タグ

ブックマーク / ohnishi.livedoor.biz (92)

  • 日本酒の奥深さはきっと世界に通じる : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2015年11月07日08:35 日酒の奥深さはきっと世界に通じる カテゴリアラカルト kinkiboy Comment(0)Trackback(0) 日酒が苦手だと思い込んでいる人がまだまだ多いのが残念ですが、日酒は女性を中心に人気が高まりはじめているようです。とはいえ、日酒を飲む人口が減ったことに加え、量よりは質へと飲み方も変化したこともあって、国内の消費量は減る一方。しかし輸出はこの10年で2.6倍も伸びていて、やがては日酒ブーム逆流の機が熟すのを待つという感じになってきました。すこしずつ中味が報道され始めたTPPでは、アメリカのバーボンウイスキーや日の焼酎、また日酒を保護する取り決めも個別にされていて、日酒については、日で製造していないものは、アメリカで日酒として販売できないようにする検討を行うといいます。 TPP参加12か国 条文案公表で全容判明(日テレビ

    日本酒の奥深さはきっと世界に通じる : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2015/11/07
    もしも単なる情緒で勝てるというのなら、行ったこと有るのならば多分おわかりかと思うが(おいらは行ってないがorz)、海外の田園風景とか蔵(ワイナリーとか醸造所とか)の奥深さだって負けてないのだよな…(´ω`)
  • 引きこもりはじめた朝日新聞 : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2014年09月03日11:29 引きこもりはじめた朝日新聞 カテゴリマスコミ kinkiboy Comment(0)Trackback(0) いやはや度量がないというか、小心というのか、朝日新聞の慰安婦問題の誤報が起こした影響の大きさに恐れているのか、「週刊文春」(文藝春秋)、「週刊新潮」(新潮社)両誌9月4日号の広告掲載を相次いで拒否したばかりか、池上彰さんの朝日新聞報道を批判した原稿の掲載をも拒否したことが問題になっています。臭いものには蓋をして難を逃れたいということでしょうか。 朝日新聞、文春・新潮の広告掲載拒否 「『反省』ない」「部数がドーン!」に反発 : J-CASTニュース 池上彰氏、朝日新聞での連載中止を申し入れ 慰安婦「検証」批判、掲載を拒否され - MSN産経ニュース週刊誌の場合は、「朝日新聞『売国のDNA』」や「長年の読者が見限り始めて部数がドーン!」の週刊誌スタイル

    引きこもりはじめた朝日新聞 : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2014/09/03
    親の仇の如く叩かれたからか自分の殻に閉じこもろうとしたからなのか解らんが、しかしメディアやネットを中心にわーっと目の色変えている現在まともに考察できるとも思えんが(´ω`)、考察する気無いのなら良いけど。
  • 電子教科書を巡る不毛な議論 : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2013年09月24日13:37 電子教科書を巡る不毛な議論 カテゴリ kinkiboy Comment(4)Trackback(0) アゴラで電子教科書をめぐる議論がありました。世の中は新しい文明にクレームをつけ、抵抗する人がいるものだなあとつくづく感心します。紙の教科書であっても、電子教科書であっても、内容が同じであればいずれにしてもさほど変わるものではありません。来議論すべきは、電子教科書を導入すべきかどうかよりは、電子教科書でどのような学習効果が期待でき、またどう活用できれば子供たちの能力を高めるのかです。それによって、電子教科書の内容も、活用方法も変わってくるはず。 電子教科書に関しての反対意見を見ていて感じたのは、教育のターゲット観ですれ違いがあることです。典型的には辻元先生の反対意見ですが、それは研究者とか、ピラミッドの頂点に立つ人たちの話ですねと言いたくなります。 デジタ

    電子教科書を巡る不毛な議論 : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/09/24
    そもそも「子供に何をさせたいのか」「子供をどのようにしたいのか」が明確に定まっていず、ただ流されるままに「体育会系礼賛」とか「物言わぬ工場労働者の生産」を行っている現状が一番の問題と思うのよ…
  • デトロイト市の破産法申請は他所事とは思えない : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2013年07月19日12:11 デトロイト市の破産法申請は他所事とは思えない カテゴリ経済 kinkiboy Comment(0)Trackback(0) デトロイトといえば自動車産業です。今でもGMはデトロイトに社を置いています。そのデトロイト市が180億ドルとも200億ドル(1.8〜2兆円)ともいわれる負債を抱え、年金基金への4000万ドル近い支払いができなかった事態に陥ったために、ミシガン州東部地区の連邦地方裁判所に連邦破産法9条の適用を申請しました。米国の地方自治体の財政破綻としては過去最大となります。 ピーク時には200万人近かった人口も、いまでは70万人。日で言えば静岡市や岡山市ぐらいの規模です。GMは2009年に経営破綻しましたが、政府が救ったので、GMの衰退というよりは、自動車産業の国際化、製造拠点の海外移転がじわじわと影響し、町が衰退していったのでしょう。また町が寂

    デトロイト市の破産法申請は他所事とは思えない : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/07/19
    日本においての"財政再生団体"に相当するもの…ですかね、そりゃ日本でも直接こうなるって訳ではないでしょうけども…( ̄∇ ̄;)
  • 金融緩和でインフレが起こるというお伽話 : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2013年05月02日13:25 金融緩和でインフレが起こるというお伽話 カテゴリ経済 kinkiboy Comment(0)Trackback(0) 大胆な金融緩和によってインフレが起こり、それで日の景気が良くなるという経済学者やエコノミストがマスコミに登場するようになりました。そして黒田日銀総裁が丁半博打で、半がでるまで半に賭け続ける、掛札はいくらでもつくれるのだ、さあどうだと大芝居を打ったものですから、金融市場の人たちも驚き、これで丁に賭けると危ない、さっさと半に賭けよう、それで一儲けしようとも敏感に反応し、円安、株高の流れが急激に生まれました。円安になれば、輸出産業、また海外展開をしている企業は実際の売れ行きが変わらなくとも、利益は増えます。だから決算もいい数字にできるので嬉しい限りです。株などで資産運用している人はほくそ笑み、財布の紐も緩んで、高級品が売れ始め、それも景気回復を

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/05/02
    まぁ個々の問題点はともかく、『みなさん自分に都合のいい解釈してますよねぇ( ̄▽ ̄)』というのは正直ビンビン感じています( ̄▽ ̄)
  • 雇用流動化は避けられないという現実から逃げてはみんなが不幸になるだけ : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2013年03月26日12:13 雇用流動化は避けられないという現実から逃げてはみんなが不幸になるだけ カテゴリ経済 kinkiboy Comment(0)Trackback(0) 家電業界のリストラの対象となった中高年の社員を集めた追い出し部屋が話題になっています。なかでも「SONYキャリア室」の詳細がいろいろと記事になっていますが、人生どこに落とし穴が待ち受けているかわからないという典型でしょう。40代とか50代の中高年だということは、SONYがまだピカピカのブランドとして輝いていた頃に入社した人たちです。一生SONYで働き続けるものだと思っていた人がほとんどかもしれません。ソニー「中高年リストラ」の現場 | 東洋経済オンライン : パナソニック、シャープだけではありません「追い出し部屋 | 現代ビジネス [講談社] 一応社内に仕事がないかを探させ、結局は自主退職に追い込むということで

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/03/26
    今、「雇用流動化」というと「捨てる方」の話ばかりですが、「拾う方」もしくは「立ち上がる方(ひと頃はあったんですが最近聞きませんw)」はどうなってるんでしょうかねぇ。
  • 誇るべき柔道も日本の恥に - 指導者教育の貧困とタコツボ化が起こすスポーツ不祥事 : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2013年01月31日12:16 誇るべき柔道も日の恥に - 指導者教育貧困とタコツボ化が起こすスポーツ不祥事 カテゴリ kinkiboy Comment(0)Trackback(0) 桜宮高校バスケットボール部の体罰問題がまだ収まらないさなか、今度はロンドンオリンピックに出場した柔道の女子選手ら15人が監督らから暴行を受けたとして、JOCに集団告発するというショッキングな出来事です。柔道でも、他の種目でも、まともな指導者のほうが多いと信じますし、スポーツの指導方法の進化は隔世の感がありますが、それとは逆方向の体罰問題が起こってきたことは、ふたつの原因があると思います。ひとつは指導者教育貧困で、もうひとつは競技によってはタコツボ化が起こり、情報やノウハウの共有が進まず、普通では考えられない独特の価値観が一人歩きしてきたことがあると思います。今回は、暴行を行った園田監督への柔道連盟の処

    誇るべき柔道も日本の恥に - 指導者教育の貧困とタコツボ化が起こすスポーツ不祥事 : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/01/31
    柔道に限らんが、「指導者」をただの「論功行賞」にしてるというのがそもそもの間違いなんだろな。ひいては日本の「リーダー不在」にも通じるんでないかと。年寄りというだけで指導者になれるという時代じゃない。
  • なぜネット選挙を解禁しなかったのか、さっぱり理解できない : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2012年12月16日08:49 なぜネット選挙を解禁しなかったのか、さっぱり理解できない カテゴリ kinkiboy Comment(0)Trackback(0) 昨日まで、あちこちで候補者が連呼していました。また今回もあいかわらずの選挙の光景でした。候補者の人たちや選挙スタッフの人たちは候補者の名前を覚えてもらいたいと一生懸命ですが、投票する側にとって、そんな連呼になにか意味があるのかと白けてしまします。まして、今回の選挙のように政党が増えたなかでは、いくら連呼されたからといって、その人がどんな考え方を持ち、選挙を通して何がいいたいのかがさっぱりわかりません。さらにテレビ広告で無内容なコマーシャルが流れてきます。短いコマーシャルでは、どうしてもイメージ訴求しかできません。そして、テレビ広告は、量が勝負です。広告に費用をかけたほうが圧倒的に有利になってきます。アンフェアそのものです。つま

    なぜネット選挙を解禁しなかったのか、さっぱり理解できない : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/12/16
    「都合が悪い」とよく聞く、ならば何故「都合が悪い」のか?…おいらが考えるに、こちら(候補者)側の広報装置としては使うが、向こう(主権者)側の言い分は聞きたくないという事なのでしょうかねぇ…(苦笑)
  • 群れるとダメになる : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2012年11月14日12:01 群れるとダメになる カテゴリ kinkiboy Comment(0)Trackback(0) 不思議というか、その世界に入ると流されるというか、テレビの討論会などで登場した時にはいい発言をしている政治家の人でも、政局を迎えると、行動隊長気取りとなり、ヒステリックに騒ぐ突撃隊員に成り下がってしまう姿を見ると、なにか割り切れない気持ちになります。なぜなんだろうと考えてみたのですが、おそらく「個」の立場よりも、「集団」の利益を優先する、また集団のなかで存在感を競って示したい、そのなかでポジションを築きたいという気持ちが勝ってしまうということでしょうか。政治家だけでなく、マスコミに登場してくる人たちも集まるとダメになっている人が目立ちます。世の中の流れに乗ることが生業と考えているからでしょうか。みんなで煽っているから、安心して煽れる、いわばみんなで渡れば怖くないと

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/11/14
    確かに、軽々に群れるのを由とするのはねぇ。TPPもそうだし「バスに乗り遅れまいぞ」と行き先も確認しないで飛び乗るのは感心しない。ひょっとしたら「煉獄行き」のバスかも知れない。
  • 「商品不買」VS「投資離れ」の日中摩擦 : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2012年11月13日10:31 「商品不買」VS「投資離れ」の日中摩擦 カテゴリ経済 kinkiboy Comment(0)Trackback(0) 中国の日製品不買運動が続いています。ネットには、「不買運動の対象となる出所不明の日企業やブランド、商品名のリストが掲載され、拡散され続けている」(ZAKZAK)そうですが、日ブランド以外も含まれているところがまたネットらしいところです。中国で出回る“日製品不買リスト”!標的はこの80社だ - 政治・社会 - ZAKZAK : しかしこういった日商品の不買運動に反発するように、フィナンシャル・タイムズが伝えるところによると、日の個人投資家が中国の資産に背を向けはじめる動きが見られるといいます。日中摩擦、日投資家が「不買」で反撃 : いやはや、「商品不買」VS「投資離れ」という双方になんの利益もない摩擦となってきたようです。 商

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/11/13
    「日本経済の本格的な建て直し」に、TPP(≒米国への身売り)を言い出さなかった事だけは、ほめていいと思うんだ(ぁ
  • アップルvsサムスン戦争がさらに拡大 : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2012年10月23日11:25 アップルvsサムスン戦争がさらに拡大 カテゴリマーケティング kinkiboy Comment(0)Trackback(0) サムスンの子会社サムスンディスプレイの匿名の幹部が、アップルへの液晶パネル供給をすでに減らしてきており、来年には停止すると発言したことが報じた韓国メディアのニュースを、ITmediaが伝えています。iPhone 5のA6プロセッサの設計でも、サムスンは締め出され、次期プロセッサでは製造も引き上げる可能性があるそうです。スマートフォンで激しく競合しあい、訴訟合戦を繰り広げている両社の関係から言えば当然の流れでしょう。いよいよアップル対グーグルの代理戦争とも言えるアップル対サムスンの戦争格的に進んできたようです。Samsung、AppleへのiOS端末用液晶パネル供給終了へ──Korea Times報道 - ITmedia ニュース

    アップルvsサムスン戦争がさらに拡大 : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/10/23
    うん、まぁ、その、なんだ…無理しなくていいんだよ(何をだw
  • タブレット市場が面白くなってきたけれど : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2012年10月22日13:02 タブレット市場が面白くなってきたけれど カテゴリ kinkiboy Comment(0)Trackback(0) iPadが登場してまだ3年ですが、タブレットが急速度に普及してきています。またグーグルがNexus7で思い切った価格戦略に打って出たこと、マイクロソフトがSurfaceで参入してきたこと、またアップルがiPad miniをリリースするといわれており、さらにタブレット市場は活性化してきそうです。 先週ITは苦手だという方から、思いもかけない話を聞きました。会社でiPadを導入して使い始めたところ、便利で手放せなくなってしまったというのです。役員さんで、もう60歳を超えていらしゃるのですが、タブレットのPCとは違う特徴を象徴しているようです。幼稚園の園児でも、いやそれより小さな子どもでも、iPadでいとも手慣れた感じで遊んでいるという話もよく伝わっ

    タブレット市場が面白くなってきたけれど : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/10/22
    過去のことはとりあえず忘れてあげます(マテヤコラ)/もともと、(わりとどうでもいいw)機能付加競争をやって製品単価を上げることにばかり腐心してきたおかげで、トレンドに乗り遅れた感は否めませんね、やはり。
  • 国際捕鯨委員会から脱退しないから怪しげな組織や予算が残る : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2012年10月10日11:47 国際捕鯨委員会から脱退しないから怪しげな組織や予算が残る カテゴリ kinkiboy Comment(0)Trackback(0) 東日大震災の復興予算が反捕鯨団体の妨害対策や調査捕鯨の資金不足の補填(ほてん)に流用されていたことが問題になっています。復興予算のうち約18億円が、調査捕鯨の実施主体の財団法人「日鯨類研究所」に支払われたのではないかという疑いです。農水省の天下り先となっている組織です。 震災後に津波でラベルもなくなった石巻の鯨肉缶詰を購入したことがありますが、その被災地の石巻は、捕鯨関連業者が集まっています。しかし、復興予算として来はあってしかるべき調査捕鯨枠としては「石巻には一頭も入っていない」というのですから、地元から疑問の声があがってくるのも当然です。復興予算:「反捕鯨対策」に石巻から疑問の声− 毎日jp(毎日新聞) :調査捕鯨に

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/10/10
    TPPに続き、(農水省つながりで)なんかまたスケープゴートにされてしまったなあという印象しかもはやしないのだが。そりゃ確かにどうかと思う問題だし、金額の大小ではないというのも解るがね…
  • iPS細胞は、行政改革のいい試金石に : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2012年10月09日11:50 iPS細胞は、行政改革のいい試金石に カテゴリ kinkiboy Comment(0)Trackback(0) 長い経済の停滞が日の存在感を弱め、また原発事故や、竹島や尖閣問題などの領土問題、沖縄の基地問題などが重なると、国内がどうしても内向きで暗く、また重い空気に包まれてきます。そんななかで山中教授のノーベル賞受賞は、再び人びとの意識を将来に向ける明るさを取り戻すきっかけとなる快挙となりました。しかも山中教授が、いったんは整形外科医としては挫折し、基礎研究に移って大成功したことに勇気づけられた人も多いと思います。さて、この受賞によって、日の国家戦略としてもいい課題ができたと思います。いかにこのiPS細胞の基礎技術を、実用化するのか、また産業化し、日の成長戦略として成功させるのかという課題です。 各紙の社説も山中教授のノーベル賞受賞を称えていますが、

    iPS細胞は、行政改革のいい試金石に : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/10/10
    あまりにも急ぎすぎるあまり、倫理がなおざりにされる危険性ももってほしいですね。国主導だろうが民間だろうが。
  • 大西 宏のマーケティング・エッセンス : Googleのタブレット「Nexus 7」は売れそうにない。少なくとも日本では - ライブドアブログ

    Android4.1搭載のタブレットNexus 7が日でも近々発売されるようです。2010年位発売されたスマートフォンのNexus Oneはまったく売れなかったのですが、今度はタブレットで再挑戦ということになります。 しかし売れない理由は明白です。売る人、売る場所、売る企業がないからです。逆に言えば、消費者からすれば購入できるところがないからです。Googleはスマートフォンの失敗から、まだそれに気がついていないのでしょうか。あるいは販売提携先を見いだせないのでしょうか。 もしかすると、英国では電器店や携帯ショップでも売っているそうですから、シュミット会長がわざわざ来日するということは、販路を開くためなのかもしれません。今売り物が欲しい企業といえばNTTドコモぐらいかもしれません。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/10/03
    いや…まぁ…ご愁傷様です(苦笑
  • スマホ大戦争時代にドコモはどうする : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2012年10月03日14:36 スマホ大戦争時代にドコモはどうする カテゴリ kinkiboy Comment(0)Trackback(0) やはり、通信キャリア間の競争はiPhoneのテザリングが鍵になりました。ソフトバンクとEアクセスの電撃経営統合劇は、孫社長と千会長らしいドラマだったと思います。この統合についてはiPhoneによるデザリングのサービスが背景にあることはすでに報道されているとおりです。iPhoneをつかってPCやタブレットなどを高速通信でつなげることが可能となって、アンドロイド・スマートフォンの優位性の一角も崩れます。 さて、孫社長は話題も多く、ツイッターで親しまれている方も多いとは思いますが、千会長とは、会長がコーディネーター役を引き受けていらっしゃった勉強会で、幾度か懇親会の席をご一緒させていただいたことがあります。京セラの稲盛会長を口説いて第二電電を立ち上げ

    スマホ大戦争時代にドコモはどうする : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/10/03
    「土管屋は嫌」戦略が裏目にでて、しかし有効な手を打てないようですねぇ。/で、このひとは国内メーカーの奮起を促してるようなんですが…ガラスマをいくら作っても、おいらは欲しくないけどね(苦笑)
  • スマホのケースも、アクセサリーも自宅でプリントしてつくる時代がやってきた : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2012年09月29日09:20 スマホのケースも、アクセサリーも自宅でプリントしてつくる時代がやってきた カテゴリマーケティング kinkiboy Comment(0)Trackback(0) 日経新聞でも紹介されていましたが、自宅で好みのデザインを買ってダウンロードし、スマートフォンのケースをつくってしまう。あるいは自分でデザインしたケースを自宅でつくってしまう。それはもう夢のような話ではありません。自宅でまるで写真をプリントするように、立体のモノをつくってしまうのが3Dプリンターで、3Dプリンターが、モノづくりの世界を変えようとしています。家庭から産業革命 3次元造形が迫る転換 : スリーディー・システムズが2月に発売した「Cube」の価格は1299ドル(約10万円)で、個人でも充分に買える価格のプリンターです。またサイトではデザインの売買もできるようになっています。Cubify |

    スマホのケースも、アクセサリーも自宅でプリントしてつくる時代がやってきた : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/09/30
    …転載先のコメントをチラと見て、ああ、日本はまだまだハード偏重で、ソフト主体のイノベーションは認められないんだなぁとがっかり(´ω`)
  • 「書籍」がレコードのように懐かしグッズに変わる日がひたひたと : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2012年09月07日13:28 「書籍」がレコードのように懐かしグッズに変わる日がひたひたと カテゴリマーケティング kinkiboy Comment(0)Trackback(0) アマゾンの電子書籍の勢いが止まりません。電子書籍リーダーも新製品を4種、5機種を投入してきました。フロントライト付き電子ペーパーを搭載する「Kindle Paperwhite」、HD解像度の液晶ディスプレイを搭載する「Kindle Fire HD 」、新しいプロセッサーを搭載し、RAM容量を2倍にした「Kindle」新モデル、69ドルの「Kindle」です。Amazon、「Kindle Paperwhite」「Kindle Fire HD」を発表 -INTERNET Watch : しかし、なにか日ではまるで遠い世界の出来事のように感じてしまうのが残念なところです。アマゾンが力をいれるのも無理はありません。

    「書籍」がレコードのように懐かしグッズに変わる日がひたひたと : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/09/07
    これもまたちと極端だなぁ。書籍は何よりも"読むのに人間以外のエネルギーが要らない(レコードはそうはいかない)"これはある意味で最大の利点だ(苦笑)
  • 原発は撤退にも膨大な費用がかかります : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2012年09月06日12:37 原発は撤退にも膨大な費用がかかります カテゴリ経済 kinkiboy Comment(0)Trackback(0) 原発の再稼働反対のデモが一時期の熱狂はないにしても、金曜日になるとツイッターの呼びかけで人は集まってきています。しかし、このデモが、エネルギー政策への国民の関心を広げる点では意味があると思いますが、同時に限界を感じます。なぜなら原発再稼働反対は、急激な原発からの撤退を意味しますが、どのような事業でも、あるいは軍隊でも攻めよりも撤退のほうが難しく、このデモの主催者には現実的な案がないからです。 再稼働反対というなら、電力料金値上げ分を負担してはどうかというツイッターへの書き込みに、再稼働に反対する人から反論がありました。(そう言うなら)来の原発にかかる費用を支払ってはいかがでしょうか?燃料、原子炉建設、維持費、事故に対して払うべき補償金、放射

    原発は撤退にも膨大な費用がかかります : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/09/06
    もちろん推進するにも、核燃料サイクルを確立させるにも、膨大で莫大な費用がかかりますが(苦笑
  • 共産党までもが農水省のプロパガンダに : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2012年08月14日12:14 共産党までもが農水省のプロパガンダに カテゴリ kinkiboy Comment(0)Trackback(0) 驚きました。以前から共産党はそうだったのでしょうか。しんぶん赤旗が「料自給率/抜引き上げこそが課題だ」という主張をしています。料自給率をカロリーで計算するのは、農水省が生み出した日独特の方法ですが、不安を煽り農業への関心を引き寄せるための尺度でしかありません。しかも質が悪いのは、政治利用されつづけ、まともな農業の議論が進まない元凶ともなっていると感じます。 農水省が、料自給率でカロリーを使うという新発想に切り替えたのは、料自給率は、他にも重量、金額でみることが可能ですが、カロリーで計算するともっとも低くなるからでしょう。しかも海外では統計のないカロリーによる自給率をわざわざ毎年計算しているのです。 料安保とくっつけ、有事に料がなく

    共産党までもが農水省のプロパガンダに : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/08/15
    今では作物の種子を業者から買っている、自分では採取しづらいF1種がメインなのはご存じのはず。そして優秀な作物は遺伝子特許によって縛られる。しかしISD条項によって…あとは、ご想像の通り(苦笑)