タグ

2012年8月6日のブックマーク (14件)

  • 【境界線を見つめて】Vo.l15 「妊婦を追い出す居酒屋騒動」に見るネット炎上の新たな問題点 | TIME LINE-今日のニュースと考えるヒント - TOKYO FM 80.0MHz

    インターネットでの“炎上”や“祭り”が当たり前になり、 昨今では、リアルの世界にも影響を及ぼすようになりました。 そんな中、炎上文化がついに危険な領域にまで来たんだなぁ…と思える騒動が、 ネット上で話題になりました。 事の発端は、ある新米妊婦さんの子育てブログ。 +++++++++++++++++++++ 妊婦さんが投稿した内容によると、 ある居酒屋で、“妊婦だから”とソフトドリンクを注文しようとしたところ、 「酒が飲めないなら出て行け!」と店主に凄まれ、 店を追い出されてしまったとのこと。 しかし妊婦さんは怒りが収まらず、店のブログを読んでみると、 自分たち夫婦について「ぶっとばそうかとおもった」 といった言葉が掲載されているのを発見。 自身の子育てブログの中にて、出来事を告発する… という流れになりました。 もちろんお店のブログやTwitterでは、恒例の炎上騒動が勃発。 店側が謝罪文

    【境界線を見つめて】Vo.l15 「妊婦を追い出す居酒屋騒動」に見るネット炎上の新たな問題点 | TIME LINE-今日のニュースと考えるヒント - TOKYO FM 80.0MHz
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/08/06
    昔々のコピペ「ソースあるならすぐ出せ」が言われなくなったからねぇ…もっとも、ソースの有無などどうでもいい、ただ炎上したいさせたいという輩は、パソ通時代からもありまして(苦笑) #tokyofm_timeline
  • 「小さな政府」を語ろう : 政治家のおもちゃにされる教育

    2012年08月06日12:30 カテゴリwasting time?教育 政治家のおもちゃにされる教育 Tweet “教育”と聞くと多くの人が思考停止に陥る。あるいは一日教育評論家となって自己の経験に基づいた根拠薄弱な持論を振り回す。もちろん、政治家も同様だ。 先進国のここ100年・200年の発展はたしかに今まで教育が満足に受けられなかった層に対してしっかりと教育が施されたことに大いに原因があると言える。また、逆にいまだに発展できない途上国の多くは教育の重要性が一般に受けいられていないことが原因といえるだろう。 日でもそうだが、アメリカ・イギリスでももっと教育をと言って、高等教育の安売りが始まっている(続いている)。政治家が人気を取るために“安い値段で より多くの人に高等教育を”という政策を好むのだから仕方ない。そして、教育によってたしかに国家の発展に勢いがついたことを目の当たりにした我

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/08/06
    確かに「教育」については喧々囂々とする割には「学力向上」、「青少年育成」、「就職」に収斂してしまいますな。/「エリート」という言葉一つとっても、「難問に挑みたがる変態(笑)」か「単に要領が良いだけの奴」か
  • nuk:アホらしい東電のテレビ会議記録公開 - Matimulog

    企業の不祥事対応のコンサルさんが言うには、事実を小出しにしたり、隠蔽しようという意図が見え透いたりする情報公開は最悪だということである。 東電がこれまでやってきたことは、まさにこの最悪の不祥事対応なのだが、国有化された今に至ってもなお、隠蔽体質丸出しで、その事だけは隠そうともしない。 日経新聞サイトで見た東電のテレビ会議記録の公開ビデオを見た感想は、この期に及んでの隠蔽体質を改めて見せつけられたというものだ。 →「大変、緊急事態」東電が事故直後のTV会議映像公開 日経サイトでは、8つのビデオファイルが公開されている。 「東電、3号機爆発時の会議映像公開」3/14一部のみ音声あり 「東電、「退避」で議論(1)映像公開」3/14音声あり 「東電、「退避」で議論(2)映像公開」3/14音声あり 「東電、「退避」で議論(3)映像公開」3/14音声あり 「東電、2号機減圧議論の映像公開」3/14音声

    nuk:アホらしい東電のテレビ会議記録公開 - Matimulog
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/08/06
    まあ、そんな出来損ないのAVみたいな動画でも、例の「秘密保全法」とやらが出来てしまうと、その事実すら「国家保安上の秘密」とかいって公開されないかも知れんね(ぇ
  • 日本製品のブランドイメージは高いか? : 外から見る日本、見られる日本人

    2012年08月05日10:00 カテゴリ日経済経営 日製品のブランドイメージは高いか? 私は大量に持っているCDの再生のためにDVD再生機を使っています。CD再生機はいまや見つけるのが大変ですのでDVD再生機がその代用なのです。そのCDプレーヤー、過去5年で4台を買いました。一台目がパナソニック、二台目、三台目が東芝、今のがソニー製です。初めの三台はいとも簡単に壊れました。 ちなみにそれらの価格は時が経つにつれて下がってきて遂にソニーのそれは日円で4800円ぐらいだったと思います。(ブルーレイではなく普通のDVDプレーヤーなどはいまや、買う人がいないのだろうと思います。) そのソニー製、正直、買ってから失敗したと思いました。再生機にインジケーターが着いていないのでステータスが全然分からないのです。(普通はテレビに接続するので画面にさまざまな内容が映し出されるのでしょう。)反応速度も

    日本製品のブランドイメージは高いか? : 外から見る日本、見られる日本人
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/08/06
    いまだいけいけどんどんのままの『クルマ』を見れば解るとも考えられるんだがね(苦笑)。成功体験の呪縛は、代を重ねるにつれ小粒化する"後継者"ほど、抜けられないものなんじゃないかな。
  • 「日本再生戦略」というのならまず政府が古いパラダイムから卒業して欲しい

    先週のアゴラで、野田総理は「三丁目の夕日」の郷愁に浸っているのではなく、日が目指すべきビジョン戦略を示めす責任を背負っていると書きました。タイミングとは恐ろしいもので、当日にそのビジョンや戦略となる「日再生戦略」が閣議決定され、翌日に配信されてきたメルマガ「官邸かわら版」にそのことが書かれており、リンク先には、野田総理の言葉がありました。 野田総理は「三丁目の夕日」への郷愁ではなく「ビジョンと戦略」を 「100ページを超える大部の文書ですが、この日再生戦略、ぜひ一度、手にとって眺めてみていただければと思います」とあったので読んでみたのですが、官僚が古い発想で成長戦略を並べたものでしかなく、これでは再生とは程遠いと感じてしまうものでした。。 一般的には、資料の厚みと、戦略の質は反比例することが多いのですが、その典型例といえるのでないでしょうか。 「フロンティアを拓くという挑戦」 | 野

    「日本再生戦略」というのならまず政府が古いパラダイムから卒業して欲しい
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/08/06
    パラダイム変換どころか『カイゼン』でもないとか…(苦笑)
  • 日本は誤った道を歩もうとしているのか? --- 田中 タケシ

    震災前、日では原子力立国の計画が取りまとめられ、原子力比率45%の目標も立てられました。エネルギー自給率の低さや地球温暖化対策といった日を取り巻く問題は震災以降も何も変化していないにもかかわらず、日は原子力(というよりも放射能)への過剰な拒否感から、国家百年の計の根幹ともなるエネルギー政策をここに来て大きく転換しようとしています。 勿論、震災前までの電力会社、特に東京電力の安全面に対する取り組み姿勢は、今回の事故を引き起こした最大の要因のひとつとして厳しく追及されて当然ですが、それと一国のエネルギー政策とは別の次元だと思います。日は京都議定書でCO2削減に関して国際的なコミットメントを行ない、低炭素社会の実現に向け国際的なリーダーシップが期待されていたにもかかわらず、被害は甚大でしたが来は防げた一度の原発事故で、世界のエネルギー政策を大きくミスリードする脱原発の方向に当に転換す

    日本は誤った道を歩もうとしているのか? --- 田中 タケシ
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/08/06
    進むも地獄、引くも地獄。おいらはむしろ、「引きつつも地獄の沙汰を軽減する」方向を支持したいが、なぜこういう人種ほど「進む」か「引く」かの二項対立論で考えたがるのか解らん…
  • 「民主主義」という幻想

    きのうアゴラの合宿で田原総一朗さんと中村伊知哉さんと話した「決められない政治」についての議論がおもしろかったので、感想をメモしておく。 なぜ政治が混乱しているのかという話になると、すぐ衆参のねじれとか選挙制度とかいう話になるが、私は根的な問題は日が民主主義ではないことだと思う。そもそもdemocracyを民主主義と訳すのは誤訳で、もとになったギリシャ語のdemosは民衆、kratiaは権力という意味だから、「民衆支配」ぐらいだろう。これはaristocracyの対義語で、一部の貴族ではなくコミュニティの全員が意思決定に参加することだ。 この意味では、日政治の実態はデモクラシーではなくアリストクラシーである。なぜなら、選挙で選ばれた国会議員が立法機能をもっておらず、官僚のつくった法律に注文をつけるロビイストでしかないからだ。ところが民主党は日政治がデモクラシーだと信じ込んでいるか

    「民主主義」という幻想
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/08/06
    これで「もう一度法の精神を学び直す」と欧州あたりの著名大学へ留学するというのなら格好いいんだが(苦笑)
  • 止まらない五輪の規模拡大 問われる本来の意義

    7月5日付仏ル・モンド紙で、Jean-Loup Chappeletスイス ローザンヌ大学教授は、ロンドン五輪を機会に、オリンピックの意義を問い、五輪の規模拡大に伴い、それを組織できる国、都市は、益々限られることになった、と述べています。 すなわち、緊縮財政の最中、英国はロンドン五輪で苦慮し、ギリシアの財政赤字の一部はアテネ五輪に起因し、イタリア(ローマ)は2020年の開催地候補を断念した。 例えば、五輪の規模拡大は、公式参加人数でも、明らかである。19万6千人(2000年シドニー)から、22万3千人(2004年アテネ)、更に34万9千人(2008年北京)と増加した。 競技数に関しては、2000年来、28で止まっている(ロンドンではベースボールとソフトボールが無くなり26だが、2016年のリオ五輪ではゴルフとラグビーが加わり28)が、五輪の予算規模を拡大しているのは、近代化した施設が必要なた

    止まらない五輪の規模拡大 問われる本来の意義
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/08/06
    だったらなおのこと、東京でやる意味が見いだせないのだが。…『日本を元気にする』という抽象論は、仮にも経済誌なら却下するだろうね(笑)
  • 名探偵コナン、「黒幕は作者」説がツイッターで話題に

    「少年サンデー」連載の人気漫画「名探偵コナン」に登場する謎の犯罪組織「黒ずくめ」の正体に迫る新シリーズが5月から始まっている。組織の黒幕「あの方」の正体をめぐる議論がネット上で活発化する中、「あの方」の正体は「コナン」の産みの親である青山剛昌さん(47)人ではないかという説がツイッターで急浮上している。 短文投稿サイト「ツイッター」での最近の人気ワードは「北島康介」「なでしこ」「小倉優子」など、現在開催中の五輪に関するものが大多数を占めている。そんな中、この数日「コナン」「黒幕」「青山」と言った「名探偵コナン」にまつわる言葉が長期間にわたってランクイン。その原因は94年の連載開始以来、最大の謎とされてきた犯罪集団「黒ずくめ」の正体に関する、ある考察が話題を呼んでいるからだ。 ある人物がツイッター上で発言した「『あの方』についての一考察」というツイート(つぶやき)では、作者の青山さん人が

    名探偵コナン、「黒幕は作者」説がツイッターで話題に
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/08/06
    犯人はヤス(違
  • 体育活動の事故 安全対策徹底し子供の命守れ : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    体育活動の事故 安全対策徹底し子供の命守れ(8月6日付・読売社説) 学校の体育活動で、子供の命が失われる悲劇が後を絶たない。 文部科学省の有識者会議がまとめた報告書によると、2009年度までの12年間に、体育の授業や部活動の事故で死亡した児童・生徒は470人、重度の障害を負った子も120人を数えた。 こうした事故の件数そのものは減少傾向にある。だが、来、学校は安全な場であり、子供の生命にかかわる事故が起きることはあってはならない。報告書が改めて、安全対策の再点検を学校現場に求めたのは当然のことだ。 死亡事故の7割以上を占めるのが突然死だ。陸上競技やバスケットボールなどで目立つ。持久走やリレーの練習中に倒れ、心肺停止になる例が報告されている。 突然死した子の2割は心臓疾患などの既往症があった。指導者が注意していれば、事故を防げた可能性がある。教師や保護者、主治医が連携し、子供の健康状態を把

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/08/06
    あれだけ現場に無茶ぶりしといて、「事故を出すな」もないものだが(苦笑)
  • 原爆忌 核の脅威阻止へ不断の努力を : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    原爆忌 核の脅威阻止へ不断の努力を(8月6日付・読売社説) 広島は6日、長崎は9日に原爆忌を迎える。被爆の惨禍を世界に伝え、平和への誓いを新たにしなければならない。 原爆投下から67年。被爆者の高齢化が進み、平均年齢は80歳に近づいている。 広島市は今年、被爆の実態を証言する「語り部」の後継者を募り、育成していく事業に着手した。被爆者から体験を聞き、原爆投下の歴史的背景や核兵器の現状を学ぶ。そんな研修を終えると、被爆体験伝承者として認定される。 あの日の悲劇を次世代に着実に伝えていく意義は大きい。 オバマ米大統領は3年前、「核兵器のない世界」の実現へ米国は行動する責任があると明言し、被爆者にも希望をもたらした。 しかし、核兵器を巡る状況は決して好転したわけではない。 昨年2月に米露間で新戦略兵器削減条約(新START)が発効したが、世界には依然として約1万9000発の核弾頭がある。一層の核

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/08/06
    それを自称保守(笑)に言われてもねぇ…(苦笑)
  • 「想定以上の差」…女子マラソン敗戦ショック : マラソン : 陸上 : ニュース : ロンドン五輪2012 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「もう駄目だと思ったら、その選手は残り2人のペースメーカーになろう」 日女子マラソンの尾崎、重友、木崎の3人は、悲壮なまでの覚悟で臨んだ。誰かが犠牲になっても、「日チーム」として入賞を狙いにいった。しかし、世界の厚い壁にはね返され、木崎の16位が最高という惨敗に終わった。 スタート約1時間前に大雨が降り出した。序盤は大集団になり、18キロ過ぎで右足首を痛めていた重友が脱落。尾崎、木崎も24キロ過ぎのアフリカ勢のペースアップについていけなかった。19位の尾崎は「後半に順位を上げるプランだったが、足が動かなかった」。木崎も「一人でも入賞しようという目標を果たせず、申し訳ない」とうなだれた。一度も勝負に絡めず、2大会連続でメダルを逃した。 北京五輪後、世界は急激にレベルが上がった。4大会連続で五輪に代表を送り込んだ天満屋の武冨豊監督は「代表3人を上回る選手が30人はいる」と厳しい認識を持って

    「想定以上の差」…女子マラソン敗戦ショック : マラソン : 陸上 : ニュース : ロンドン五輪2012 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/08/06
    ある意味、日本柔道と同じか。「世界が変わっている」ことが解らず、教えが変えられない。今後、少なくとも、ゴールしたら倒れ込むようなスタミナのない選手は、いくら実績があっても選ぶべきではないと思うのだが。
  • 【一筆多論】乾正人 暑苦しい夏を終わりに+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    今年の夏は、ことのほか暑く感じる。ロンドン五輪の熱戦を頼まれもしないのについつい夜中まで見てしまうからではない。節電せずんば人にあらず、といわんばかりの風潮に逆らえず、わが家でも冷房の温度を高めに設定しているからでもない。政治のあまりのもたつきぶりに不快指数が上がって仕方がないのだ。 金曜の夜ごとに首相官邸前で繰り返されている光景もまた暑苦しい。原発の再稼働に反対する人々が、歩道に張り付いて「さい、かど~う、はんたい」とがなりたてているのだ。参加者はふだんデモと無縁なベビーカーを押した若い母親やサラリーマン、若者が多い、などと多くの新聞やテレビは報じているが、「他のデモに比べて」という注釈が必要だろう。 確かにそういった人々も見かけはするが、目立っているのは、学園紛争や安保闘争を経験した団塊の世代だ。昔を懐かしむかのように、「さい、かど~う、はんたい。さい、かど~う、はんたい」と喜々として

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/08/06
    まあ、一番の暑苦しさは、このコラムのような自称保守(笑)たちの憑かれた言説だと思うんですけどね(笑)
  • 【産経抄】8月6日 - MSN産経ニュース

    広島市の平和記念公園にある「原爆の子の像」のモデルとなった佐々木禎子(さだこ)さんは、2歳のときに市内の自宅で被爆した。9年後に白血病に襲われた禎子さんは、「千羽折れば病気は治る」と信じて病床でツルを折り続け、8カ月後に12歳で世を去った。 ▼短い生涯は日だけでなく、世界各国で伝記や絵として紹介されている。広島、長崎への原爆投下を命じたトルーマン元米大統領の孫に当たる元新聞記者のクリフトン・トルーマン・ダニエルさん(55)も、子供といっしょに読んでいた。その後交流ができた禎子さんの兄、雅弘さんらの招きでシカゴから来日し、きょう広島、9日に長崎で行われる平和式典に出席する。 ▼〈広島や卵ふ時口ひらく〉。原爆投下から1年後の広島に立ち寄った西東三鬼は、あまりにも無残な光景に言葉を失い、口を堅く結んでいるしかなかった。ゆで卵をべる時だけ、その大きさだけの口を開けたと、自らの解説で述べてい

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/08/06
    『余計なイデオロギー』<安全神話を振ります連中ですねわかりますとも。