で「A級戦犯」として裁かれた人たちは「戦争犯罪人ではない」と発言し、韓国政府などから「侵略の歴史を否定しようとする不適切な言行」と批判されています。 野田氏の発言は、侵略戦争を美化する靖国神社への参拝を繰り返した小泉純一郎首相(当時)に対してかつて提出した質問主意書についての記者の質問に答えたものですが、現職の閣僚で民主党の代表選にも出馬予定の野田氏が、終戦記念日という日にこうした発言をすること自体、侵略戦争への反省のなさを示すものです。 靖国参拝をけしかける 野田氏は、小泉政権時代の2005年10月と翌06年6月にこの問題での質問主意書を提出しています。その中身は、小泉首相が靖国神社への参拝について、「軍国主義を美化するものではない」とのべ、靖国神社に合祀(ごうし)されている「A級戦犯」は「戦争犯罪人であるという認識をしている」と

    msyk710513
    msyk710513 2011/08/18
    野田佳彦の様な主張が何故誤りか、これを読めばわかる。戦後日本の出発点を否定する軍国主義者は辞任せよ。内閣も重罪。小泉純一郎さえ全面同調できない軍国主張を質問主意書で展開する輩など有害。
  • タイ新政権 生活向上を重視/政策を閣議決定

    【ハノイ=面川誠】タイのインラック新政権は17日、最低賃金の大幅引き上げなどによる国民生活向上に重点を置いた政策計画書を閣議決定しました。来週、下院の承認手続きにかけられます。ロイター通信などが伝えました。 最賃35%~90%引き上げも インラック首相は閣議後、現地記者団に対して、「これまでタイは輸出を重視してきたが、これからは国内経済に焦点を当て、国民の所得を増やし生活コストを引き下げなければならない」と語りました。 県ごとに異なる最低賃金を日給で全国一律300バーツ(1バーツ=約2・56円)に引き上げます。35%から90%の引き上げ率になるといいます。 賃上げによる中小企業への負担増を軽減するため、法人税を30%から23%に引き下げ、さらに2013年には20%まで下げます。 政府によるコメの買い上げ価格を現行の約2倍となる1トン当たり1万5000バーツに引き上げます。ジャスミン米と呼ば

    msyk710513
    msyk710513 2011/08/18
    輸出重視から国民所得増へ。最賃全国一律300バーツ、中小企業の法人税下げ。コメ買い上げ価格引き上げ。成長率だけでなく富の公平な分配も。カンボジアとの関係改善も図る。/新自由主義者はどう反応するかな。
  • パリ不戦条約(ケロッグ‐ブリアン条約)と満州事変 - 非行型愚夫の雑記

    この記事は日中戦争中国による日侵略だと言う人々 - 模型とかキャラ弁とか歴史とかで取り上げたような「日中戦争中国による日への侵略戦争だ。なぜならそれは中国の先制攻撃であり、ゆえにパリ不戦条約で定義された侵略戦争にあたるからだ」というような主張に対する反論記事です。 パリ不戦条約(ケロッグ‐ブリアン条約) パリ条約、パリ不戦条約とも呼ばれるケロッグ‐ブリアン条約に関する百科事典での記述は以下のリンクから読むことができます。 http://100.yahoo.co.jp/detail/%E3%82%B1%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%B0%E2%80%90%E3%83%96%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%B3%E6%9D%A1%E7%B4%84/ この記述は短くもよくまとまった解説だとは思うのですが、この記事の題材的には説明が不足しています。そこで、

    パリ不戦条約(ケロッグ‐ブリアン条約)と満州事変 - 非行型愚夫の雑記
    msyk710513
    msyk710513 2011/08/18
    パリ不戦条約の和訳はありがたい。/満州事変が違反の例として扱われている事、もっと知られて良い。戦前日本の破滅へのスパイラル、言葉が出ない。
  • 泊原発でも「やらせ」 共産党追及/99年 北海道電が賛成意見指示

    北海道知事が営業運転の再開を容認した北海道電力の泊原発3号機の建設については、1999年10月、道が行った同原発に関する意見募集で「賛成」意見を出すよう、北電が社員を通じて働きかける「やらせ」を行っていたことが判明しています。 北電は当時、建設の是非をめぐる道の意見公募や「意見を聴く会」に対し、社員に「賛成」意見を集中するよう極秘文書で指示していたものです。 「厳秘」とかかれた指示文書には、「社内からの発信は行わない」と注意書きがあり、「主婦の立場から原子力は必要だと考えています」などのひな型も準備されていました。 道議会予算特別委員会でこの問題を追及した日共産党の大橋晃議員(当時)に対し、堀達也知事(当時)は「意見を聴く会」の延期を表明。北電社長が陳謝しました。 1999年11月10日の衆議院科学技術委員会では、日共産党の吉井英勝議員の質問に対し、資源エネルギー庁長官が「北電社長も行

    msyk710513
    msyk710513 2011/08/18
    北電・泊原発でもやらせ、賛意集中の極秘文書指示。具体的な手口例まで。/そんな泊原発に稼働容認の道知事、このアホー!
  • 中国 鉄道省/問題発言の報道官 解任

    【北京=小寺松雄】中国鉄道省は16日夜、王勇平報道官を解任したと発表しました。同氏は浙江省での高速鉄道事故の翌7月24日夜に現地で記者会見し、その際の言動が問題になっていました。 同氏は「犠牲者に哀悼の意を表する」と述べたものの、「中国の鉄道技術は先進的で、われわれはなお自信を持っている」と無反省ともとれる発言をしました。 さらに記者団が「救助活動終了が宣言された後に2歳の幼児が救出されたが」とただしたのに対して、「生命の奇跡だ」と的外れの答弁。「きょう(24日)、事故車両を埋めたのはなぜか」との問いにも、「救出作業をやりやすくするため」と述べた後、「信じるか信じないかはあなた方の自由だが、私は信じる」と付け加えました。 会見はテレビでも放送され、国民からも批判の声が高まっていました。インターネットでは「私は信じる」発言が流行し、鉄道省への疑念と不満が高まる大きな要因となりました。王氏の会

    msyk710513
    msyk710513 2011/08/18
    無反省、的外れ、「私は信じる」。解任は当然ですな。中国国民もさぞ「なんだこいつは」とムカついた事だろう。
  • 再生可能エネ 中国/風力発電 世界一/目標 3%(現在)→ 12・5%(2020年)

    東日大震災による原発事故後、日だけでなく世界でも再生可能エネルギーの活用に注目と期待が高まっています。原発推進の姿勢をとりつつも、再生可能エネルギーの活用に努力し、風力発電量で昨年、世界一に躍り出たのが中国です。 (天津=小寺松雄 写真も) 首都北京に隣接し、渤海(ぼっかい)に面する天津は政府直轄市として、再生可能エネルギー、中でも風力発電に力を入れています。渤海湾に広がる埋め立て地の東端に近い大神堂地区で、昨年夏から風力発電がスタートしました。 海から1キロ離れた約4平方キロの干拓地。高さ80メートルの13基の風力発電機が稼働しています。プロペラの直径は90メートル。この日の風は強くなく、ゆったりと回転していました。 案内役の天津社会科学院のスタッフは「この地域だけで年5000万キロワットの電力を提供しています。5万世帯の電気を賄えます」と話します。特に風力発電のクリーンさを強調。「

    msyk710513
    msyk710513 2011/08/18
    中国は国土も広いし多様な環境、再生可能エネは多そうだな。後は適材適所と環境保護。
  • 県内で核兵器訓練 60年代 米公文書に明示 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    社会 県内で核兵器訓練 60年代 米公文書に明示2011年8月18日  Tweet ベトナム戦争時の1960年代、米軍キャンプ・ヘーグ(沖縄市、旧具志川市)で、米軍が小型核兵器を使用した訓練を実施していたことが17日までに、米国立公文書館の米軍資料から分かった。沖縄に駐留する第3海兵師団の60年代中盤から後半にかけての月報で、核兵器に関する訓練を意味する「Special Weapons Training」(特殊兵器訓練)を実施したとの記述がある。  資料では実際の核兵器を使ったとする記述はないが、これまで一部報道で元海兵隊員がキャンプ・ヘーグで「核地雷」を使った訓練に参加したと証言。専門家はこの証言を裏付ける資料と見ている。 資料は、日米史研究家の新原昭治氏が、米国立公文書館がインターネットで公開している公文書から見つけた。訓練はほかに「Nuclear Weapons Refresher

    msyk710513
    msyk710513 2011/08/18
    核兵器訓練やってたんかい、しかも沖縄で!軍政下を良い事に好き勝手だな。