タグ

2010年1月8日のブックマーク (22件)

  • 【速報】「ZIPでくれ」と書きこむのは違法:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「【速報】「ZIPでくれ」と書きこむのは違法」 1 メスシリンダー(アラバマ州) :2010/01/08(金) 10:19:50.38 ID:4UGygKSZ● ?PLT(12000) ポイント特典 ダウンロード違法化、どこまで合法? 福井弁護士に聞く 多くのインターネット利用者に関係すると見られるダウンロード違法化だが、どの程度の影響があるのか。 果たしてどこまでが合法で、どこからが違法となるのか。知的財産権に詳しい、骨董通り法律事務所の福井健策弁護士に聞いた。 ~中略~ Q10:2ちゃんねるなどの掲示板では、画像などをまとめて全部欲しいというユーザーが「ZIPでくれ」などと書き込むことがあります。音楽や映像のファイルをまとめたZIPファイルのリンクが掲示板に貼られて、それをダウンロードした場合は違法? A10:まず、「ZIPでくれ」というのは、

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/01/08
    もはや「麻呂のAA=くれ」だから台詞なしの麻呂のAAだけ流しゃいいぢゃんw
  • asahi.com(朝日新聞社):脳研究の「神話」独り歩きに警鐘 日本神経科学学会 - サイエンス

    脳科学研究の成果が、脳ブームに伴って誤って広がっていることなどを懸念し、日神経科学学会は8日、研究指針の改定を発表した。脳活動の測定方法の安全性や測定でわかることの限界を知り、検証を受けた論文などを発信するように求めた。  指針では、科学的根拠のない「神経神話」と呼ばれる疑似脳科学が独り歩きしていることを憂慮。不正確な情報や大げさな解釈で脳科学への信頼が失われることがないように、科学的な根拠を明確にして研究成果を公表するよう求めた。  経済協力開発機構(OECD)の報告によると、神経神話には「3歳までが学習を最も受け入れやすい」「右脳左脳人間」「脳は全体の1割しか使っていない」などがある。  脳を傷つけずに調べる手法は1990年代に実用化され、脳内の血流の変化などを画像化する測定機器が普及した。比較的簡単に操作でき、人間を対象とした実験の経験が少ない工学系や文系の研究者にも広まった。同学

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/01/08
    具体的に何と何と何か解らないとねぇ(苦笑)
  • EXILEとAKB48が急接近で巨大団体「AKBXILE」結成!?

    14人グループに進化し、2年連続となる日レコード大賞を受賞したEXILEと、欧米進出を果たし、シングル「RIVER」でチャート1位を記録したAKB48。共に大所帯グループとして知られ、エンタテインメント界の最前線で活躍する両者だが、12月31日深夜から放送された『CDTVスペシャル年越しプレミアムライブ』(TBS系)にて、両者が急接近。 EXILEのメンバーであるネスミスがAKB48のファンであることを宣言し、さらにEXILEのリーダーであるHIROがAKB48メンバー全員に名前入りのジャージをプレゼントするなど、親密さをアピールした。周辺事情を知る週刊誌記者は次のように明かす。 「『CDTVスペシャル』ではEXILEが司会を務め、鏡開きを行って日酒も振る舞われました。年末の多忙な中、『紅白歌合戦』(NHK総合)から出ずっぱりとなっていたアーティストたちは疲れのせいもあるのか、生放送に

    EXILEとAKB48が急接近で巨大団体「AKBXILE」結成!?
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/01/08
    全人類EXILE化計画に比べればたいしたことはないと思うおいらは異常なのだろうか(を
  • ついに毛髪の再生に成功…外傷治療パウダーを転用したところ革新的な成果 : らばQ

    ついに毛髪の再生に成功…外傷治療パウダーを転用したところ革新的な成果 毛髪の悩みは多くの人が抱えてますが、米国の医師が、ついに毛髪の再生に成功したそうです。 外傷治療を目的としていた粉を、毛髪の成長が止まった部位に使用してみたところ、新たな毛包の再生に成功したそうで、非常に革新的な成果として期待されています。 ニューヨークとシャーロット(米国ノースカロライナ州)を中心に活動している外科医と研究者であるGary Hitzig医師とJerry Cooley医師の2人は、アメリカ品医薬品局(FDA)から承認を受けている外傷治療に用いる粉『MatriStem MicroMatrix』を使うことで、初めて毛髪再生に成功したそうです。 二人の医師は、毛髪の成長が止まった部位に新たな毛包を作り出すことに成功し、これは過去の研究者が目指してきた非常に革新的な成果だそうです。 『MatriStem Mic

    ついに毛髪の再生に成功…外傷治療パウダーを転用したところ革新的な成果 : らばQ
  • 876プロのアイドルにも「アイマスVISAカード」?! - THE IDOLM@STER OFFICIAL WEB

    さてさて。年末年始の急場を「アイマスVISAカード」で凌いだデキるプロデューサーのみなさんも多いと思いますが、いかがお過ごしでしょうか。 実はこの「アイマスVISAカード」、昨年12/24より、新たな入会キャンペーンを行っております。 なんと今、「アイマスVISAカード」に新規入会いただいた方、そして、既にカードをお持ちで、お友達を紹介いただいた方(←これ重要)に、通常の入会特典「アイドル10種オリジナル名刺」に加えて、今ならもれなく、響と貴音、そして愛・絵理・涼の名刺もプレゼントしちゃいます。 デキるプロデューサーのみなさん、ここはひとつ、未だカードを持っていない新人アイドルのみなさんとか、誘ってみてはいかがでしょうか。 さらに、抽選で10名の方に、ヴァイスシュヴァルツのPRカードセットも貰えるそうですよ。 詳しくは、下記リンクからアイマスVISAカード入会のご案内をご確認ください。 な

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/01/08
    だめだこいつ・・・はやくなn(ry
  • 路面電車よ「お前の時代だ」…豊橋鉄道 : 列島鉄道便り : 国内 : 旅ゅ〜ん! : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    車両の入れ替えで、路面電車の運転台に立つ元豊橋鉄道社員・森島留広さん。前方には最新車両「ほっトラム」(愛知県豊橋市で)=加藤学撮影 1962年3月の参院予算委員会。当時、街中の道路は狭く、渋滞を引き起こす「厄介者」とされた路面電車について、今後のあり方を聞かれた斎藤昇・運輸相は開口一番、「順次無くすように指導していく」と答弁し、将来は全廃するとの方針を打ち出した。あれから約半世紀。その厄介者が環境に優しい市民の足として注目を集めている。 JR豊橋駅から約5キロ。豊橋鉄道が運行する路面電車の検査場に、最新の「ほっトラム」が道路を滑るように入ってきた。 「まるで夢を見ているようだ」。週に1度、点検の際にほっトラムの運転台に立つアルバイト・森島留広さん(60)は、同社で45年間、車掌や運転士として勤め、路面電車の浮き沈みの軌跡を見てきた。 同社の路面電車の乗客数は、63年度の約957万人を

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/01/08
    じゃあまず車や道路ありきで成り立っている社会の問題点について連載記事を求めたいのだが(当然栃木あたりでLRT導入阻止に動き煽動してる連中についてもヨロシコ)
  • 派遣村 所在不明200人 就活費2万円支給後、続出(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    都や厚労省の職員から退去についての説明を受ける入所者ら=4日午前、東京都渋谷区の国立オリンピック青少年総合センター(鈴木健児撮影)(写真:産経新聞) 年末年始に住居がない失業者に宿泊場所や事を提供する東京都の「公設派遣村」で多数の無断外泊者が出た問題で、当初の利用者562人のうち、7日午後8時現在で200人以上の所在が不明になっていることが同日、都の調査で分かった。所在不明者は都が就活費として現金2万円を支給した6日から続出。都は規則違反者は強制退所にするとしたうえで、18日朝をもって派遣村の閉所を決めた。 [フォト]派遣村入所者に「事が豪華すぎて、今後との落差が怖い」と言わせた事内容は? 都によると、7日現在の入所者名簿は557人。しかし、同日の夕の配ぜん数は356人分で、外出したまま戻らない155人と、46人の行方不明者の計201人が施設にいないことを確認。外出者の大半が所

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/01/08
    約半数ね。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/01/08
    何はなくともアメリカからだったから、この点をM主に説教しても詮無きことでしょうorz
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/01/08
    やることやってくれればいいけどね。その前に、自分たちが一度決めたルールを改正してから。でしょ。
  • 日本のいま、そして未来を、世界に正しく伝える|株式会社ニューズ・ツー・ユーホールディングス

    Accurately conveying Japan, present and future, to the world. Mission Providing trustworthy information that deepens understanding of, and generates interest in, Japan. 世界中で、日に興味を持つ人を増やし、日についての理解を深めるために、私たちは、信頼できる情報を提供します。 Vision Contributing to a better world through the promotion of mutual understanding between Japan and various international communities. 日と世界の相互理解を推進することで、よりよい世界の実現に貢献します。

    日本のいま、そして未来を、世界に正しく伝える|株式会社ニューズ・ツー・ユーホールディングス
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/01/08
    今の就転職状況をにらんだ動きとしてはむしろ当然。っつーか30代は相当優秀な人材(コネ含む。っつーか無いと多分駄目)以外はぎりぎりの時期でもある。そして企業の処女厨きめぇ。
  • 派遣村の"35人雑魚寝部屋"で死亡 - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    派遣村の"35人雑魚寝部屋"で死亡 - ライブドアニュース
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/01/08
    記事内容よりも「しんぶんアカハタ」のニュースを扱っていることに驚いた(驚くところ違います
  • 日本マスコミの"ウソ報道"にあ然 - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    日本マスコミの"ウソ報道"にあ然 - ライブドアニュース
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/01/08
    おもいっきし周回遅れの上にゲソダイだからなぁ(苦笑)真実か事実かどうあれこれでただの与太話確定だな。あ~あもったいない(苦笑)
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/01/08
    半可通がひねり出した答:「愛国無罪」
  • 『「Web専業メディアはオープン化対象外」 総務省記者クラブに定例会見への参加条件を聞いた』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「Web専業メディアはオープン化対象外」 総務省記者クラブに定例会見への参加条件を聞いた』へのコメント
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/01/08
    う~ん、その、あれだ。クラブの主張は『俺たちが慎ましく生活してきたこの地上の楽園を、得体の知れない連中がきて荒らされたらおまえらだってかなわないだろ?』に近い感覚かなぁ。良くも悪くもムラ社会。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    When it comes to the world of venture-backed startups, some issues are universal, and some are very dependent on where the startups and its backers are located. It’s something we…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/01/08
    id:minazuki6 4になると金色に輝かなくなりしっぽが生えてくるんでしょうかわかりません><
  • 自民党 参院選に74歳の片山氏擁立 若手の反発は必至(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    自民党は7日、参院選比例代表に元参院議員の片山虎之助元総務相(74)を擁立する方針を固めた。07年参院選岡山選挙区で落選した片山氏を巡っては、党の「70歳定年制」にかかるため執行部が慎重に検討していた。近く正式決定する。 片山氏は、当選3回。総務相や党参院幹事長などを歴任した。現在は日消防協会(会員数約98万人)の会長を務めており、比例代表で一定の得票が見込めると判断した。従来の支持団体が民主党に侵される中、消防関連の組織を守る狙いもある。自民党は同様に07年に東京選挙区で敗れた保坂三蔵元参院議員(70)も比例代表で既に公認している。ただ、こうした例外措置が続けば、世代交代を求める党内の中堅・若手議員が反発を強めるのは必至だ。【木下訓明】 【関連ニュース】 <特集>参院選予想の顔ぶれ 選挙:参院選 山崎拓氏らベテラン「出たい」 自民執行部、対応に苦慮 再生なるか自民党:/下 

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/01/08
    で、M主が駄目といった人たちに問いたいのだが、こんなJ民も駄目?(問題ないならそれこそ問題ないけど)ならいったい誰にするのよ。
  • 米国の経済学会--池尾和人

    毎年年初に米国では、AEA(米国経済学会)を中心に、AFA(米国ファイナンス学会)の他、経済学系の中小の学会50以上が一堂に会する形で大会(ミーティング)が開かれる。参加者は1万人規模に及ぶので、会議施設をもった大型のホテルが複数隣接してあるような場所で開かれる。そんな場所は、米国でも少数の大都市にしかない。今年はアトランタで開催され、昨年はサンフランシスコであった。参加者は、会場になるホテルに宿泊することになる。正月に開かれるのは、(日と違って)オフシーズンで、ホテルが(比較的低コストで)確保しやすいという事情からだと思われる。 なお、一堂に会するのは、大会の機会が新規に博士号(ph.D)を取得した大学院生にとっての就職市場(ジョブ・マーケット)を兼ねているからである。博士号の取得の見込みがつくと、その院生は履歴書(レジュメ)と業績を求人している(複数の)大学等に送る。受け取った大学側

    米国の経済学会--池尾和人
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/01/08
    『あれだけ雁首そろっていてリーマン破綻から始まる一連の金融危機をなぜ防止できなかったのか』という一言が怖くないのかと半可通。/この程度の言葉を怖がってたんじゃアメリカの御用聞き学者はつとまらんか(笑
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/01/08
    自分の回りの身近な人や環境が失業者で溢れていない限り、誰も深刻に受け止めないでしょう。その点で言えばTVはもっとも効率的な現実逃避機械(をい
  • <3Dテレビ>国内メーカー、今春から相次いで発売へ(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    立体的な映像と臨場感が売り物の3D(三次元)対応テレビを、パナソニックやソニーなどが今春から相次いで発売する。従来の2D(二次元)の薄型テレビが値崩れを続ける中、3D対応テレビを新たな収益源と期待する各社は「今年を3D元年に」(パナソニック)とPR。米ラスベガスで7日(日時間8日未明)開幕する世界最大の家電見市「コンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)」でも3Dテレビが目玉になっている。【和田憲二】 【3D写真特集】シーテックジャパン2009:3Dテレビ、155型の有機ELユニットに注目集まる ◇国内メーカー、米で発表 「10年は100万台を販売、3D対応テレビ市場で世界シェア5割以上を目指す」。50〜65型の3D対応テレビを北米で3月から発売、日でも北米の後に順次発売するパナソニックは、スタートダッシュに意気込む。 米調査会社ディスプレイサーチは、世界の3D対応テ

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/01/08
    業界としては高値安定を願いたいところだが、安くなければ普及はできないし(苦笑)/それよりもだ、既存放送の3D化をとっととやらないと進化のあだ花になる。
  • 時事ドットコム:小惑星に衝突体、クレーター=はやぶさ2、14年にも−計画案概要固まる・宇宙機構

    小惑星に衝突体、クレーター=はやぶさ2、14年にも−計画案概要固まる・宇宙機構 小惑星に衝突体、クレーター=はやぶさ2、14年にも−計画案概要固まる・宇宙機構 小惑星探査機「はやぶさ」の後継機は、爆薬を詰めた衝突体を小惑星に突入させ、小さなクレーターを作って内部試料を採取する見通しとなった。衝突体の突入は、米国が彗星(すいせい)や月で行った例があるが、小惑星では世界初となる。計画案の概要が固まり、宇宙航空研究開発機構の準備チーム長、吉川真准教授が7日、同機構相模原キャンパスで開かれたシンポジウムで発表した。  この「はやぶさ2」は、早ければ2014〜15年に種子島からH2Aロケットで打ち上げられる。目標は、はやぶさが探査した「イトカワ」と同様に軌道が地球と火星の間にあるが、有機物が多い別タイプの小惑星「1999JU3」(直径約1キロ)。18年6月に到着して1年半、観測と試料採取を行った後、

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/01/08
    道路や空港やダムや堤防に取られたまんまの予算(のごくごくほんの一部)を奪回することができるのでしょうか…orz
  • プラズマクラスターイオンで音が良くなるという話

    この話を聞いたのは、昨年の10月。そう、「オーディオ&ホームシアター展 in AKIBA2009」(通称:オトテン)の事前取材をしているときでした。シャープのプラズマクラスターイオン発生器を使うと、オーディオの音が良くなる……「なにか都市伝説のような話ですけどね、当に変わるらしいです」と話してくれたのは、某社のイベント担当者でした。 実際にオトテンの会場に行って、とても驚きました。業務用のプラズマクラスターイオン発生器がいたるところに設置されていて、イベント期間中はフル稼働です(ちなみにパナソニックブースだけはナノイーイオンに満たされていました)。立て看板には「空気を除菌中」とだけ書かれていて、もちろん音については全く触れていません。でも、とにかくオーディオファンが集まる場所ですから、プラズマクラスターイオン発生器をたくさん設置することで、何かを期待していたのかもしれません。 ご存じのよ

    プラズマクラスターイオンで音が良くなるという話
  • 1月8日付 編集手帳 : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    司馬遷の『史記』に、皇帝をもしのぐ権勢を誇った秦の高官、趙高の逸話がある。幼少の皇帝に、「馬です」と言って鹿を献上した。皇帝は笑って左右を見渡したが、居並ぶ重臣たちは趙高を恐れ、口々に「馬です」と述べ合ったという◆恐れ、おもねる者たちが権力者を取り巻く組織では、黒いものも「白い」で通るということだろう。誤りを強引に押し通す〈鹿を指して馬と為(な)す〉の慣用句はこの故事から生まれている◆資金管理団体の土地購入を巡り、参考人として事情聴取に応じるよう、東京地検が小沢一郎・民主党幹事長に要請した◆代金4億円の素性が謎であること、土地購入と同じ時期に、中堅ゼネコン幹部が小沢氏側に現金5000万円を渡した、と供述していること――などを考え合わせれば、「馬だ」(政治資金はすべて公開してきたぞ)として詳細を語ろうとしない小沢氏の姿勢は誠実と言いがたい◆党内から、「鹿に見えますがねェ…」(ほんとうに隠し事

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/01/08
    その言葉、そっくりそのまま返してあげましょう。官僚が「馬だ」といえば議員センセイたちは「馬だ」と答えねば成らず、アメリカが「馬だ」といえば日本も「馬だ」と答えねばならない。