タグ

2006年10月12日のブックマーク (65件)

  • Windows Media Videoも再生可能なHSDPA端末──「P903iX HIGH-SPEED」

    パナソニック モバイル製の「P903iX HIGH-SPEED」は、下り最大3.6Mbpsで通信が行えるHSDPA規格に準拠するリッチコンテンツ対応携帯だ。 →インタビュー:“パケ・ホーダイフル”誕生に暗躍した、「初モノづくし」の動画ケータイ →写真で解説する「P903iX HIGH-SPEED」 Windows Media Video対応のプレーヤーとフルブラウザを搭載し、Web上にあるWMV形式の動画が再生できるのが大きな特徴となっている。容量の制限なしにストリーミング再生が行え、保存可能なコンテンツであればダウンロードして保存することもできる。 ドコモのHSDPA端末向け音楽配信サービス「ミュージックチャネル」が利用できるほか、内蔵するiアプリ「P-Movie Player」により、ミュージックビデオなどの大容量映像も最大20Mバイトまでダウンロードして楽しめる。iモーションのサイズ

    Windows Media Videoも再生可能なHSDPA端末──「P903iX HIGH-SPEED」
  • 高画質・高感度・長時間に進化したドコモの元祖ワンセグ端末──「P903iTV」

    パナソニック モバイル製の「P903iTV」は、2006年3月に発売されたドコモのワンセグ端末1号機「P901iTV」の後継として登場するワンセグ端末。回転2軸スタイルを継承しているが、ディスプレイはワイドQVGA(240×400ピクセル)表示対応の2.8インチになっている。 →インタビュー:P903iTVが目指した「“VIERA”クオリティ」 →「P903iTV」の“ここ”が知りたい:むりやりクルマで使うと──「P903iTV」 →「P903iTV」の“ここ”が知りたい:ワンセグはどう?──「P903iTV」 →「903iTV」の“ここ”が知りたい:FOMAカードを抜いても、ワンセグ見られる? →「903iTV」の“ここ”が知りたい:ワンセグの連続視聴時間は? →「P903iTV」発売――新規価格は3万円台半ば →写真で解説する「P903iTV」 映像をきれいに見せる独自の高画質技術「モ

    高画質・高感度・長時間に進化したドコモの元祖ワンセグ端末──「P903iTV」
  • スライド+2.8インチ液晶のワンセグ携帯──「D903iTV」

    スライド携帯にワンセグが載った──。三菱電機製の「D903iTV」は、2.8インチのワイド画面でワンセグを視聴できる。 三菱電機製の「D903iTV」は、厚さ19.8ミリのスライドボディにワンセグ機能を盛り込んだFOMA端末だ。「D903i」と大きく異なるのは、(1)GPSと3Gローミングには非対応(2)カメラのスペックがAFなしの130万画素CMOS(3)FMトランスミッター非搭載(4)FMラジオチューナー非搭載 の4点となる。

    スライド+2.8インチ液晶のワンセグ携帯──「D903iTV」
  • サイクロイド機構を採用した3インチ液晶の“AQUOSケータイ”──「SH903iTV」

    ドコモのワンセグ端末ラインアップにも、ついに“AQUOSケータイ”が登場する。しかもボディ形状は独自のディスプレイ回転機構を備えたサイクロイド型だ。 →写真で解説する“AQUOSケータイ”「SH903iTV」 最大の特徴はなんと言ってもその独自のボディスタイルだ。ソフトバンク(旧ボーダフォン)向けのワンセグ端末「905SH」と同じサイクロイド機構を採用しており、端末を開いた状態で画面だけを縦位置と横位置に瞬時に切り替えられる。 大型の3インチワイドQVGA液晶を搭載 メインディスプレイは3インチのワイドQVGAパネルで、解像度は240×400ピクセル。「SH903i」に搭載された6色のカラーフィルタや、色の鮮やかさを上げ、輪郭をはっきりさせるSV(Super Vivid)エンジンも装備している。ワンセグはディスプレイを回転させるだけですぐに起動でき、視聴画面は全画面表示のほか「マルチウィン

    サイクロイド機構を採用した3インチ液晶の“AQUOSケータイ”──「SH903iTV」
  • 唯一の“あんしんキー”対応機、メガiアプリ版DC FFVIIをプリイン──「P903i」

    パナソニック モバイル製の「P903i」は冬モデルで唯一、SPC技術を使った「あんしんキー」に対応した端末。Bluetooth、着うたフルなどの機能を引き続き搭載し、音楽の連続再生時間は冬モデル最長の最大70時間。 パナソニック モバイルコミュニケーションズ製の「P903i」は、カスタムジャケットや着うたフルなどに対応する音楽プレーヤー機能、Bluetooth+A2DP、ワンプッシュオープン機構など、P902i/iSシリーズの特徴的な機能を継承し、新たに「あんしんキー」機能を、今回の新モデルで唯一搭載するのが大きな特徴。 →インタビュー:「P903i」がこだわった“903i最速&長時間”、そして“P”端末の今後 →写真で解説する「P903i」 →入力しやすい?──「P903i」 →“もっさり”してる?──「P903i」 →カスジャケ、流用できる?──「P903i」 →iTunesで保存した

    唯一の“あんしんキー”対応機、メガiアプリ版DC FFVIIをプリイン──「P903i」
  • 折りたたみスタイルと横画面表示を両立させたスイングスタイル携帯――「F903i」

    富士通製の「F903i」は、折りたたみの使いやすさと横長画面の利便性を両立させた「スイングスタイル」を採用したハイエンドFOMA。ディスプレイ部分が左右90度に“スイング”するのが特徴だ。 →「写真で解説するF903i」 →リッチコンテンツは、PCのような横画面と相性がいい──開発陣に聞く「F903i」のスイングスタイル →「F903i」のスペシャルモード、キーワードは「ルーム」 →内蔵メモリの容量は──「D903i」「F903i」 →ドコモの「D903i」「F903i」「N903i」がモバイルSuicaに対応 →スイングの横画面が生きる機能は──「F903i」 →スイングはスムーズか──「F903i」 最大の特徴は、端末を開いた状態でも閉じた状態でも、ディスプレイ部が左右に90度回転するスイングスタイルボディ。縦横両方の画面で利用できるだけでなく、左右スイングの動作にそれぞれ、特定の機能

    折りたたみスタイルと横画面表示を両立させたスイングスタイル携帯――「F903i」
  • 解像度480×690の2.5インチVGA+液晶、手ブレ補正機能を強化――「N903i」

    NEC製の「N903i」は、QVGA+画面の4倍の情報量と表現力を持つ、2.5インチVGA+液晶を搭載したハイエンドFOMA。480×690ピクセルという高解像度で、ドキュメントビューワやフルブラウザを利用できる。 →VGA+ディスプレイが生きる機能は――N903i →不在着信お知らせはあるか──「N903i」 →microSDカードスロットはどこ?──「N903i」 →VGA+ディスプレイ搭載のN903i発売──新規は3万円台前半 →「N903i」開発者インタビュー(前編):「ウチだけだったので驚いた」――開発陣に聞く「N903i」のVGA+ディスプレイ →「N903i」開発者インタビュー(後編):デザインも機能も“正常進化”――開発陣に聞く「N903i」 →「写真で解説するN903i」 最大5ページまでのタブ表示に対応したドキュメントビューア、ナビ画面をVGAの高解像度で閲覧可能。カメ

    解像度480×690の2.5インチVGA+液晶、手ブレ補正機能を強化――「N903i」
  • 大画面スライド+FMトランスミッター、WMAと着うたフルに対応──「D903i」

    2.8インチワイド液晶とスリムなスライドボディの“D”に、着うたフルとWMA、FMラジオ、FMトランスミッターが加わった。端末やmicroSDに取り込んだ音楽を、AVコンポやカーステレオで楽しめる。 「D902iS」からクルクル回る十字キーの「スピードセレクター」や2.8インチの大画面、スライドボディを引き継いだ「D903i」は、FMラジオチューナーやFMトランスミッター機能を新たに搭載。着うたフルやWindows Media Audioにも対応するなど、音楽関連の機能が強化された。厚みも18.2ミリとスリムになった。 →903iシリーズ最薄ボディはこうして生まれた──開発陣に聞く「D903i」 →音楽機能もボディカラーも、テーマは“親しみやすさ”──開発陣に聞く「D903i」 →jigブラウザが「N903i」「D903i」「F903i」に対応 →内蔵メモリの容量は──「D903i」「F9

    大画面スライド+FMトランスミッター、WMAと着うたフルに対応──「D903i」
  • 2.8インチのワイド液晶+回転2軸のメタリックボディ──「SH903i」

    シャープが開発した「SH903i」は、2世代前の「SH902i」を彷彿とさせる薄型の回転2軸ボディを採用した端末だ。背面は、シャープのハイエンド端末ではすっかりおなじみとなったメタリックなイメージを踏襲している。ボディカラーはオニックスブラック、オパールホワイト、ルビーレッド、サファイアブルーの4色をラインアップした。 →写真で解説する「SH903i」 →カメラレビュー:SHファンの方へ。カメラ機能への期待は裏切ってません──「SH903i」 →音楽機能は使いやすいか──「SH903i」 →ディスプレイを表にして端末を閉じると常にカメラが起動するのか──「SH903i」 →「SH903i」がモバイルSuicaに対応 →「SH903i」、10月24日に発売 →「SH903i」がJATEを通過 メインディスプレイには2.8インチのモバイルASV液晶を搭載。解像度は240×400ピクセルのワイド

    2.8インチのワイド液晶+回転2軸のメタリックボディ──「SH903i」
  • 音楽プレーヤーライクなボディに3インチワイド液晶+1Gバイトメモリ──「SO903i」

    ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズの「SO903i」は、ソニーの携帯音楽プレーヤー「ウォークマン」や、薄型テレビ「BRAVIA」の技術を盛り込んだブランド携帯。多彩な音楽フォーマットへの対応や3インチの大型液晶、メモリースティック PRO DuoとminiSDのデュアルスロット、1Gバイトの内蔵メモリを備える点などが新しい。 →カメラレビュー:大型の背面液晶でデジカメっぽく楽しく使える……が →ソニエリだからできた“ケータイ三位一体改革”──開発陣に聞く「SO903i」 →ソニエリが目指す、“音楽ケータイ”の転換点――「SO903i」 →転送ソフトを経由せず、メモリ内にMP3を書き込めるか──「SO903i」 →1Gバイトの内蔵メモリはどう使えるのか──「SO903i」 →背面の液晶とボタン操作で何ができる?──「SO903i」 →SO903iをポータブルオーディオとしてチェ

    音楽プレーヤーライクなボディに3インチワイド液晶+1Gバイトメモリ──「SO903i」
  • 「実務情報が共有できない」悩み、「社内SNS」が救世主となるか?

    NTTレゾナントと三菱総合研究所による企業内コミュニケーションに関する調査によると、社内の実務的な情報を共有できていないと考える人が多いことが分かった。この問題の解決策として「社内SNS」が注目を浴びている。 NTTレゾナントと三菱総合研究所は、企業内コミュニケーションに関する調査結果を10月11日に発表した。7割以上の社員が社内の実務的な情報を共有できていないと考えており、この問題の解決策として「社内SNS」が注目を浴びていることが分かった。 回答者のうち約半数の45.9%が、社内でのコミュニケーションは十分または大体取れていると回答しているが、社内における業務上の知識やノウハウなどの実務的な情報については、74.2%が有効に共有できていないと指摘した。 コミュニケーション不足を感じる点については「部署を超えた社員間でのコミュニケーション」(65.3%)が最も多く、ついで「経営層と一般社

    「実務情報が共有できない」悩み、「社内SNS」が救世主となるか?
  • ITmedia +D PC USER:50万円の“輪島塗”キーボード

    PFUがプログラマ向けにラインアップする「Happy Hacking Keyboard」(以下、HHKB)に、シリーズ生誕10周年を記念した限定モデルが登場する。「HHKB Professional HG JAPAN」と「HHKB Professional HG」の2モデルで、価格は前者が50万円、後者が25万円(ともに税別)。アルミシャーシベースのファーストロットを100台用意し、すべて受注生産となる。 「HHKB Professional HG JAPAN」は、キートップのコーティングに伝統工芸技術である輪島塗を採用した特別モデルだ。石川県の輪島塗工房「大徹漆器工房」の職人が国産の天日黒目漆を用いて1つ1つ丹精を込めて仕上げる、いわば“工芸品”。珪藻土の下地に10回にわたる塗りのプロセスを繰り返し、最後に金粉をまぶすことで、キートップの角の部分にも漆を定着させているという。 基的なス

    ITmedia +D PC USER:50万円の“輪島塗”キーボード
  • 世界スマートフォン出荷台数、3分の1は日本

    世界のPDAおよびスマートフォンの2006年上半期の出荷台数は、前年から57%伸びで4210万台に。うちスマートフォンは3470万台で、日での出荷台数が、その3分の1を占めている。 2006年上半期の世界スマートフォン出荷台数は3470万台、うち日が1160万台で、世界最大のスマートフォン市場に――調査会社Gartnerは10月9日、世界のPDA・スマートフォン出荷統計を発表した。 2006年上半期の世界のPDA・スマートフォン出荷台数は、前年同期比で57%増加し、4210万台を記録した。うち、スマートフォンが前年同期から75.5%伸びて3470万台、PDAの出荷台数は740万台で、伸びは7.4%にとどまる。ソフトウェアの充実や価格の下落に加え、消費者の好みにマッチしていることがスマートフォンの市場拡大に貢献している、とGartner。一方PDAの減速は、この期間内に米Palmからの新

    世界スマートフォン出荷台数、3分の1は日本
  • 携帯から見られる「Googleニュース」が登場

    いつでもどこでもGoogleニュース──。各種携帯電話からGoogleニュースが閲覧可能になった。ただしニュースソースはPC版に比べると少ない。 グーグルは10月12日、各種携帯電話から閲覧が可能な「Googleモバイルニュース」の提供を開始した。利用は無料。Googleモバイルのトップページ(http://google.jp/)のリンクからアクセスできる。 Googleモバイルニュースは、新聞社やオンラインニュースサイトなどから記事を自動で選択し、関連性の高いニュースをまとめて掲載するオンラインサービス。人手を介さず、プログラムが自動的にピックアップするのが特徴だ。PC向けWebサイトとしては2004年9月から提供している(2004年9月1日の記事参照)。 PC版と携帯版の違いの1つはコンテンツソースだ。携帯版では、PCサイトのコンテンツを変換するわけではなく、携帯向けニュースサイトから

    携帯から見られる「Googleニュース」が登場
  • ITmedia News:「スパム缶」メーカー、スパムメールの商標取得に失敗

    Expired:掲載期限切れです この記事は,Associated Press との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • ITmedia News:T-Mobile、「Moto Q対抗」QWERTYキーボード携帯を発表

    T-Mobileが、台湾HTC製のキーボード携帯「T-Mobile Dash」の販売を10月25日に開始する。 米T-Mobileは10月11日、Windows Mobile 5.0/QWERTYキーボード携帯「T-Mobile Dash」を発表した。T-Mobileのユーザー向けに10月25日に発売する。 T-Mobile Dashは台湾High Tech Computer(HTC)製で、QWERTYキーボードを採用。Windows Mobile 5.0を搭載、Direct PushのPushメールにも対応する。1.3メガピクセルのカメラも搭載しており、ディスプレイサイズは2.4インチで、解像度は240×320ピクセル。通信にはGSM、GPRS、EDGEのほか、追加サービスとしてWi-Fiの利用も可能。Bluetoothにも対応している。 T-Mobile Dashは、10月25日にT-

    ITmedia News:T-Mobile、「Moto Q対抗」QWERTYキーボード携帯を発表
  • ITmedia +D モバイル:GPS、3Gローミング、WMA、ワンセグ、HSDPA──ドコモの冬モデル14機種

    番号ポータビリティを間近に控えた10月12日、NTTドコモが冬モデル14機種を発表した。903iシリーズ6モデル、HSDPA対応機2モデル、ワンセグ対応機3モデル、SIMPURE 2モデル、ビジネス携帯1モデルを投入して冬商戦を戦う。 →903iで変わるもの――FeliCa、GPS、メール機能 →903iで「攻めるドコモになる」――夏野氏 →発表間近か? ドコモ夏野氏が「703i」シリーズを“チラ見せ” →夏野さんは、ソフトバンクの孫社長を相当意識していると確信するこれだけの根拠 903iシリーズは、「D903i(詳細記事)」「F903i(詳細記事)」「N903i(詳細記事)」「P903i(詳細記事)」「SH903i(詳細記事)」「SO903i(詳細記事)」をラインアップ。全機種がGPS、3Gローミング、着うたフル、メガiアプリ、IC通信に対応し、メールの最大添付容量は2Mバイトに拡張され

    ITmedia +D モバイル:GPS、3Gローミング、WMA、ワンセグ、HSDPA──ドコモの冬モデル14機種
  • 携帯電話ユーザーはビデオより地図とナビゲーションに関心

    米In-Statは米国時間10月11日,第3世代(3G)携帯電話とモバイル・マルチメディアについての調査結果を発表した。これまで数年間,ビデオ機能が3G携帯電話のキラー・アプリケーションになると予想されてきた。だが調査結果から,携帯電話ユーザーはビデオよりも地図とナビゲーション・サービスに興味を持っていることが明らかになった。調査対象は1000人を超える北米の携帯電話ユーザー。 同社は,3G携帯市場のシェア拡大を狙う通信事業者は,これら地図とナビゲーション・サービスを利用できる端末を増やす必要があると指摘している。 同社アナリストのDavid Chamberlain氏は,「顧客が当に望んでいるアプリケーションを提供するために,GPS(全地球測位システム)またはアシスト型GPS(A-GPS)に対応する携帯電話機の種類を現在よりも増やすことが,3G通信事業者にとって重要なステップになる」とい

    携帯電話ユーザーはビデオより地図とナビゲーションに関心
  • “攻める”ドコモへ--着うたフルやGPSに対応した903iなど14モデル発表

    NTTドコモは10月12日、フラグシップモデル902シリーズの後継機、903iを冠する11モデルほか計14モデルを発表した。903iシリーズでは、着うたなどのエンタテインメント機能、おサイフケータイなどの生活ツール(ドコモではライフキットと呼ぶ)、コミュニケーションの3つの機能が強化されている。 NTTドコモ執行役員 プロダクト&サービス部 マルチメディアサービス部長の夏野 剛氏は、「今回は“攻めるドコモ”だ。なぜならば、とことんやってしまった」と、切り出した。「他社さんにある、どうかなという機能も入れてしまって、どこから見ても一番競争力があるようにつくってある。一番買って損はないケータイ」と自信を見せる。 これまでの90xシリーズにはなかったGPS機能は、D903i、F903i、N903i、P903i、SH903i、SO903iの6モデルが搭載した。位置情報がとれるため、紛失したときに

    “攻める”ドコモへ--着うたフルやGPSに対応した903iなど14モデル発表
  • 知らされなかったパスワード--ユーザーの死が封印するアカウントと遺族のアクセス - CNET Japan

    アイルランドの市民権も持つサンフランシスコの著名な詩人で、世界中にファンがいるWilliam Talcott氏が、骨髄のがんのため6月に亡くなった。そのときTalcott氏の娘は、同氏の知人の大半にその死を知らせることができなかった。それというのも、Talcott氏のメールアカウントとオンラインのアドレス帳がパスワードでロックされていたからだ。 ビートニク(ビート族)Neal Cassadyの友人だったTalcott氏(69)は、どうやらパスワードも墓の中に持って行ってしまったようだ。 これは、残された遺族にとって厄介な問題であり、最近多くなってきている。生活、アドレス帳、予定表、財務情報の管理をオンラインに移行する人たちが増えている。そうした人たちは、フォルダやデスクトップに生前しまいこんだ情報を2度と復元できなくなる危険を冒している。言い換えれば、セキュリティ上の脅威となるパスワードの

    知らされなかったパスワード--ユーザーの死が封印するアカウントと遺族のアクセス - CNET Japan
  • 気象庁|報道発表資料

    平成18年10月9日10時35分頃に発生した北朝鮮北部を震源とする地震(マグニチュード4.9)について、 気象庁において引き続き地震波についての分析を行いました。 平成18年10月9日10時35分頃に発生した北朝鮮北部を震源とする地震(マグニチュード4.9)について、 気象庁において平成18年10月9日10時35分頃に観測された震動波形と、北朝鮮北部で発生した地震 (平成14年4月17日M4.6)の波形の比較を行いました。 今回の震動はS波が不明瞭であること等の特徴があり、この2つの波形の比較でみれば、今回の震動が自然地震ではない 可能性があると考えられます。 全文については、下記の「資料全文」をご参照ください。

  • webCG | Impressions あえて「プレミアム」に背を向けて - フォード・マスタングV8 GTコンバーチブル プレミアム(FR/5AT)/クーペ プレミアム(FR/5AT)

    ブランド一覧はこちらこの記事を読んだ人が他に読んだ記事試乗記ニュース画像・写真モーターショー自動車ヒストリー特集エッセイクルマ生活Q&AFrom Our StaffデイリーコラムCarScope谷口信輝の新車試乗水野和敏的視点池沢早人師の恋するニューモデル思考するドライバー山野哲也の“目”あの多田哲哉の自動車放談webCGプレミアム記事一覧webCGプレミアムプランとは日刊!名車列伝動画ギャラリープレゼントアウトビルトジャパンニューモデルSHOWCASE失敗しない中古車選びカーマニア人間国宝への道エディターから一言カーテク未来招来マッキナ あらモーダ!読んでますカー、観てますカーおすすめの動画小沢コージの勢いまかせ!!リターンズ自動車保険 トヨタレクサススバルマツダスズキダイハツホンダ日産三菱ポルシェメルセデス・ベンツアウディBMWMINIフォルクスワーゲンボルボルノープジョージャガーアル

    webCG | Impressions あえて「プレミアム」に背を向けて - フォード・マスタングV8 GTコンバーチブル プレミアム(FR/5AT)/クーペ プレミアム(FR/5AT)
    taromatsumura
    taromatsumura 2006/10/12
    これはカッコイイと思う。
  • トヨタ・クラウンマジェスタ Cタイプ“Fパッケージ” (FR/6AT)【ブリーフテスト】 トヨタ・クラウンマジェスタ Cタイプ“Fパッケージ” (FR/6AT) - webCG

    ブランド一覧はこちらこの記事を読んだ人が他に読んだ記事試乗記ニュース画像・写真モーターショー自動車ヒストリー特集エッセイクルマ生活Q&AFrom Our StaffデイリーコラムCarScope谷口信輝の新車試乗水野和敏的視点池沢早人師の恋するニューモデル思考するドライバー山野哲也の“目”あの多田哲哉の自動車放談webCGプレミアム記事一覧webCGプレミアムプランとは日刊!名車列伝動画ギャラリープレゼントアウトビルトジャパンニューモデルSHOWCASE失敗しない中古車選びカーマニア人間国宝への道エディターから一言カーテク未来招来マッキナ あらモーダ!読んでますカー、観てますカーおすすめの動画小沢コージの勢いまかせ!!リターンズ自動車保険 トヨタレクサススバルマツダスズキダイハツホンダ日産三菱ポルシェメルセデス・ベンツアウディBMWMINIフォルクスワーゲンボルボルノープジョージャガーアル

    トヨタ・クラウンマジェスタ Cタイプ“Fパッケージ” (FR/6AT)【ブリーフテスト】 トヨタ・クラウンマジェスタ Cタイプ“Fパッケージ” (FR/6AT) - webCG
  • 伊ベネトングループ、40周年式典をパリで開催 | 日経デザイン

  • メトロ表参道駅構内にオーダーメードサラダ専門店

    クリエイト・レストランツ(渋谷区渋谷2)は11月1日、東京メトロ・表参道駅構内の商業施設「Echika(エチカ)表参道」(港区北青山3)に新業態のオーダーメードサラダ専門店をオープンする。店舗名は「Tossed Salad(トス サラダ)Echika表参道店」(TEL 03-5413-7287) Echika表参道開業と同時にオープンした同社運営のフードコート「MARCHÉ DE METRO(マルシェ ドゥ メトロ)」内に開業するもので、トッピングやドレッシングなど好みに応じてオリジナルのサラダが注文できるのが特徴。 店頭でまず、サニーレタス、トレビス、グリーンリーフのミックスからサイズ(レギュラー=630円、ラージ=730円)を決め、好みのトッピング4種とドレッシングを選んでオーダーする仕組み。トッピングはブロッコリーやアボカド、小エビ、モッツァレラチーズなど20種類以上、ドレッシングは

    メトロ表参道駅構内にオーダーメードサラダ専門店
  • 携帯決済サービスで2011年には360億ドルを決済――調査会社予測

    調査会社Strategy Analyticsが10月4日、携帯電話による決済サービス市場予測を発表した。携帯電話を使った非接触決済が拡大する条件が世界的に整い、2011年には、360億ドルの決済に利用されるようになると予測している。 報告では、携帯電話を利用した決済市場はまだ世界的に見て「取るに足らない」規模としながらも、ここ数年の「唯一の見どころ」として日のFeliCaサービスを紹介。サービス体制や企業連合などの条件がうまく整えば、サービスが急拡大し得るモデルケースだとし、2006年中には9億ドル相当の決済がFeliCaで行われるだろうと予測している。 欧米でも多くの試験運用が計画されており、携帯電話を利用した決済市場は勢いづいている、という。米MotorolaやフィンランドNokia、韓国Samsungなどの大手携帯機器メーカーが、近距離無線通信規格「Near Field Commu

    携帯決済サービスで2011年には360億ドルを決済――調査会社予測
  • MySpaceのサイト訪問者、半数は35歳以上――米調査

    主要SNSの訪問者の年齢構成は微妙に違うことが判明。特にMySpaceではサイトの急拡大に伴い、訪問者の年齢層が上がっている。 米調査会社comScore Media Metrixは10月5日、主なソーシャルネットワーキングサイト(SNS)訪問者についての分析報告を発表した。調査は米国内のユーザーが対象で、2006年8月に行われた。 「主なSNSサイトは直接競合しているとみなされがちだが、実は訪問者層が微妙に違う」とcomScoreは指摘する。MySpaceとFriendsterのサイト訪問者は比較的年齢層が高く、25歳以上がそれぞれ68%(MySpace)、71%(Friendster)。MySpaceでは、35歳以上の訪問者が51.6%を占めている。一方、Xangaのサイト訪問者の20%以上は12~17歳。この数字は、インターネットユーザー全体に占めるこの年齢層の数字(9.6%)の2倍

    MySpaceのサイト訪問者、半数は35歳以上――米調査
  • 携帯エチケットを守るのは西海岸の人たち――米調査

    韓国Samsungの米国法人Samsung Telecommunications Americaは10月5日、携帯電話のエチケットに関する米国での調査結果を発表した。西海岸のユーザーは比較的エチケットにうるさいが、マナーを守っていると自認する人の比率も、他地域よりも高いという。 調査によると、レストランで携帯電話を使用してもいいと考えているユーザーは、34%に上った。一方、映画館や授業中の携帯電話使用となると、この数字は10%以下。最初のデートでの携帯電話使用については、11%が「OK」と回答している。いずれの場合も年齢層が低いほど、携帯電話の使用に「寛容」な回答をしている。 携帯電話エチケットについては、57%のユーザーが「自分は周囲にとても気を遣っている」と回答する一方、51%がほかのユーザーは「あまり周囲を気遣っていない」と評価している。 地域別に見ると、「時と場合によっては携帯電話

    携帯エチケットを守るのは西海岸の人たち――米調査
  • コンピュータ環境は大きく変化、より「ユーザー中心」へ――Gartner予測

    技術の進化に伴い、より「ユーザー中心」の環境へと大きく変化していくと予測。2009~2010年は、あらゆる面で仮想化が進む時期と位置づけた。 調査会社のGartnerが10月9日、コンピュータをめぐる今後2012年までの環境変化予測を発表した。技術の進化に伴い、より「ユーザー中心」の環境へと大きく変化していくと予測。IT管理者は、技術変化の時期や内容を理解し、IT関連の決断に生かす必要があるとした。 Gartnerによると、2007~2008年はインフラの変化が起こる時期で、ハードウェア、OS、接続方法が大きく変化する。OSでは、Microsoftの次期OS「Windows Vista」がWindows 2000以来最大の変化をもたらす可能性があり、その採用に当たっては、エンドユーザー管理プロセス全体へのインパクトの検証が必須であるとした。また、米Intelの新しい「Core」プロセッサの

    コンピュータ環境は大きく変化、より「ユーザー中心」へ――Gartner予測
  • True Video iPod Soon? [Updated]

  • http://www.thinksecret.com/news/0609imac80211n.html

  • Bounce logo

  • 窓の杜 - 【特集】“W-ZERO3[es]”をスマートに使いこなそう!(前編)

    今年7月に発売された(株)ウィルコムの携帯情報端末“W-ZERO3[es]”は、昨年12月の発売以来、半年で約15万台を販売し、携帯情報端末としては異例のヒット商品となった“W-ZERO3”のバリエーションモデル。初代モデルのW-ZERO3は、外見的にはPDAに近かったが、W-ZERO3[es]は、スリムなボディにダイヤルキーも搭載され、日本語入力ソフトとして携帯電話では定番のATOK+APOT(推測変換)が採用されるなど、携帯電話に近い使い勝手を実現している。 W-ZERO3シリーズはOSとしてWindows Mobile 5.0を搭載しており、Pocket PC用に作られたソフトを自由にインストールできるなど、従来の携帯電話にはなかった自由度の高さが人気の秘密だ。しかし、自由度が高すぎて、どんなソフトを選べばいいのか困ってしまう方もいることだろう。そこで今回は、新機種のW-ZERO3[

  • ケータイ・イズ・ノット・イナフ Act.15「時をかける“スーパーボーナス”」 - ケータイ Watch

    この10月、ボーダフォンから移行して生まれた携帯電話事業者・ソフトバンク。そのソフトバンクが9月から開始した割引サービス「スーパーボーナス」が販売の現場などで、注目を集めている。今回はスーパーボーナスの狙い、そこから見えるケータイ業界の置かれた状況などについて、考えてみよう。 ■ スーパーボーナスの実像 9月から旧ボーダフォン、現在のソフトバンクが開始した新しい割引サービス「スーパーボーナス」。すでに、ソフトバンクショップや家電量販店ではスーパーボーナスによる契約をすすめるポスターやPOPなどを多く見かけるようになってきた。そこには、今までのケータイの販売現場では、あまり見かけることがなかった「頭金」という文字が表記されているのが特徴的だ。 スーパーボーナスというサービスの内容については、すでに 誌記事でも紹介 しているので、詳しくはそちらを参照していただきたいが、平たく言ってしまえば、

  • 「W43K」インタビュー 音楽をいかに使いやすくするか

  • ドコモの情報配信サービス「メッセージF」登録者1,000万人突破

    NTTドコモは、iモードのプッシュ型の情報配信サービス「メッセージF(フリー)」の受信登録者が全国で1,000万人を突破したと発表した。 「メッセージF」は、iモード端末で利用できるメッセージ受信機能のひとつ。あらかじめ受信を承諾したユーザー向けに、企業からの新製品やキャンペーン情報などが配信されている。利用料・パケット通信料ともに無料で利用できる。 同サービスは2001年4月に開始され、2003年8月にはFOMAに対応。2005年3月に登録者数が500万人を突破していた。 ■ URL ニュースリリース http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20061011.html ドコモレポート「メッセージFへの取り組み」(PDF形式) http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/info/news_rele

  • 塩田紳二のPDAレポート - ソニー「mylo」ファーストインプレッション

    mylo Personal Communicator COM-1には、黒(写真)と白の2色がある。黒は、ツヤのある表示で、落ち着いた感じのデザイン。全体はプラスティックだが、わりと質感があって安っぽい感じはない 米国で販売中のソニーの「mylo」は、“Personal Communicator”という位置付けの機器。 なんだかPSPを小さくしたような感じのデザインで、音楽や静止画、動画プレーヤーとOpera Webブラウザ、Skype、Google Talkなどを搭載している。無線LANが内蔵されているため、ホットスポットなどで、チャットや通話(マイク内蔵)が利用できる。 現在、取材で米国に来ているのだが、暇つぶしのつもりで購入。だが、このマシン、ちゃんと日語が表示できる。内蔵しているWebブラウザで、日語表示が可能なばかりか、テキストファイルの表示やMP3のID3タグ表示などで、何も

  • 総務省、電話番号の使用状況。固定/IP/携帯電話ともに使用数が増加傾向

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • http://japan.internet.com/research/20061011/1.html

  • http://japan.internet.com/wmnews/20061011/11.html

  • 地上デジタルTVチューナー標準搭載の「サイバーナビ」「楽ナビ」

    パイオニアは10月3日、地上デジタルチューナーを標準搭載した「サイバーナビ」の新製品2機種を発表した。また、「HDD楽ナビ」にも地上デジチューナーをセットにしたモデルをラインアップする。 ワンセグと12セグの両方をサポートし、受信状況に応じて自動的に切り替える。また走行中や弱電界エリアで生じやすいブロックノイズや音切れなどデジタル放送特有のエラーを補正し、映像・音声受信を安定させる独自技術「デジタル リバイズ エンジン」を搭載した。12セグ受信時は、内蔵のMPEG-2 AACデコーダーにより5.1chサラウンドも楽しめるという。 モニター画面は、タッチパネルコントロール対応。たとえば電子番組表の番組名をタッチすれば、番組情報が表示される。さらにナビゲーションとの連携により、自車位置から受信可能なTV局が自動プリセットできる「ナビマップリンクTV局エリアプリセット」機能を搭載。データ放送受信

    地上デジタルTVチューナー標準搭載の「サイバーナビ」「楽ナビ」
  • 第58回 ペットと個性の関係――猫編 (1/3) - ITmedia NEWS

    編 うちはを2匹飼ってたんだけど、そのうち1匹が4月にガンで死んじゃったのである。およそ14歳(もとがノラだったので正確な年が分からん)。そこで1996年から2006年までの10年間で撮り溜めたのデジカメ写真(それ以前はフィルムだったので……パソコンの中に入ってない)を集めて写真集を作ってみた。 もちろん、パソコンのハードディスクに入ってる大量のデジカメ写真からそのの写真をピックアップし、そこからお気に入りを集めて、オンラインの「フォトブック作成サービス」に依頼したのである。約10年分の写真を集めてインターネットを使ってアップロードして写真集を注文……という作業がパソコンの前から動かずにでき、待っていれば数日から数週間でハードカバーのしっかりした写真集が送られてくる。 これはフィルムの時代では非常に難しかったこと。古いネガフィルムから写真をピックアップするだけで一騒動だ。 デジカ

    第58回 ペットと個性の関係――猫編 (1/3) - ITmedia NEWS
  • 携帯電話向けに「ウィキペディア」情報を検索結果で表示

    ビットレイティングスは10月6日より、モバイル検索ポータルサイト「F★ROUTE」の検索機能を拡充し、オンライン百科事典ウィキペディア内の情報を検索結果として表示するサービスを開始する。 F★ROUTEの検索窓に単語を入力すると、検索結果が表示される際に、日語だけで約25万語のデータベースを保持しているウィキペディア内の該当情報が、ほかの検索結果に加え「辞書/事典」のカテゴリーに自動的に振り分けられて表示される。また検索結果一覧には、検索したキーワードのウィキペディア内関連用語も表示される。 同社は今後も、他社サイトへの検索サービスの提供や、各種検索サービスの拡充を推進し、さまざまな情報を携帯電話でもPCと同様に利用できるネット環境を構築していくという。 F★ROUTEへのアクセスは http://froute.jp から。

  • ケータイ向けコンテンツファイルを共有できるSNS「ケースペ」を提供

    KLabは9月28日、ユーザー間でケータイ向けコンテンツファイルを共有できるSNS「ケースペ」の提供を開始した。利用料金は無料。 ケースペでは、友人同士でのリンクやWebメール、ブログ、掲示板などのSNS機能のほか、Web上のアルバムに、動画やテキスト、音声、画像、デコメール、Flash、着信メロディなどのケータイ向けコンテンツファイルをアップロードし、ほかのユーザーに公開する機能が提供される。アップロードされたファイルは、会員、非会員の制限なく、誰でも無料でダウンロードし、共有することが可能だ。 同社はケースペを通じ、コンテンツカテゴリ、ジャンルなどに関連した広告を配信するキーワードマッチング広告や、同サービスならではのインタラクティブな広告など、新しい広告モデルを開発していく予定だという。 ケースペへのアクセスは http://kspe.jp/ から。

  • あの“ペンギン”がケータイを飛び出した──カシオ端末のキャラが書籍に

    10月17日に発売される「Heart Craft」。表紙のカラーはレッド・オレンジ・イエロー・グリーン・ブルーの5色から選べる カシオ計算機は、同社端末にプリセットされたコンテンツのキャラクターを書籍化した「Heart Craft」が扶桑社から発売されるとアナウンスした。全国の書店で10月17日から発売され、価格は1050円。 Heart Craftは、「W41CA」の“ペンギン”や、「A5512CA」「W43CA」の“顔あれこれ”、同じくW43CAの“街”などのコンテンツに登場するキャラクターを主人公にした書籍。著者はコンテンツデザインを手がけた城聡子氏で、キャラクターの誕生秘話や、イメージの元になった海外旅行記なども収録される。 カシオ計算機ではA5512CAの開発時から、携帯電話のコンテンツデザインに注力し始め、最新端末のW43CAでは“心を込めて愛着を持てるものにしたい”という意味

    あの“ペンギン”がケータイを飛び出した──カシオ端末のキャラが書籍に
  • au端末でJavaアプリが動く――来春発表の端末から

    KDDIは10月10日、来春以降に発表するau携帯電話に、Javaで作成されたアプリケーションの再生機能である「オープンアプリプレイヤー」を搭載すると発表した。 オープンアプリプレイヤーは、MIDP2.0に準拠したJavaアプリケーションの実行環境で、au端末のアプリケーションプラットフォームであるBREWのミドルウェアとして提供する。同社はオープンアプリプレイヤー向けのアプリケーション作成ガイドを、auホームページ内のEZfactoryにて公開した。 au端末はかつて、Javaの実行環境としてezplus/EZアプリ(java)というプラットフォームを端末に搭載していたが、Javaより高速でより自由度の高いQualcommの携帯電話向けプラットフォーム「BREW」を採用。2003年2月発売の「A5304T」から格的に搭載して以降、徐々に対応機器を縮小し、現在のラインアップではJava

    au端末でJavaアプリが動く――来春発表の端末から
  • ITmedia +D モバイル:ドコモ、903iシリーズの発表会をネットでライブ配信

    NTTドコモは、10月12日に開催する903iシリーズの発表会の模様をネット配信するとアナウンスした。同日の18時15分からライブ配信するもので、プロダクト&サービス部マルチメディアサービス部長の夏野剛氏が製品の説明を行う。 インターネットによるライブ配信は「 http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/investor_relations/event/live_j.html 」にアクセスすることで視聴可能。視聴にあたってはWindows Media Playerが必要となる。 FOMA向けには、テレビ電話機能を使った「Vライブ」サービスで配信され、「*8607*98040」にテレビ電話をかけると視聴できる。対応機種は902i/901i/900i/800i/702i/701i/700i/FOMAらくらくホン/FOMAらくらくホンII/FOMAらくらくホンII

    ITmedia +D モバイル:ドコモ、903iシリーズの発表会をネットでライブ配信
  • タワレコが自宅にやってきた――「ナップスタージャパン」を試す

    国内初の定額制音楽配信サービス「ナップスタージャパン」がいよいよ開始された。音楽配信サービスとしてはMoraやiTunes Storeを追う格好となる後発サービスだが、「聴き放題」という言葉のインパクトは強い。10月3日にサービスインしてちょうど1週間、早速利用してみた。 「Napster」をめぐるアレコレ 実際の記事に入る前に、言葉としての「Napster」について触れないわけにはいかないだろう。元来、Napsterとはファイルシェアリングソフト(システム)の名称であり、1999年の発表以来、その使い勝手のよさやファイルの実体を一元管理するホストサーバを必要としない利便性から爆発的に普及した(ファイルの実体はあくまでも利用者のローカルHDDに存在しており、Napsterのサーバはお互いのリクエストのみをやりとりする)。 しかし、その利便性の高さは一説にはやりとりされるファイルの90%が著

    タワレコが自宅にやってきた――「ナップスタージャパン」を試す
  • スーパーボーナス契約が必須の「X01HT」でソフトバンクが狙う市場

    ソフトバンクモバイルは10月11日、HTC製のWindows Mobile 5.0搭載端末「X01HT」を14日から全国で発売すると発表した(10月11日の記事参照)。これに合わせて開催された説明会では、ソフトバンクモバイルがX01HTを投入する理由や、同社の端末ラインアップの中でのX01HTの位置づけなどが紹介された。 冒頭、ソフトバンクモバイルでマーケティング・コミュニケーション統括部長を務める栗坂達郎氏はX01HTを「ブロードバンド時代を切り開いてきたと自負しているソフトバンクとしては、グループのサービスをより身近に感じていただける機種」と紹介。「PCと同じようにダイレクトにインターネットに接続できるうえ、WordやExcelのようなオフィスアプリケーションのファイルを直接操作できる。それでいて、音声通話やテレビ電話、カメラなど、携帯電話として必要な基機能も備えている」とその魅力を

    スーパーボーナス契約が必須の「X01HT」でソフトバンクが狙う市場
  • YouTubeがCBS、SONY BMG、UMGと提携

    米YouTubeは10月9日、CBS、SONY BMG MUSIC ENTERTAINMENT、Universal Music Group(UMG)とそれぞれ契約したと発表した。 CBSとの契約は、CBSのCSTV NetworksおよびShowtime Networksの所有するニュース、スポーツ、エンターテインメントなど様々なショートビデオを、YouTubeで配信するというもの。また両社は、YouTubeが新たに開発したコンテンツ識別アーキテクチャを使用し、CBSの著作権があるコンテンツがYouTube内に保存されているかどうかを確認する契約も交わした。著作権のあるコンテンツを発見した場合、そのまま保存するか削除するかの判断はCBS側に一任される。 SONY BMG MUSIC ENTERTAINMENT、UMGとは、音楽ビデオのオンデマンド配信で提携した。ユーザーは、YouTubeで

    YouTubeがCBS、SONY BMG、UMGと提携
  • 日立、クラリオンを買収へ 車載機器事業を強化

    日立製作所は10月11日、クラリオン株式を公開買い付け(TOB)で取得し、子会社化すると発表した。クラリオンのカーオーディオ・カーナビ企画開発力や販売力を活用し、車載情報システム事業を強化する。 TOBは10月25日に開始する予定。日立はクラリオン発行済み株式の14.4%を保有しており、TOBで50%まで追加取得して子会社化する。買い付け価格は1株あたり230円で、予定数を買い付けた場合の取得額は約232億円。応募数が予定数を上回った場合もすべて買い付けるため、その場合の取得額は総額557億円になる。TOBにクラリオン取締役会は賛同している。 両社は車載情報システム事業で協力してきた経緯があり(関連記事参照)、昨年4月には日立がクラリオンの筆頭株主になっていた。 日立は自動車システム事業をグループの中核事業と位置付けており、キーとなる車載情報システムを強化するため、クラリオンを子会社化して

    日立、クラリオンを買収へ 車載機器事業を強化
  • ITmedia News:“テレビCM崩壊”時代、ネット広告の役割とは

    テレビCMの効果が薄くなってきたと今になって言われるが、テレビCMは前から“トイレタイム”と呼ばれていたではないか」 ネット広告業界のキーマン3人が、10月11日都内で開かれた時事通信のセミナーで、テレビ広告とネット広告について講演した。テレビは大量の人に1つの情報を発信するのに長けているのに対し、ネット広告は情報を欲している人に限定して配信でき、コストもそれほどかからないというメリットを指摘。「企業が“商品に合った消費者”を探す時代から、消費者が自分に合った商品を探す時代になった」などと語った。 講演したのは、博報堂、電通を経てグーグルで広告ビジネスを担当している高広伯彦さん、書籍「テレビCM崩壊」(翔泳社)を翻訳し、米国で広告コンサルティング業を行っている織田浩一さん、博報堂、ヤフーを経てサイバーエージェントに勤務する須田伸さんの3人。 高広さんは、テレビCMはもともと「捨てられてい

    ITmedia News:“テレビCM崩壊”時代、ネット広告の役割とは
  • F902iSで日常を撮る

    6月16日の発売直後に購入したF902iSとのお付き合いもほぼ4カ月。目下、日の携帯電話としてはF902iSだけに対応した音楽配信サービス「Napster」もスタートして、さらに気に入って使っています。 普段、私は携帯電話を3台持ち歩いているのですが、その中で一番きれいに写真が撮れるのがこのF902iS。今回は、4カ月間撮りためた写真をサンプルに、F902iSのカメラ機能についてご紹介します。 長期ロードテスト「F902iS」No.1:F902iSを選んだ理由 長期ロードテスト「F902iS」No.2:「閉じたまま操作」の使い勝手は? 長期ロードテスト「F902iS」No.3:太っ腹な全プレにときめく 長期ロードテスト「F902iS」No.4:指1でロック解除――セキュリティ機能の実力は? 長期ロードテスト「F902iS」No.5:メールの隠し方、教えます AFを使うことさえ忘れなけれ

    F902iSで日常を撮る
  • ITmedia +D PC USER:Google、Macユーザー向けに「Google Mac Blog」を開設

    GoogleMacユーザー向けに「Google Mac Blog」を開設:合言葉は“Macs inside Google” 米Googleは10月9日、Mac関連情報を集めたブログ「Google Mac Blog」を開設した。また、同社のMac用アプリケーションをダウンロードできる専用サイトも公開した。 同ブログによると、Googleの使命は「世界中の情報を整理して、どこからでもアクセス可能で有益なものにすること」であり、それはMacユーザーも含めて誰でも使える製品を作ることを意味しているという。そこで、世界中の何千万人ものMacユーザーに対して製品とサービスを提供するため、非常に情熱的なMacユーザーを採用してMacエンジニアチームを加えた。 Macエンジニアチームの最初の成果は、Mac OS X用アプリケーションのダウンロードサイト「Google Software Downloads

    ITmedia +D PC USER:Google、Macユーザー向けに「Google Mac Blog」を開設
  • ITmedia News:YouTube買収は「クレイジー」――ドットコム長者がコメント

    買収が噂された段階から、「とんでもない」とコメントしていたキューバン氏。正式発表を受けてもなお、買収に対して疑問を持っている。 米Googleの米YouTube買収は「クレイジー」――米国のIT起業家マーク・キューバン氏が、自身のブログでコメントした。キューバン氏は、買収の噂が飛び交っていた先週の時点から、「買収なんてとんでもない」としていたが、10月9日のGoogle、YouTube両社による正式発表後も、そのスタンスを変えていない。 キューバン氏が懸念しているのは著作権の問題で、「次に何が起こるか興味深い」という。Googleが今後1度でも著作権侵害で「御用」となるようなことがあれば、多くの株主訴訟につながると見る。Googleが、著作権に関するリスクをどう認識しているか、米証券取引委員会(SEC)に対してどう説明するかも見もの。また、両社が最近、各レーベルと急いで提携にこぎ着けたのは

    ITmedia News:YouTube買収は「クレイジー」――ドットコム長者がコメント
  • ITmedia News:Googleは「どうしてYouTubeといっしょになったか?」

    Google VideoがしようとしていることとYouTubeがしようとしていることは重なる部分がある。両者とも技術的なことや法律的な部分などを研究し、チャレンジしている。同じこと、新しいことをしようとしている人たちが両方の会社にいる。方向がいっしょならば、いっしょにやればいいじゃないということになった」(グーグル広報) 「ビジネスモデルの質問を受けることが多いが、今のところGoogleGoogle、YouTubeはYouTubeとして、別のものとしてやっていく。しかしどこかでシンクロできるようにしていきたい。収益をどうしていくかは白紙の状態。Googleが持っている検索連動広告を出すことでユーザーにメリットがあれば考えていく」 これまでGoogleが買収した企業は、オンラインワープロの「Writely」、画像管理ソフトウェアの「Picasa」、衛星写真技術を持つ「Keyhole」など

    ITmedia News:Googleは「どうしてYouTubeといっしょになったか?」
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • SNS型写真共有サイト「Zorg」がフルオープン - Zorg APIも公開 | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    自分でアップした写真が表示される「マイフォト」ページ。枚数無制限、タグ検索が可能なため、アップしておけば貯まった写真の整理にも好都合だ SNS型写真共有サイト「Zorg」(ゾーグ)が、10月10日にフルオープンした。自分で撮った写真を他のユーザーと共有して楽しむ写真共有サイトとして、2005年12月25日にプレオープンし、招待制で運営されていたが、今年5月に登録制に移行した。今回のフルオープンにより、登録メンバー以外でも自由に写真を閲覧できるようになった。 Zorgは、保存容量・保存枚数が無制限の写真共有サイト。ただし、月間のアップロード転送量はメンバー種別ごとに制限されている(下記料金表を参照)。アップロードする写真にタグやコメントをつけることができ、他のメンバーの写真にもコメントやフェイバリット評価(お気に入り・きれい・たのしい・クール・ユニーク・かわいい・クリエイティブ)ができる。フ

  • 子供のネット利用「把握したい」8割、保護者の心配は詐欺サイトへの接触 - ニュース - nikkei BPnet

  • ソフトバンクがWindows Mobile携帯を14日発売,価格は3万円弱

    写真 米マイクロソフトのOS「Windows Mobile 5.0」を搭載したソフトバンクモバイルのスマートフォン「X01HT」 ソフトバンクモバイルは10月11日,米マイクロソフトのOS「Windows Mobile 5.0」搭載のスマートフォン「X01HT」を10月14日に発売すると発表した(写真)。店頭価格は,同社が9月に開始した新しい割引サービス「スーパーボーナス」を利用した場合で3万円弱を見込む。 新端末は,(1)下り(基地局から端末)方向で最大1.8Mビット/秒の高速通信に対応,(2)Windows Mobile 5.0の搭載により自由にアプリケーションを導入可能,(3)パソコンと同じキー配列のQWERTYキーボードを搭載,(4)パソコン向けのWebサイトを閲覧できるフルブラウザを搭載,(5)IEEE 802.11b/g準拠の無線LAN機能を搭載--などの特徴を持つ。 (1)の

    ソフトバンクがWindows Mobile携帯を14日発売,価格は3万円弱
  • ヨドバシカメラ、国内初の全店で接触ICクレジットカード対応POSを導入

    ヨドバシカメラ(藤沢昭和社長)は10月10日、三井住友カード(月原紘一社長)と提携し、ヨドバシカメラ全店、19店舗で接触型ICクレジットカードに対応したPOSシステムを、07年2月をめどに導入すると発表した。国内の家電量販店で接触型ICクレジットカードに対応したPOSシステムを構築するのは初めて。 ヨドバシカメラが導入する接触型ICカードは、国際標準であるEMVに準拠したICクレジットカードと端末のICカードに対応。VISA、MasterCard、JCBのICクレジットカードが利用できる。 接触型ICチップ搭載のクレジットカードは、磁気カードよりも変造や解析が難しく、偽造が困難で高度なセキュリティを確保できるのがメリット。海外では、特にフランス・イギリスなどの欧州を中心に、ICカードへの対応が進んでおり、イギリスでは9割のクレジット端末がICカードに対応している。アジアでもマレーシアや台湾

    ヨドバシカメラ、国内初の全店で接触ICクレジットカード対応POSを導入
  • 「テレビのような受け身の体験」:映像検索サイトBlinkx、新機能を公開

    Blinkxは米国時間10月10日、その映像検索ウェブサイトの新バージョンを公開した。新サイトでは、人気コンテンツを盛り込んだ「複数のチャンネル」と、プレビューを再生する動画サムネールによる検索結果の一覧から動画を選択できる機能を備えており、テレビのような体験を提供する。 リニューアルされたBlinkxのサイトでは、画面の右側にチャンネルが追加されており、ニュース、エンタテインメント、スポーツといった異なるカテゴリのトップ記事の一覧が自動的に表示されるようになっている。リストアップされた動画のプレビューは、画面の左側で自動的に再生される。 「テレビのような受け身の体験を再現しようとしている」とBlinkxの最高技術責任者(CTO)であり共同創業者でもあるSuranga Chandratillake氏は述べている。 検索ボックスにキーワードを入力すると、検索結果の一覧がスクリーンの右側に表示

    「テレビのような受け身の体験」:映像検索サイトBlinkx、新機能を公開
  • ビクターのVHSビデオ 歴史的偉業に認定 IEEE:ニュース - CNET Japan

    ビクターが開発したVHS方式の家庭用ビデオが、世界最大の電気・電子技術者団体であるIEEE(米電気電子学会)から「IEEE マイルストーン」に認定され、11日、東京都港区のホテルオークラ東京で記念式典が行われた。IEEE マイルストーンは、電気・電子技術分野で社会に大きく貢献した歴史的な偉業をたたえるため1983年に制定。これまでに世界中で70あまりが認定され、日技術の認定はシャープの電子式卓上計算機(電卓)などに続き6番目。 家庭用ビデオをめぐっては、VHSとソニーが開発した「ベータマックス方式」が、業界を二分する激しい市場競争を繰り広げたが、長時間録画が可能なVHSを多くの電機メーカーや映像ソフトメーカーが積極採用。最終的にVHSが勝ち残って世界規格となり、家庭用ビデオを普及させた。こうした実績をIEEEは評価した。 式典ではIEEE マイルストーン銘板が日ビクターの寺田雅彦

  • GoogleのYouTube買収と日本のテレビ業界(2):渡辺聡・情報化社会の航海図 - CNET Japan

    映像(配信)の方から続きの話をお願いされてしまったこともあり、テキパキと前回書けなかった日テレビへの影響についてを。 問題としたいのは、日の放送メディア及び関連の広告ビジネスの関係者にとって、このディールは当に対岸の火事なのだろうか?ということにある。 外形だけみれば、 ・米国市場の話であり ・放送ではなく、ネットの話であり ・動画とはいえPCを中心とした世界であり ・コンテンツのサイズ、企画も異なり とあまり関係ないという見方も出来なくは無い。しかし、合法違法は別としてYouTubeのコンテンツの少なからずの部分が日からアップされており、ユーザーも一定数ついている。加えて、知人とのやりとりでも出て来たが、日語の広告が増えている。日米のデータトラフィックの6分の1がYouTube関連などというデータがあるというのは先も触れた通り。 つまり、まだまだサイズは小さい

  • グーグル、ユーチューブ買収で与える著作権問題への影響

    Googleが、ビデオ共有サイトYouTubeを16億5000万ドルで買収すると発表した。しかし、GoogleはYouTubeが抱える一連の著作権侵害訴訟も同時に取得した可能性がある点については触れなかった。 YouTubeがビデオ共有サービスを提供する一介の新興企業だった時は、同社には当然、それほど資産もなかった。しかし、同社が膨大な利益を手にしたことで、誰もが投稿可能な商用ウェブサイト上に自分のコンテンツが掲載されていることに苛立ちを感じている著作権者らが相次いで同社を提訴している。 しかし、そのYouTubeが間もなくGoogleの一部門になることから、その状況が一変する可能性がある。Googleはすでに、書籍の出版社、ジャーナリスト、写真家らから提起された知的財産権をめぐる多くの訴訟を抱えている。ただ、原告の中には主張に説得力がないにも関わらず、一攫千金を目指して提訴している者も2

    グーグル、ユーチューブ買収で与える著作権問題への影響