タグ

関連タグで絞り込む (854)

タグの絞り込みを解除

itmediaに関するsuzu_hiro_8823のブックマーク (1,464)

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2016/09/21
    そうだなー、連発式なのに弾倉はどうなってるんだろうとか、なんで衣服だけしか再構成できないんだろうロック先生のように体格とか性別とかも再構成すればいいのにとか、そう言うタブーを破れば(そこではありません
  • ポケGO「ミニリュウの巣」不忍池、度重なるマナー違反でスマホゲーム遊戯全面禁止に

    人気スマホゲーム「Pokemon GOポケモンGO)」のレアポケモン「ミニリュウ」「ハクリュー」が高頻度で出現するといわれる上野恩賜公園内・不忍池(しのばずのいけ)。これまでにも度々モラルに訴えかける掲示が行われてきましたが、ついに「当境内地(弁天堂)に於ける遊戯はやむを得ず全面禁止となりました」という掲示が貼り出されてしまいました。 不忍池周辺に掲示されたもの 蓮の花などで有名な不忍池ですが、8月上旬ごろから「レアポケモンが出る」という情報が拡散。一部では「ミニリュウの巣」とも呼ばれるようになりました。 昼夜を問わず数多くのポケモントレーナーが殺到したことにより参拝道路上での遊戯や慰霊碑や堂内周辺での座り込み、飲酒、喫煙などの問題が発生し、そのたびに注意や呼びかけを行ってきたといいます。弁天堂の関係者に、全面禁止となるまでのお話を伺いました。 全面禁止を告知 「モラルを持ってプレイして

    ポケGO「ミニリュウの巣」不忍池、度重なるマナー違反でスマホゲーム遊戯全面禁止に
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2016/09/18
    仏の顔も三度ならぬ弁天様の顔も三度ってわけだ(´ω`)
  • iPhone 7に早くも脆弱性が見つかる 「油圧プレス機でプレスすると壊れる」

    発売されたばかりのiPhone 7に、「油圧プレス機でプレスすると壊れる」という、深刻な脆弱性が早くも発見されました。YouTubeの「Hydraulic Press Channel」の実験で明らかになったもの。マジかー耐えられなかったか~(棒読み)。 当然こうなる 日ごろから「何でもかんでも油圧プレス機で押しつぶしてみる」という動画ばかり投稿している同チャンネル。今回はまだ発売されて1日もたっていないiPhone 7がその餌になりました。果たしてiPhone 7は油圧プレス機の圧力に耐えられるのか……って耐えられるわけないだろ! いい加減にしろ! さすがのiPhone 7も、油圧プレス機のパワーにかかっては溶けたアメも同然。シリンダーが降りてくると、まず正面のガラスが粉々に吹っ飛び、あとは「く」の字に折りたたまれるようにしてアッと言う間に押しつぶされてしまいました。あああ、せっかくのi

    iPhone 7に早くも脆弱性が見つかる 「油圧プレス機でプレスすると壊れる」
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2016/09/18
    『像が踏んでも壊れない』ってのがあったなー
  • 「ポケモンGO」対戦要素についてナイアンティックCEOが言及 海外メディアのインタビューで

    「Pokemon GOポケモンGO)」を開発・運営するナイアンティックのCEO、ジョン・ハンケ氏が海外メディアのインタビューに答えています。現在の状況や開発の経緯を話す中で、“プレイヤー同士の対戦要素”について言及。「よく話す要素の1つ」だと検討していることを明かしました。 ジョン・ハンケ氏(venturebeat.comより) 対戦機能について聞かれたジョン・ハンケ氏は、自身の10歳の息子が友だちと対戦したがっていることを話し、ロードマップ(開発予定の計画表)に載る可能性があることを示唆。ただし具体的な時期については分からないとも述べています。 インタビューでは他にも、ゲーム内容が今後数年間で大幅に変化・進化するだろうということや、ポケモンの追加については時間をかけて徐々に行う予定だとも述べられています。 期待されるジムバトルではないPvPのポケモンバトル……!(画像はポケモン公式サイ

    「ポケモンGO」対戦要素についてナイアンティックCEOが言及 海外メディアのインタビューで
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2016/09/17
    コンシューマー機と違い、不特定✕不特定ですからねぇ…
  • 「ポケモンGO Plus」を買いに“桜吹雪”の中へ

    9月16日は「Pokemon GO Plus」の発売日です。スマートフォンの画面を見続けなくても「Pokemon GO」を遊べるというアイテムですが、噂通りの神デバイスなのでしょうか。入手しなければ始まらないので、発売当日の朝に東京スカイツリータウン「ソラマチ」にある「ポケモンセンタースカイツリータウン」を訊ねました。 Pokemon GO Plusの場合、予約販売は一切行われないため、16日の朝からが勝負です。販売店は全国の「ポケモンセンター」や「ポケモンストア」「ポケモンEXPOジム」、そしてネット販売の「ポケモンセンターオンライン」とAmazon.co.jp。ラッキーな方はオンラインで購入できたようですが、11時現在では既にどちらも品切れ。「次回入荷は未定」と表示されています。 リアル店舗では朝から列ができました。「ポケモンセンタースカイツリータウン」の場合、中央の「ソラマチひろば」

    「ポケモンGO Plus」を買いに“桜吹雪”の中へ
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2016/09/16
    やっぱ桜吹雪なんだ(今更
  • ヨドバシ.com、最短2時間半以内に配送するサービス「ヨドバシエクストリーム」を開始 東京23区などが対象

    ヨドバシカメラの通販サイト「ヨドバシ.com」で、最短で2時間半以内に商品を配送するサービス「ヨドバシエクストリーム(Yodobashi Xtreme)」がスタートしました。 2015年2月から東京都内の一部地域で試験的に実施されていた、注文から6時間以内に配送するサービス「ヨドバシエクスプレスメール便」を発展させたもの。「ヨドバシ.com」で注文した商品を1品から配送料無料で、最短で2時間30分以内に配送します。 同サービスではIoT技術の活用により、配送完了、不在連絡のメールをリアルタイムで送信する取り組みなども実施。対象商品は、同サイトの取り扱い商品約456万品目のうち、約43万品目です。サービス開始に合わせて料品の取り扱いを開始し、日用品のラインアップも拡充されました。 対象となるのは東京都23区に加え、一部を除く武蔵野市、三鷹市、調布市、狛江市。地域は順次拡大する予定です。 サ

    ヨドバシ.com、最短2時間半以内に配送するサービス「ヨドバシエクストリーム」を開始 東京23区などが対象
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2016/09/15
    物流業のみなさまには頭が下がります<(_ _)>
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,AP通信 との契約の掲載期限を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2016/09/12
    今更"徳"なんて何処にあるんだろうね、"得"だったらそこら辺に"悪"と一緒に転がっているし(´ω`)
  • 「チケット高額転売反対」共同声明にアーティスト56組が加わり172組に 「主張に反対するアーティストは1組もいない」

    ライブ市場の活性化とともに成長するチケットの転売ビジネスに対し、音楽業界4団体(日音楽制作者連盟、日音楽事業者教会、コンサートプロモーターズ協会、コンピュータ・チケッティング協議会)が発表した「チケット高額転売取引の防止」を求める共同声明(関連記事)に、新たにアーティストが56組と国内音楽イベントが2つ賛同したことを明らかにした。 9月11日、日経済新聞と東京社版(朝刊)に出された意見広告 8月23日の時点で賛同アーティストは、嵐やPerfume、ザザンオールスターズ、安室奈美恵、サカナクション、Hi-STANDARD、プロジェクトラブライブ!など116組。これに今回発表された奥田民生、木村カエラ、坂龍一、T.M.Revolution、マキシマム ザ ホルモン、LUNA SEAなどが加わり合計172組に。国内イベントではイナズマロック フェス、音楽と髭達が加わり合計26イベントと

    「チケット高額転売反対」共同声明にアーティスト56組が加わり172組に 「主張に反対するアーティストは1組もいない」
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2016/09/11
    何かだんだんある種の"空気嫁"感が熟成しつつあるのを感じる。無論そのようなことを言われるのは彼らにとっては心外なのだろうと思うし、言っていることは道義的に間違ってはいないのだがね…(´ω`)
  • 「iPhone 7」日本特別モデルは必然の進化

    既報の通り、米Appleは9月7日(現地時間)に「iPhone 7」を発表した。 筆者は2015年に引き続き、サンフランシスコで開催されたAppleのスペシャルイベントに参加したが、歴史をひもといても、これほど「日」が目立ったiPhoneの発表会はなかった。 マリオとポケモンApple製品のキラーアプリに? イベントの冒頭では、任天堂の宮茂氏が「SUPER MARIO RUN」と名付けられた、スマートフォン向けに再設計されたスーパーマリオを披露。通訳を介しての講演ではあったが、全参加者年齢をカバーする幅広いファン層を持つマリオだけに、会場を興奮の坩堝(るつぼ)に巻き込んだ。同アプリは2016年内、iOS向けに先行リリースされる(Android向けの出荷時期は未定)。

    「iPhone 7」日本特別モデルは必然の進化
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2016/09/09
    進化は進化でも進化の袋小路なのかもわからんね(´ω`)
  • 「緋龍降臨 煌け紅蓮の翼」 中学校の運動会スローガンが中学生感ありすぎて夢幻の蒼宙に飛翔しそうと話題に

    Twitterユーザーのしのかつさん(@kuwa_katsu)の弟が通う中学校の運動会スローガンが、これ以上ないぐらい“中学生感”にあふれていると話題です。4チームそれぞれに、以下のスローガンが掲げられています。 緑団…抜山蓋世(ばつざんがいせい) この戦いに先陣をきれ 赤団…緋龍(ひりゅう)降臨 煌け(きらめけ)紅蓮の翼 黄団…虎生風嘯(こしょうふうしょう) 轟け(とどろけ)勝利への咆吼(ほうこう) 青団…青に染まる刻(とき) 蒼天に坐せ(ざせ)氷蓮竜(ひれんりゅう) 強そう(画像提供:しのかつさん) 全チームに振り仮名の必要な言葉が入っており、読んでいるだけで秘奥義が発動してBGMに主題歌が流れ始めそうです。内に秘める真の力が“覚醒”せんばかり。 緑団のスローガンは比較的力を抑制している感じですが、下に行くほど“覚醒”感が高まっていくのもポイント。特に青団はパワフルすぎてやばい。ブリー

    「緋龍降臨 煌け紅蓮の翼」 中学校の運動会スローガンが中学生感ありすぎて夢幻の蒼宙に飛翔しそうと話題に
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2016/09/09
    リアル中学生だからこそ許される
  • Apple WatchのSuica対応は“左利きに優しい世界”

    手首に着けたApple Watchをかざすだけで電車に乗れる――Appleが9月7日(現地時間)のスペシャルイベントで発表した「Apple Watch Series 2」はFeliCaを搭載し、Suicaが利用できるとみられる。 コンビニや自動販売機などの電子決済も魅力だが、ほとんどの人が利用するのは電車の改札を通るときだろう。価格は3万7800円と、初代Apple Watchが国内販売を開始したときの価格4万2800円を下回る。これを機にApple Watchの購入を考える人も多そうだ。

    Apple WatchのSuica対応は“左利きに優しい世界”
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2016/09/08
    左利きでなくとも右手に荷物を持ってると左で対応せざるを得ないよな(´ω`)
  • 九州の形状に“黄金長方形”が隠されていたことが判明 自然が生み出した巨大なアートだったのか……!?

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 九州の形状には“黄金長方形”が隠されているというツイートが、「美しい!」「今まで気付かなかったのが悔しい……」と話題になっています。 な、なんだってー!! 黄金長方形とは辺同士が黄金比(1:1.618)になっており、内部に正方形を作り、角の点をつないでいくと螺旋(らせん)を描く図形のこと。美しく見えることで知られ、レオナルド・ダ・ヴィンチの「モナ・リザ」や葛飾北斎の「神奈川沖浪裏(富嶽三十六景)」などの構図にも使われているといわれています。 そんな黄金長方形を九州に適用してみると、北部にピタリと合致! 螺旋は大分、福岡、長崎の3県の端を通過し、有明海あたりに収束しています。地図で何度も見てきた九州なのに、なぜ今まで気付かなかった……。 Twitter上では「世紀のスクープ」と驚きの声が多数。数学クラスタは「フィボナッチ!」、作中に登

    九州の形状に“黄金長方形”が隠されていたことが判明 自然が生み出した巨大なアートだったのか……!?
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2016/09/08
    鉄球を投げたりすると次元を超えるのだろうか(ちげ
  • iPhone 7/7 PlusはFeliCa搭載 「Suica」「QUICPay」「iD」に対応

    Appleの「iPhone 7」と「iPhone 7 Plus」と、ウェアラブルデバイス「Apple Watch Series 2」には、新たにFeliCaが搭載される。発表イベントでは3枚のスライドとともに、10月下旬にサービスを開始することが告げられた。

    iPhone 7/7 PlusはFeliCa搭載 「Suica」「QUICPay」「iD」に対応
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2016/09/08
    『Felicaが脱ガラパゴスしたのではなく、iPhoneがガラパゴス化した』というつぶやきを見て妙に納得した(´ω`)
  • その名も「タイプ:ヌル」 新ポケモンの斬新な名称が話題に、「アルセウスを模した?」など早くも考察の声も

    11月18日発売予定の「ポケットモンスター サン・ムーン」に登場する新しいポケモンとして「タイプ:ヌル」が発表されました。新しいタイプ「ヌル」が登場したわけではなく、「タイプ:ヌル」が新ポケモンの正式名称です。 動画でも登場(2分35秒ころから) 強そう ポケモンの名前に「:(コロン)」や「タイプ」が使用されるのは初めて。なお、「ヌル」は“何もない”という意味ですが、ゲーム上のタイプは「ヌル」でも「何もない」でもなく「ノーマル」となっています。ややこしい。 高さ1.9メートル、重さは120.5キロで分類は「じんこうポケモン」。ある目的を果たすため「神話に語り継がれるポケモンの力を目指して造られた」として人工的に造られたポケモン。特徴の1つである仮面は「秘めたる力を制御するための装置」とのことです。 設定も今までにない感じ 「タイプ:ヌル」という今までなかった名称について、ネットでは「新しい

    その名も「タイプ:ヌル」 新ポケモンの斬新な名称が話題に、「アルセウスを模した?」など早くも考察の声も
  • Xシリーズ初のフラグシップ機は何が新しい?――写真で解説する「Xperia XZ」

    ソニーは9月2日にドイツ・ベルリンで開幕した家電の国際見市「IFA 2016」に先駆けて、プレス向けのカンファレンスを1日に実施。フラグシップスマートフォン「Xperia XZ」と、小型スマートフォン「Xperia X Compact」を発表した。 →Xシリーズの最上位モデル「Xperia XZ」、小型の「Xperia X Compact」発表――カメラを強化 Xperia XZは、約5.2型のフルHD(1080×1920ピクセル)液晶を搭載した、Xperia Xシリーズの新フラグシップモデルだ。体サイズは、約72(幅)×146(高さ)×8.1(奥行き)mm。重量は161g。約5.0型液晶を搭載するX Performanceに比べて、高さは2mm、幅は約1mm増えているが、厚さは約0.5mm薄くなっている。なお重量は4グラム軽くなった。 Xperia XZはグローバル市場では10月から

    Xシリーズ初のフラグシップ機は何が新しい?――写真で解説する「Xperia XZ」
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2016/09/06
    禿電は、iPhoneだけでいいのに何でやるの?と思うくらいAndroidに力を入れてない。たぶん今冬もこのそぬーとシャープと京セラだけだろうな…んで、まぁ二年後もアクセサリが売っている奴となると…(´Д`)ハァ…
  • Xシリーズの最上位モデル「Xperia XZ」、小型の「Xperia X Compact」発表――カメラを強化

    Xシリーズの最上位モデル「Xperia XZ」、小型の「Xperia X Compact」発表――カメラを強化:IFA 2016 ソニーモバイルコミュニケーションズが9月1日(現地時間)、ドイツ・ベルリンで開催される展示会「IFA 2016」に合わせて、Xperiaスマートフォンの新製品「Xperia XZ」と「Xperia X Compact」を発表した。2016年秋以降、日を含む世界市場で投入する。 ソニーモバイルは2016年から従来の「Xperia Z」から「Xperia X」へとラインアップを一新し、日でも発売された「Xperia X Performance」を筆頭に、「Xperia X」と「Xperia XA」「Xperia XA Ultra」を展開している。 Xperia XZは、Xシリーズのフラグシップモデルに位置付けられる。フルHD表示(1080×1920ピクセル)対応

    Xシリーズの最上位モデル「Xperia XZ」、小型の「Xperia X Compact」発表――カメラを強化
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2016/09/02
    ガラパゴス的機能などどうでもいいから性能を上げてくれんかな。PCと違いスマフォのアプリはまだまだ無駄に処理能力を貪り喰う気満々だし(´ω`)
  • 40周年記念アニメ「3ねんDぐみガラスの仮面」が美内すずえ監修で学パロ!? 小野Dのイケボが光るPVも

    10月より放送開始のアニメ「3ねんDぐみガラスの仮面」の公式サイトがオープンし、あわせてティーザーPVも公開されました。「ガラスの仮面」の40周年を記念したもので、作者の美内すずえ先生が監修したアニメ作品です。え、学園モノなの? なんで月影先生が生徒なの!? TVアニメ『3ねんDぐみガラスの仮面』ティザーPV キャストは北島マヤ役に阿澄佳奈さん、姫川亜弓役に大久保瑠美さん、月影千草役に田中敦子さん、桜小路優役に梶裕貴さん、速水真澄役に小野大輔さん。 ティーザーPVは小野さんのイケボから始まります。ガラスの仮面世代もそうでない人も、まずは見てほしい! 速水真澄(CV:小野大輔さん)「現代人を熱くする? 大した野望ですね……」(以下、画像はYouTubeから) 「しかしこのメンツなら……」 月影千草(CV:田中敦子さん) 姫川亜弓(CV:大久保瑠美さん) 桜小路優(CV:梶裕貴さん) 「おやお

    40周年記念アニメ「3ねんDぐみガラスの仮面」が美内すずえ監修で学パロ!? 小野Dのイケボが光るPVも
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2016/08/30
    なんだよ『笑顔と白目とありがた迷惑』って( ̄∇ ̄;)
  • Macで小学生プログラマーを育てる大阪市の狙い

    子供たちの夏休みも終わりに近い8月20日と21日に、大阪市に2016年度から新設されたICT戦略室がグランフロント大阪で小学生向けのプログラミング教室を開催した。なぜ大阪市という大きな自治体が、プログラミング教室を開いたのか? 小学生はプログラミングをできるようになるのか? 現地で取材した。 講座は民間企業に業務委託 大学生のメンターがマンツーマン指導 今回行われた講座は、大阪市ICT戦略室が小学生向けのプログラミングスクール企業であるシーエーテックキッズ(CA Tech Kids)に業務委託した形で行われた。上記写真の様子を見て、「おや、この形式はどこかで見たことあるな」と思っていたのだが、聞くとシーエーテックキッズはライフイズテックと兄弟校のパートナーシップを結んでいるという。どうりで見たことがあるはずだ。今回は小学生(小学3年生~6年生)を対象にした講座だったが、9月には中学生向けの

    Macで小学生プログラマーを育てる大阪市の狙い
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2016/08/30
    普通に教育してます。でも、表題だけから受ける印象では「子供のうちからI(C)T土方根性をたたき込む」と見えてしまうのがなんとも( ̄∇ ̄;)
  • 既に“支配”は始まっていた……? いらすとやの改変“ソシャゲに飼いならされる人類のイラスト”に震える

    8月29日にフリー素材サイトのいらすとやが公開した“AIに支配される人達のイラスト”(関連記事)が多くの人に衝撃を与えましたが、同イラストを改変したものがTwitterに投稿されさらなる衝撃を与えています。その名は、“ソシャゲに首輪をつけられてペットのように飼いならされている幸せな人類のイラスト”。 あ……ああぁぁ……(ガクガク) この改変イラストを作成したのは、Twitterユーザーの@hbrk928さん。元になった“AIに支配される人達のイラスト”は、人々が笑顔で首にリードを着けられ、脳の絵の人工知能に引っ張られているというものでした。一方“ソシャゲに支配される人達のイラスト”は、同じく笑顔で首にリードを着けられた人々が人気のソーシャルゲーム「Fate/Grand Order」「グランブルーファンタジー」「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」に引っ張られています

    既に“支配”は始まっていた……? いらすとやの改変“ソシャゲに飼いならされる人類のイラスト”に震える
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2016/08/30
    元画像のネタ性よりもよほど洒落になっとらんところがなんとも(´ω`)
  • 日本過酷すぎぃ! フランスのクリエイターが語る高待遇な海外アニメ業界

    フランスの国営放送が初めて日のアニメを放送したのは1978年、雨の多い7月のこと。屋内にこもりがちになった子どもたちは、はじめて触れる日のアニメ「ゴルドラック」(原題は「UFOロボ グレンダイザー」)に夢中となり、視聴率100%も記録したモンスター番組となった。以降、同国では日のアニメが次々と放送され、欧州でもアニメや漫画愛好家が多い国となったことはよく知られている。 日のソフトパワーを担うものとして、アニメを思い浮かべる人は多いはず。しかし、アニメーター仕事は労働環境の悪さがしばしば話題となる。2015年に日アニメーター・演出協会「JAniCA」が発表した「アニメーション制作者 実態調査報告書 2015」では、年間収入の低さなどが世間に驚きを与えた(関連記事)。 吉田クリストフさんは、フランスと日の両国で活躍するクリエイターだ。パリ第5大学医学部を卒業後、クリエーションの道

    日本過酷すぎぃ! フランスのクリエイターが語る高待遇な海外アニメ業界
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2016/08/30
    待遇は高いけど自由度が少ない、と。もっとも、日本は低待遇と引き替えに自由を得たかったのか。といわれるとどうなのだろうねと考えてしまう(´ω`)アリエナクハナイガ