タグ

ブックマーク / peer2peer.blog.fc2.com (2)

  • 米国ネットラジオ:著作権使用料値上げ問題、これまでの経緯 | P2Pとかその辺のお話

    P2Pとかその辺のお話 WinMXとかWinnyとか、日ではろくな扱いを受けていないP2Pですが、海外ではけっこう真面目に議論されてるんですよというブログ。 7月15日、大手ネットラジオ曲に対する著作権使用料の値上げが開始された。これは過去 17ヶ月に渡って遡及的に適用されるものであり、それによって多くのネットラジオ局で収益と使用料との兼ね合いが取れなくなり、その運営が困難になることが予想されている。この値上げは決して、win-winなものではなく、win-loseの関係にある。winnerはRIAAやSoundExchange、音楽レーベル、loserはもちろんネットラジオ局やそのリスナー。SoundExchangeは今回の値上げを、プレイヤーアーティストとレーベルのため、としているが、ネットラジオ側はアーティストのためではなく、レーベル側が利益を上げたいだけだ!という批判もある。この

  • なぜ日本でのオンラインビデオ配信は遅れているのか | P2Pとかその辺のお話

    それほど掘り下げるわけではないけれど、非常に納得できる記事があったのでご紹介。個人的にも、既得権益を守らんとする業界団体の努力と、その業界団体自体が権利関係の管理をきっちりおこなってこなかったことが原因だと思うわけです。現行のVideo iPodのパッケージには、Jack Sparrowがでかでかの載っているわけですが、どうなんでしょうね。 原典:nikkei BPnet 原題:デジタルは進む。でも肝心なことは遅々として、進まない 著者:(署名はありませんが、林信夫氏の連載のようです。) 日付:2006年12月18日 URL:http://www.nikkeibp.co.jp/style/life/digital/haya2/061222_stress/ ところがこの「魅惑のiTunes Store」も日での展開は苦戦している。米国サイトでは2005年10月に有料でビデオ配信を始めている

    walkinglint
    walkinglint 2006/12/29
    なるほどわかりやすい >> ハリウッドは自分で製作していることもあり、... デジタル配信で得た収益をどのように配分すべきか、最後の1セントまで把握しているから、配信個数が明確なデジタル配信に即座に対応できる。
  • 1