タグ

2013年5月12日のブックマーク (23件)

  • 朝日新聞デジタル:国民投票の改憲要件「厳しくする選択肢もある」 石破氏 - 政治

    自民党の石破茂幹事長は12日、山形市内で講演し、憲法96条が定める国民投票による改正要件について「今は国民の半分だが、厳しくする選択肢もある」と述べ、過半数からの引き上げも検討する考えを示した。衆参両院の3分の2以上の発議要件を過半数に引き下げる代わりに国民投票の要件を厳しくする改正を行うことで、硬性憲法の維持を求める公明党に配慮する可能性を示したものだ。  石破氏は発議要件について「3分の1が反対したら国民に聞くことができないというのはおかしい」と改正の必要性を重ねて主張。「憲法を変えることができるのはあくまで国民だ」と強調した。 関連記事指導者の立場に共感? 首相、映画「リンカーン」鑑賞(5/12)(憲法はいま)首相、改憲へ音封印 96条を突破口に(5/3)改憲への姿勢、各党の違い鮮明 憲法記念日にあわせ談話(5/3)「憲法96条改正、参院選公約に」 安倍首相が表明(5/1)(憲法は

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/05/12
    この場合は「"ミンイ”マンセー」なのか「ポピュリズムケシカラン」なのだろうか(いやぜんぜん別の次元(苦笑)。相変わらずレシピそっちのけで飯マズ議論ばっかだ(苦笑)
  • 朝日新聞デジタル:「村山談話の侵略、しっくりこない」自民・高市氏 - 政治

    自民党の高市早苗政調会長は12日、アジア諸国に対する「植民地支配と侵略」への反省とおわびを表明した村山談話について「侵略という文言を入れているのは私自身しっくりきていない。自存自衛のために決然と立って戦うというのが当時の解釈だった」という認識を示した。福井市内で記者団に語った。  また同日のNHK番組では「靖国参拝をここでやめたら終わりだ。国策に殉じて命を捧げた方をいかにおまつりするか、慰霊するかは国の内政の問題だ」とも語った。 関連記事「安倍内閣、侵略の事実否定したことない」 菅官房長官(5/11)首相「侵略の定義定まっていない」 村山談話に絡み答弁(4/24)(人生の贈りもの)村山富市(89):9(4/11)歴史認識見直しは触れぬ考え 首相新談話、未来志向強調(2/21)村山元首相「談話を踏襲、前進なら意味ある」(2/2)

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/05/12
    主観的な言葉で評価されましてもねぇ。と言いますかそれだと何にでも当てはまってしまいます(苦笑)。例えば、これから発表されるであろう「談話」も、ひょっとしたら『誰かにとってはしっくりこない』かも知れません
  • これからの日本のためにも知っておきたい中米における格差社会の現実

    年収100万円も仕方ない」というユニクロ柳井会長の言葉が話題になりました。これは「将来は、年収1億円か100万円に分かれて、中間層が減っていく」という話ですが、その貧富の差が中米には姿を見せていました。ベリーズ、グアテマラ、エルサルバドル、ホンジュラスの殺人件数は尋常ではありません。一撃必殺のショットガンを抱えて店の前を警備するお仕事。そんな緊張感の中で、ニカラグアに入って驚きました。地域では一番貧しい国のはずなのに、わりと穏やかなのです。 こんにちは、自転車世界一周の周藤卓也@チャリダーマンです。「メキシコは「修羅の国」という噂の通り危険な国でした」で貧富の差について触れましたが、メキシコ以南の中米の国々は更に衝撃です。銃と檻に囲まれた生活は馴染めませんでした。 Wikipediaの「国の国内総生産順リスト」で、国際通貨基金(IMF)統計の一人当たりのGDP(USドル表記)を見てみると

    これからの日本のためにも知っておきたい中米における格差社会の現実
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/05/12
    様々な意見がありますが、底辺にいるひとびとが「何が何でも生き延びる、そのためなら何でもやる」と開き直ったら、もはや他人事ではないと思うんだ。『恥の文化』が生きているうちは「潔く引く」になるだろうけど…
  • 日本はグローバル化のトップ・ランナー

    きのうの記事でも書いたことだが、グローバル資主義の暴力的な質をもっとも的確にとらえていたのはマルクスであり、それは今も変わらない。1848年に書かれた書の次のような予言は、早すぎたのだ。 ブルジョア階級は、世界市場の開拓を通して、あらゆる国々の生産と消費を国籍を超えたものとした。反動派の悲嘆を尻目に、ブルジョア階級は、産業の足元から民族的土台を切り崩していった。民族的な伝統産業は破壊され、なお日に日に破壊されている。それらの産業は新しい産業に駆逐され、この新たな産業の導入がすべての文明国民の死活問題となる。(p.19) この宣言の書かれたころ、世界のGDPに占める貿易額の比率は10%にも満たなかったが、20世紀後半からグローバル化は急速に進展し、今ではその比率は50%を超える。マルクスの時代には欧米の一部とその植民地にあっただけの「世界市場」が、今では全世界をおおっているのだ。それを

    日本はグローバル化のトップ・ランナー
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/05/12
    うむ、しかし行き着くところまで行き着く前に多分もう一度、『衝突実験』が起きるんでないかと愚にも付かぬ妄想してる(ォィ)、経済合理性と社会合理性のね。そして多分経済合理性が勝つだろうn(顛末が怖いので以下略
  • ドコモ、iPhone販売拒む3重の壁…「今年確実」「絶対ない」業界内で割れる見方

    携帯電話ユーザのドコモ離れが止まらない。 NTTドコモが4月26日に発表した2013年3月期連結決算の営業利益は、前期比4%減の8371億円だった。この営業減益要因となったのが、顧客流出をい止めるための販促費増加だった。 13年3月期、流出い止めのため代理店へ支払ったドコモ端末値引き販売補填費やキャンペーン費用などの販促費は、前期比6%増の1兆1617億円という巨額に上った。それでも、キャリア(携帯電話会社)を乗り換えられるMNP(番号持ち運び制度)の年間累計は140万9500件の転出超過(マイナス)と過去最悪。 ちなみに、競合のKDDIは101万500件、ソフトバンクは41万1200件と、共に転入超過(プラス)で、ドコモの「一人負け」が露わになった。 【携帯電話のキャリア別累計契約数(12年度)】 ドコモ     6153万6000件  (46.7%) KDDI      3770万

    ドコモ、iPhone販売拒む3重の壁…「今年確実」「絶対ない」業界内で割れる見方
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/05/12
    版元が元だけにちとアレですがォィ、もしこの通りであるのならば、そして今後予想される諸問題(TPPとか)を合わせて考えてみると、日本メーカー製端末の先行きは暗そうだなぁ…
  • 【コレって、どうなの?】 Vol.80 ガラケーユーザーのネット中毒につける薬はありますか? | TIME LINE-今日のニュースと考えるヒント - TOKYO FM 80.0MHz

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/05/12
    ネット以前の「パソコン通信」時代から、この手の中毒は言われてますよね。趣味の領域なら一旦罹患し免疫(スルー力など)をつけるのも有効ですが、付ける薬となるとリテラシー(笑)を付けるしか( ̄▽ ̄) #tokyofm_timeline
  • 【境界線を見つめて】Vol.55 「“女性手帳”が腑に落ちない。少子化問題は、女性のせい?」 | TIME LINE-今日のニュースと考えるヒント - TOKYO FM 80.0MHz

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/05/12
    あー、そりゃ乖離するのは仕方ないよ。だってその『(トリモロそうとした)鬱くしい國ニッポソ』は"そういうもの"だし、自称保守(笑)のいう『憲法は時代に即して』の『時代』も"そういうもの"だしね( ̄▽ ̄) #tokyofm_timeline
  • 【真実はいつも少数派】vol.78 『「いいね!」で命は救えない』キャンペーンが教えてくれる当たり前のこと | TIME LINE-今日のニュースと考えるヒント - TOKYO FM 80.0MHz

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/05/12
    "そこから先に行く"のは、熟慮した上での個人的意志にしないと、どこぞの情緒的寄付推奨番組みたいなお祭り騒ぎになりかねん( ̄▽ ̄)マテヤコラ #tokyofm_timeline
  • 東京新聞:原発政策 国内外で使い分けるな:社説・コラム(TOKYO Web)

    安倍晋三首相がトルコに原発を売り込んだ。福島第一原発事故の詳細な検証が終わっていないのに「原子力安全への貢献は日の責務」と言い切った。原発政策の国内外での使い分けは慎むべきだ。 首相はサウジアラビアやトルコなど中東諸国を歴訪した。サウジでは原発技術を平和利用に限る原子力協定締結の検討で合意し、アラブ首長国連邦とは協定に署名した。トルコでは三菱重工業と仏アレバとの企業連合による原発建設に優先交渉権が与えられ、受注が固まった。 原発四基、合計出力四百五十万キロワット。二〇二三年に1号機の運転開始を目指す総事業費約二兆円の巨大プロジェクトだ。安倍政権は大胆な金融政策や民間投資を促す成長戦略など、「三の矢」を掲げた。成長戦略は海外需要の取り込みにも重きを置いている。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/05/12
    いや、多分その『安全』は『それほどの追求をしても意味がないから程々に設定した安全』という自称保守(笑)系紙社説のような含みがあるのではないかなと邪推(ぉ)。それならば矛盾しない( ̄▽ ̄)マテヤコラ
  • この為替相場が日本にもたらすもの : 外から見る日本、見られる日本人

    2013年05月12日10:00 カテゴリ投資経済 この為替相場が日にもたらすもの 円が対ドルで102円に迫るような急激な円安になることはいくら安倍首相でも年初には期待していなかったかもしれません。100円の心理的壁は思った以上に厚く、数日前には突破のきっかけがなくなるのではないかという懸念すら表れていたところにアメリカの経済指標が比較的強含み立ったことやアメリカの金融緩和脱出タイミング論などが出てドルの独歩高となり、結果として円も売られました。繰り返しますが、円が単独で安くなったのではなく、ドルが独歩高だったということであります。 ただし、北米の為替市場においても円の動きは圧倒的注目であり、流れに乗って大きく動いた、ということかと思います。ムードとしては更にドルを買って円を売る動きが出てくるような流れが強く、今週も注目することになりそうです。 この円安で日を取り巻く経済ピクチャー

    この為替相場が日本にもたらすもの : 外から見る日本、見られる日本人
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/05/12
    (仮初めの)好景気になっても『カネの使い方が変わらない』のなら、また同じことの繰り返しでしょうね(スパコンの下りは失笑するしかないんですが)。少し違う使い方しようという発想が出てきてほしいと思いませんかね()
  • 夏の参院選公約原案でTPP6項目放棄・原発再稼働を打ち出した安倍自民党 - Everyone says I love you !

    自民党が夏の参院選で 掲げる公約原案の概要が10日、明らかになった。東京電力福島第1原発事故以降、大半が停止している原子力発電所について、原子力規制委員会による安全確 認を前提に「地元の理解を得つつ、国が責任を持って再稼働を行う」と明記。環太平洋パートナーシップ協定(TPP)交渉参加を踏まえ、コメなど5品目の 「聖域」確保と、10年で農業・農村の所得を倍増するとの目標を盛り込んだ。 公約は、昨年の衆院選公約を基に8柱で構成。安倍晋三首相が意欲を示す憲法改正と、自民党沖縄県連との調整が残る米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)移設問題、社会保障、成長戦略の4点は首相官邸との協議が続いており調整を急ぐ。 原発再稼働は、昨年の衆院選公約では「3年以内に可否を判断する」としていた。首相が2月の施政方針演説で再稼働方針を明言したため、エネルギーの安定供給に取り組む姿勢を明確化する。 安全保障政策では、集

    夏の参院選公約原案でTPP6項目放棄・原発再稼働を打ち出した安倍自民党 - Everyone says I love you !
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/05/12
    MDのいう『悲劇の共有体験』を実現するには、やはり逆説もありかなと考えてしまうけども、それだけじゃ70年くらい前と全く変わらないんだよな…悩ましいorz
  • 朝日新聞デジタル:「母さん助けて」に注意! 振り込め詐欺の新名称発表 - 社会

    「振り込め詐欺」にかわる新たな名称を一般から公募していた警視庁は12日、最優秀賞の「母さん助けて詐欺」など3作品を発表した。優秀賞の「ニセ電話詐欺」「親心利用詐欺」とともに被害防止を呼びかけるポスターなどで使って周知していくという。  警視庁は今春、「振り込め詐欺」の名称が犯罪の実態に合わなくなったとして、新名称の公募を実施。1万4104通の応募作から62候補に絞り込んだうえで街頭アンケートなどを通じて3作品を選んだ。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/05/12
    父親は当てにならないんですかわかりません(マテコラ)
  • 金融そして時々山: 憲法改正議論に見る日本人の不思議さ

    憲法改正手続きの是非をめぐって議論が喧しい。憲法を変えやすくことの是非はさておいて、私に不思議に思えることは「日人ってこんなに原理原則を重んじる国民だったのか?」という疑問だ。 今の憲法は言うまでもなく自分たちで作ったものではなく、第二次大戦後アメリカの進駐軍が草案したものである。GHQのホイットニー民政局長は、日側が作成中だった憲法草案を完全に否定し、GHQが作成した草案を採択しないと天皇が戦犯になる可能性を示唆して強引に押し付けたものである。今の憲法は戦争の勝利者としての終戦直後の米国の日に対する要求が強く投影されたものであることは明らかである。英国やフランスなどの憲法が自国民の手作り憲法なのに較べて、日国憲法は進駐軍お仕着せの憲法である。 歴史を振り返ると日人は長年尊重してきた原理原則や規範を「状況変化」で弊履のごとく捨ててしまうことがある。例えば明治維新後の廃仏毀釈。それ

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/05/12
    日本人の不思議さと言うよりも、『自称保守(笑)による典型的な改憲論』の不思議さとでも言うんでしょうか。つっこみどころはさておき一つだけ。望む改憲を果たしたその後は『不磨の大典』と強弁するのだろうなぁ…
  • 選挙プランナー 三浦博史の選挙戦最新事情 - 民主党大反省会の反省が必要

    11日、民主党は都内で公開大反省会を開催、その模様はユーストリームで放映されています。大体、反省会と称して若い人を集めたはいいものの、普通、こうした公開集会なら、出来レースと言われないために、少なくとも会場から(これも最初から質問者が決まっていたと思われないような配慮が大切)質問を聞きだし、それに対して、指名された主席者が回答するものしょう。それを事前に収集し、司会者が選んだ質問のみで進める形式自体が、一方的釈明会と言われても仕方ないと思います。まあ出来レースのガス抜きの類いですが、私から見れば、この反省会の反省が必要なのではないでしょうか?

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/05/12
    『不祥事起こした企業の記者会見』とみれば、何も不思議なことはないという(苦笑)…民間企業と政治政党では求められるモラルが違うとおっしゃるかも知れませんが、公害問題等を考えると民間とて低くはいられません。
  • 自民党改憲案「“超”口語訳」(1) - Afternoon Cafe

    「もちろん、普通の人間は戦争を望まない。しかし、国民を戦争に参加させるのは、つねに簡単なことだ。とても単純だ。国民には攻撃されつつあると言い、平和主義者を愛国心に欠けていると非難し、国を危険にさらしていると主張する以外には、何もする必要がない。この方法はどんな国でも有効だ」byヘルマン・ゲーリング

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/05/12
    是非右巻き側の"超訳"を見てみたい(笑)、愛国センセイ書いてるかなー(ぉ
  • 出生率は景気の遅行指数だ 〜絶望的に勘違いをしている女性手帳の導入について〜 : アゴラ - ライブドアブログ

    社会・一般 出生率は景気の遅行指数だ 〜絶望的に勘違いをしている女性手帳の導入について〜 政府は5月7日に開催された「少子化危機突破タスクフォース」の会合で、妊娠・出産に関する知識や情報を盛り込んだ「生命と女性の手帳(女性手帳)」を作成し、10代から配布する方針を決めたという。産経新聞や毎日新聞では6月に政府が発表する「骨太の方針」に盛り込まれると報じられている。 ■少子化対策と知識の啓蒙はまったく別の問題だ。 少子化対策として打ち出されたこの方針は非常に評判が悪い。手帳を配って何の意味があるのか、知識の有無と子供を産む産まないは関係ない、と非難轟々と言っても良い状況だ。女性手帳の少子化対策への効果については、多くの方々の評価の通りであり、ほとんど論じる価値も無い。手帳にどんな良い事が書いてあっても、だから子供を産もうと考える人はほとんど居ないだろう。 妊娠や出産に関する知識の提供は

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/05/12
    まあ『経済対策』になってしまったら、Mがやったような「バラマキ」を、名前を変えてやると言うことにわけで、これは財界(そして何故かマスメディアにも)に受けがよくない(苦笑)。
  • 壊れゆく資本主義 : アゴラ - ライブドアブログ

    OPINION 壊れゆく資主義 池田信夫氏の「グローバル資主義は「ユニクロ化」する」と津上俊哉氏の「内田樹教授の寄稿「壊れゆく日という国」について一言」を拝読して、グローバル化について考えさせられた。 ここでは自分の意見を述べておきたい。 グローバル化は世界を豊かにするか 我々の生活の豊かさは、エネルギーにより支えられている。我々の快適な生活には、エネルギーが必要で、電気、ガスを始め、移動、運輸、糧生産など生活の隅々にまで、エネルギーの供給が必要である。 物質的豊かさ = エネルギー供給 × エネルギー効率  である。従ってエネルギー供給を増やすか、エネルギー効率を改善するかしない限り、世界全体の物質的豊かさは増加しない。 即ち、我々の豊かさは、自然からの収奪によって支えられている。 一方、グローバリゼーションは、エネルギー供給を増加させず、エネルギー効率を必ずしも上げな

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/05/12
    エネルギーに振り回されているようなキライはありますが(苦笑)、「企業」がその活動に「(食糧ではなく)エネルギー」を望む以上、的外れな話でもないんですよね。ただ、中で動く人間を無視したらそこで終了だよな。
  • 川口委員長の解任は「決められない日本」の病理

    参議院の川口順子環境委員長が、参議院会議で解任された。その理由は中国滞在を1日延長したということだが、川口氏の説明によれば、出席していた会議の日程の変更で楊国務委員との会談が25日に延期されたため、24日中に帰国する予定の延期を議院運営委員会に申請したという。 しかし議運がこの申請を認めなかったため、川口氏は無許可で中国に滞在する結果になり、委員会が開けなかったというのが野党の言い分だ。しかし参議院規則によれば、「委員長に事故ある場合」は理事が代理で開会できる。それをさせないで委員長を解任する野党の戦術は、15日に予算が自然成立するのを前に、与党をいじめて野党の力を誇示しようということだろう。 これは小さな問題に見えるが、野中尚人氏の指摘する国会至上主義による「決められない政治」の典型的な症状である。国会の会期中ずっと閣僚が国会に出席し、1年の半分近くは閣僚は国会で座っているだけで、内閣

    川口委員長の解任は「決められない日本」の病理
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/05/12
    いつも思うが『決められない』ではなく『決めさせられてしまう』が正しいのではないかと思うのですね。そして『何によって』という主語が欠けるのもいつもの通り…ま、主語はその時々によって変わる罠( ̄▽ ̄)
  • 温泉爆発事故 判決契機に一層の安全向上を : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/05/12
    あれ、あまり安全を追求しても意味がないってこの前の原発・活断層関連の時に言ってませんでしたっけ( ̄▽ ̄)コラ
  • 企業決算 好調自動車と苦境電機の明暗 : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    企業決算 好調自動車と苦境電機の明暗(5月12日付・読売社説) 円安などを追い風に、好業績の企業が相次いでいる。経営体質をいかに強化し、成長に弾みを付けるか。各社の攻めの戦略が問われよう。 東証1部上場企業の2013年3月期連結決算の発表がピークを迎えた。企業平均では、2期ぶりの増益となる見通しだ。14年3月期に大幅な増益や最高益を予想する企業も目立つ。 多くの企業が、東日大震災やタイ洪水といった試練を克服した。安倍政権の経済政策「アベノミクス」などで、超円高が是正された効果は大きい。個人消費の回復傾向もでてきた。 経営環境の好転で、収益改善が進んだことを歓迎したい。 その代表が自動車業界だ。 トヨタ自動車は13年3月期の営業利益が前期比3・7倍の1・3兆円となり、5期ぶりに1兆円を超えた。今期は1・8兆円に増える見込みで、2008年のリーマン・ショック前に記録した最高益に迫る勢いである

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/05/12
    たとえ好調であっても、上がることがないのが賃金(苦笑)。あ、一時金はさすがに上がるだろ、どのくらいの色がつくかどうかは知らんがね( ̄▽ ̄)
  • 「大風呂敷を広げた」「準備が十分でなかった」民主の「公開大反省会」の発言要旨+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    (冒頭)菅直人元首相「きょうは久しぶりに民主党がポジティブな話で盛り上がって大変うれしい」 --民主党は国民の期待値を上げ過ぎたのでは 長昭元厚生労働相「結果として大風呂敷を広げてしまった反省はある。与党を経験した野党だから実現可能なことを言うよう心掛けないといけない」 --政権与党時代に「失敗した」と思う政策は 菅氏「SPEEDI(放射性物質の拡散予測システム)について早い段階できちんと把握し、避難の参考にすべきだった。私のところに来るまで時間がかかったのは申し訳なかった」 枝野幸男元官房長官「経済産業相としては、やろうとした政策で間違った判断はしていない。(政権を担当する)準備が十分でなかったことが最大の反省だ」 菅氏「私も基的に同じだが、例えば消費税。今でもやるべき政策だと思う。多くの仲間を失う結果になり、まずかった」 --(民主党を離党した)生活の党の小沢一郎代表にひとこと 長

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/05/12
    "言い訳"と"反省"の境目は何処にあるのだろう。…おいらが思うに『次に生かせる』場合ならば"反省"と見て良いと思うが、はたして『次』ってありましたっけ( ̄▽ ̄)ヒデーw
  • 実は反省なし? の民主党「大反省会」+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    「大反省会」と銘打たれたイベントにも関わらず、笑顔が見られる機会が多かった菅直人元首相=11日午後、東京都中央区(撮影・大橋純人) 反省どころか言い訳のオンパレード-。民主党は11日、東京・日橋で「公開大反省会」を開催した。菅直人元首相と枝野幸男元官房長官、長昭元厚生労働相の3人が30歳以下の若者の質問に答え、民主党政権を振り返った。だが、菅氏らから真(しん)摯(し)な反省はほとんど聞こえず、目立ったのは官僚批判、自民党批判、自己弁護ばかり。こんなありさまでは党の再生はおぼつかない。(坂井広志) 約500人の若者を前に気をよくした菅氏は、いつものニタッとした笑顔で登場。脂ぎった言動は何一つ変わっていなかった。 「もう1回首相をやるとしたら?」との司会者の質問に「首相はやりたくない」と語ったものの、次の瞬間にはこう再登板への意欲をにおわせた。 「民間人の力を生かす内閣を最初からつくる。次

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/05/12
    酷い酷いは五十歩百歩( ̄▽ ̄)。どっちが五十歩でどっちが百歩かは知らんがね。
  • クニマスって、おいしいの? 偶然釣った人が味わえる“秘密の味”+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    山梨県忍野(おしの)村の県立富士湧水(ゆうすい)の里水族館でゴールデンウイーク期間中、特別企画展「クニマス成長の軌跡」を開催して人工増殖した生態を展示した。水族館に隣接する同県水産技術センター忍野支所の研究員が、現在国内唯一の生息地、西湖(富士河口湖町)で網を使ってクニマスを生け捕りにして、採卵したのが昨年1月。3月に孵化(ふか)してから大切に育て、1年が経過した。体長は15~18センチあり、立派に成長している。 「絶滅種」だったクニマスが、京都大の中坊徹次教授らによって平成22年に西湖で発見されたことは、「平成のシーラカンス発見」などと大きく報じられた。元来、秋田県・田沢湖の固有種。強酸性水流入によって田沢湖のクニマスは、昭和15年に絶滅したと考えられている。それが料量産のため、昭和10年に受精卵が西湖に移植されながら、人知れず自然孵化を繰り返し、命を繋いできた。 企画展では体の特徴が

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/05/12
    こうして密漁を煽るんですねわかります(違います。が、馬鹿な奴が出ないとも限らない…