タグ

ブックマーク / kechack.hatenadiary.org (5)

  • 国内で政争の具になっているうちは米軍基地問題は絶対に解決しない - Munchener Brucke

    普天間問題は解決できないであろう。なぜなら外交問題を国内の政争の具にしたら負けだからだ。日国内に「アメリカの言うとおりにした方がいい」という世論が一定数あるうちは、アメリカは日に譲歩する意味がない。外交というのは国会の議席数はあまり関係なく、国内の世論が統一できて始めて相手国に交渉できる条件が揃う。国内世論が分裂している状態ではまともな交渉などできる訳はない。 政争の具にしているのは自民党を中心とする野党側かも知れないが、そもそも民主党や社民党は自民党の沖縄政策に対して批判を続けてきて、これを政争の具にしてきた。下野した自民党は意趣返しに今度は鳩山政権を基地問題で追い込もうと政争の具にするのは目に見えていた。そもそも最初からボタンを掛け違えていた 鳩山政権に解決できる道はあったのか? 最初からボタンが掛け違っていたので、最初から解決困難な問題ではあったが、解決する方法がなかった訳ではな

    国内で政争の具になっているうちは米軍基地問題は絶対に解決しない - Munchener Brucke
    o-kojo2
    o-kojo2 2010/04/16
    なんだかんだいって本音では「迷惑施設」であると露呈させる効果はあったけどね
  • そんなにやりたいなら宮崎県をぜひ体罰特区にしてみたら - Munchener Brucke

    軍隊やら厳しい運動部やら相撲部屋やら、人間を集団生活で厳しく鍛える空間に放つと、さも立派な人間が育つと思っている人間が未だに多いのはなぜなのか?実際には、米軍兵士やら自衛隊員のモラルはお世辞にも高いとは言えないし、大学の体育会なんて酷いものだ。また軍隊生活が立派な人間を育てるのであれば、徴兵制を実施しているお隣韓国の男子はみな立派な人間なはずだ。 実際に人間を集団生活で厳しく鍛えることで立派な人間など生まれないことはいくらでも現実社会で証明されているのに、なぜ神話は失せないのか? 逆に素人が政治家になることで、赤提灯レベルのホンネ世論が政治的な話題になるようになったのか?自衛隊に入れるだの、子供を体罰で躾けろとかくだらない話が多く聞こえるようになった。またそれに拍手喝采するアンポンタンも未だに多い。実に不毛である。 試しに宮崎県を「体罰特区」に指定して、スパルタ式の学校や、時津風部屋や、予

    そんなにやりたいなら宮崎県をぜひ体罰特区にしてみたら - Munchener Brucke
    o-kojo2
    o-kojo2 2008/06/24
    体罰特区宮崎宣言
  • 軍の命令もないのに人が自決したとしたら、その方が余程恐ろしいことでは 続編 - Munchener Brucke

    池田信夫が曽野綾子の『「集団自決」の真実』について言及している。 池田信夫blog 沖縄「集団自決」をめぐる事実と政治 【正論】曽野綾子 集団自決と検定 それでも「命令」の実証なし 私も戦争について、戦争を後押し、協力を強要するような「空気」の悪質性について認識している。 3/30に「命令もないのに人が自決したとしたら、その方が余程恐ろしいことでは」というエントリーを書いた。 id:kechack:20070330 私も感覚的には一般市民が何の疑問も持たずに自決を選ぶという事実の方が、自らの国の軍隊に殺されることより違和感があったからだ。自国民を殺すような酷い軍隊は旧ソ連を始め、世界にいくらでも存在し、私なんかは最初から軍隊など信用していないので、日の旧軍に限らず軍隊など酷い存在に決まっていると思っている。 しかし、普通の善良な市民が当たり前のように死を選ぶというのは異常だ。それを当たり

    軍の命令もないのに人が自決したとしたら、その方が余程恐ろしいことでは 続編 - Munchener Brucke
  • 鳩山発言に見る−気になる死刑存続論のコミットメントの低さ− - Munchener Brucke

    決して鳩山法相が死刑存続論者の代表的意見ではないとは思うが、死刑存続論としてのコミットメントの低さが気になった。 私はできれば死刑が廃止されることが望ましいと思うが、今の日の現状に於いて死刑廃止論が支持されるとは思っていないし、自分の生きている間に廃止になればいいぐらいに考えている。 「死刑廃止は世界の趨勢」と言った文句に頼るような死刑廃止運動は無力だ。昭和50年代ぐらいまでなら、西欧と同じことをしないといけない的な後進国的コンプレックスが日にも残っていたが、今や「日には日のやり方がある。」という開き直りが通用する時代になっている中では世界の趨勢論は意味を成さない。ただ世界で死刑が廃止になったプロセスを見ると面白いことがわかる。世論の後押しで死刑廃止になったケースは余りないのである。あっても独裁政治による処刑の横行の直後で、国民が死刑に対して嫌悪感を示している場合*1や、イギリスに

    鳩山発言に見る−気になる死刑存続論のコミットメントの低さ− - Munchener Brucke
    o-kojo2
    o-kojo2 2007/10/03
    存続派のオウンゴール
  • 王者の品格の欠片もない与党 - Munchener Brucke

    「泥仕合避けよ」と批判相次ぐ=菅氏攻撃の「年金ビラ」に 自民 6/5時事通信 5日の自民党副幹事長会議で、同党が年金記録漏れ問題に関し「基礎年金番号導入時の厚相は菅直人民主党代表代行」などと宣伝するビラを配布していることについて「菅氏1人を攻撃することに意味があるのか」「泥仕合をやってもしょうがない」などの批判が相次いだ。 ビラは、同問題への政府・与党の対策を説明することを目的に、自民党が10万部作成。先週末から都道府県連などに配布している。しかし、菅氏や民主党を批判する記述には、自民党内からも「責任を押し付けている」との声が噴出。森喜朗元首相も4日の講演で「みっともない」と苦言を呈していた。 立法府での活動に限られる野党と行政府を掌握できる与党では立場が大きく異なる。与党には常に批判を受けて立つ王者の風格が求められると思う。 与党は色々な政策を遂行できる権利を有しているのであるから、具体

    王者の品格の欠片もない与党 - Munchener Brucke
  • 1