タグ

2009年11月24日のブックマーク (29件)

  • デジカメの画素数競争は終わった?――キヤノン「PowerShot G11」開発者に聞く

    今年後半のデジカメ市場のトピックの1つとして、キヤノン「PowerShot G11」(レビュー)が従来機よりも画素数をダウンしたことが挙げられる。「G」シリーズは同社コンパクトデジカメの最上位に位置し、これまでの製品では、ほぼ年1回のモデルチェンジのたびに画素数アップを図っていた。同社によると、コンパクトタイプのCCDとしては、常にその時代の最良のものを搭載し、コンパクトデジカメの最高画質を目指してきたという。 2000年発売の初代機「G1」は324万画素で、その後は「G2」と「G3」が400万画素、「G4」が500万画素、「G6」が710万画素、「G7」が1000万画素、「G9」が1210万画素、「G10」が1470万画素と続く(CCDのサイズは、G1からG7までが1/1.8型で、G9以降は1/1.7型)。ここまで約8年で約4.5倍に高画素化したことになる。 これに対して、今年10月に発

    デジカメの画素数競争は終わった?――キヤノン「PowerShot G11」開発者に聞く
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/11/24
    やがて銀塩に戻るんじゃないかと(違う)思っていたけど。・・・でも、これ更なる高解像度競争へのフラグとか(これも違う
  • イケメン好きのためにある……わけではない「面喰い検索」

    先週のランキングには、添削SNS「Lang-8」を運営するランゲートの喜洋洋社長のインタビュー記事が入った。実は記者もたまにログインしては、ほかのユーザーが書いた日記を読んでいる。さまざまな人の添削を見ていると日語の勉強にもなる……気がする。 ランキングとは全く関係ないが、記者は11月23日、慶応義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)のイベント「Open Research Forum 2009」を取材した。各研究室がブースを出し、研究内容を紹介するイベントで、さまざまな展示を見られた。 会場を回る中、記者が気になったのは「面喰い検索」だ。もしや「黒髪 眼鏡」と検索窓に入力すると、黒髪で眼鏡がよく似合うイケメンの連絡先が表示されるといった展示なのでは……とドキドキ。取材ではしゃぐのも恥ずかしいので、イケメンには興味のなさそうな顔を作りながら担当者に声をかけてみた。 担当者によれば面喰い検索は

    イケメン好きのためにある……わけではない「面喰い検索」
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/11/24
    『好みピッタリのイケメンを見つけ出してくれるエンジンも、誰か作ってくれないだろうか。』<問題は誰が鈴を首につけるかだ。(翻訳:まずそのイケメンたちを登録しておかないとなぁ(笑)
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/11/24
    それでも日本には関係のない話になるんだよなぁ・・・orz
  • パソコンのおともに「R2-D2型加湿器」 | WIRED VISION

    前の記事 ユニークなクモ10選:画像ギャラリー iPhoneを攻撃する第2のワームが登場:銀行が標的 次の記事 パソコンのおともに「R2-D2型加湿器」 2009年11月24日 Arstechnica Staff このUSB接続の加湿器は、映画『スターウォーズ』三部作の、真の主人公2人のうちのひとりを表現している(もうひとりはC-3POだ)。 このR2-D2はホログラムを投影したり、カーゴベイのドアをあけたり、頭部からライトセーバーを出したりはしないが、約250グラムの水を蒸気にして、オフィスを惑星ダゴバの沼地[ヨーダが隠遁生活を送っていたところ]のように湿気たっぷりにしてくれるだろう。 タイトーの製品、20.90ドル。 [高さ約10センチ。1540円] WIRED NEWS 原文(English)

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/11/24
    『オフィスを惑星ダゴバの沼地[ヨーダが隠遁生活を送っていたところ]のように湿気たっぷりにしてくれるだろう。』<そうなると仕事どころではないんですがw
  • 「ゲームとキスするだって!?」ラブプラスに対する海外の反応は… : らばQ

    ゲームとキスするだって!?」ラブプラスに対する海外の反応は… 任天堂DSから出た、今話題の恋愛シミュレーションゲーム「ラブプラス」。 新聞やテレビなどを騒がしているため、ご存知の方も多いと思います。 バーチャル彼女とキスまで出来ちゃうこのゲーム、日での反響も凄いものがありますが、海外でもやはり奇異の目で見られていました。 海外では発売されておらず、紹介記事を見ての反応なのですが、海外サイトに寄せられていたコメントを一部抜粋してご紹介します。 ・これは(自分を含めて)多くのユーザーを救うかもしれないな。 ・おぇ。キス? お・お・おんなのこと? ・心配しなくても、そのうち男の子とキスできるやつも作られるよ。 ・ほとんどのゲーマーは第一レベルをクリアできない。 ・ロボットとデートするなよ! ・どうやってやるの? と言うかDSに大きなポートが付いているのは知らなかった。 ・いつもこういうのを最

    「ゲームとキスするだって!?」ラブプラスに対する海外の反応は… : らばQ
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/11/24
    『「やっぱり日本か」という反応が目立つのは少々気になりますけれど…。』<そりゃ「未来にイッちまってる」日本人だからなぁ(苦笑
  • 特集ワイド:流行、「美」ノート術 図形…フリーハンド、文頭…そろえやすく - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇「東大合格生の…」が火付け/会社手帳配布なく自腹購入後押し 「ノート術」が大はやりである。書店のビジネス書コーナーには、タイトルに「ノート」と付いたや、ノートや手帳活用術のがズラリと並ぶ。今なぜ「ノート術」なのか。【小松やしほ】 「確かに、書名に『ノート』が付くは最近、目立ちますね」と話すのは、三省堂書店神保町店3階ビジネス書売り場担当の北川毅さんだ。いつから増えたのか。北川さんは「確証はないのですが」と前置きしながら、きっかけは、08年9月に刊行された「東大合格生のノートはかならず美しい」(太田あや著、文芸春秋)ではないか、と話してくれた。 「東大合格生の……」は、東大に合格した高校生のノート200冊余りを分析、解説したもの。三省堂書店でも「子どもに読ませようと、あまりビジネス書を手に取らない主婦層にも売れている」という。今年4月には第2弾「東大合格生のノートはどうして美しいの

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/11/24
    ここでも自分探し・・・とは邪知に過ぎますかね。
  • 次世代スパコン開発めぐる説明責任 - 原淳二郎

    事業仕分けで次世代スパコン開発予算が事実上凍結された。このサイトでも仕分け賛成と反対の意見が交錯している。菅副総理は凍結見直しを表明するなど先行きは不透明だ。 次世代スパコンはかつての戦艦大和みたいな存在で時代に後れているから開発は不必要だという批判には組しない。その論はわがブログに書いた。私は次世代スパコンは開発すべきだと思うが、巨額の税金をつぎ込んで開発すべきかどうかは議論の余地があると思っている。 科学技術の開発は基的に商業ベースに乗らない。基礎科学ならなおさらである。宇宙の成り立ちを科学で究明しても、その成果が即ビジネスにつながるわけではない。最先端の科学技術開発には波及効果があるといわれるが、それはおこぼれのようなもので、初めからそれを期待するのは間違いである。 科学技術の成果がビジネスに応用され、リターンが享受できるまでには相当の時間がかかる。だから公的支援が必要になるのだが

    次世代スパコン開発めぐる説明責任 - 原淳二郎
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/11/24
    説明責任については異論の余地は全くない。しかし日本の"科学者"って"弁舌上手を嫌う象牙の塔は説明下手"というイメージしかないんで大丈夫なんかとむしろ心配。
  • 故森繁久弥さんに国民栄誉賞=18人目、官房長官が検討指示(時事通信) - Yahoo!ニュース

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/11/24
    仮にも芸能界初の文化勲章受賞者であるならば、なぜご存命中に検討しなかった?文化勲章よりも上だと抜かすのか。
  • 国会正常化へ 来月9日までの会期延長で大筋合意(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    民主、自民、公明の与野党3党は24日、国会正常化に向けて断続的に会談を開き、今月30日に迫っている今国会の会期について、野党側が求めていた9日まで延長することで大筋合意した。午後に行われる与野党幹事長会談で正式に決定する見通し。 これを受け、民主党の小沢一郎幹事長は同党国対役員や政府提出の法案を審議中の衆院総務、国土交通、厚生労働、安全保障の4委員会の常任委員長に対し、「午後に各委員会で理事会を開くように」と指示した。 この日午前の与野党協議では、自民、公明両党は審議復帰の条件として党首討論の開催などを要求。与党側が20日未明に衆院会議で採決を強行した中小企業等金融円滑化法案(モラトリアム法案)の審議やり直しも求めた。これに対し、民主党の山岡賢次国対委員長は25日に衆院財政金融委員会でモラトリアム法案の追加質疑などを行い、26日に政府提出の法案すべてを衆院通過させたいとの考えを示すに

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/11/24
    来月9日・・・例の法律改正案が通るかもしれない。
  • Twitterサーバ、「バルス」に勝つ

    11月20日夜、Twitterが国内で格的に普及してから初めて、「天空の城ラピュタ」がテレビ放映された。多くのユーザーが視聴しながらTwitterに関連の話題を投稿し、タイムライン(TL)はラピュタ一色に。最も負荷が高かったとみられる「バルス」の瞬間も、Twitterサーバは安定稼働を続けた。 天空の城ラピュタは、ほぼ2年おきの地上波放送のたびに「2ちゃんねる」のサーバを陥落させてきた。関連する板には大量の関連書き込みが投稿され、「人がゴミのようだ」というムスカの名シーンの後に迎えるクライマックスでパズーとシータが滅びの呪文「バルス」を唱えると、「バルス」の大量書き込みの負荷に耐えきれず関連板のサーバが落ちる――というのが恒例行事のようになっていた。 20日夜はTwitter格普及してからの初の放送。バルスの負荷にTwitterサーバが耐えられるかにネットユーザーの注目が集まっていた

    Twitterサーバ、「バルス」に勝つ
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/11/24
    いいかげん辞めようよ馬鹿馬鹿しい(苦笑)/これも広義のヲタ芸だよなぁ。それともねらーの自主的DDoS耐久テスト用クライアント群?
  • 永ちゃんに無視された…陽水にも断られ…(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/11/24
    いいかげん紅白は演歌だけにしたほうがいいんじゃないの・・・と言うわけにはいかないんでしょうかねぇ。/レコ大と同じ昭和芸能の負の遺産・残滓としてしか生き残ることを許されないのではないかと。
  • 設置したいときに開ければOK、ダンボール製「飛び出すオフィス」

    ページを開くと、折り畳まれて入っているクラフトが自動的に組み上がる「飛び出す絵」は多くの人が子どもの時に触れたことがあると思いますが、開くと事務机などが飛び出して仕事ができるというダンボールの「飛び出すオフィス」を作った人がいるようです。 普通の飛び出す絵とは違ってサイズはかなり大きく、設置する様子を撮影したムービーは子ども心を刺激する光景になっています。 詳細は以下から。 Armin Wagner 最初はただの大きなダンボール板に見えます。 Pop Up on Vimeo しかし、ゆっくりと開いてみると……。 ダンボール板の間にあるものが見えてきます。 そして、事務机とイスのできあがり。 片付けるときもダンボールを畳むだけ。 ダンボール製なので簡単に持ち運びできます。 このダンボールオフィスはLiddy ScheffknechtさんとArmin Wagnerさんによって作られた作品。

    設置したいときに開ければOK、ダンボール製「飛び出すオフィス」
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/11/24
    これはいい一発ギャグ。ノートPCっぽいのもついているというのがなんとも(笑)
  • 事業仕分け 旧帝大学長ら「科学技術削減は世界に逆行」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    学術・大学関連予算について会見する東大の浜田純一学長(左)ら=東京都千代田区の学士会館で2009年11月24日、梅田麻衣子撮影 東京大、京都大など旧7帝大と早稲田大、慶応大の9大学の学長が24日、政府が事業仕分けなどで科学技術予算の削減を提案している状況に対し、「世界の潮流に逆行し、さらなる国家の危機を招く」などとして見直しを求める共同声明を発表した。有力大学の学長が共同で政策決定過程に発言することは異例だ。 【関連記事】事業仕分け:スパコン「事実上凍結」…世界一でなくていい 9大学の学長は24日午前、東京都千代田区の学士会館でそろって記者会見した。声明では「大学の発展が国富をもたらし、人類文明を高度化した」と指摘。諸外国が国家戦略として大学や基礎科学への投資を伸ばしている中で、日が大学への公的投資を削減していることに危機感を表明した。 さらに、研究者の自由な発想を尊重した投資の強

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/11/24
    そりゃ"就職までの腰かけ"程度にしか見られていないのは流石に不本意でしょうな(違います
  • Androidで遅れを取る日本メーカー - 日経エレクトロニクス - Tech-On!

    記者:「開発はいつから始めたのですか」 取材先のCEO:「2009年7月からです。既に開発は終了して,自動車メーカーで現在評価中です」 記者:「えっ,開発期間はわずか4カ月ってことですか…」 先週,パシフィコ横浜で開催された組み込みソフトウエア関連の技術展「Embedded Technology 2009」を取材しました。個人的な注目製品の一つは,中国ArcherMind Technology, Inc.が出展したカーナビ・システムでした。理由は二つあります。一つは,同社がこのシステムは米Google Inc.のソフトウエア・プラットフォーム「Android」を搭載した世界初のカーナビであると主張していた点。もう一つは,ArcherMind社が実績のあるソフトウエア開発企業であること。例えば同社は,中国ChinaMobile社が規格したAndroidベースのスマートフォン・プラットフォ

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/11/24
    『「高品質さえ保てば、何とかなる」のは寝言だ』とかいうのがあったが・・・これにあてはまるか否か?/というかわざわざ時間かけてバグの元を入れてるようにしかみえない。何人が胃をやられ、過労死するかなぁorz
  • ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    申し訳ありません。お探しのページが見つかりませんでした。 5秒後に自動的にNewsweekトップページへと移動します。 自動的に移動しない場合は、こちらをクリックしてください。

    ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/11/24
    『はいはいM主の所為M主の所為』<ネトウヨ/『はいはいデフレの所為デフレの所為』<政府/『はいはい円高の所為円高の所為』<財界/『はいはい企業の所為企業の所為』<失業者/今日も日本は魔女狩り中です。
  • 「次世代スパコン・プロジェクト」が復活しそうなワケ

    予算仕分けにおいて「次世代スパコン・プロジェクトの来年度の予算計上は、見送りに限りなく近い縮減」という評価が下され、そのことが大きな議論を呼んだ(関連記事)。それを受け菅科学技術担当大臣は、スパコンを含む科学技術政策の事業仕分け調査評価結果について見直すと発言した。 11月23日付読売新聞朝刊の1面トップ記事には、『スパコン「凍結」せず…菅戦略相、仕分け見直し』『菅副総理・国家戦略相は22日、政府の行政刷新会議(議長・鳩山首相)の「事業仕分け」で「事実上の凍結」とされた次世代スーパーコンピューター(スパコン)開発予算について、判定を見直す考えを表明した』とある。 先週、菅大臣と会う機会があったが、その時にこの件について議論した。菅大臣のところにもこの評価結果については色々と意見が来ているとのことだったので、こうした意見を踏まえて考慮し、この発言になったのだと思う。 分かれた意見 スパコンに

    「次世代スパコン・プロジェクト」が復活しそうなワケ
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/11/24
    N経BPのサイトだからというわけではないが、おいらが危惧しているのは官製『動かないコンピュータ』だというのは邪知に過ぎるかな。
  • 学生運動の季節再び?

    映画『いちご白書』で有名になったコロンビア大学のベトナム反戦運動から40年、この2009年11月現在、カリフォルニア州立大学システム(UC)では学生と学校当局が激しく対立しています。原因は学費値上げへの反対ということで、これも「あの時代」の学生運動を思わせるものです。ガス銃を構える警官隊、通りを占拠するような大規模なデモ、キャンパスの中庭で行われた学生集会、シュプレヒコールの叫び、学校「当局」の会議への乱入、数日にわたる建物の占拠、そして100人規模の逮捕者と、ま るで半世紀の時間をタイムスリップしたようなシーンがTVニュースでは続きました。 発端は学費値上げのショックに始まります。先週、UC(LA、サンタバーバラ、バークレー、サンフランシスコ、サンタクルーズ、デービス、アーバイン、マーセド、リバーサイド、サンディエゴ)では経営危機への対策として、授業料アップを発表したのですが、その内容は

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/11/24
    『価値観が相対化・多様化した中で、抽象概念を信じて他人もその世界観に従属させようとするイデオロギーの傲慢性を知ってしまった若者には、まとまって反抗せよなどと説くのは不可能です。』
  • ユニクロに続け! 隠れた日本のスーパー企業

    今週のコラムニスト:レジス・アルノー 10月1日以来、ファッションの中心地パリは「ユニクロ・ショック」に見舞われている。この日、「ユニクロ」がヨーロッパ髄一の商業地であるパリのオペラ地区に、ニューヨーク、ロンドンに続き世界で3番目となる旗艦店をオープンしたのだ。開店以来、大勢が行列を作る賑わいを見せている。 この熱狂ぶりは、01年にエルメスが銀座に店をオープンしたときのことを思い出させる。パリっ子がどんなに我慢が嫌いかを知っている人なら、寒いなか彼らが並ぶのがいかにすごいことか分かるだろう。さらにすごいのは、この店が開店する数日前まではヨーロッパ大陸で誰も「ユニクロ」なんて知らなかったということ。ユニクロは少しずつ、非欧米企業としては初めてにして唯一、世界規模の生活用品ブランドになりつつある。このような例を、私は他には知らない。 ユニクロの例は、他の日企業にとって前向きな教訓になるはずだ

    ユニクロに続け! 隠れた日本のスーパー企業
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/11/24
    ユニクロの「次」の話。スープストック東京は城東にあまり店がないんだよなぁorz
  • タトゥーのように皮下移植可能:絹利用の電子回路 | WIRED VISION

    前の記事 「寿司ネタのDNA検査」で多数の不正表示が発覚 太陽電池で世界一周飛行:初のテストに成功(動画) 次の記事 タトゥーのように皮下移植可能:絹利用の電子回路 2009年11月24日 Charlie Sorrel 当のタトゥーの写真:Spacemanbobby/Flickr レイ・ブラッドベリのSFファンタジー短編集『刺青の男』(The Illustrated Man)には、全身が刺青で覆われている男が出てくる。[夜になり、男が眠ったときに]刺青を見ると、刺青が動き出して、奇妙な数々の物語を語り始めるのだ。 ペンシルベニア大学が中心になって開発し、マウスに移植している新しいLEDタトゥーは、この刺青の男を現実のものとする可能性がある(ぞっとするような物語は抜きにして)。 同大学のBrian Litt氏らは、シリコンと絹でできており、入れ墨(タトゥー)のように皮下に移植可能な電子回路

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/11/24
    ますます二次元やディスプレイの中に入れるのはアメリカ人が先のような気がしてきた(違います
  • Windows 8は2012年リリースか

    Windows 8のロードマップが明らかに? Microsoftが11月第3週に開いたProfessional Developer Conference(PDC)で見せたと言われているロードマップによると、Windows 8はWindows 7リリースから3年後の2012年に登場するようだ。ロードマップには「~2012 メジャーリリース コードネーム『Windows 8』」と書かれている。またWindows Serverのロードマップでは、同じく2012年までにメジャーリリースを計画している。サーバ版のコードネームは記されていない。 10月には、Microsoftの研究者のSNSのプロフィールから、同社がWindows 8で128ビット版に取り組んでいることが明らかになっている。 Windows 8: More Roadmaps(Microsoft Kitchen) Twitterアカウン

    Windows 8は2012年リリースか
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/11/24
    リリースは窓7の3年後・・・MS的に言えば順当だな。またユーザーからぶーぶー文句が出るだろうけどもね(笑)/(追加)っつーか128ビット用・・・だとエンタープライズ用か。でもいずれはエロゲとか動かすんだr(ry
  • 【元麻布春男の週刊PCホットライン】 NECがスパコンでIntelを選んだ理由

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/11/24
    『研究者が必要とするスーパーコンピュータが、なぜ独自開発のものでなければならないのか。それを明らかにできない限り、仕分け人を納得させるのは難しいだろう』成果が民間に落ちてこないと第五世代コンピュータ(ry
  • 就活に不満、学生がデモ 札幌中心部で−北海道新聞[道内]

    就職難に苦しむ札幌の大学生らによる「就活くたばれデモ」が23日、札幌市の中心部で行われ、リクルートスーツ姿の学生が年々早まる就職活動への不満や求人増を訴えた。 デモには、就職先が決まっていない北大の4年生や大学院生ら約20人が参加。「面接多すぎ」や「既卒を差別するな」と書かれたプラカードを持って、「生きるための仕事をよこせ」などと叫びながら、約1時間練り歩いた。 馬のマスクをかぶった学生が「内定」と書かれたニンジンを追いかけるなど、就職活動の現状をちゃかすパフォーマンスも。 デモを呼びかけた北大文学部4年の男子学生(21)は「大学は就職のための予備校ではない。厳しい就活の現状を分かってほしい」と話した。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/11/24
    地方の現状はわからん。ただ、単純に「甘え」と断じることができるほどおいらも頑固者じゃないけどな。
  • 【正論】社会学者・加藤秀俊 暗黒の「紙芝居」教育はご免だ - MSN産経ニュース

    ≪プレゼンの道具が変じて…≫ ほうぼうの大学が公開講座、教養講座のたぐいを開設して一般市民に講義をきかせてくださるのがありがたい。わたしもときどき聴講にゆく。受講料は500円くらい。タダのところもある。教室で現役の先生たちの専門的なおはなしをうかがうのは勉強になる。 だが、ここ数年、気になってしかたないことがある。それはこのごろの大学教授がやたらにスライド映写で授業をなさることだ。 スライドといってもこれはパソコンのなかに画像を貯蔵しておいてそれを投射するパワー・ポイントという新発明。あらかじめ作成しておいた文字、グラフ、写真などをスクリーンに映し、レーザー・ポインターで指しながら説明してくださるのである。いうなれば「学術紙芝居」である。 これをはじめてみたのはもう20年もむかしになろうか、ある国際会議で某経営学者が、いろんな組織図やグラフをみせながら学説を展開なさったときのことであった。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/11/24
    型にはめるなといっておきながら型にこだわるというあまりにも語るに落ちるものなので「チラシの裏にでも書いとけ!」と言うべき内容orz
  • 500年遅れのイスラム宗教改革 「解釈」のネット検索で、指導者の権威低下 | JBpress (ジェイビープレス)

    「インターネットを通じて知り合ったサウジアラビアの男性と結婚を考えています。でも、父は『ネットで出会うなどけしからん』と、大変な勢いで怒っていて取り合ってくれません。私は、ムスリマ(イスラム教徒の女性)として許されないことをしているのでしょうか」 カタールのドーハに拠を置く非営利のウェブサイト「イスラム・オンライン」に寄せられたオーストラリア在住のエジプト人女性の悩みだ。パートナーとの出会いも、悩みの相談も「ネットで」というのが、いかにも現代的だ。 ネット上に宗教相談の窓口 「イスラム・オンライン」はイスラム系ウェブサイトの草分け的存在。1996年に「ネットがイスラム教に与えるプラスのインパクトを示すため」のプロジェクトとしてカタール大学の学生と教授が開設。その後、著名なイスラム法学者ユースフ・アル=カラダーウィーが趣旨に賛同して支援したこともあり、最も人気あるイスラムサイトの1つとなっ

    500年遅れのイスラム宗教改革 「解釈」のネット検索で、指導者の権威低下 | JBpress (ジェイビープレス)
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/11/24
    かの国の事情はとんと不明だが、少なくとも日本ではしばらくは安泰だということはわかっています。地デジ普及は7割弱にまでなったし(全然次元が違います
  • 重要なのは事業仕分け後。鳩山政権は「やるべき政策」を決めよ

    1968年愛媛県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業後、伊藤忠商事勤務を経て、英国ウォーリック大学大学院政治・国際学研究科博士課程修了。Ph.D(政治学・国際学、ウォーリック大学)。主な業績は、『逆説の地政学』(晃洋書房)。 政局LIVEアナリティクス 上久保誠人 「大物政治家に話を聞いた」「消息通に話を聞いた」といった大手マスコミ政治部の取材手法とは異なり、一般に公開された情報のみを用いて、気鋭の研究者が国内・国際政局を分析する。 バックナンバー一覧 鳩山政権の行政刷新会議「事業仕分け」の第一弾が終了した。 自民党政権下での「行政の無駄」を明らかにし、1兆円規模の財源を確保する成果を上げた。しかし、「事業仕分け」の最終目標である3兆円削減には程遠い。概算要求額が史上最高の95兆円に達し、税収の落ち込みも予想されて、財政状況の更なる悪化が懸念される。 今回は、鳩山政権の予算編成過程を小泉政権1

    重要なのは事業仕分け後。鳩山政権は「やるべき政策」を決めよ
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/11/24
    暗殺されるのを承知で「道路切ります」「空港切ります」「ダム切ります」と言えばよかったのでしょうか。わかりません><
  • スパコン予算復活の次に来るもの -西 和彦

    菅副総理が何を言っても、まだ気を緩めてはいけない テレビや新聞でスパコン予算は復活と言っているが、私は安心していない。そんな簡単に仕分け人たちがあきらめるはずは無いではないか。もし、「はい、わかりました」で引っ込んでしまうなら、仕分け人は軽すぎる。いい加減すぎる。ちょっと偉い人に言われただけで、「もっとちゃんと説明してくれたら・・」なんて酷すぎる。結局、あれは次の参議院選挙のための政治SHOWだったのか? 次に待ち構えているのは、閣議決定のための、各省の大臣の合意である。これは、事務方が準備するにしても、その次には、予算委員会。与野党の議員による応援の質問も必要である。誰がそれをするのかが、興味津々である。また、その質問に誰が政府与党として答弁するのであろうか。仕分け人を全員、参考人として、予算委員会に呼んだらいいのに。彼等には絶対答えられないであろう。あの、えらそうな発言を、国会でやって

    スパコン予算復活の次に来るもの -西 和彦
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/11/24
    地球シミュレータを捨てるというのは初耳ですがねぇ。Wikipediaを見ると今年SX-9にリプレースして性能が約130TFlopsに上がり、サービス中とあるけど。/(追加)ほかはほぼ納得できる。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/11/24
    おいらにとってはNECが降りた時点で意味は喪失してると考えてますがね。/少なくとも2chやはてぶの反対派は、玩具を取り上げられた子供が拗ねて駄々こねて「バーカバーカ」と泣き喚いているようにしか見えないんですよ
  • ワクチン接種「優先」外、浪人生から不満(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    新型インフルエンザのワクチン接種で、厚生労働省が決めた接種順位では高校生は優先されるが、浪人生に配慮はない。このため、浪人生からは「同じ受験生なのに」と不満も漏れる。 新型の接種は、医療従事者、妊婦や持病のある人、小児を対象に始まっており、今後、1歳未満の幼児の保護者、小学校高学年〜高校生、65歳以上と続き、浪人生を含む「一般」への接種はそれ以降となる。 埼玉県所沢市の男子予備校生(19)は「接種が遅くなれば危機だ」と話し、東京都北区の女子予備校生(18)も「区切りを20歳以下とすればよかったのに」と訴える。 ただ、厚労省によると、高校生以下の優先は、学校で集団感染が発生しやすく、その分、重症者が出るリスクも高いため。同省は「接種目的は重症化を防ぎ、死者発生を抑えること。(受験などでの)社会的混乱を防ぐためではない」とし、接種順を変える考えはないという。 これに対し、全国予備学校協

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/11/24
    現代日本人は処女厨だから仕方がない(をい
  • 外国人が日本のテレビ番組をつまらないと思うワケ|ガジェット通信 GetNews

    外国人、特に欧米人には日テレビ番組をつまらないと思っている人が多いようだ。これは、過去にガジェット通信の記者がヨーロッパ各地から日に訪れたことがある外国人たちに「日テレビ番組の感想」を聞いてわかったことで、多くの外国人たちが「つまらない」と語っていた。その理由はこうだ。 「日テレビ番組は芸能人のキャラクターを知らないと笑えないものばかり。番組自体がおもしろいわけじゃない。芸能人のキャラクターという予備知識があってはじめて楽しめる番組ばかりで、何がなんだかわからない」(ドイツ人男性) 確かに、日の番組はお笑い芸人のキャラクターのおかげで成り立っているものが多い。欧米のように、「たとえ出演している芸能人を詳しく知らなくても楽しめるコメディやドキュメンタリー」などの番組は日において数少ない。日のゴールデンタイムにテレビを観た外国人は、「よくわからない人たちがバカ騒ぎをしている番

    外国人が日本のテレビ番組をつまらないと思うワケ|ガジェット通信 GetNews
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/11/24
    国内事情で言えば2ヶ月ほどで次の番組が始まり、印象薄くなったと言うことはないですかねぇ。/この手のモノ(ドラマ)が嫌いなんでTVなんどほとんど見てないんですか(アド街だけは見るようになった)