タグ

ブックマーク / headlines.yahoo.co.jp (413)

  • 米、WHOとの関係解消 トランプ氏が表明(AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    【AFP=時事】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は29日、米国が世界保健機関(WHO)との関係を解消すると表明した。 【写真】発表を行ったトランプトランプ氏は記者らに対し、新型コロナウイルス流行に対するWHOの初動不足を批判。「大いに必要とされる改革の要請に応じなかったため、われわれは日、WHOとの関係を断つ」と述べた。 トランプ氏は先に、新型コロナウイルスの世界的流行への対応をめぐり、WHOを中国の「操り人形」だと批判し、WHOへの資金拠出停止を表明していた。トランプ氏は会見で、「(米国は)その資金を他の世界規模かつ価値のある国際公衆衛生ニーズに振り向ける」と述べた。【翻訳編集】 AFPBB News

    米、WHOとの関係解消 トランプ氏が表明(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    o-kojo2
    o-kojo2 2020/05/30
    やけくそ
  • 安倍内閣、06年に賭けマージャンは賭博と閣議決定(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    賭けマージャンで辞職した黒川弘務前東京高検検事長(63)の処分をめぐり、第1次安倍内閣が06年に「賭けマージャンは賭博罪」と閣議決定していたことが26日、明らかになった。 【写真】安倍首相「減額されている」黒川氏の満額退職金言及 黒川氏については、法務・検察内では懲戒処分が相当との意見が強く、訓告は官邸の判断だったとの指摘がある。安倍晋三首相は参院厚生労働委員会で、官邸の関与を問われたが「調査した法務省が訓戒が相当と判断し、森法務大臣の報告を受け法務省の対応を了承した」という答弁を繰り返し、再調査も否定した。 立憲民主党の石橋通宏氏が「賭けマージャンは賭博罪に当たるのか」とただすと「どういう罪に当たるか、法務省に質問していただきたい」と回答。すべてを法務省に押し付ける答弁に、石橋氏は「第1次安倍内閣で『賭けマージャンは賭博罪に当たる』と閣議決定している。認証官であり検察のナンバー2が3年間

    安倍内閣、06年に賭けマージャンは賭博と閣議決定(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    o-kojo2
    o-kojo2 2020/05/27
    閣議決定重みゼロ
  • 羽交い締めで激辛カレー 衝撃写真から見る教師による教師へのいじめ…その実態と表面化しにくい理由とは?(FNN.jpプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

    神戸市の小学校で起きた、“教師による教師いじめ”。前代未聞の、教師による悪質ないじめとは、どのようなものだったのか。 【画像】今後罪に問われる可能性は?専門家が解説 これは、小学校の現役教師4人が、同僚の男性教師に行ったいじめの様子を撮影した写真。 後ろから羽交い絞めにされた男性の口に入れられようとしているのは、激辛カレーだという。 さらに、激辛カレーを目や口にこすりつけているように見える、痛々しい写真も。 去年12月には被害教師の車の上に乗ったり、車内でわざと飲み物をこぼしたりする陰湿な嫌がらせもあったという。 4人の加害教師たちは小学校では中心人物であり、児童や保護者からも信頼されていたという。 「直撃LIVEグッディ!」は、加害教師について取材。40代の女性教師が卒業文集に載せたメッセージを手に入れた。 「置かれた場所で咲きなさい これからの人生で自分が希望する環境にいつもいられる訳

    羽交い締めで激辛カレー 衝撃写真から見る教師による教師へのいじめ…その実態と表面化しにくい理由とは?(FNN.jpプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
  • 衝撃! 日本人の賃金が「大不況期並み」に下がっていた(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    ---------- 毎月勤労統計の不正が発覚したことによって、日の賃金上昇率がかさ上げされていたことが明らかになり、国会が紛糾している。野党は「アベノミクス偽装」だと言うが、じつは問題の質はそんなところにあるのではない。独自試算をしてみると、日人の賃金がすでに「大不況期並み」になっていることが明らかになったんです――そう指摘するトップ・アナリストで、『日の国難』の著者・中原圭介氏による緊急レポート! ---------- 厚労省の一連の不正統計において、とりわけ野党が問題視しているのは、2018年1月から「毎月勤労統計」の数値補正を秘かに行っていたということです。 たしかに、2018年からの補正によって賃金上昇率がプラスにかさ上げされていたのは紛れもない事実であり、厚労省が集計しなおした2018年の実質賃金はマイナス圏に沈む結果となったので、野党が「アベノミクスは偽装だ」と追及す

    衝撃! 日本人の賃金が「大不況期並み」に下がっていた(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    o-kojo2
    o-kojo2 2019/02/06
    大本営発表だから
  • 安倍晋三首相、臨時国会に自民党改憲案提出を明言(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三首相(自民党総裁)は12日、山口県下関市内で開かれた長州「正論」懇話会の設立5周年記念会で講演し、自衛隊の憲法9条明記を盛り込んだ憲法改正案について「自民党として次の国会で提出できるよう取りまとめを加速する」と述べ、秋に予定される臨時国会への提出を明言した。 首相は、憲法改正は自民党の立党以来の党是であることなどに触れ、9月の党総裁選では「誰が総裁になろうとも、その責任を果たしていかねばならない」と強調した。また、総裁選が「党員の間でしっかりと議論を深め、一致団結して前に進むきっかけとなることを期待する」と述べた。 北朝鮮による日人拉致問題については「いまだ解決できないということは私にとって痛恨の極みだ。しかし、私は安倍政権でこの問題を必ず解決するという強い決意で臨んでいる」と語った。その上で「最後は私自身が金正恩朝鮮労働委員長と直接向き合い、わが国が主体的に解決しなければならな

    安倍晋三首相、臨時国会に自民党改憲案提出を明言(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    o-kojo2
    o-kojo2 2018/08/13
    改憲ちょ。
  • 菅氏「入邸記録破棄」 加計氏と首相の面会、確認できず(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    愛媛県の文書に安倍晋三首相と「加計(かけ)学園」の加計孝太郎理事長が2015年2月に面会していたと記されていることについて、菅義偉官房長官は22日午前の記者会見で、当時の首相官邸への入邸記録が破棄されているため、面会は確認できなかったと説明した。 菅氏は「入邸記録は業務終了後速やかに廃棄される取り扱いとなっており、残っているか調査を行ったが、確認できなかった。残っていなかった」と述べた。面会記録やスケジュール表も「ない」とした。 菅氏の会見に先立ち、首相は「ご指摘の日に加計理事長と会ったことはない。念のため、昨日、官邸の記録を調べたが、確認できなかった」と記者団に説明していたが、入邸記録はそもそも破棄されていたことになる。菅氏は、記者から「首相の記憶としても面会していないと確認しているのか」と問われ、「それは確認している」と述べた。

    菅氏「入邸記録破棄」 加計氏と首相の面会、確認できず(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    o-kojo2
    o-kojo2 2018/05/23
    いや面会のアポ取ってから、その記録あるんでは
  • 思い出のタクシー代 小平と李相花 長く競い合った日韓エースの友情物語(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    お使いのInternet Explorerは古いバージョンのため、正しく表示されない可能性があります。最新のバージョンにアップデートするか、別のブラウザーからご利用ください。 Internet Explorerのアップデートについて 「平昌五輪・スピードスケート女子500メートル」(18日、江陵オーバル) 日選手団の主将で国内外で同種目24連勝中の小平奈緒(31=相沢病院)が36秒94の五輪新記録をマークし、スピードスケート女子では初となる金メダルを獲得した。ライバルで、五輪3連覇を狙う地元・韓国の女王の李相花(イ・サンファ)を破っての戴冠。親友の2人はレース後、笑顔でお互いを称え合った。 【写真】金メダルの小平は母似?両親もスタンドで喜び爆発 美しい光景だった。レース後、3連覇を逃した李は涙。小平はその李のもとへ向かい、抱き締めて言葉を掛ける。「韓国の五輪で、サンファの受ける重圧は相当

    思い出のタクシー代 小平と李相花 長く競い合った日韓エースの友情物語(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    o-kojo2
    o-kojo2 2018/02/19
    かっこいい
  • 犬を飼うと死亡リスク低下、1人暮らしで顕著 スウェーデン研究 (CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

    (CNN) 犬を飼うことは心血管疾患や死亡のリスクの低下と関連がある――。そんな研究結果が17日、英科学誌サイエンティフィック・リポーツに発表された。1人暮らしの人の場合、犬を飼うとペットを飼っていない人に比べて死亡リスクが33%、心血管疾患に関連する死亡のリスクが36%低減する可能性があるという。 写真特集:世界一「かわいい」動物は 複数人の家族がいる世帯でも犬の飼い主には恩恵があったが、その度合いは1人暮らしの場合と比べると少ない。こうした犬の飼い主の間での死亡リスクは11%、心血管疾患で死亡する確率は15%低下した。 論文の著者であるスウェーデン・ウプサラ大の博士課程生は、今回の研究で非常に興味深い発見として、「1人暮らしの人を守る要因として犬を飼うことが特に顕著だったこと」を挙げた。 1人暮らしの層に関しては以前、複数人の家族がいる世帯に住んでいる人よりも心血管疾患や死亡のリスクが

    犬を飼うと死亡リスク低下、1人暮らしで顕著 スウェーデン研究 (CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース
    o-kojo2
    o-kojo2 2017/11/19
    犬好きに朗報
  • 疑惑は加計学園だけじゃない? デタラメすぎた「国家戦略特区」の“歪んだ行政” (週プレNEWS) - Yahoo!ニュース

    “加計学園ありき”の疑惑が深まる国家戦略特区における獣医学部新設問題。 7月10日には文科省の前川喜平前事務次官が閉会中審査に参考人として出席するなど疑惑の追及が続いているが、そもそも国家戦略特区には「制度設計の重大な欠陥」があるという。 昨年2月に『国家戦略特区の正体 外資に売られる日』(集英社新書)を著した郭洋春(カク・ヤンチュン)立教大学経済学部教授に聞いた――。 *** ─『国家戦略特区の正体』では、安倍政権がトップダウンで強硬に推し進める国家戦略特区構想を、ご専門である開発経済学の視点から批判されています。この構想には経済政策として根的な間違いがあり、日国民にはなんの経済的恩恵ももたらさず、むしろ格差を拡大するだけだというのが批判の骨子でした。 郭 まず、国家戦略特区のような「SEZ」(特別経済区)は来、工業化に向かう途上国に設置されてこそ経済的効果を生むものな

    疑惑は加計学園だけじゃない? デタラメすぎた「国家戦略特区」の“歪んだ行政” (週プレNEWS) - Yahoo!ニュース
    o-kojo2
    o-kojo2 2017/07/12
    そりゃみんなお友達になりたがるはずだ
  • 石原慎太郎氏 「尖閣購入時にオバマがCIAに私の暗殺命令」 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    アメリカのドナルド・トランプ大統領と北朝鮮の金正恩委員長の予測不能なやり合いを見ていると、これまでの国際政治の常識が通じなくなっているのを痛感する。こんな規格外の時代には、規格外の発想で対応するしかない。日の現状を憂う石原慎太郎氏(84)と亀井静香氏(80)、2人の“不良老人”が、大胆提言でこの国の進むべき新たな道を示した。

    石原慎太郎氏 「尖閣購入時にオバマがCIAに私の暗殺命令」 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
    o-kojo2
    o-kojo2 2017/05/08
    妄想
  • <福島第2原発>廃炉へ 東電、1号機から (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    東京電力ホールディングス(HD)は、福島第2原発(福島県)の1号機を廃炉にする方針を固めた。2011年3月の東日大震災に伴う福島第1原発事故で甚大な被害を受けた地元住民や自治体は、第2原発についても原子炉4基の廃炉を要請。東電はこれまで態度を明らかにしてこなかったが、政府・与党も判断を迫り、震災による損傷が最も大きい1号機については廃炉を決めた。残る3基についても検討を続ける。 ◇残り3基も検討 福島第2原発は1982年に1号機が営業運転を開始。東日大震災による津波で浸水し、4基すべてが現在も停止している。福島第1原発に比べると損傷が少なく、原子力規制委員会の審査に通れば再稼働の可能性が残るが、福島県と県内全59市町村議会は、東電と政府に県内すべての原発の廃炉を求めている。 東電は、福島第1原発の廃炉や賠償などの事故処理に追われているほか、第2原発4基をすべて廃炉にした場合は価値

    <福島第2原発>廃炉へ 東電、1号機から (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    o-kojo2
    o-kojo2 2017/03/17
    そりゃ廃炉しかないでしょ
  • 甘利氏現金授受問題 甘利氏と元秘書2人を不起訴 東京地検 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    甘利明前経済再生担当相の現金授受問題で、東京地検特捜部は31日、あっせん利得処罰法違反罪と政治資金規正法違反罪で刑事告発されていた甘利氏と元秘書2人を不起訴処分(嫌疑不十分)とした。甘利氏はこれまで「あっせん利得処罰法に当たるような事実はない」と口利きなどを否定していた。 特捜部は甘利氏側が不正な口利きを行い、補償金の支払いを斡旋(あっせん)した事実は確認できなかったと判断したとみられる。都市再生機構(UR)も、これまでに口利きを否定していた。 甘利氏側に現金を渡していた千葉県白井市の建設会社「薩摩興業」の総務担当だった一色武氏(62)は、産経新聞の取材に甘利氏側が口利きを明確に認識していたと証言。特捜部は現金授受の経緯などについて、甘利氏から任意で事情を聴いていた。 甘利氏の説明によると、元秘書は平成25年8月、URと補償交渉していた建設会社側から500万円を受領したが、政治資金と

    o-kojo2
    o-kojo2 2016/06/01
    やっぱり世襲は有利だね
  • <糖尿病>入園拒否 阪神・岩田投手「社会の理解不十分」 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

  • ありがとうゴースト! 難病と闘う3歳児、仮面ライダーと交流し変身 母のツイートに主人公俳優が返信 (withnews) - Yahoo!ニュース

    3歳の矢野秀虎(ひでとら)君は、生まれた時から難病と闘っています。定期的に輸血をしないと命を保てません。苦い薬や痛い注射に向き合うとき、「仮面ライダーゴーストになるんだ!」と変身ベルトを着けて勇気を出します。ある日、そんな秀虎君にゴーストからメッセージが届きました。きっかけは、母親がつぶやいたツイッターへの投稿でした。 【写真】病室で遊ぶ秀虎くん。母の菜津美さんが手作りした仮面ライダーゴーストの服を着て笑顔に 東京都立小児総合医療センター(府中市)。秀虎君はここの病室にいます。 生まれつき、ダイアモンドブラックファン貧血という難病を抱えています。骨髄の異常で体中に酸素を送る赤血球を作れません。3週間に一度、入院して輸血を受けないと貧血が進み、命の危険があります。入退院を50回以上繰り返し、人生の3分の1を病院で過ごしてきました。完治するには骨髄移植しか道がありません。 今年1月、ドナー

    ありがとうゴースト! 難病と闘う3歳児、仮面ライダーと交流し変身 母のツイートに主人公俳優が返信 (withnews) - Yahoo!ニュース
  • 中学生の「過労死」、中国で問題化 宿題大量、睡眠削り「寝たい…」 (withnews) - Yahoo!ニュース

    o-kojo2
    o-kojo2 2015/12/16
    3時間以上宿題しても26%が終わらないっていったい・・・
  • 保育士の給与はなぜ低いのか 待機児童問題から考える (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    認可保育所に入れない「待機児童」が5年ぶりに増えた。その人数は、2015年4月1日時点で2万3167人。2万人を超えるのは7年連続だ。子育てにかかわる現状とは。 【写真】日総合研究所・主任研究員の池美香さん=東京都品川区、瀬戸口翼撮影 少子化にかかわる保育・教育政策などを研究する日総合研究所調査部の池美香さんに、保育士の処遇や、海外の保育所事情をきいた。 ――2015年1月の保育士の有効求人倍率(求職者数に対する求人数の割合)は全国平均で2・18倍、東京都は5・13倍。保育士は引っ張りだこです。保育所に入りたくても入れない「待機児童」が問題になり、新たに保育所をつくろうとしても保育士が足りない状況です。背景には保育士の待遇の低さがあるようですが、そもそも、なぜ保育士の給与は低いのですか。 「まず、保育士不足の現状として、政府が1月に打ち出した『保育士確保プラン』では、17年度

    保育士の給与はなぜ低いのか 待機児童問題から考える (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
  • <自治体議会>都市部 「風」頼みで議員団自滅 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    都市部で自治体議会が荒れたり、議員が不祥事を起こしたりするケースが目立つ。無党派層の有権者が政党の訴えに共鳴し、突風のような追い風で資質を欠く議員が多数誕生することが、背景の一つとみられる。地方で議員のなり手不足が深刻化する一方、都市部は「風の副作用」に苦しんでいる。【須藤孝、野口武則】 【アルバイトから発奮、酒田市議に当選 27歳、政策猛勉強の末】  ◇名古屋「減税日」市議 新人28人→11人 「議員報酬半減」を掲げる減税日(代表・河村たかし名古屋市長)は、名古屋市議会(定数75)のリコールを受けた2011年3月の市議選で28人を当選させ、最大会派に躍り出た。あれから4年。いま市議団は11人しかいない。 「委員会があるから出ろと言われて、何を持って行くかもわからない。『××住宅の問題で予算書の○ページを』と突然言われ、もう何もわからない」。28人のうちの一人は4年前を振り返る。

    <自治体議会>都市部 「風」頼みで議員団自滅 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
  • Yahoo!ニュース - 朝日新聞を重ねて批判=安倍首相 (時事通信)

    安倍晋三首相は31日午前の衆院地方創生特別委員会で、朝日新聞の従軍慰安婦問題の記事取り消しなどに関し、「ちゃんと裏付け調査をしていれば、防げたものを防げなかったことで日の名誉が傷つけられた」と述べ、重ねて同社を批判した。民主党の渡辺周氏への答弁。 首相は「安倍政権を倒したいという方向に持って行きたいということで記事を書くから、そういう間違いが起こるのではないか」とも指摘した。

    o-kojo2
    o-kojo2 2014/10/31
    なんかもう発言やばくない?
  • 「骨抜き」発言、政府火消し=見直し論浮き彫り―河野談話 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    従軍慰安婦問題に関する河野洋平官房長官談話を「骨抜きにすべきだ」との萩生田光一衆院議員(自民党総裁特別補佐)の発言が7日、波紋を広げた。 菅義偉官房長官は談話を継承する方針を重ねて示して火消しを図ったが、萩生田氏は安倍晋三首相の側近で、韓国側が不信感を強めそうだ。 慰安婦問題への旧日軍の関与を認めて謝罪した河野談話について、保守色の強い議員の間では「軍が関与した証拠はない」などの不満が根強い。萩生田氏は6日夜のBS番組で「談話の役割は終わった。来年が戦後70年だから、新たな談話を出すことで、結果として骨抜きになる」と指摘した。 菅長官は7日の会見で、この発言について「個人的な見解」と述べ、政府の立場とは異なることを強調。首相が来年発表する予定の戦後70年の談話については「未来志向の談話にしたい」と説明した。

    o-kojo2
    o-kojo2 2014/10/08
    リアルポリティクスw
  • 都議会ヤジ、批判再燃…「基本理解していない」 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    セクハラヤジ問題に揺れた東京都議会への批判が再燃している。 6月の議会で「信頼回復と再発防止」を誓ったばかりなのに、今度は「男女共同参画」がテーマの議員連盟の会長から失言が飛び出した。24、25日には会議場で各会派の代表質問、一般質問が行われるが、都議会の体質を見極めようと、傍聴を呼びかける動きも出ている。 ◆「教育」必要 「男女共同参画や人権について教育されていない」「都議の見識に驚かされる」 今月17日夜、都議会近くのビルで「議会での性差別をなくすには」と題する集会が開かれた。前日には、男女参画議連の会長に就任したばかりの野島善司都議(65)(自民)が「(私的な場であれば)『結婚したらどうだ』と、僕も言う」と発言。集会では、その発言への非難が相次いだ。 集会には、6月の議会で「早く結婚した方がいいんじゃないか」とのヤジを受けた塩村文夏(あやか)都議(36)も参加。塩村都議は

    都議会ヤジ、批判再燃…「基本理解していない」 (読売新聞) - Yahoo!ニュース
    o-kojo2
    o-kojo2 2014/09/23
    議員てセクハラ研修受けないのか?