タグ

排外主義に関するo-kojo2のブックマーク (10)

  • ニュースを読む/ヘイトスピーチデモの背景/歴史認識のゆがみ温床に

    「ヘイトスピーチはあかん」「仲良くしよ~や」―。そんなプラカードを手に7月、市民が大阪の町をパレードしました。社会問題となっている民族排外主義をあおるヘイトスピーチ(憎悪表現)に対する抗議行動です。ヘイトスピーチがいまなぜ日で横行するのか、デモの現場から考えました。 国連が政府に勧告 大阪市の繁華街を南北に貫く御堂筋。民族衣装に身を包んだ人たちや、バラや風船を持った人たち約600人がパレードしました。 形になった差別 娘と参加した女性(42)は父親が韓国人で母親が日人。在日3世にあたりますが国籍は日です。最近ヘイトスピーチデモが行われていると知り「衝撃を受けた。差別が形になって見えた」といいます。 デモを行っているのは「在日特権を許さない市民の会(在特会)」を中心とした団体です。今年に入り、各地で頻繁に行われるようになりました。「殺せ、殺せ朝鮮人」「ガス室に朝鮮人、韓国人をたたき込め

    ニュースを読む/ヘイトスピーチデモの背景/歴史認識のゆがみ温床に
    o-kojo2
    o-kojo2 2013/08/06
    ごもっとも
  • 朝鮮学校の無償化阻止へ法改正案提出 自民・義家氏 - MSN産経ニュース

    自民党の義家弘介(ひろゆき)参院議員は16日、朝鮮学校への無償化適用を阻止することを目的とした高校無償化法の改正案を議員立法として参院に提出した。 改正案は、同法に基づき省令で定められた無償化対象となる3つの条件を、同法に格上げし、朝鮮学校に無償化を適用する際の根拠となる「高校課程に類する課程と認められ、文科相が指定したもの」との条件を削除するという内容。 これにより、朝鮮学校は日と同等の高校課程とするか、文科相が指定する国際団体などの認定を受けない限り適用対象外となる。 法案提出後、衆院解散により廃案となったが、自民党が政権復帰した場合、法改正を推進していく方針。義家氏は「菅直人前首相が退陣直前に審査再開を指示したように、野田政権も駆け込みで適用を認める可能性がある」と警戒を強めている。

  • スーパーゲームズワークショップエンターテイメント 日本は世界中の極右排外主義者にとって地上天国

    http://www.excite.co.jp/News/society_g/20110726/JCast_102503.html?_p=2 「麻生太郎元首相に会いたい」 ノルウェーテロ犯の理想郷は日だった しかしながら日では政府が留学生30万人計画を推進するなど、外国人を排斥しているわけではなく、文化の多様性を否定しているわけでもない。ブレイビク容疑者の何とも「特異」な解釈で、日は勝手に好感を抱かれてしまった。 んな訳ねーだろ。 断言します。このノルウェーテロ犯ブレイビックの日に対する見立ては100%正確です。以前フランスの極右団体の幹部が「私たちは極右でも何でもない。日のような移民政策を理想とするだけなのです」と言って日の移民政策を大絶賛した事からも分かる通り、日という国は世界中の極右排外主義者達の理想郷にしてモデル国家というのが客観的現実に他なりません。このテロ犯

    o-kojo2
    o-kojo2 2011/07/29
    何でだれもインタビューに行かないのか?
  • 諾威からヨーロッパへ - Living, Loving, Thinking, Again

    承前*1 オスロ虐殺事件及びその容疑者Anders Behring Breivikを巡って。 先ず『読売』の記事; ノルウェーテロ容疑者、「理想の国」日韓国 【オスロ=末続哲也】アンネシュ・ブレイビック容疑者は、22日の犯行直前にインターネットに投稿した「マニフェスト」の中で、「文化面での保守主義を持つ」理想の国として、日韓国を挙げていた。 イスラム系移民が少ないため、だという。また、「いま、最も会ってみたい人々」としてローマ法王とロシアのプーチン首相を挙げた。「次に会ってみたい人々」としては日の麻生太郎・元首相など4人を挙げた。 (2011年7月25日19時11分 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110725-OYT1T00958.htm 久しぶりに「麻生太郎」*2の名前を見る。日におけるレイシストといえば何といっても、

    諾威からヨーロッパへ - Living, Loving, Thinking, Again
    o-kojo2
    o-kojo2 2011/07/28
    そーいえば、「世界市民」といってリベラルをけなす人を見た覚えがある
  • ‘Eurabia’ advocates scramble for distance from anti-Muslim murderer - The Globe and Mail

    o-kojo2
    o-kojo2 2011/07/26
    ムスリムの脅威をあおってきた論者たちの慌てぶり
  • 無償化問題で毅然とした態度をとっていたら…… - apesnotmonkeysの日記

    前原元外相に続いて菅首相にも波及した在日韓国人からの献金問題ですが、ある意味では朝鮮学校を高校無償化の対象から排除した民主党政権の自業自得と言えるのではないでしょうか。あのとき、朝鮮学校に無償化を適用するかどうかはこの社会がマイノリティ(しかも過去における自国の植民地支配という歴史と密接に関連して形成されたマイノリティ)に対してどういう姿勢を示すかの問題である、という基的な原則を明らかにし、かつそこにおいて排外主義とはきちんと対決するという方針を示していたら、今回のケースでも特別永住資格をもつ外国人が「献金」というかたちですら政治参加することを拒否しているこの社会のあり方を問題にすることができたはずです。 もちろん、その場合には、臆面もなく排外主義的に振る舞う党派やメディアからの攻撃はいっそう激しくなったでしょう。しかし無償化からの朝鮮学校の排除がはらむ排外主義をスルーしているこの社会の

    無償化問題で毅然とした態度をとっていたら…… - apesnotmonkeysの日記
  • スーパーゲームズワークショップエンターテイメント 金賛汀の脳味噌は1990年代でストップモーション

    ちょっと古い話になりますが、2010年5月25日にこんなが出てたんですね。 韓国併合百年と「在日」 金賛汀 新潮選書2010年5月25日発行 筆者が度々「元総連出身在日二世転向者の3馬鹿トリオ」と呼んで来た中の一人(他の二人は辺真一と朴斗鎮)であらせられる金先生の新刊でございます。 そういう著者のなので、内容についてはそれこそお話にも何にもなってないトンデモでしかありません。特に結論がね。逆に言えば著者・金賛汀という転向者二世が何を言わんとしており、その主張の何が問題なのかがよく分かると言えるでしょう。加えて、かつて若い頃は朝鮮総連バリバリの活動家として在日朝鮮人運動の一線で戦っていた一人の人間が、今やここまで老いぼれ果てて、哀れで醜悪で無様な変節者・転向者としての姿をさらしているという事実です。読売新聞やセブンイレブンの会長もそうですが、当にああだけはなりたくないものですね。

  • Right-Wing Sentiment, Ready to Burst Its Dam (Published 2010)

    Turkish women in a predominantly immigrant district of Berlin this month. Anti-Muslim feelings are rising in Germany.Credit...Sean Gallup/Getty Images BERLIN � As anti-immigrant sentiment continues to sweep across Europe, generating a right-wing populist wave from the shores of the Mediterranean to the chilly reaches of Scandinavia, there is growing concern that such politics could take root here,

    Right-Wing Sentiment, Ready to Burst Its Dam (Published 2010)
    o-kojo2
    o-kojo2 2010/09/22
    Thilo Sarrazin, “Germany Does Away With Itself,” which argues that the nation’s generous social benefits have attracted large numbers of Muslim immigrants who have refused to integrate.
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • The New Anti-Semitism - Tablet Magazine

    A protester at a New York City Landmarks Commission vote on whether to grant protection to the buildings near Ground Zero that will house the Islamic community center.(Michael Nagle/Getty Images) A protester at a New York City Landmarks Commission vote on whether to grant protection to the buildings near Ground Zero that will house the Islamic community center.(Michael Nagle/Getty Images) After Ab

    The New Anti-Semitism - Tablet Magazine
  • 1