タグ

2008年10月21日のブックマーク (27件)

  • 「単一エンジンになればもはやF1ではない」とチーム、ドライバーが反発(AUTOSPORT web) - Yahoo!ニュース

    2010年よりF1のエンジンサプライヤーを1社のみに限定するというFIAの新しい提案に対して、中国GPの週末が終わるまで沈黙を守っていたチームとドライバーからの意見が聞かれ始めた。その多くは、エンジンが統一されるとしたら、それは「もはやF1ではない」という強い反対意見だ。 FIA会長マックス・モズレーは、先週金曜日にエンジンを標準化するというアイデアを示してチーム側を驚かせ、バーニー・エクレストンも大幅なコスト削減を可能にするだけでなく、チーム間の戦力の均衡にもつながるとして、そのアイデアを擁護した。 モズレーは火曜日にジュネーブで行われるFIAとフォーミュラワン・チームズ・アソシエーション(FOTA)の会合で、この件について10チームそれぞれの代表者と話し合うつもりでいたが、結局この会合にはFOTAの会長であるルカ・ディ・モンテゼモロ(フェラーリ)と会長代理のジョン・ハウエット(トヨ

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/10/21
    そして3年後、サーキット場からは車が消え、ドライバーは各チームのバーチャルコクピットから仮想空間上にある鈴鹿サーキットでGPを戦うのであった。
  • 第170回国会 40 児童買春・児童ポルノ禁止法改正に当たり、拙速を避け、極めて慎重な取り扱いを求めることに関する請願

    請願情報 請願名「児童買春・児童ポルノ禁止法改正に当たり、拙速を避け、極めて慎重な取り扱いを求めることに関する請願」の情報 項目 内容

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/10/21
    犯罪を取り締まることはやぶさかではない。だが、生まれてきただけで犯罪者という愚挙を犯してはならない。どこまで食い下がれるだろうか。
  • 「日本版フェアユース、ユーザーの意見も聞いて」――MIAUが要望書

    MIAU(インターネット先進ユーザーの会)は、「日版フェアユース」の議論に関して、ユーザーの意見にも耳を傾けるよう求める要望書を、政府の知的財産戦略部に10月20日付けで提出した。 日版フェアユースは、ネット時代に対応したコンテンツ産業の振興を図るための包括的な権利制限規定。法学者や弁護士で構成された「デジタル・ネット時代における知財制度専門調査会」で法制化に向けた議論が進められ、10月中にも報告書をまとめる計画だった。 だが日音楽著作権協会(JASRAC)など権利者7団体が10月1日、この議論に権利者の代表者を参加させるよう知的財産戦略部に要望。14日の調査会会合では権利者の代表者からのヒアリングが行われた。 MIAUは要望書で「フェアユースの基準は、権利者側のみならずユーザー側も参画して模索していくべきもの」と指摘。「権利者に対するヒアリングの少なさを問題とするならば、ユーザ

    「日本版フェアユース、ユーザーの意見も聞いて」――MIAUが要望書
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/10/21
    "やかましい消費者"の本領を今こそ発揮するときです。
  • 北で重大政変、金正日義弟が権力掌握…軍強硬派失脚か

    北で重大政変、金正日義弟が権力掌握…軍強硬派失脚か 北朝鮮で先週、重大政変が起きたとの情報を夕刊フジが入手した。金正日総書記の重病を受け、次男を後継に推していた軍強硬派トップが失脚。中国寄りで長男、正男氏(37)=写真右=を支持する義弟が権力を掌握したという。中国も軍クーデターに備え、中朝国境に部隊を展開したとの情報もある。金総書記が依然、公の場に姿を見せないなか、政権内部で何が起きているのか。 「次男、正哲氏を担ぐ軍強硬派の李済剛氏が飛ばされ、金総書記の義弟の張成沢氏=同左下=が昇進する人事が行われた」。中朝関係者が21日までに、夕刊フジに北の権力中枢を決定付ける重大政変の情報を明らかにした。 李氏は総書記の夫人、故高英姫女史=2004年に死去=と手を組み、正哲氏の後継擁立に動いてきたとされる。高女史死後も軍への影響力を背景にことあるごとに正哲氏の擁立を画策してきたが、先週になって突然、

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/10/21
    ただしソースはZAKZAK
  • しょうこおねえさんが描いた「ココロ」がやっぱりヒドい件

    やっぱりどこかが違います ジークレストが運営するオンラインゲームポータル「アットゲームズ」で現在、歌手・はいだしょうこさんとのタイアッププロモーション企画が実施されている。10月28日までの期間、専用の登録ページから「アットゲームズ」のユーザー登録を行うと、はいださんが描いた似顔絵入りアバターアイテムがもれなくプレゼントされるという内容だ。 こちらが普通のココロ はいださんと言えば、NHKの人気番組「おかあさんといっしょ」の“第19代うたのおねえさん”として知られ、また同番組のマスコットキャラクター「スプー」の絵描き歌を披露した際には、まるでこの世のものとは思えないような終末思想的イラストを生誕せしめ、視聴者を騒然とさせたことでも有名だ(この事件はのちに「スプーのえかきうた騒動」として伝説となった)。そのはいださんに、よりによって似顔絵を依頼するとは、む、無謀すぎる……。 はいださんが描い

    しょうこおねえさんが描いた「ココロ」がやっぱりヒドい件
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/10/21
    『マスコットキャラクター「スプー」の絵描き歌を披露した際には、まるでこの世のものとは思えないような終末思想的イラストを生誕せしめ、視聴者を騒然とさせた』/この突き抜けっぷり健在。もはや鬼才の域です。
  • 被害者らの声届け─「エロゲーは多くの命奪った凶器」規制は不可避か - bogusnews

    野放図な氾濫にいよいよ網がかかるのか。美少女を題材にしたアダルトゲーム=いわゆる「エロゲー」の規制を求める請願が、衆議院に提出された。背景には、エロゲーの“凶器”とも言える暴力に虐げられてき人々と、無惨にも命を奪われた天文学的な数の被害者たちの存在がある。人道的立場に立てばなんらかの法規制は必至だ。 都内調布市に住む独身男性の田中健太郎さん(32)も、夜な夜なエロゲーの暴力にさらされているひとり。エロゲーを購入して以来 「毎晩しごかれている。“も、もうらめぇ!”と思うこともしばしばだ」 という。同様のDV被害事例は 太陽が黄色くなった 右に曲がった 赤い玉が出た など、独身男性を中心に全国で数百万件にのぼる。 それだけではない。エロゲーは単なる暴力行為だけでなく、陰で多くのちいさな命を奪っているとの虐殺疑惑も指摘されているのだ。その犠牲者数は 「毎晩数兆から数百兆」 と天文学的数字にのぼる

    被害者らの声届け─「エロゲーは多くの命奪った凶器」規制は不可避か - bogusnews
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/10/21
    そして人類は賢者モードでのみ生きることが許されたのであった。
  • 今の小学校では調べ物学習をさせられない - Attribute=51

    ちょっと前に小学校時代の同窓会がありまして。 小学校5、6年のときの恩師と再会し、「今の小学校ってどうなんですか?」と聞いたのです。 ところが、聞かされた今の6年生の話がショッキングだったというか、残念な気持ちになったというか。 と同時に、自分たちは恵まれてたんだなーと思ったのです。 子ども達の質が変わった 「表面上は違うかもしれないけど、子どもというのはいつの時代も質的には同じでは」なんて、 個人的には漠然と思っていたのですよ。 なんだかんだ言って素直だったり、未知のモノに好奇心を示したり、大人に甘えたり、そういう部分は変わらないと。 しかし、自分らが小学生の頃と比べると「質的に違うと言わざるを得ない」と先生は言います。 一番にあるのが、とにかくとにかくとにかく、疲れている。 口癖は「疲れたー」「めんどくさい」「やりたくない」「まだ教わってない」。 朝のチャイムが鳴って教室に入らな

    今の小学校では調べ物学習をさせられない - Attribute=51
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/10/21
    『一番にあるのが、とにかくとにかくとにかく、疲れている』『そもそも習い事が多すぎて疲弊してたり、食事の栄養バランスがよくなかったり(後略)』『だいぶ前から調べ物学習をさせられなくなった』全部N教祖の(違
  • 電気機関車:JR最古の「EF55」、来年2月に現役引退 - 毎日jp(毎日新聞)

    現役のJRの電気機関車では最も古い「EF55」が来年2月、引退することになった。その独特の形状から「ムーミン」の愛称で鉄道ファンに人気がある。12月から「さよなら列車」計10が運転される。 JR東日高崎支社が保有していた同型の1号機で、1936(昭和11)年3月に製造された。当時流行だった流線形を採用、東海道線で特急「つばめ」や「富士」をけん引していた。旅客列車用の運転席が一方しかなく、終着駅で転車台を使って方向転換をしなければならないことなどから3両しか造られなかった。 戦後は3両とも高崎線で使用されたが、64年までに廃車となり1号機は東京都国分寺市にあった中央鉄道学園で教材用に保存された。78年に同学園が閉鎖されると群馬県高崎市の高崎第二機関区(当時)に移され、国鉄民営化前のリバイバルブームで独特の形が注目を集めて、86年に再び走行できるように整備されされた。 主に群馬県内でイベン

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/10/21
    大宮に行くのかなぁ。/横川のあれは屋根つけて欲しいなぁ。
  • ダウンロード違法化はついに何かの引き金を引いた - コデラノブログ 3

    すでに多くのメディアが報道しているように、昨日の文化庁 私的録音録画小委員会にて、ダウンロード違法化という結論が出されたようである。 そもそもこの委員会自体、かなり恣意的な生い立ちを持っている。05年の法制問題小委員会では、補償金は廃止を含めて検討という結論が出たにも関わらず、その結論をなきものにするために登場した。その懸念はすでに06年の段階で、委員となった津田大介も僕も懸念していたことである。 そもそも名前からする通り、来ならば補償金の行く末を考える委員会であるのに、補償金に関することは何も決まらず、決めたことと言えばなんの実効性もないダウンロード違法化のみであるわけだから、結局この委員会は来の機能を果たすことなく終わるわけである。 そのダウンロード違法化だが、そもそもMIAUが立ち上がったのは、この提案に反対するためであった。先日1年目のエントリーを書いたばかりだが、当初の目的が

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/10/21
    『どんなにいい作品が市場に出ようとも、中身を知る機会がなければ買わない。中身を知らずに前評判だけで3000円4000円出すほど、今のネット慣れした若者はそれに価値を見出さないだろう。』ましてや玉石混交ではね。
  • 金融危機、世界で飛び交う痛烈なジョーク | エキサイトニュース

    [20日 ロイター] 一部の銀行を破たんに追い込み、数千人が職を失う事態になっている世界の金融危機。痛烈な皮肉交じりのジョークも世界中で飛び交っている。ロイターの記者が耳にした、そうしたジョークの一例をまとめた。  ◎「楽観主義の定義は何だろう」「日曜の夜に5枚のシャツにアイロンをかける投資銀行家のことだ」  ◎「小さな事業を始めたい。どうすればいいだろうか」「簡単だ。大きい事業を買って待ってればいい」  ◎「投資銀行家と大きなピザの違いは何か」「ピザはまだ4人家族をべさせることができる」  ◎「運用すべきファンドを持っていないヘッジファンドマネジャーが言うことは何だろう」「ご一緒にポテトはいかがですか」  ◎「ATMで現金を引き出そうとしたら『残高不足』と言われた。ATMのことか自分のことかは分からない」

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/10/21
    これ、日本(の一部)だとベサツ的傾向からか韓国とリーマン(そして米国)との掛け合いが笑えないジョークとして伝わるんだよね。
  • 男児パンを詰まらせ死亡 千葉・船橋 - MSN産経ニュース

    千葉県船橋市宮の市立峰台小学校(末永啓二校長)で6年生の男児(12)が給のパンをのどに詰まらせ、窒息死していたことが21日、分かった。 同小などによると、男児は給の時間の17日午後0時45分ごろ、直径約10センチの丸いパンをべてのどに詰まらせた。ちぎって一口をべた後、残りを2つに割って一度に口に入れたという。 気付いた担任の女性教諭がやめるよう注意。周りにいた児童がスープを飲ませるなどして廊下の手洗い場ではき出させたが取り除けず、男児が「苦しい」と訴え始めたため、教諭が廊下に寝かせて救急措置を施し、119番通報。救急車で病院に搬送されたが、同日夕に死亡した。 同小は20日の全校集会で児童に男児の死亡を伝え、市教委は児童のショックが大きいとして同小にカウンセラーを派遣した。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/10/21
    野田氏>"(∩゚д゚)アーアーきこえなーい"化するに500ペリカ。学校給食が野菜ジュースだけになるに100ペリカ。/そしてこれもN教祖のせいにするにさらに倍プッシュ(違
  • asahi.com:定額減税2兆円規模、公明の主張のむ 政府・与党方針 - 政治

    政府・与党は、新たな総合経済対策の柱となる定額減税を2兆円規模とする方針を固めた。財源には、財政投融資特別会計の金利変動準備金の一部を充てる方向だ。衆院選を控えて公明党との連携を重視し、「2兆円以上」とする同党の要望をほぼ受け入れ、解散・総選挙に踏み切った時の公約に掲げる構えだ。  定額減税は年収に関係なく所得税や住民税などから同じ額を差し引く仕組み。衆院が解散された場合、総選挙後も与党が政権を維持すれば、定額減税を盛った第2次補正予算案と来年度予算案をともに12月中に編成し、来年の通常国会に提出する見通しだ。  減税規模について、公明党は「4人家族で6万5千円」(太田代表)と訴え、最低でも総額2兆円以上にするべきだと主張。一方、自民党内からは経済効果を疑問視する声とともに、「バラマキ」批判への懸念から、所得制限を設けるなど規模を縮小すべきだとの意見も出ていた。  首相は、新総合経済対策を

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/10/21
    次は大増税のターンですね、わかりま(違うと思いたい
  • 小6男児、給食のパンを喉に詰まらせ窒息死(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    千葉県船橋市宮の市立峰台小学校(末永啓二校長)で6年生の男児(12)が給のパンをのどに詰まらせ、窒息死していたことが21日、分かった。 同小などによると、男児は給の時間の17日午後0時45分ごろ、直径約10センチの丸いパンをべてのどに詰まらせた。ちぎって一口をべた後、残りを2つに割って一度に口に入れたという。 気付いた担任の女性教諭がやめるよう注意。周りにいた児童がスープを飲ませるなどして廊下の手洗い場ではき出させたが取り除けず、男児が「苦しい」と訴え始めたため、教諭が廊下に寝かせて救急措置を施し、119番通報。救急車で病院に搬送されたが、同日夕に死亡した。 同小は20日の全校集会で児童に男児の死亡を伝え、市教委は児童のショックが大きいとして同小にカウンセラーを派遣した。 【関連記事】 ・ こんにゃく入りゼリーでまた窒息死事故 ・ こんにゃくゼリー製造停止 マンナンラ

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/10/21
    (不謹慎だがお約束)さぁ今度はパンを規制するんだ。/そしてこれもN教祖のせいなんで(ry
  • 中古でゲームを買う人は客ではない……

    http://www.makonako.com/mt/archives/2008/10/post_735.html はてブで見つけた上の記事を読んで、いろいろと思ったので、長々と書くー。 自分の立場は以前、ゲームとかとかいろいろ扱っているお店でバイトしてた、今はただのゲームライトユーザー。 お店は新品・中古両方を扱ってたー。 んで、引用とかメンドーなので省略して、よーするに、 『中古はメーカーにお金が入らないから、中古を買うユーザーは客じゃない!』 というようなことが書いてある。他にもいろいろ書いてあるけど、よーは、 ここで言いたいのだが、誰に儲けさせたいのか、ということ。中古を買うと、儲かるのはショップだ。あなたはショップのじじいに儲けさせたいだけなのか、と。作っているメーカーに対する感謝の意を形としてまったく表することなく、ショップのじじいやばばあを儲けさせたいのか、と。 ということ

    中古でゲームを買う人は客ではない……
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/10/21
    中古として売るという発想がそもそもなかった俺には、本当にほしいものしか買わないんだが、これは問題行動なんでしょうかねぇ(違うと思います
  • またダウンロード違法時代かー

    また分割ツールや解凍ツール、偽装ツール全盛の時代がやってくるね。 法律的な抜け道として、「jpgファイルを落としたはずだったから、まさか違法ファイルとは思いませんでした!」って感じになるんだろう。 アングラをイマイチ理解してない連中が多かったから、 アングラがまたマニアのものに戻るんだろうな。 いいことだ。

    またダウンロード違法時代かー
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/10/21
    「知らぬ存ぜぬ」はお偉いさんだけの特権です、市井の人間にはそれがわからんのです(違います
  • ハッピーをネットで共有するのが無理すぎるたった一つの理由 - 殿下執務室2.0 β1

    ◆ハッピーをネットで共有するのは無理すぎる@ネットランダム 多分、理由は簡単で、それは 「人は、ネットで発声する声の大きさを調整できない」 から。 ブログであれその※欄であれぶくまであれミクシィであれ、ネットは基的に「自分の意見を世界に公開する」仕組みになっているのは常識ではありますが、結局のところそれは、ボリューム調節としては大きめに自分の声を出す結果になる、というお話かと。 かつて斉藤由貴の「May」という曲にこんな歌詞がありましたが だけど 好きよ 好きよ好きよ誰よりも 好きよ 世界が震えるほどに いつか大きな声で告げるわ なんてのがあって、いやこれ実際世界が震えるほどに大きな声で告げたらうるせーだろ、とリアル中二の有芝はツッコんでしまいたくなったものでしたが、一方でこの曲がそういうキモさをある意味感じさせなかったのも史実としてはあったりして、それは何故かというと、当時の斉藤由貴っ

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/10/21
    『活字には温かみがある』とかいう連中(文壇よりもむしろ新聞か)はどう思ってるんでしょうかねぇ。あ、でもマスコミはアンハッピーを共有できることを知ってて活字に固執するのかな(違います
  • 【正論】初代内閣安全保障室長・佐々淳行 日教組よ、まず「自己批判」せよ - MSN産経ニュース

    政治信念貫いた中山氏≫ 中山成彬前国土交通大臣が、日教組(日教職員組合)が日教育に及ぼした害悪を批判し、舌禍事件として騒がれた。確かにTPOが悪い。唐突で、麻生新内閣にはマイナスだった。だが中山氏は政治信念を貫いて日教組批判を撤回せず大臣を辞め、堂々と自らの責任をとった。その出処進退は九州男子らしく見事である。 中山氏の日教組批判は、表現はちょっと粗いものの、国民の大多数が日教組に対して内心で抱く気持ちを代弁したものだ。もちろん、文部科学省(旧文部省)も悪いが、日教組は教育現場で半世紀にわたり、子供の教育よりイデオロギー闘争を優先させ、初等・中等公立学校教育を今日のような荒廃に陥れた。明らかな日教組の弊害である。 反体制的な自虐史観、日の丸・君が代反対、全国学力テスト反対、デモ・座り込みなどの校外での政治活動優先…と、いちいち、中山氏が指摘した通りではないか。 日教組関係者は、道徳

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/10/21
    『正論』と書いて『ギャグ』と読みます(違います
  • asahi.com(朝日新聞社):橋下知事「発言は資格剥奪になる内容か」 本紙社説巡り - 社会

    橋下知事「発言は資格剥奪になる内容か」 紙社説巡り2008年10月21日3時4分印刷ソーシャルブックマーク 大阪府の橋下徹知事は20日、「橋下TV発言 弁護士資格を返上しては」と題する3日付の紙社説について、「社説を全部批判しているわけじゃないが、『返上しては』は、からかい半分じゃないか。今回の(山口県光市の母子殺害事件をめぐる)発言は資格剥奪(はくだつ)になるような内容なのか」と持論を述べた。 また、橋下知事は「『返上しては』と気で言っているんだったら、その論拠を聞きたい」と述べるとともに、「朝日みたいな新聞社は、なくなった方が世の中のためになるんじゃないか」と語った。東京都内で報道陣の質問に答えた。 アサヒ・コムトップへニューストップへ

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/10/21
    釣り合戦の様相を呈してまいりました。っつーか、この人もう末期かね。常に敵を作って叩いておかないと足元が崩れるという発想(ナポレオン三世みたいだなスケールは違うが
  • 【対馬が危ない】(上)韓国、不動産相次ぎ買収 (1/7ページ) - MSN産経ニュース

    島内の韓国展望所からは、晴れた日には、遠く釜山をはっきりと望むことができる。しかし、眼下には防衛の要、航空自衛隊海栗島分屯基地のレーダー施設が広がっている=上対馬 古事記や日書紀にも登場する「対馬」(長崎県)。国境を背負い、古来、防衛の要衝だった“防人の島”が、韓国パワーに席巻されている。韓国からの観光ラッシュに続き、島の不動産が続々と韓国に買い占められている。リゾートホテルに民宿、釣り宿…。過疎化に悩む対馬自身が土よりはるかに近い韓国に傾斜せざるを得ないという複雑な事情もあり、豊富な資金力を武器に買収はこれからも激しさを増すだろう。韓国人観光客のなかには、自国領土と気で信じ込んでいる人すらいる。日人が気づかない間に、対馬は、安全保障、主権国家としての領土保全にかかわる深刻な事態にさらされつつある。(編集委員 宮雅史)自衛隊基地隣接地も 対馬空港に到着してまず耳にしたのは、島

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/10/21
    かつてロックフェラー・センターを日本人が買収したときのアメリカ市民の気持ちがS刑にわかるんですかねぇ(笑)
  • asahi.com:高速料金、「終日」半額案が浮上 政府・与党 - 政治

    高速料金、「終日」半額案が浮上 政府・与党2008年10月21日3時2分印刷ソーシャルブックマーク 政府・与党が打ち出す新たな経済対策の柱として、地方を中心に高速道路料金を平日・休日を問わず終日半額とする案が浮上していることが20日、わかった。総合経済対策を受け9月から深夜5割引きなどを実施したが、地方を先行させる形で拡充する。必要な財源は4千億〜5千億円の模様。民主党は大都市部を除いて「高速道路無料化」方針を決めており、高速道路料金のあり方が次の総選挙の焦点の一つになりそうだ。 高速道路料金の引き下げは9月16日から、東名などの全線で平日午後10時〜午前0時が3割引き、午前0時〜4時が5割引きとなり、東京・大阪近郊を除く地方部では休日の午前9時〜午後5時に5割引き(100キロまで、2回)となった。ただ、利用者から「時間帯が分かりづらい」との声が上がっていた。 地方先行で料金引き下げを拡充

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/10/21
    『高速料金引き下げ策は「事実上の特定財源の温存だ」との批判が出る可能性もある。』特定財源に手をつけずにばら撒きとな。/朝三暮四ですね。わかります。
  • 痛いニュース(ノ∀`):「アダルトゲームで心は破壊され、人間性を失う」…エロゲー規制、衆議院に

    1 名前: 珈琲鑑定士(東京都) 投稿日:2008/10/20(月) 18:23:21.20 ID:VtEgOqdq ?PL 「エロゲーは危険な社会を作り出す凶器」――規制を求める請願、衆議院に 「アダルトゲームで青少年は心を破壊され、人間性を失う」「ランドセルを背負った小学生の少女をイメージしているものが多く、幼い女の子にとって極めて危険な社会を作り出す凶器となる」――アダルトゲームやアニメ、雑誌の規制を求める請願が衆議院に提出されている。 「美少女アダルトアニメ雑誌及び美少女アダルトアニメシミュレーションゲームの製造・販売を規制する法律の制定に関する請願」で、10月3日に受理された。紹介議員は村井宗明議員(民主党)。 アダルトアニメゲーム・雑誌は「幼い少女達を危険にさらす社会を作り出していることは明らかで、表現の自由などという以前の問題」と指摘し、製造・販売について罰則を伴った

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/10/21
    エロゲなんてやらずマルチ商法に手を染めなさい、ということですね。わかります。>http://www.asahi.com/national/update/1018/TKY200810180229.html
  • 「所さんの目がテン!」で血液型を科学してた - NATROMのブログ

    「mixiのもういいよ血液型」コミュ*1経由で、「所さんの目がテン!」が血液型を扱うという情報を手に入れた。事前の情報ではちょっと不安が漂う。 ■はやく知りたい!次回の目がテン! “病気に強い血液型発見(仮)” (2008年10月19日放送予定)*2 (魚拓) 最近、血液型別の性格判断がベストセラーとなり、再びブームとなっているのが血液型。 A型は「几帳面」、B型は「自己中心的」、O型は「大雑把」、AB型は「気分屋」。実はこの血液型性格判断の歴史は古く、昭和2年の心理学の研究論文によるもので、現在ではおよそ8割の人が血液型の違いによって性格や行動パターンが違うと信じているほどです。 果たして、当に血液型と性格には、関係性があるのでしょうか。そこで保育園児に協力してもらい、それぞれの血液型別に行動を観察します。すると、想像を上回る面白い結果が次々と明らかに! 録画して見てみたが、まあまあ

    「所さんの目がテン!」で血液型を科学してた - NATROMのブログ
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/10/21
    いまの"空気"が支配する中でのぎりぎりの否定材料、だと思いましたけど。
  • 森元首相:「戦後教育の過ち」日教組を批判 - 毎日jp(毎日新聞)

    自民党の森喜朗元首相は20日、名古屋市での講演で、日教職員組合について「親や子供を殺すようなことが珍しくもない世の中になったのはなぜか。やはり戦後の日教組教育の大きな過ちだ。それが民主党の支持団体じゃないか」と批判した。同党では、中山成彬衆院議員が同様の日教組批判などで失言をし、先月末に国土交通相を辞任している。 森氏は、衆院解散・総選挙については「(年内選挙であれば)常識的には11月30日投開票になるが、国際金融問題で主要8カ国(G8)などの首脳会合をやろうと、ブッシュ米大統領が呼びかけている。麻生太郎首相も少し悩みが多いかと思う」と述べた。【近藤大介】

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/10/21
    満を持してご本家登場ですね。
  • 社会:ZAKZAK - 眼科医志望急増!?…ユルい勤務、リベート日常茶飯事

    眼科医志望急増!?…ユルい勤務、リベート日常茶飯事 防衛医大汚職でクローズアップ 医療機器の納入をめぐる汚職事件で、防衛医科大学校病院(埼玉県所沢市)の眼科部長が収賄容疑で警視庁に逮捕された。同院としては8月の元部長の逮捕に続く、2件目の不祥事となった。眼科の黒い内幕がにわかにクローズアップされたが、関係者からは「あんなのかわいいもんだ…」との声も上がる。さらに、激務とは無縁なユルい勤務実態も明らかに。全国の医師不足をよそに、希望者の研修医が列をなす背景には何があるのか。 警視庁捜査2課が収賄容疑で逮捕したのは、防衛医大病院の眼科部長で同大教授の男(49)。 調べでは、容疑者は2005年1月−07年7月、防衛医大病院への医療機器納入に絡み、「ヤマト樹脂光学」(東京都千代田区、破産手続き中)に便宜を図る見返りに、同社社長の女(74)=贈賄容疑で起訴=から260万円を受け取った疑い。 同大によ

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/10/21
    そして肥え太ったところを叩きに叩きまくって溜飲を下げるわけですね、わかります。
  • 『森岡正博×宮台真司 なぜ日本人は結婚しなくなったか - 或るオタクの遠吠え-Over the Rainbow-』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『森岡正博×宮台真司 なぜ日本人は結婚しなくなったか - 或るオタクの遠吠え-Over the Rainbow-』へのコメント
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/10/21
    はてな村の妖精さんたちはうわさ話が大好きで(ry /ではなくて、この手の話の始まりは「昔が正常今が異常だ」なんだけど、それっていったい誰が決め付けたんだろね。あ、今が正常だとすると社会学の出番がな(シーッ!
  • 森岡正博×宮台真司 なぜ日本人は結婚しなくなったか - 或るオタクの遠吠え-Over the Rainbow-

    わたし的棚ぼた一万円選書 急に千葉さんに手渡された封筒、開けてみたら1万円札が1枚。何ごとかと思えば、同期の出張を代わったお礼をもらったらしい。 「葵はワンオペで育児してくれたから」と半分わけてくれました。 泡銭の1万円 これはもう、わたし的1万円選書をしろという思し召しなのでは……

    森岡正博×宮台真司 なぜ日本人は結婚しなくなったか - 或るオタクの遠吠え-Over the Rainbow-
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/10/21
    そういや恋愛≒ファッション(=広告代理店のあおり)ってのがあって、それで解凍してみると、女:目移りして困っちゃう・男:着ていく服がない/結論:ガイアが俺にもっと輝けと(違います
  • パチンコ店内のATM アタリ?ハズレ? 利便性vsギャンブル性(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    パチンコ店内での銀行ATM(現金自動預払機)設置は是か非か−。首都圏の一部のパチンコ店に試験的に設置されて1年になるATMへの波紋がおさまらない。「利用者にとって便利」「射幸心をあおる」とさまざまな意見があるなか、行政サイドは静観の構え。設置店舗は、今後増える可能性があり、ギャンブル性と利便性の間で議論がさらに活発化しそうだ。(花房壮) ■東京、神奈川9店 ATM設置は、金融決済サービスの企画・運営会社「トラストネットワークス」(東京都)が、パチンコホールの全国組織「全日遊技事業協同組合連合会(略称・全日遊連)」(同)に提案。トラスト社は昨年11月から東京、神奈川の計9店舗で順次、試験導入をスタートさせた。 設置されているのは複数の銀行による共同ATMで、試みに応じた銀行側から委託を受け、トラスト社が運用している。利用客は銀行のキャッシュカードを使い、暗証番号を入力すれば口座から現

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/10/21
    日本だと"泥棒に追い銭"みたいにかかれてマスねぇ(笑)。追い銭なんかしなくても勝手に吐き出してくれるんですが。