タグ

キャラに関するwalkinglintのブックマーク (3)

  • SUKEBENINGEN-H: 笑い=意味の解体

    「死霊のはらわた」でサムライミが発明したのが「過剰に突き抜ける事で意味を解体してギャグにしてしまう」という手法です。アレはスプラッター映画の体裁を借りて現代的な笑いの在り処というモノを試行した「先鋭的な実験バカ映画」でした。 「笑いで意味を解体する」という手法は現代的で今の時代に合ったやり方だと思います。逆に言えば「意味を解体すれば、それを笑いにする事だって出来る」という事です。 上記のことを踏まえながら、自分の気になる芸人について考えてみました。 □アンガールズ アンガールズの笑いはあまり直線的ではないと思います。彼等のやった行為に対して、見る側の解釈が一つ、二つと加わることで初めて笑いに到着するような仕組みになっています。 まず「コントと認識されているモノ」から少し外れたものを提示します。最初はその意味が分からず、みんなキョトンとしてしまいます。やがて「予想したモノ」と「実際に出てきた

    walkinglint
    walkinglint 2007/10/11
    > そこからズラしてみたり、或はワザとルールを無視する事で「意味の解体」を行い、「新しい笑いの見立て」をしているのだと思います。彼等の場合、キャラクターを使うことでソレをより一層強めている所が特徴的です
  • Hopeless Homeless - 「やおい」「キャラ萌え」させるための一次創作設定のつくりかた

    粗大ゴミに車輪を付けて捨てに行く マンションで暮らしていると自宅から粗大ゴミ置き場まで若干の距離があったりします。手で持てるサイズ・重量の粗大ゴミなら手で運べばよいし、それよりも一回り大きいくらいのものならマンション共用設備から台車を借りられる場合があります。 今回、キッチンで 10 年…

    Hopeless Homeless - 「やおい」「キャラ萌え」させるための一次創作設定のつくりかた
    walkinglint
    walkinglint 2007/08/23
    > 「多彩なキャラ同士の個性のぶつかりあいに萌える」のではなく「無色透明で無垢で、素直で、良い資質を持った、凡庸なキャラクターが、多彩なキャラにマンセーされ愛される」のに、萌えます。
  • No.22 ネットでは男性的であるほうが気楽 | B_txt Think

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    No.22 ネットでは男性的であるほうが気楽 | B_txt Think
    walkinglint
    walkinglint 2007/01/05
    あまり 男性/女性 というのは意味が無いと思う... 交流分析の アダルト/親/子 というのは面白いと思う... > どうして男性的がよろしいかといいますと外交的な面を持っている場合が多いからです。
  • 1