タグ

2010年12月2日のブックマーク (1件)

  • 「非礼の極み」の重さ - 雷電のチチ日記

    MSN産経ニュース 事実とすればずいぶん失礼な話である。とはいえ、この記事中にギョッとする一節があった。議員の実名が出ている続報記事もありこちらは消えてしまうかも知れないので念のため書いとく。 議会開設120年を祝うために国会を訪ねられ、両陛下を起立して待ち続けられた秋篠宮ご夫に、国会議員が、非難がましく指図するような野次を飛ばすことは非礼の極みとしか言いようがない。 MSN産経ニュース 皇室に関して「非礼の極み」とは昭和天皇の大喪の礼に流れた曲の題名が「哀の極」であるからまあそれレベルの表現だと思ってる。誰かの発言の引用でない地の文にして、「臣下の分際で不敬なり」と言わんばかりのずいぶんと激烈な非難だ。これ一応民主主義国家で発行されてる全国紙だというのに。時間が70年ほど巻き戻った錯覚*1。私はブクマで「怖い…。この一文を読んで誰も何とも感じないの?」といった事を書いたがこの感覚は20

    「非礼の極み」の重さ - 雷電のチチ日記
    o-kojo2
    o-kojo2 2010/12/02
    極みと言いながら結構軽く使われてるよな