タグ

2012年11月14日のブックマーク (14件)

  • 群れるとダメになる : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2012年11月14日12:01 群れるとダメになる カテゴリ kinkiboy Comment(0)Trackback(0) 不思議というか、その世界に入ると流されるというか、テレビの討論会などで登場した時にはいい発言をしている政治家の人でも、政局を迎えると、行動隊長気取りとなり、ヒステリックに騒ぐ突撃隊員に成り下がってしまう姿を見ると、なにか割り切れない気持ちになります。なぜなんだろうと考えてみたのですが、おそらく「個」の立場よりも、「集団」の利益を優先する、また集団のなかで存在感を競って示したい、そのなかでポジションを築きたいという気持ちが勝ってしまうということでしょうか。政治家だけでなく、マスコミに登場してくる人たちも集まるとダメになっている人が目立ちます。世の中の流れに乗ることが生業と考えているからでしょうか。みんなで煽っているから、安心して煽れる、いわばみんなで渡れば怖くないと

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/11/14
    確かに、軽々に群れるのを由とするのはねぇ。TPPもそうだし「バスに乗り遅れまいぞ」と行き先も確認しないで飛び乗るのは感心しない。ひょっとしたら「煉獄行き」のバスかも知れない。
  • 韓国料理「サムゲタン」がネットで話題に ゴリ推し? それとも偶然?

    深夜アニメ「さくら荘のペットな彼女」に突然、韓国スープ料理「サムゲタン」が登場し、Twitter掲示板で物議をかもしています。これを皮切りに、ネットでは「次のゴリ押しはサムゲタンか」など、いわゆる「ゴリ押し」や「ステマ」を疑う声も。 Yahoo! の注目のキーワードにも「サムゲタン」 サムゲタンが登場したのは11月12日深夜放送の第6話。病気のヒロインにおかゆを作ってあげるシーンで、小説版では「シンプルなおかゆ」だったものが、なぜかアニメではサムゲタンに変更。不自然な原作改変に、視聴者からは「なぜわざわざ変える必要があったのか」「また韓国推しか?」といった声もあがり、ちょっとした“炎上”状態に。2ちゃんねるの嫌儲板などにも「サムゲタン」関連のスレッドが次々と立てられました。 「さくら荘のペットな彼女」公式サイト 一方、アニメとは別に「芸能人が一斉にブログでサムゲタンを取り上げはじめた」

    韓国料理「サムゲタン」がネットで話題に ゴリ推し? それとも偶然?
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/11/14
    まあ、アポロ月着陸陰謀論みたいなものでしょう(笑)
  • ASEAN会議でのTPP参加表明、困難か : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/11/14
    いつもは腰の重さが非難されるが、ここは是非腰を更に重くして欲しい(笑)
  • 【やじうまWatch】「いいね!」がぐんぐん減っていることで注目を集める「ある人」とは ほか

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/11/14
    日本じゃもとから「いいね」なんてつかないだろうから、ついてないのを減らすってできないよねぇ(笑)
  • 【なりすましウイルス】「ミス。私の負け」 真犯人がメール 自殺ほのめかす? - MSN産経ニュース

    遠隔操作ウイルス事件で、「真犯人」を名乗って「ミスしました。私の負けです」などと書かれたメールが、10月に犯行声明メールが送られた落合洋司弁護士や一部報道機関に届いていたことが14日、分かった。犯行声明で使われたメールアドレスと同一だったことなどから、警視庁など4都府県警の合同捜査部は、真犯人からのメールの可能性が高いとみて送信元の特定を進める。 落合弁護士の短文投稿サイト「ツイッター」によると、メールが届いたのは13日午後11時54分。タイトルに「真犯人です」とあり、「おひさしぶりです。真犯人です。ミスしました。ゲームは私の負けのようです」と書かれていた。 また、「楽しいゲームでした。さようなら」などと自殺をほのめかす文面もあり、13日付の新聞紙の上に人形が置かれ、周りをひものようなもので囲んだ写真が添付されていた。新聞紙は神奈川県内で発行されているものだった。 捜査関係者によると、今

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/11/14
    それすらなりすましかも知れんがね(マテ
  • 核燃料サイクルと核兵器 : 池田信夫 blog

    2012年11月14日01:55 カテゴリ法/政治 核燃料サイクルと核兵器 橋下市長からコメントをいただいたが、非常にデリケートな問題なので整理しておく。彼もいうように、非核三原則を見直すのは大問題である。書でもアーミテージ元国務副長官は、沖縄返還のとき核持ち込みの密約があったことを否定していないが「過去の問題」だとし、第7艦隊に搭載していた核トマホーク(TLAM-N)は「完全に不要となった」ので、オバマ大統領が退役を決めたと明言している。 したがって「持ち込ませず」は問題ではないが、「持たず、作らず」は重要な問題である。これについては、アーミテージは日の核武装に強く反対し、「日が核武装すれば、韓国の日に対する好感度は一夜にして吹き飛び、彼らもまた核武装計画に走ることでしょう」(p.211)と警告している。日政府が「核武装したい」といった途端に(核燃料の再処理を平和利用に限定し

    核燃料サイクルと核兵器 : 池田信夫 blog
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/11/14
    「もう一つの核武装論」が出て来ませんが…きっとかの偉大なる第一書記様が治める国の如しなのでしょうかね(苦笑)
  • 「小さな政府」を語ろう : アメリカ大統領選挙 バカが良識を凌駕しオバマは再選された

    2012年11月14日08:30 カテゴリCBJ海外事情 アメリカ大統領選挙 バカが良識を凌駕しオバマは再選された Tweet 2012年11月7日アメリカ -  2年にもわたる長い選挙戦はオバマ再選で幕を閉じた。 その結果アメリカが選択したのは衰退だった。 国の将来を想うアメリカ保守派は、衰退へと突き進む国の流れを変えんとして頑張った。 しかし現実として「バカが良識を上回った」のであった。 私はアメリカよりも遥かに酷い状態にある日からこの選挙を追ってきた。 国を愛する一心から選挙戦へ身を投じ、メディアとハリウッドに代表される左翼の執拗な妨害と誹謗中傷にもめげずに良心と良識を説き続けた共和党候補者達には深い感銘を受けてきた。 アメリカが2012年の選挙を契機に再生を果たし、自由な市場経済と小さな政府、そして強い国防がもたらす繁栄が発する燦然たる光が我が日にも届いてくれることを、私は日

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/11/14
    気持ちがいいくらいの自由主義者の嘆きですねぇ。趣旨には賛同しませんが、発言し表明する権利は有るべきですよね。…むしろ「混じりっけなしの中道でーす(世間が左に傾いているだけでーす)」の方が胡散臭い(笑)
  • 核燃料サイクルへのアプローチ

    国際環境経済研究所所長 澤昭裕 原子力問題の丸—バックエンド問題 原子力問題のアキレス腱は、バックエンド(使用済核燃料への対応)にあると言われて久しい。実際、高レベル放射性廃棄物の最終処分地は決まっておらず、高速増殖炉原型炉「もんじゅ」はトラブル続きであり、六ヶ所再処理工場もガラス固化体製造工程の不具合等によって竣工が延期に延期を重ねてきている。 原発反対の世論に押されて原発を停止しても、既に相当の使用済み核燃料が発生している現状では、バックエンドの解決に至らない。むしろ、逆に問題を複雑化するだけに終わる危険性が高い。 これまで、原子力委員会はもとより、学術会議その他さまざまな場でこれらの問題について議論されてきている。しかし、これまでの政策方針の積み上げや歴史的背景、外交・安全保障関連の制約、政策転換に伴う政治的・経済的コスト等を真剣に考慮すればするほど、現時点で取りうるオプションは限

    核燃料サイクルへのアプローチ
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/11/14
    どのみちトイレは作らなければならんのですがね。…で、調子扱いて「どうせ誰も住まないから」と世界の公衆便所みたいにされてしまうってのはアレですが(苦笑)…エロマンガじゃないんだから(マテヤコラ
  • 【コレって、どうなの?】 Vol.56『「プリン大量誤発注騒動」と「逗子ストーカー殺人」にみる、ネット住民の善意と、それを利用する悪意』 | TIME LINE-今日のニュースと考えるヒント - TOKYO FM 80.0MHz

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/11/14
    サービス自体の規制ってさ「面倒くさいからぜんぶやめちまおーぜ」みたいな無責任性があると思うんだ。でも、ほったらかしにしても何も変わらんよ。 #tokyofm_timeline
  • GDPマイナス 景気の失速回避に全力あげよ : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/11/14
    失速回避のため"震災前の水準に戻せ"といってるようですが、その頃も円高は止まらず産業空洞化も止まらず二番底があるぞあるぞと言ってましたよね…「最悪の事態」のシナリオも書いといた方がいいと思うんだ。
  • 【正論】東京大学教授・坂村健 「ゼロリスク」求め過剰反応した+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    ある日突然、あなたの家に警察がやってきて、身に覚えのない脅迫事件の犯人として逮捕される。取り調べで「それでもボクはやってない」といっても無視され、保護観察処分になり、大学を辞めざるをえなくなるなど人生を大きく狂わされる。ネットを使っているだけの、ごく一般的な人たちがそういう目にあったということで、今回のパソコン(PC)遠隔操作事件に対する社会の関心は高い。 ≪狙われたシステム弱者の人間≫ しかし一歩引いてみれば、一番の疑問は「疑わしきは罰せず」という昔はよくいわれた抑制がなぜ機能しなかったか、である。しかも、従来は権力の乱用に対し警鐘を鳴らすことを旨としてきたマスコミも、この点については問題だと感じていないように思える。 「ネットの絡む犯罪はいままでにない新種の犯罪で、どうなるかわからない」。わからないから怖い--だからリスクを少しでも減らすために過剰反応であっても強く対策を--という話な

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/11/14
    ここで「あのとき日本でもコンピューターサイエンス教育が行えていれば」と発言して欲しかったがなぁ(苦笑)勝ち組である禿電総帥におもねったか(S刑がw
  • 【産経抄】11月14日 - MSN産経ニュース

    「やはり野に置けレンゲソウ」は、自民党副総裁などをつとめた川島正次郎氏の言葉としても有名だ。昭和41年、運輸相として入閣した荒船清十郎氏が地元の駅に国鉄の急行を止めるよう仕向けたとして、辞任に追い込まれた。派閥の「親分」の川島氏が、それを嘆いたのだ。 ▼レンゲソウのイメージにはほど遠いが、今の民主党は「やはり野に置け」という気がしてくる。いや民主党自身がもう「野」に戻りたいのではないのか。一昨日、衆院予算委での細野豪志政調会長の発言を聞いていてそう思えてならなかった。 ▼身内の野田佳彦首相への質問でありながら、大半は自民党や新党を結成した石原慎太郎氏への批判だった。特に憲法をめぐっては「自民党の草案には国防軍と書いてある」と攻撃した。だがなぜ「国防軍」はダメなのか、民主党は憲法をどう考えるのかは示さなかった。 ▼まるで「近いうち」の総選挙で負けるのを覚悟、野党として「自民党政権」の憲法改正

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/11/14
    っつーても、"今の"J民も政権担当能力って"経験者"ってだけのはなしぢゃん…(苦笑
  • 【主張】太陽の党 閉塞状況打破の先導役に - MSN産経ニュース

    石原慎太郎前東京都知事とたちあがれ日の平沼赳夫代表の2人を共同代表とする新党が結成された。党名は「太陽の党」で、「自主憲法制定」など11項目を綱領にうたっている。 日維新の会(代表・橋下徹大阪市長)などと連携した第三極が、政治の閉塞(へいそく)状況を破る原動力となることを期待したい。 石原氏は会見で、日の現状を憂えた戦争未亡人の和歌を紹介しながら、したたかで強い日への国づくりを訴えた。日維新の会などとは「必ず大同団結する」と宣言した。 平沼氏は、日歴史と伝統文化を守ることと憲法改正の必要性を改めて強調した。 中国が尖閣諸島の奪取を狙い、北朝鮮が核実験を繰り返す危機的な状況に、「平和を愛する諸国民の公正と信義」への信頼をうたった現行“平和憲法”が通用しなくなっていることは明白である。 第三極を目指す維新の会、みんなの党(渡辺喜美代表)に加え、安倍晋三総裁の率いる自民党も「国防軍

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/11/14
    しんたろーシンパだからなぁ(苦笑
  • 【主張】TPPと自民党 「反対」で選挙に臨むのか - MSN産経ニュース

    衆院解散・総選挙をにらみ、野田佳彦首相が環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉への参加についてマニフェスト(政権公約)に明記する方針を表明した。 TPPでは、12日にメキシコで始まった実務レベル会合にメキシコとカナダが正式メンバー国として参加、日の出遅れは明白だ。 こうした事態を招いた責任は、決断できず、何度も交渉参加表明の機会を見送った首相にある。その上に民主党内の調整はついておらず、公然と反対する閣僚もいる。実際にマニフェストに書き込めない可能性すらある。 それでも歩を進めようとする首相の姿勢は評価したいが、政治は結果だ。指導力が問われる。 気になるのは、総選挙後の政権復帰をめざす自民党のTPPに対する姿勢だ。TPP公約化が浮上しても、前執行部が決めた「聖域なき関税撤廃を前提とする交渉参加には反対」との基方針から踏み込もうとしない。 党内には政権を失った前回衆院選で農村部で苦戦し

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/11/14
    TPPを「政争の具」として"経済"と"農業"の面からしか見られないのがそもそもの間違いだと思うんだ。それに、仮にも自称酷使様(笑)がおおく執筆するS刑で売国論を展開するというのは(笑