タグ

2011年10月24日のブックマーク (20件)

  • TPP問題に思うこと

    はTPP交渉に参加するのか否か…政府が結論を急ぎだしたことから、政界、メディア、そしてネット世界でも賛否を巡って議論が活発化しているが、反対論にも賛成論にも思うところがいろいろある。 今回の論争は、自由化反対の常連である農業関係団体が異業種を巻き込む「統一戦線」を組むことに成功した点が目新しい。「TPPが農産品自由化だけだと思ったら大間違い」というのである。 なるほど、ネットに盛んに流されている反対意見をみると、TPPが及ぼす影響が懸念される農業以外の分野として表1の諸点などが挙げられている。反対論の共通した特徴は、懸念の論拠として米国政府が米ビジネス界の対日要望をとりまとめた 「年次改革要望書」 (日米双方が要望をまとめてぶつける対話。 いまは「日米経済調和対話」という)を挙げていることだ。 これら懸念のすべてを「荒唐無稽」と一笑に付すつもりはないが、幾つもの誤解があると思う。 「2

    TPP問題に思うこと
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/10/24
    ほう。/追記:しかしこれでもまだバスの行き先は解らない。
  • アニメフェア分裂へ…都条例改正で出版側反発 : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    映画ニュース AKB篠田麻里子 コスプレ七変化を披露 (10月24日) 11月3日に公開されるNHKの異色コント番組を映画化した「サラリーマンNEO 劇場版(笑)」で、AKB48の篠田麻里子が7種類のコスプレを披露していることが明かされた。(10月24日) [全文へ] 映画ニュース 小栗旬「逃げ出したい毎日だった」 (10月24日) 第24回東京国際映画祭のコンペティション部門に出品された日映画「キツツキと雨」の公式記者会見が23日、東京・六木ヒルズで行われ、主演の役所広司と小栗旬、メガホンを取った沖田修一監督が出席した。 (10月24日) [全文へ] ニュース 紳助さんと吉、週刊現代提訴…暴力団記事で (10月24日) 芸能界を引退した島田紳助さん(55)と暴力団関係者との交際に関する「週刊現代」の記事で名誉を傷付けられたとして、島田さんと所属先だった吉興業は24日、発行元の

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/10/24
    むしろ合流する必要性がないと感じますけどね。
  • HTC Desire向けのAndroid 4.0 SDK ROMが公開(動画あり) | juggly.cn

    2023年12月 (1) 2023年11月 (116) 2023年10月 (79) 2023年9月 (28) 2023年8月 (7) 2023年7月 (6) 2023年6月 (101) 2023年5月 (229) 2023年4月 (201) 2023年3月 (206) 2023年2月 (147) 2023年1月 (193) 2022年12月 (146) 2022年11月 (54) 2022年10月 (1) 2022年9月 (1) 2022年8月 (1) 2022年7月 (3) 2022年6月 (1) 2021年9月 (1) 2021年8月 (8) 2021年6月 (3) 2021年4月 (4) 2021年3月 (6) 2021年2月 (1) 2021年1月 (3) 2020年12月 (2) 2020年11月 (2) 2020年10月 (5) 2020年9月 (12) 2020年8月 (40

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/10/24
    X06HTのおいらには関係ないさ…ふっ(きめぇw
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/10/24
    『「キンドルとの競争に勝てる端末を生み出さないと先行きは厳しい」と指摘する』<釈迦に説法とは思いますが、ソリューションも含めてのことですよね?
  • オリンパス問題、FBIが捜査に乗り出す

    オリンパスが英子会社の買収時にファイナンシャルアドバイザー(FA)に対し総額6億7800万ドルの手数料を支払っていた問題で、英紙などが「英子会社の監査法人が、会計上の問題の恐れがあるため監査から撤退していた」と報じたことに対し、同社は10月24日、「会計上の問題から監査法人が監査から撤退した事実はない」とコメントした。米紙によると、米連邦捜査局(FBI)が捜査に乗り出したという。 報道では、オリンパスが2008年2月に買収した英子会社・医療機器メーカーGyrus(ジャイラス)の監査はKPMGが担当していた。KPMGはFAへの手数料支払いに問題が生じる恐れがあると認識し、監査を降りた、という。 オリンパスによると、09年7月に契約満了に伴い監査法人をあずさから新日に変更しており、これに伴い主要海外子会社の監査法人も、あずさが加入しているKPMGから、新日が加入しているErnst&Youn

    オリンパス問題、FBIが捜査に乗り出す
  • 超円高時にTPPに参加する愚〜輸出は停滞し安価な輸入でデフレが深化するだけ - 木走日記

    ネットでは日のTPP参加問題の議論がにぎやかですが、私から言わせていただければ、現在の「超円高」状況においてTPP(環太平洋経済連携協定)参加を目指すのは、愚かであるばかりでなく日経済にとって致命傷となりかねません。 1ドル75〜76円という超円高の元での関税撤廃は日経済にとって百害をもたらすでしょう。 前回も示しましたが、以下は1971年から40年間の円ドル為替レートの推移をグラフ化したものです。 総じて円高基調なのですが、特にここ5年、グラフの傾きは明らかに円高傾向が強まっています、このフェーズ3の2006年から2011年の5年間では、117.32円(06年)から、75.78円(2011年10月22日)と、円はわずか5年で1.55倍も価値を高めています、この期間でならすと毎年8.35円平均で円高が進んでいることがわかります。 尋常な状態ではないのです、ドルだけではありません、ユー

    超円高時にTPPに参加する愚〜輸出は停滞し安価な輸入でデフレが深化するだけ - 木走日記
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/10/24
    ふむ。
  • iPod革命10年、2500円のLP試聴させずに売りつけていた時代から、85円のアプリで詐欺だ訴訟だと騒がれる時代へ:平凡でもフルーツでもなく、、、:オルタナティブ・ブログ

    iPod革命10年、2500円のLP試聴させずに売りつけていた時代から、85円のアプリで詐欺だ訴訟だと騒がれる時代へ iPod革命10年…160億曲販売でCD激減という見出しがYahoo!ニュースに載った関係もあり、多くの方がこのニュースに反応してますね。 iPod革命10年…160億曲販売でCD激減 (読売新聞) - Yahoo!ニュース ちょっと眼についたところとしては、イマドキの若者はジャケ買いとかしないんだろうな…という指摘、 これ自分に置き換えると、中学高校のあたりでしょうか、LPレコードが2500円してた頃に、親から無条件に渡してもらえる小遣いが3000円だった自分にはジャケ買いというのは、有り得ない贅沢、、、衝動買いの極地であった訳でw それなりに自由になるお金が出来た頃には、やはりジャケ買を実践したことあった訳ですが、よくよく考えると、自分の好きなアーティストであってもどん

    iPod革命10年、2500円のLP試聴させずに売りつけていた時代から、85円のアプリで詐欺だ訴訟だと騒がれる時代へ:平凡でもフルーツでもなく、、、:オルタナティブ・ブログ
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/10/24
    "必要なモノ"を"必要なだけ"買う、100万枚売れても100万人しか知らない(≒流行歌になりにくい)と言われてさらに20年後くらいですかね。…いまの"島宇宙"的嗜好に合致したのかなとしか今のところ言えません
  • 日本はほんとうに周回遅れで、韓国の後を追うことがいいのか

    TPP問題で、日が周回遅れで急がなければならない、TPPというバスに乗り遅れると取り返しがつかないという議論があります。しかし、乗り遅れるかどうかよりも、TPPが乗るべきバスなのかどうかは、実際の交渉に立たなければわからず、またどのようなスタンスで望めば国益にかなうのかの中味もないままに議論は進んでいますが、行き先の違うバスに乗ってしまっては話になりません。 「周回遅れ」でよく引き合いに出されるのは韓国です。それには違和感があります。しきりに「サムスンの経営を学べ」と言っている人に感じるのと同じです。学ぶべきところはあるでしょうが、ほんとうに「韓国」や「サムスン」が日の経済や産業の手になるかどうかは疑問に感じます。それは韓国だから、韓国の企業だからという偏見ではなく、あまりにも立場や状況が異なるからです。 日は、欧米に追いつけ追い越せという目標にむかって、工業化の時代を大きく発展さ

    日本はほんとうに周回遅れで、韓国の後を追うことがいいのか
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/10/24
    百家争鳴の感がありまくりで、まだ情報収集の最中です。…ただ、そのなかで、経済馬鹿なおいらの馬鹿な質問があります「自由貿易の妨げになるから日本語廃止」というのはありでしょうかなしでしょうか(普通は"ない"
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/10/24
    始まってもいないのに「祭りは終わった」とはこれ如何に(ちげー)…いくら高精細にしたところで見るのがひな壇芸人どものしけた面じゃなぁ(苦笑
  • カエルの卵 : TPPに参加しても食糧供給は十分に可能だ

    2011年10月24日11:00 by フロッグ・トード TPPに参加しても糧供給は十分に可能だ カテゴリ経済・経営政治 mixiチェック 「百害あって一利なし」の声も TPP参加反対が6割超える 基的に「民主党の政策=悪」って認識で問題無いんだけど、TPPだけは数少ない「評価出来る政策」であり、反対する理由が分からない。(そのTPPですら党内で揉めてるから救いようが無いのだけど。) BLOGOSでも幾らかの論者が述べているように、「TPPの質はサービス産業の生産性向上」である。 国際経済学の初歩的な教科書でも扱われるように、サービス産業の生産性は先進国も新興国も大きくは変わらない事が前提に議論が進められるほど、この種の産業の生産性向上は難しい。(よく、◯◯工場と床屋が例になっている事が多い。) とは言え、難しいと言っているだけでは経済成長は難しい。何故なら、産業が成熟するほどサービ

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/10/24
    参考意見として参考とさせて戴きます。…まだまだ解らんことが多いんよ、農業だけでなくかなり広範囲だそうだし。/追記:ただ、流石に「自由貿易の妨げになるから日本語廃止」はないでしょうね(マテヤコラ
  • ブラウン管テレビで大儲けした「ものづくり」大国日本が液晶テレビは大赤字!?: 経済的自由を実践する男のブログ

    経済的自由を目指すが道は遠く・・。 FXと株式を中心にしたグローバル投資の情報ブログです。 自らの足で立つ「自立した投資家」を目指せ! 数ヵ月前に6~7年使った液晶テレビがまともに映らなくなったので、修理の見積もりを頼んだところ、修理すれば液晶の交換で6~7万円掛かるとのこと。 修理するよりも新品を買った方が安いし性能も良いと勧められました。 買った当時は1インチ1万円をようやく割ったところであり、26インチをそれなりの勇気で買いました。(当時はまだボーナスという素敵なものを貰える身分だったし!?) かなり安くなっているのは知っていましたが、1インチ千円近くまで下がっていてビックリ! アナログ放送は終了した後でエコポイントもなかったが、性能にこだわりはないので32インチのエントリーモデルを約4万円で購入した。 一番安いモデルでもネットに繋いで直接You Tubeを見られるので、横並びで同じ

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/10/24
    開発できないのではなく、開発しても販売"させてくれない"の間違いでは(苦笑)それはともかく、どなたがか仰っておられましたが、大枚はたいて買ったTVがひな壇芸人の内輪受けを映すための鏡ってあんまりじゃないす
  • 『誰のためのTPPか -若年寄はいらない-』

    ロンドンで怠惰な生活を送りながら日を思ふ 「東京編」ロンドン・東京そしてNYといつの間にかいろんなところを転々とそしてまた東京に。海外なんて全く興味なかったし今もないという予想外の人生でした。今は東京に戻りしばらくお休みしていましたが少しずつ再開してみようかと思ってます。よろしくお願いします Tweet TPPをめぐり議論がまた活発になってきている。TPPの詳細自体がまだ分かっていない段階でもあるから、どうしてもその議論は空理空論になりがちだ。ま、それは仕方がないことだろう。 ネット上やツィッター上を見てもトンデモな論が見られ、それは特に反対論に多いようだ。 大挙して単純労働者が移民として流入するというものがあったが、これって当なんだろうか?一部の資格職の共通化などはいわれているが、人の移動の自由をEUのように完全に認めるなんていう話は聞いたことがない。アメリカでも移民に対する反感が強

    『誰のためのTPPか -若年寄はいらない-』
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/10/24
    まだまだ解らんことが多いんで、賛成派反対派の意見共々参考にさせて戴いております。
  • 「美しい日本語」って何ですか - H-Yamaguchi.net

    「美しい日語」って何ですか  四年一組 山口 浩 今朝、朝ご飯をべていたら、お父さんが、「これを読んでごらん」と言って、新聞を見せてくれました。その新聞には、日語についての記事が出ていました。その記事には、1960年からアメリカに住んでいる日人の人が、最近、日でよく使われている、「らぬき言葉」におどろいた、という話がのっていました。 読み終わって顔を上げたら、お父さんが、「これは何がいいたいのかな」と聞きました。大人の新聞は、むずかしい言葉をたくさん使っていて、よくわからないところもありましたが、その人は、ずっと日に住んでいなくて、その間に、日語が変わってしまったので、びっくりしていたのだ、と思いました。ぼくがそう答えると、お父さんは、ニヤリ、とわらいました。こういうときのお父さんは、たいてい何かたくらんでいるので、ぼくは、注意しようと思って、「よくわからないよ」と言いました

    「美しい日本語」って何ですか - H-Yamaguchi.net
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/10/24
    あえての小学生作文(苦笑)もちろんブログ主の皮肉がたっぷり詰められているのでしょう。『ぼくは、大人が美しくない日本語を使うのは、大人の事じょうがあるからなのだな、と思いました』
  • ジョブズ伝、電子書籍が紙と同価格! 出版社は電子書籍を普及させる気がないの? - 月明飛錫

    雑記 | 02:04 | Steve Jobs作者: Walter Isaacson出版社/メーカー: Simon & Schuster発売日: 2011/10/24メディア: ハードカバークリック: 274回この商品を含むブログ (12件) を見るスティーブ・ジョブズが唯一認めた公式評伝となる「スティーブ・ジョブズ」(講談社発行、ウォルター・アイザクソン著)の発売を前に、日での販売価格は紙と電子書籍版がほぼ同額で、他の先進国と比較しても高いことを日経新聞が報じ、一部で話題になっている。 参考:「ジョブズ伝」電子書籍でも登場 紙とほぼ同じ価格で (以下、引用)新刊は上下それぞれ1995円(税込み)。2冊に分けて販売するのは「我々が把握している範囲では日のみ」(講談社)という。電子書籍版は「紙とほぼ同額にする」(渡瀬氏)と強気だ。新刊の上巻の発売日は24日、下巻は11月1日にずれ込むが、

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/10/24
    流通機構や取り次ぎ、小売りに対するご配慮(ぇ)/追記:そのうち「日本語は自由貿易の妨げになるから日本の公用語はこれから英語だけな」とかになるとか(マテヤコラ
  • 【主張】福島の英雄たち 日本国民全てが受賞者だ - MSN産経ニュース

    東日大震災で東京電力福島第1原発事故の対応にあたった自衛隊、消防、警察から5人が代表に選ばれ、欧州で栄誉ある賞の一つとされるスペインのアストゥリアス皇太子賞を受賞した。 同国北部オビエドで行われた授賞式で主催者のフェリペ皇太子が5人を「福島の英雄たち」と呼んだことに大きな意味がある。 皇太子はあいさつで、当時現場にいた関係者の「勇気」や「自己犠牲の精神」に感動したと語った。授賞理由でも「日社会に深く根付いた価値観を体現した」と称賛している。復興に向け苦闘する日への連帯と激励のメッセージと受け止めたい。 「人類への貢献」をたたえるアストゥリアス皇太子賞は30年余の歴史があり、毎年選ばれる学術・技術研究や国際協力など8部門の歴代受賞者には世界の著名人や組織が少なくない。日からはこれまで宇宙飛行士の向井千秋さんらが選ばれている。 授賞式に出席した5人の内訳は▽陸上自衛隊中央即応集団の2人

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/10/24
    S刑がミスディレクションに走るときは大概"日本マンセー"とくるから実に解りやすい。…でも何から目をそらそうとしてるんでしょうか(含笑
  • 【産経抄】10月24日 - MSN産経ニュース

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/10/24
    しかし日本では下手に幼女に声を掛けようモノなら犯罪者扱いされますしねぇ…
  • 【主張】全国学力テスト 直ちに「全員参加」に戻せ - MSN産経ニュース

    小学6年と中学3年を対象に行われた平成23年度全国学力・学習状況調査(学力テスト)で、文部科学省に問題配布を希望した学校が全国の76・2%を占めた。 学力テストは民主党政権下で「過度の競争を招く」とする日教職員組合(日教組)の主張に沿う形で全員参加から抽出方式に変更された。 だが、テストを希望する学校が多い実態は、日教組や政府方針の誤りを明確に示している。野田佳彦政権は学力テストの需要の高さを真剣に受け止め、速やかに全員参加に戻すべきだ。 学力テストは昭和30年代、中学生対象に行われていた。だが、日教組の激しい反対闘争で国は昭和39年を最後に実施をやめた。 その後、「ゆとり教育」の下で児童生徒の学力低下が表面化し、教育のあり方に不信が拡大した。これが「教育水準の維持向上」という国の責任を明記した教育法改正につながり、学力テストも平成19年度から43年ぶりに全員参加方式で復活した。 と

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/10/24
    どなたかが「今の大人こそ学力が必要なのではないか」と"大人の学力テスト"をやってはどうかというつぶやきを見かけましてね。それ以来子供の学力よりも"大人の学力"が気になって(苦笑)
  • 日仏共同宣言 原発の安全向上へ連携深めよ : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    日仏共同宣言 原発の安全向上へ連携深めよ(10月24日付・読売社説) 原子力発電の安全性を最高水準に高めるため、技術者の育成強化や事故時の即応体制を検討することの意義は大きい。 野田首相と来日したフィヨン仏首相が会談し、原子力とエネルギー政策に関する日仏首脳共同宣言を発表した。 宣言は、東京電力福島第一原発事故を教訓に、日と原発大国であるフランスが連携し、原発の安全強化を図る具体的な方針を盛り込んだのがポイントだ。 事故後、フランスは専門家派遣や機材提供などで日を支援した。宣言は、原発周辺地域に放出された放射性物質の除染についても、一層の協力を明記した。 放射能による人体への影響については、客観的な科学的データに基づき、調査していくことが重要であるとの認識で一致した。 福島県だけでなく、首都圏などでも、高濃度の放射性物質が検出されている。日仏両国の知見を生かし、必要な除染作業が進展する

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/10/24
    一部ネット民から"絶賛人体実験中"などと言われる中、その"安全"がどこまで担保できるようになりますやら。"ゼロリスク信仰スパイラル"にマスメディアも真逆陥ってるとか言うんじゃないでしょね(苦笑
  • 普天間移設 首相は辺野古に「本気」を示せ : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    普天間移設 首相は辺野古に「気」を示せ(10月24日付・読売社説) 沖縄は、政府の動きを半信半疑で見ている。野田首相はまず、米軍普天間飛行場の移設を気で実現するという意思を明確に示すべきだ。 川端沖縄相、一川防衛相、玄葉外相が、相次いで沖縄県を訪問した。名護市に建設する普天間飛行場の代替施設の環境影響評価書を年末に提出する意向を仲井真弘多知事に伝え、理解を求めた。 普天間問題を目に見える形で進展させないと、国防費削減を迫る米連邦議会が納得せず、普天間移設と連動した在沖縄海兵隊のグアム移転予算が確保できなくなる。評価書提出には、そんな日米両政府の共通の判断がある。 普天間飛行場の固定化と海兵隊グアム移転の頓挫で悪影響を受けるのは誰か。米軍よりもむしろ、大幅な負担軽減の機会を失う沖縄県民だろう。同時に、広大な米軍施設の返還と、その跡地利用による沖縄振興策も画に帰す。 政府は、そのことをき

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/10/24
    つまり本気で(札ビラで)頬をぶっ叩けと(違いますw
  • iPod革命10年…160億曲販売でCD激減 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    米アップルの携帯型音楽プレーヤー「iPod(アイポッド)」が24日(米国時間23日)、発表から10周年を迎える。iPodは、アップル躍進のきっかけとなっただけでなく、音楽業界の構図も塗り替えた。 スティーブ・ジョブズ氏は当時、「音楽を聞く行為を、全く違った体験に変える」と、宣言した。 今年9月末時点のiPodシリーズの累計出荷台数は3億台を超え、ソニーの携帯型音楽プレーヤー(約3000万台)の約10倍に達した。03年には世界最大の音楽販売サイト「iTunes(アイチューンズ)」がサービスを始め、これまで160億曲を販売。1曲当たり1ドル程度と割安で、聞きたい曲だけを購入できる点が受け入れられた。 一方、米国でのCDの販売額は、06年の約55億ドル(約4180億円)から10年には約20億ドル(約1520億円)に激減し、ニューヨークなど主要都市で大型レコード店がほぼ消滅した。日のCD生産数量

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/10/24
    同じ欄に載ってた松武さんのコメントがやや曖昧な印象を受けたのがどうも引っかかる。iPodおよび音楽配信で"敷居が下がった"ことを好機と見てたのか危機と見てたのかいまいち解らんかった…