タグ

2011年2月7日のブックマーク (3件)

  • machineryの日々 体系の人

    01« 1234567891011121314151617181920212223242526272829»03 昨日のエントリの予想どおりではありますが、中部地区の県とその県庁所在地で検証可能なばらまき型マニフェストを掲げたカイカク派が勝利したとの由。合理的無知の理論はおもしろいほどに的中しますね。いや、これからの地方財政を考えると全然おもしろくありませんが。 今回の愛知県や名古屋市のように、地方税などの自主財源で自らの歳出をほぼまかなえる自治体(後述するように、今年度はどちらも交付団体です)で、減税を掲げた首長が当選したということのインパクトは侮れないものがあります。でまあ、こうしたチホーブンケンやらチーキシュケンの動きにうかつにもつられてしまう過疎地域もあるものの、地方交付税に手をつけないという前提の元では、これらの自主財源の比較的豊富な地方自治体が減税することによって、日という国

    o-kojo2
    o-kojo2 2011/02/07
    体系の人とは、現実の人びとの感情を考慮することなく、自分が信じる理想の体系に向かって急激な社会改革を進めようとする統治者のこと
  • スーパーゲームズワークショップエンターテイメント ようやく言及してもこの程度

    エジプトで民衆が蜂起して何日も経ち、アジアプレス一派はこのままこの件を無視し続けてほとぼりが冷めるのを待つのかと思った矢先に、やっと石丸次郎が重い口を開いてくれました。 http://twitter.com/ishimarujiro/status/33007705551544321 エジプトの民主化求める大デモの情報が北に入り、当局が影響懸念しているという報道がちらほらが出ている。だが、ほとんど影響はないだろうというのが私の見立て。まず、エジプトは北国民にとっては余りに遠い国。情報も携帯通じて入るのは微々たるものだろう。映像は当然遮断される。 で、発したコメントがこれだけかよ! さぞかしこの件を引き合いに出して北朝鮮の事をボロクソに罵るのかと思いきや、「影響はないだろう」ですか。何を言っているのやら。「遠い国」だろうと「影響」があろうとなかろうと、牽強付会・拡大解釈の強引な屁理屈で無理矢

    o-kojo2
    o-kojo2 2011/02/07
    エルバラダイはないと思う
  • CTBNL (Column To Be Named Later) : ロナルド・レーガン 生誕100年 - livedoor Blog(ブログ)

    2011年02月06日12:01 カテゴリ ロナルド・レーガン 生誕100年 2月6日は、第40代大統領ロナルド・リーガンの生誕100周年。ここ数日、全米各所で祝賀式典・集会が催されるとともに、主要メディアでもレーガン関連の報道が目立った。 1984年にレーガンが再選されたとき、私はオハイオで暮らしていた。大統領選挙の当日、職場の米国人達が「ミスター・レーガンに投票してきた」と誇らしげに(かつ、レーガンに対する尊敬を顕わに)語っていたことをよく覚えているが、米国におけるレーガンの人気は日では想像もできないほど高いものがあった。 民主党候補のウォルター・モンデール(元副大統領、1993-96年に駐日大使)は、ジェラルディン・フェラーロ下院議員を副大統領候補に指名、史上初の女性候補とのコンビで現職レーガンに挑戦した。しかし、「奇策」の効果もなく選挙は大敗、地元ミネソタこそ接戦で制したものの、