タグ

片山さつきに関するo-kojo2のブックマーク (6)

  • 資料屋本舗 - 【速報】片山さつき先生、生活保護受給者の良性ポリープ治療に否定的見解を示す

    参議院議員・片山さつき氏が次のようなご発言をなさっていた。 国民の1,7%が生活保護受給者で、国民医療費37兆円のうち4,6%にもあたる1,7兆円を使っている、そして、生活保護者のうち44万人は、直近の調査により「働ける』状態であることが判明!これでもあなたは難病の方や特殊な虚弱高齢者の例をひいて自己負担に反対ですか?例外条項設ければ? — 片山さつきさん (@katayama_s) 10月 2, 2012 これに対しても数字のトリックなどいろいろ指摘する声があるがそれはさておき、筆者はこれに対して次のような反論を行った。.@katayama_s それでも反対です。生活保護の世界では支給額=需要ということになってます(法第8条第2項)。ここで自己負担を設けると医療を受ける世帯と受けない世帯とで消費できる水準に差ができることとなります。医療を受ける世帯と受けない世帯とで日常生活の需要に違いが

    o-kojo2
    o-kojo2 2012/10/03
    ポリープって見ただけで良性か悪性かわかるんだっけ?とらないとわかんないんじゃないの?id:sillyfish さん、参考になりました。
  • 韓国への修学旅行に異議あり!片山さつき氏が“反日洗脳”を警告 - 政治・社会 - ZAKZAK

    韓国の李明博大統領の島根県・竹島上陸や、天皇陛下への謝罪要求をきっかけに、日韓関係が悪化している。日の中学・高校の中には、韓国に修学旅行に行くケースも多いが、大丈夫なのか。自民党の片山さつき参院議員は、政府に質問主意書を提出するとともに、韓国修学旅行の実態を調べたところ、とんでもない「反日洗脳旅行」の一端が明らかになった。  「政府には危機感がなさ過ぎる。韓国内で反日感情が高まるなか、子供たちの安全確保ができるのか。加えて、不適切な歴史教育が行われている疑いがある。早急に実態を把握すべきです」  片山氏はこう語る。李大統領による暴挙があった後、韓国への修学旅行の実態を調べるとともに、先月28日、政府に「子供たちの安全確保が懸念されるが、見解を示されたい」と質問主意書を提出した。  文科省の調べでは、2008年度に韓国へ修学旅行に出かけたのは、中学が24校、高校が196校。安全確保について

    o-kojo2
    o-kojo2 2012/09/11
    「国益に反する洗脳教育が行われる危険がある」って、高々数日で何ができるっていうんだ。頭大丈夫?
  • 片山さつき、自分を批判したのは「朝鮮学校の弁護士」だとツイート … もう限界じゃね? - いち在日朝鮮人kinchanのかなり不定期更新日記

    先日も書いたが、生活保護制度をめぐり、制度改革や運用方法などといった質の問題ではなく、想像通り重箱の隅をほじくり返して弱者をやり玉に挙げ、弱者にそれを叩かそうとする構図が広まっている。芸人個人のプライベートを晒しまくって嬉々として「政治だ」とうそぶく者の貧しさったるや無い。おぞましいことこの上ない。 これに関連して、ネトウヨのみの絶大な人気を得ているものの、既に政治家としての生命は臨終寸前の片山さつきが、またもや見当違いなことを吐いているようだ。面白いので記録しておく。 「ミヤネ屋、吉擁護に偏りすぎ」 片山さつきツイートが物議 J-CASTニュース 2012/6/ 8 20:38 http://www.j-cast.com/2012/06/08135081.html (引用開始) 読売テレビのワイドショー「ミヤネ屋」は、吉興業寄りに偏向している——。吉芸人の母親の生活保護受給を巡っ

    片山さつき、自分を批判したのは「朝鮮学校の弁護士」だとツイート … もう限界じゃね? - いち在日朝鮮人kinchanのかなり不定期更新日記
  • 片山さつき議員による弁護士活動の自由に対する挑戦 - la_causette

    自民党の片山さつき議員がツイッターで次のようにつぶやいています。 ミヤネ屋で河梶原を必死に擁護の弁護士が朝鮮学校の弁護士! http://gsoku.com/archives/81002 … 普門大輔弁護士の外国人参政権著作、過去の弁護案件、あくまで客観的にツイートします(笑)しかもこの日のいつもの弁護士コメンテーターではない?面白い!BPOでガンガンやりましょう! 「朝鮮学校の弁護士」というのはよくわからない表現ですが、リンク先を見る限り、「大阪朝鮮高級学校運動場明渡し裁判」において朝鮮学校側の代理人を務めた弁護士という意味のようです。「外国人参政権著作」というのも漠然としていますが、リンク先を見る限り、外国人人権法連絡会編『日における 外国人・民族的マイノリティ人権白書 2006年』における「アフリカアメリカ人に対する入店拒否」という論文のことをおっしゃっているようです。 BPO

    片山さつき議員による弁護士活動の自由に対する挑戦 - la_causette
    o-kojo2
    o-kojo2 2012/06/07
    恐ろしいな
  • 片山さつき先生のRTが、尋常じゃない件 2012/05/26

    旧大蔵官僚とか国会議員って、憲法とか知らないでなれるもんなんですかね? …てか、もはや事実認識さえ危うい妄想の世界にお住まい??

    片山さつき先生のRTが、尋常じゃない件 2012/05/26
    o-kojo2
    o-kojo2 2012/05/27
    サラ・ペイリンよりスゲー
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    o-kojo2
    o-kojo2 2012/05/18
    「このまま放置すると、河野談話よりひどい文章ができて、アジア女性基金よりひどい援助措置ができて」をいをい、お宅の党の成果なんだけど?
  • 1