タグ

他者化に関するunyounyoのブックマーク (14)

  • なぜ、あなたが加害者を憎むのか? - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

    昨日、記事*1で紹介した元少年Aのを入手して、怒りの記事*2をあげている人がいる。 「少年A 神戸連続児童殺傷事件加害者の手記「絶歌」のあとがきに怒りに震えた」http://quadstormferret.blog.fc2.com/blog-entry-224.html この記事を書いた人は加害者を許せないとし、「何をしても許すつもりなどありません」「当の裁きがあなたにくだされることを願って止みません」などの扇情的な表現を繰り返している。文を読まずにあとがきを判断することはできないので、私からはこの評が妥当かどうかはわからないが、少なくとも書いた人が加害者に憎しみを抱いていることは伝わった。これは、記事を書いた人が特別抱く感情ではない。昨日の記事でも、「金銭目的である」「読むべきではない」と加害者を断罪するブックマークコメントがいくつもついている。 私がわからないのは、「なぜ、あなた

    なぜ、あなたが加害者を憎むのか? - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
    unyounyo
    unyounyo 2015/06/12
    この事件とか、光のも、セカンドレイプだろうとは思う。平積みで売られることへの違和感はあるな。ゾーニングして利益を慰謝料に編入とかでならありぐらいか。光の事件とか大分橋下に利用されたのに懲りない人が多い
  • ネット右翼と中年童貞|ルポ中年童貞|中村淳彦

    書籍化に伴い、記事内容は非公開とさせていただきました。 記事は、加筆修正され、書籍に収録されております。 連載期間中、公開のたびに話題を巻き起こした「ルポ中年童貞」が新書として発売されました。連載に大幅な書き下ろしを加え、再構成しています。 また刊行を記念して、著者の中村淳彦さんと漫画家の田房永子さんとの対談「中年童貞はなぜ増えているのだろう? ~その社会と構造を考える~」を公開しました。 『ルポ中年童貞』目次 はじめに 第一章 秋葉原は中年童貞天国 リアルのない電脳の異界 女性の裸を見て嘔吐する 処女でない女は人間ではない 貞操が中年童貞のプライド オタク向け老人ホーム構想で死ぬまでオタクを囲い込む 恋人が入った任天堂DSと1泊2日の恋愛旅行 アニメ好きとアイドル好きのファッションは異なる オタクばかりが集うシェアハウス 理想の女の子や友達の絵を描いて自分を納得させる 不遇だった中高生

    ネット右翼と中年童貞|ルポ中年童貞|中村淳彦
    unyounyo
    unyounyo 2014/10/02
    ヘイト本の著者がよく言うわ。
  • 「まともに会話出来ない奴は、人間扱いせずコンテンツ扱い・フリー素材と見做す」方がお互いにとって幸せか? - 頭の上にミカンをのせる

    何を言いたいのかわからないまま書いたので何を言いたいのか分からない記事になりました。 多分だけど、これ「お前が言うな」って言われそうな事を書いてると思う。 「以降この者を人間扱いせず」 最近、変わってる人の扱いについて、「コミュニケーションを諦めるべき」みたいな声をよく聞く。 もともとはてなでは、他にも「童貞力」だの「こじらせ」だのいろんなかたちで自分や相手にレッテルを張って、切断処理を行いつつ、自分から相手に対する攻撃行為を正当化し、相手の攻撃を無力化するみたいな、すげえやかましいやりとり(マウンティング)が頻繁に行われていたけれど、最近はなんかマウンティングと呼ぶには一線を越えちゃった感じの、絶対的な断絶みたいなのを感じる反応がちらほら。 たとえば ある人に対しては「発達障害だからバカなことを言っててもしかたない」とか「病人だからそっとしておけ」という感じ。別の人に対して「脳的に抽象的

    「まともに会話出来ない奴は、人間扱いせずコンテンツ扱い・フリー素材と見做す」方がお互いにとって幸せか? - 頭の上にミカンをのせる
    unyounyo
    unyounyo 2014/08/30
    お互いじゃないようだけど、
  • 自民党事務局が苦言『J-NSCを騙る人種・民族差別発言』

    河野太郎 @konotarogomame 謝罪と削除が速やかに行われない場合は、法的措置も検討します。ネット解禁も間近ですので。RT @Bushidou_Japan 在日でも帰化すればOKという意見を見ますが『帰化はあくまでも形でしかありません』 【転載】帰化人国会議員一覧 http://t.co/2uDn13LVWX 2013-04-09 12:50:00 佐藤哲朗(nāgita) @naagita @konotarogomame Twitterなどで人種・民族差別を煽り政治家などへの誹謗中傷を繰り返す人々のプロフィールを見るとJ-NSC(自民党ネットサポーターズクラブ)会員を名乗るケースが目立ちます。自民党として人種・民族差別、排外主義を許さない姿勢を示してください。 2013-04-09 15:38:16 河野太郎 @konotarogomame 広報部が断固たる対応をとっていきま

    自民党事務局が苦言『J-NSCを騙る人種・民族差別発言』
  • はてフェミのダブスタを観察してみた

    はてなブックマークで、フェミなことをよく言っている、はてフェミクラスタを観察してみた。 はてフェミの典型のダメな子↓http://b.hatena.ne.jp/tomo-moon/突撃隊か↓http://b.hatena.ne.jp/Francesco3/ブクマの数は、他よりは少ないようだが↓http://b.hatena.ne.jp/NATSU2007/よく出てくる印象↓http://b.hatena.ne.jp/sillyfish/ 他にも、フェミなことをよく言っている人たちを見つけてきた↓http://b.hatena.ne.jp/pollyanna/http://b.hatena.ne.jp/watapoco/http://b.hatena.ne.jp/letterdust/http://b.hatena.ne.jp/ohnosakiko/http://b.hatena.ne.jp

    unyounyo
    unyounyo 2013/01/15
    マイノリティ間の差別やコンフリクトもよくあることだけどマジョリティが名無しで罵(って責任まで被せ)るのはみっともないだけだな。
  • ベンガルトラはウイスキーを飲んだのか

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    ベンガルトラはウイスキーを飲んだのか
  • 日本で在特会をのさばらせている本当の犯人とは?|スーパーゲームズワークショップエンターテイメント

    今日(1月12日)新大久保で在特会が例によって反韓デモをやったらしいが、そのまとめとやらがあった。 http://matome.naver.jp/odai/2135796685167049001?&page=1 デモの写真やらツイッターの反応やらがたくさん載っており、在特会のキモさや乱暴狼藉ぶりがよく分かる。だが、筆者がこのまとめに目を通して最悪だと思ったのは在特会のデモ呼びかけや連中の写真そのものではなかった。ツイッターで在特会を批判したつもりになっている「一般の日人」の方がはるかにキモいし、当は恐ろしい差別主義者と感じる。以下にその手の発言を画像化して列挙しておきたい。 「あそこでやってもかなり無意味だと思う」「新大久保にいる韓国の人はなんも悪いことはしてない」「これじゃあ中国韓国の反日デモやってる連中と変わらん」「新大久保でやる意味ないっす。反日感情のあるところでせいや!そう!

    unyounyo
    unyounyo 2013/01/13
    下に見えてる野間さんがキモいですね。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    unyounyo
    unyounyo 2012/12/24
    同和対策事業は終わったけど、差別が酷くて指定を受けなかったところもあることを忘れるな。つ http://blhrri.org/nyumon/yougo/nyumon_yougo_02.htm
  • Tumblr

    Tumblr is a place to express yourself, discover yourself, and bond over the stuff you love. It's where your interests connect you with your people.

    unyounyo
    unyounyo 2012/09/14
    曹洞宗と浄土宗はむしろ取組んでるから報告書があがってるんだよ。
  • 社会は虐待の加害者です。 - yuhka-unoの日記

    しんどいよな|くわばたりえオフィシャルブログ「やせる思い」 by Ameba くわばたりえさんの、子育てのしんどさについての話。 ここで言う「手を抜く」というのは、「キャパオーバーしないように最適化する」という意味だろう。自分ができる範囲を把握して、物事に優先順位をつけて、手を抜けるところは抜いて、自分自身をコントロールするというのは、自分が壊れてしまわないために大事なことだ。これは育児でも仕事でも何でもそうだと思う。 になってしまう過程としてよくあるのが、世間や周囲の人が言う正論を、非常に真面目かつ素直に受け取って、その結果、「このレベルのことをしなければならないんだ」と思い込んでしまい、それらほぼ全てを実行しようとしてしまうケースだ。しかし、それは自分にできる範囲を超えているため、段々追い詰められ、「自分にはできない。自分はダメな人間なんだ」と思い込み、とうとうキャパオーバーしてしま

    社会は虐待の加害者です。 - yuhka-unoの日記
  • DV加害者を、警察の判断で逮捕させるべきなのか? - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

    2月10日に、宮城県石巻市で、男女三人が刺傷され、女性一人が連れ去られる事件が起きた。加害者は18歳の男性。男性は、元交際相手Aさんの姉と友人を殺し、Aさんを車で連れ去った。報道では次々と情報が入ってくる。Aさんは、加害者からのDV被害にあっており、昨年2月にはシェルターに入っていたこともあるという。また、Aさんの姉は、男性の暴力からAさんをかばっており、恨まれていたとの話も出ている。まだ、詳細はわからず、報道で出てくる情報もどこまで確かなのかわからない。なお、Aさんは警察にトラブルの相談を12回もしており、10日に被害届を出す予定だったらしい。 そんな中、DV被害者支援で有名な、カウンセラーの信田さよ子さんが、ブログでこの事件に対してコメントしている。 「現行のDV防止法は、被害者のが被害届を出して夫を起訴しない限り、夫の行動を制限することはできないのです。その場合の被害届は、街角で傷

    DV加害者を、警察の判断で逮捕させるべきなのか? - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
  • ▼文化人類学解放講座:人類学者になりすました人びとと、その受難の映画史 | イノレコモンズのふた。

    文化人類学解放講座教材「人類学者になりすました人たち」 劇作映画の「キャスト(登場人物や主人公)」として人類学者が登場する映画をジャンル別に分類してみてみると、「オカルト、ホラー、ミステリー、カニバリズム、コメディ、ポルノ、モンド」が多く(ラブ・ストーリーはほとんどない)、映画のキーワードは「秘境、猟奇、残酷、恐怖、神秘、謎」などである。 ▼[上] 映画「ゾンビ伝説」(1988年) [下] 映画「デモンズ2001」(2000年) ・ロバート・ワイズ監督「たたり」(1963年) ・ジョー・ダマト監督「アマゾンの腹裂き族」(1977年) ・メルヴィル・ゴーティ監督「マニトゥ」(1978年) ・ルッジェロ・デオダート監督「人族」(1979年) ・ウンベルト・レンツィ監督「人喰族」(1981年) ・ヴェルナー・ヘルツォーク監督「緑のアリの夢見るところ」(1984年) ・ウェス・クレイヴン監督「

    ▼文化人類学解放講座:人類学者になりすました人びとと、その受難の映画史 | イノレコモンズのふた。
    unyounyo
    unyounyo 2012/06/07
    他者化を可視化してるねんな。
  • 『児童ポルノと法:反規制言説におけるナショナリズム』学会発表原稿 - 包帯のような嘘

    クィア, フェミニズム, グローバライゼーション2010年9月10日、英国日研究協会の年次大会において、 "Child Pornography and Law: Nationalism in Anti-regulation Discourses" (児童ポルノと法:反規制言説におけるナショナリズム)という発表をしました。そのスライドと原稿を引っ張りだしたので、日語に訳して公開します。この発表では、レイプレイというゲームソフトが受けた批判に対して発生した日語のインターネットスペースにおける論争に注目し、グローバル・セクシュアル・ポリティクスの文脈における児童ポルノを巡る言説について考えます。以下、性暴力の描写が含まれる内容となっています。もし読み進めることに不安があれば、ここでやめて頂いてかまいません。......レイプレイとは、プレイヤーが12歳の女の子を電車で痴漢し、逃げられないよ

  • 差別論─偏見理論批判 書評  

    佐藤裕著 『差別論─偏見理論批判』 (明石書店〈明石ライブラリー〉、2005年12月21日、46判、272頁、2800円+税) はじめに  社会学者の佐藤裕さんは多くの人々が考え、迷い、悩みつづけている、「差別はなぜ起こるのか」「どうしたら差別はなくなるのか」という問題に対して真正面から取り組み、斬新な切り口でさまざまな差別問題に共通する理論を構築しようとしている。  書は、差別が「どうすればなくなるのか」という問いに答えるための実践的な理論書として書かれている。理論書であるために専門的な議論がなされているが、文は平易な表現とわかりやすい解説で論を進め、より専門的な議論は注や補論で展開されている。  構成は、第1部の理論編と第2部の事例編の2部構成になっている。第1部で展開される佐藤さんの差別論は、差別を排除行為として位置づけ、「差別者」「被差別者」「共犯者」の三者関係から捉

  • 1