タグ

被災者支援・救援とTPPに関するmsyk710513のブックマーク (8)

  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    msyk710513
    msyk710513 2011/11/08
    正常にブクマできるのは何時になるやら…。
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    msyk710513
    msyk710513 2011/11/04
    RSS記事が正常にブクマできない状態が11月2日未明から続いているので、やむを得ずの緊急措置。この際だから、紙に印刷したもの購読を!
  • 復旧遅れ・原発に怒り/JA全中が代表者集会 志位委員長があいさつ

    (写真)東日大震災対策・基農政確立対策全国代表者集会。あいさつするのは志位和夫委員長=29日、東京都千代田区の東京会館 全国農業協同組合中央会(JA全中)は29日、大震災対策と基農政の確立を求める全国代表者集会を東京都内で開きました。被災県の代表から、復旧作業がいっこうに進まず、東京電力福島原発事故による農畜産物への被害が拡大・悪化していることへの怒りや憤りが相次ぎました。 集会には、岩手、宮城、福島の被災3県をはじめ都道府県の代表ら1000人を超える人が参加。主催者を代表してあいさつした茂木守会長は、財界がすすめる環太平洋連携協定(TPP)への交渉参加について「言語道断」と批判。牛肉の放射線汚染についても、「政府の対応は民間任せであり、消費者の不安や農家の気持ちを無視したものだ」とのべました。 重点要請の説明にたった、福島県農協中央会の庄條徳一会長は、「加害者の東電は謝らず、原発被

    msyk710513
    msyk710513 2011/07/30
    JA全中の集会。復旧進まず原発被害拡大に怒り。TPP言語道断。加害者の東電は誤らず、被害者がなぜ廃業・自殺?一回も謝罪に来ない東電、このままでは殺される。共産党は被災者に寄り添い共に闘う。
  • 自治体判断の基金必要/大門・田村両氏が質問/参院復興委参考人質疑

    参院東日大震災復興特別委員会は16日に参考人質疑を行い、日共産党の大門実紀史、田村智子両議員が質問に立ちました。午前の質疑で福島県相馬市の立谷秀清市長は、災害公営住宅の安価な払い下げや加工工場の誘致策を要望。日政策投資銀行地域振興グループの藻谷浩介参事役は、「特区」や新しい補助金を提案。法政大大学院の小峰隆夫教授は復興財源として経費の見直しや増税について言及しました。 大門氏は、「自治体が自分の判断で使える基金や一括交付金は必要だ。そうしないと復興のスピードが間に合わない」と指摘し、参考人に意見を求めました。 藻谷氏は「一括交付金は個人として賛成。特区ではなくてもできる」と答弁。立谷氏は「ある程度、(目的を)限定して一括交付という形でいただいた方が整理がしやすい」と答えました。 また、大門氏が福島県の復興ビジョン検討委員会で脱原発が打ち出されたことをたずねたのに対し、立谷氏は「(原発

    msyk710513
    msyk710513 2011/06/18
    自治体が自分の判断で使える基金・一括交付金が必要。ボランティアも引き続き必要。構想会議の議論は社会機械論、TPPにも批判。増税とんでもない。
  • 復興・原発・TPPで共同/全国食健連が総会開く

    全労連、全農協労連、新婦人、生協労連、農民連など幅広い団体・個人で構成する「国民の糧と健康を守る運動全国連絡会」(全国健連)は28日、2011年度の総会を開きました。80人の代表が参加。東日大震災からの復興、原発被害の完全補償と原発ゼロに向けた運動への決意が語られました。 運動方針を報告した坂口正明事務局長は、農協と連携した「米をつくって飯えない」と訴えた米価問題での運動、宮崎県口てい疫対策、農業と料を危うくする環太平洋連携協定(TPP)への交渉参加反対集会を成功させ、学者・研究者と共同が広がっていることを紹介しました。 東日大震災の支援や復興については、被災地で炊き出しを機敏におこなった共同活動に確信をもって支援を継続するとともに、原発に頼らないエネルギー政策をすすめようと呼びかけました。財界や一部政治家から“震災復興”を口実に農地や漁場を企業が自由利用する「復興特区」構想が

    msyk710513
    msyk710513 2011/05/30
    全国食健連が総会。復興・原発・TPPで共同。復興特区構想批判。原発中止に追い込もう。
  • 存亡の危機 国は対応早く/被災地の産業代表切々と、衆院復興特委/TPP、水産特区に批判

    「国の対応は遅すぎる」――。衆院東日大震災復興特別委員会は25日、青森、岩手、宮城、福島、茨城の被災5県の商工業、農業、漁業団体の代表を招いての参考人質疑を行い、国への強い要望が出ました。日共産党からは塩川鉄也、高橋ちづ子の両議員が質問に立ちました。 塩川・高橋議員が質問 「原発事故は人災であり、いかなる『風評被害』をも補償すべきだ」と力を込めたのは、JA福島中央会の庄條徳一会長。原発事故の早期収束と速やかな補償を求める声が相次ぎました。同県商工会議所の瀬谷俊雄会長は、業者は「存亡の危機にある」と訴え、原発被災地への特別の対応を求めました。 JA茨城県中央会の成田治彦常務理事は、原発事故の影響で販売額が昨年比58%に落ち込み、東電に賠償を請求しているが「音沙汰がない」と憤り、政治の対応を求めました。 深刻な被災業者の債務問題の解決について、買い取りなど特別な対応を求める声が噴出。茨城沿

    msyk710513
    msyk710513 2011/05/27
    被災者の代表招いて参考人質疑。切実な要望次々。特に債務問題で。中小企業の役割ちゃんと見て。TPP絶対反対。水産特区は全員反対だ、馬鹿にするなと厳しい批判。/やっぱり五百旗頭更迭が必要だね。
  • 震災口実に“押し付け”プラン/道州制導入 農業の大規模化 TPP参加…/自民党の西村政調副会長

    「これまでやろうとしたができなかった、進められなかったことを、震災復興の機会に一気に進めるべきだ」 16日、東京都内で開かれ民間団体主催の「震災復興と日農業の自立・再生」をテーマにした会合で、自民党の西村康稔政調副会長(党「影の内閣」経済産業大臣)は、大企業優先政策を断行する好機との認識を示しました。 西村氏は、東日大震災の復興の基方向について、「市町村ごとの将来像も考えなければならないが、広域の被害だから道州制という、より大きな単位で基盤整備を考えるべきだ」と語り、道州制の導入を視野にした「上から」の復興プラン作りの必要を強調しました。 農業再生について西村氏は、福島県相馬市の一集落で津波のため農地300ヘクタールが海水に漬かった例を引いて「できれば300ヘクタール全部を一つの法人(企業)にして、大規模な農業のモデルケースにしたらどうか。日では農業の大規模化が条件的に限界があった

    msyk710513
    msyk710513 2011/04/17
    道州制だ、復興税だ、よくもまあここまで震災利用して財界の我儘押し付け露骨に打ち出すとは(激怒)!しかも政府・民主党は大幅取入れのつもり(怒)。上から押しつけしか頭に無い、やはり自民党は国民の敵、消えろ!
  • 主張/TPP参加/復興のためにも断念すべきだ

    東日大震災以来、菅直人政権はそれまで声高に叫んでいた環太平洋連携協定(TPP)参加による「平成の開国」路線を一時棚上げしたようにみえます。被災者救援と被災地の復旧・復興に全国が力を注ぐべきときに、国民世論に分断を持ち込むTPP参加の検討など強行すべきでないことはいうまでもありません。 被災地・東北は料供給の拠点であり、その復興は農業の再建なしにはありえません。日農業に壊滅的打撃を与えるTPPは、東北地方の復興にとりわけ重大な障害となるものであり、参加は断念・撤回すべきです。 参加に固執の声も 菅政権は従来、TPP参加を6月をめどに決めるとしながら、実際にはあからさまに前のめり姿勢をとりました。大震災が起きてからは、TPPの議論を中断し、全国で開いていた政府主催「開国フォーラム」も中止しています。しかし、菅首相はTPP参加を「(大震災の)影響をも勘案しながら扱いを検討していきたい」(1

    msyk710513
    msyk710513 2011/04/16
    財界は尚も尻叩き(怒)。御用学者がNHKで声高に参加を叫びたてる始末。震災復興だからこその開き直りの屁理屈には(激怒)。TPP潰そう。財界は政治に口出しするな!
  • 1