タグ

暴力とスポーツに関するsuzu_hiro_8823のブックマーク (11)

  • 柔道が危険なスポーツなのではない、日本の柔道が危険なのだ - ライプツィヒの夏(別題:怠け者の美学)

    映画、旅、その他について語らせていただきます。 タイトルの由来は、ライプツィヒが私の1番好きな街だからです。 日において、学校体育で柔道ほどたくさんの死者が出ているスポーツはほかにありません。ボクシングなども危険なスポーツですが、なんだかんだいってもアマチュア、プロとも競技人口が多いとはいえない。しかし柔道は(だいぶ競技人口は減っているとはいえ)、中学にも普通に部があるスポーツです。そのようなスポーツで、部活動の枠内でこの30年弱で100人を優に超える中学生・高校生らが死亡しているというのはなんとも怖い話です。 いま私は >部活動の枠内で と書きました。一般の町道場での事故を入れればこの数ではすまないわけだし、死ななくても意識不明で寝たきりになっている(元)子どももいるわけで、これまたなんともとんでもない話です。 ところがですよ。こういった話はなかなかマスコミも記事にしないし、世間の動き

    柔道が危険なスポーツなのではない、日本の柔道が危険なのだ - ライプツィヒの夏(別題:怠け者の美学)
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/09/21
    柔道に限らず、日本のほとんどのスポーツ(特に"歴史"と"伝統"があるモノについてw)において見られる現象なのですよね。『"脳筋"の連鎖』は何処かで断ち切らねばならんが、"ガイアツ”がないと無理かもね( ̄▽ ̄;)
  • 天理大柔道部で暴行、部長知りつつ全柔連理事に : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大学柔道の名門で、五輪や世界選手権のメダリストを輩出している天理大柔道部(奈良県天理市)の男子4年生部員4人が今年5月、同部の寮で、1年生部員約10人の顔を平手打ちし、うち1人に左耳の鼓膜が破れるけがをさせていたことが、同大学への取材でわかった。 大学によると、4人は大学の調査に事実関係を認め、けがをした部員に謝罪。暴力は7月まで3回にわたり、大学は4人を停学処分にする方針。事実を知りながら全日柔道連盟(全柔連)理事に就任した同部の藤猪省太(ふじいしょうぞう)部長(63)(天理大教授)は3日、読売新聞の取材に、全柔連理事と同部長を辞任する意向を明らかにした。 大学は全柔連に暴力の事実関係を報告していなかった。藤猪部長は、この問題を把握し、けがをした部員らに謝罪した後の8月21日、暴力問題など相次ぐ不祥事を受けて体制を刷新した全柔連の理事に就任したが、「問題を大学の学生部に報告しており、学

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/09/04
    日本の体育会系体質が元々それだから、直しようがないのかも試練ね。
  • 運動部活動 暴力に頼る指導は許されない : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    運動部活動 暴力に頼る指導は許されない(6月1日付・読売社説) 暴力に頼らず、生徒の能力を伸ばす指導を学校の運動部活動で徹底することが必要だ。 文部科学省の有識者会議が、運動部活動の指導指針をまとめた。大阪市立桜宮高校バスケットボール部の体罰自殺問題以降、特に部活動の体罰事例が相次いで発覚したためだ。 部活動の指導者には、いまだに暴力などの体罰を厳しい指導とはき違える傾向がある。指針を指導者の意識改革の契機としたい。 運動部活動は、学校教育の一環である。中学校で6割、高校で4割の生徒が参加している。仲間と汗を流すことを通じて、努力する大切さを学び、協調性や責任感を身に着ける貴重な時間だ。 しかし、指導法を間違えれば、生徒の心身を傷つける結果となる。暴力について、指針が「生徒との信頼関係があれば許されるという認識は誤りだ」と、明確に否定したのは当然である。 指針はさらに、勝利を目指すこと自体

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/06/01
    こういっちゃなんだが、Yが『暴力指導反対』っつーても、説得力があるんだかないんだか(苦笑)
  • 柔道以外に2競技で暴力 五輪代表監督ら証言 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/02/10
    「絶対あるに決まっている」なんて短絡的なことは言わないが、しかし「すべての強化担当者に聞きました。ありませんと答えてました。おしまい」なのも不自然なんですよね。で、また魔女狩りにならなきゃいいけど…
  • 【柔道五輪代表暴力問題】31団体すべてで「暴力ない」 JOC聞き取り調査に回答 - MSN産経ニュース

    ロンドン五輪代表を含む柔道女子の国内トップ選手15人が園田隆二前代表監督らから暴力などを受けたと告発した問題で、日オリンピック委員会(JOC)は8日、柔道以外の五輪競技での実態を把握するため、各競技団体の強化責任者らへの聞き取り調査を7日に続いて実施。2日間で聴取した31団体全てが「暴力はない」と回答したと発表した。8日は16競技で対象に聞いた。 日卓球協会の前原正浩専務理事は「日本代表の合宿でコーチ、トレーナーら10人ぐらいにヒアリングをした。(暴力は)ないということを確認した」と述べた。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/02/09
    だから、「レーダー照射問題」のちうごくとおなじように、自分に不利なことをわざわざ明言する馬鹿はいない、いくら脳筋でもそのことは分かる。なぜ現場に聞かないのだ、現場の人間はすぐチクると信用してないのか。
  • 戸惑い・温度差…JOC、暴力行為で異例の調査 : エトセトラ : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    柔道の女子選手15人が園田隆二・全日女子前監督らによる暴力行為を告発した問題で、日オリンピック委員会(JOC)は7日、岸記念体育会館(東京都渋谷区)で、加盟団体の強化責任者らに対し、過去の暴力行為の有無などについて聞き取り調査を開始した。 この日聞き取りを受けた15団体のうち13団体は「暴力などはない」と答えたことを明らかにしたが、2団体は報道陣の質問に明言を避けた。異例の調査に、戸惑いをみせる関係者もいた。 聞き取りは、福井烈・JOC強化担当理事らが各団体にそれぞれ15分程度行った。夏季競技は2008年の北京五輪後から12年のロンドン五輪まで、冬季競技は10年のバンクーバー五輪以降を対象に、日本代表クラスの選手、指導者などの間で暴力行為やパワハラなどがなかったか、それらを防止するためどんな対策を講じているかを聞いた。 ただし、ヒアリングを受けた団体の取り組みには、温度差があった。日

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/02/09
    ちうごくの「レーダー照射問題」と同じく、自分に不利なことをわざわざ明言する馬鹿もおるまい。"脳筋"でも流石に分かる。それに、聞く相手が違う、なぜ現場に聞かない。
  • 全柔連とAKBは五十歩百歩

    2013年7月X日、スイス・ローザンヌ。 “鬼塚十郎”は、ほろ酔い加減でホテルの自室に舞い戻ってきた。五輪の開催計画を巡るIOC委員へのプレゼンテーションまであと3日。電通スポーツ局の五輪担当として訪れていた鬼塚は多忙の業務の合間を縫い、先程まで旧知の日人記者と地元のバーで酒を酌み交わしていた。IOC委員の間で東京の高評価が堅調に推移していることを記者から聞いて安堵感とともにプレゼンの番へ更なる気合を漲らせていた。 鬼塚が就寝前にふとテレビを付けると、アイスホッケーで試合外の乱闘シーンの映像が目に入る。画面に動きはない。スチールを使用しているようだ。その後も、フランス語のナレーションが何かを伝える中、サッカー場で荒れるサポーターと選手がもみ合う場面、大リーグの乱闘シーンを切り取った静止画が映し出されている。「何かの啓発CMだろうか」。フランス語を解さない鬼塚が首をかしげると、柔道着を着

    全柔連とAKBは五十歩百歩
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/02/01
    多少大げさかも知らんが、日本社会全体がそうだろ(苦笑)。「本質・原因を探る」という"面倒臭いこと"を嫌い、人身御供を立てるか魔女狩りを敢行して、叩いて叩いて叩きまくることで何もかも忘れる…以下繰り返し。
  • 園田監督辞任 選手を追い詰めた責任は重い : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    園田監督辞任 選手を追い詰めた責任は重い(2月1日付・読売社説) 日の女子柔道を担う選手たちに連名で暴力行為を告発された監督が辞任の意向を表明した。 選手たちを精神的にも追い詰めた監督に指導者を続ける資格はない。 告発されていたのは、警視庁所属で全日女子監督の園田隆二氏だ。記者会見で「私の行動、言動で選手に迷惑をかけたことを反省している」と謝罪した。柔道界の信頼を失墜させた責任は重い。 ロンドン五輪の代表を含む15人の選手が昨年12月、「暴力とパワーハラスメント(職権による人権侵害)を受けた」とする告発文書を日オリンピック委員会(JOC)に提出したことで「事件」が表面化した。 選手たちは五輪の強化合宿などの際、園田監督と男性コーチから素手や竹刀などで暴行を受けた。不服を訴えると、「代表から外すぞ」と脅されたという。 JOCから告発文書を受けた全日柔道連盟(全柔連)は、監督からの聞き

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/02/01
    「愛のムチ」などコントやギャグの話でしかないのに。それに、まーた人身御供を立てて、日本スポーツ界ひいては日本社会の中にある体質"『空気』による負の同調圧力"や"密室の恐怖政治"に見て見ぬ振りするんだから…
  • 門田隆将オフィシャルサイト | kadotaryusho.com

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/01/31
    「工夫と研究」についてだけ話をさせていただければ、いまだ練習現場にPCや電子機器類を持ち込んだだけで「科学的トレーニング云々」とかいう報道が為されますが、ま、まだまだそこまでのレベルということで(苦笑)
  • スポーツにおける体罰について

    大阪の桜宮高校で痛ましい事件が起きました。 それによって体罰についていろいろな意見が出ています。 悲劇から始まった議論ですから、多くは体罰を否定する意見が多いのですが、私は体罰は容認しています。 ■体罰否定派と肯定派の意見 体罰の反対派として元巨人の桑田氏の意見を見てみましょう。 「体罰は自立妨げ成長の芽摘む」 桑田氏のいう体罰は、上下関係を利用した先輩の理不尽な要求はイジメであり、監督やコーチの機嫌で行われる暴力は虐待です。 それら全てを体罰として同列に語るべきものではありません。 体罰の肯定派として、桜宮高校の関係者の意見を見てみましょう。 涙して擁護するOBもいる桜宮バスケ部顧問の「素顔」 桜宮高校のOBには泣いて監督を擁護する人もいますが、それを指して「体罰が人格ゆがめた」「洗脳されている」などという人もいます。どうしてそのような受け止め方の違いが出るのか考えてみたいと思います。

    スポーツにおける体罰について
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/01/22
    最後の論法にはかなり無理がある(苦笑)、「心身を傷つけ恐怖心を与える行為」と「その時だけに通用する最適な手法を伝授する」を同列に論じられません(笑)
  • 【境界線を見つめて】Vol.36『「体罰」と「しつけ」の違いに見る、信頼関係の欠如』 | TIME LINE-今日のニュースと考えるヒント - TOKYO FM 80.0MHz

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/01/16
    "体罰"なんて、言葉をかえた「恐怖政治」だものなぁ。粛正が怖いから表面上はピシッとしつけられてるように見え、そして上辺だけしか見ない訳知り顔の評論家やお偉いさん方が賞賛するから益々図に乗る… #tokyofm_timeline
  • 1