タグ

2006年4月11日のブックマーク (21件)

  • NEC、小田急電鉄に列車運行情報のインターネット配信システムを導入

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます NECは4月10日、小田急電鉄向けに、インターネット上で列車運行情報を配信するコンテンツ管理システムを構築したと発表した。 小田急電鉄では、列車に15分以上の遅れが発生したり、遅れが見込まれる場合、その情報をパソコン/携帯電話向けウェブサイトに掲載するほか、定期券購入者の携帯電話向けメール配信サービス「goopas」で提供している。 NECは今回、これら業務の効率化に関するコンサルティングと新システムの構築、サポートなどを一括して請け負い、同社データセンターに設置したサーバ上でシステム運用を開始した。 システム基盤には、米Interwovenのコンテンツ管理サーバ製品「TeamSite」を採用。テンプレートに必要な情報を入力することで、

    NEC、小田急電鉄に列車運行情報のインターネット配信システムを導入
  • Perl の生みの親ラリー・ウォール氏が語る、Perlの生い立ちと今後 - ZDNet Japan

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 3月29日から30日にかけて、東京都内で「YAPC::Asia 2006」が開催された。これはウェブサイトの構築などにおいて人気が高いスクリプト言語、Perlの草の根的シンポジウムだ。同シンポジウムでは、Perlの生みの親であるLarry Wall氏もスピーカーとして来日した。 シンポジウムのスポンサーの1社であるヤフーは、ユーザーが直接触れることのないバックエンド部分でPerlを多用している。また、Wall氏が執筆したPerlプログラマーの教典ともいえる「プログラミングPerl」(通称Camel Book 「らくだ」:オライリー・ジャパン出版)の日語訳を担当した近藤嘉雪氏は現在、ヤフーのシステム統括部に勤務している。この2人のPe

    Perl の生みの親ラリー・ウォール氏が語る、Perlの生い立ちと今後 - ZDNet Japan
  • 欲しいモノは「PCよりデジタル家電」

    一般ユーザーが1年以内に欲しい物は、PCよりデジタル家電──IDC Japanの国内調査でこんな結果が出た。デジタル放送対応などをうたったPCが相次いでいるが、デジタル家電の購入希望とは差を付けられている。IDC Japanは「個人向けPC市場の規模拡大は、きめ細かな市場分析とマーケティングが重要なポイント」とみている。 国内コンシューマーを対象にアンケートを行い、有効回答数は1000人。今後1年以内に「液晶テレビ」「DVD/HDDレコーダー」を購入したい人の割合はそれぞれ52.1%、47.4%と約5割に。一方、「ノートPC」は希望率で3位ながら、30.8%にとどまった。「デスクトップPC」も20.6%で、「プラズマテレビ」(26.6%)、「携帯電話」(23.7%)を下回った。 IDC Japanは「薄型テレビの低価格化を反映し、液晶テレビの購入希望者が圧倒的に多く、DVD/HDDレコーダ

    欲しいモノは「PCよりデジタル家電」
  • テクノロジー : 日経電子版

    「説明会の参加者枠があっという間に埋まった」。システム開発大手SCSKの井出和孝人事企画部人事企画課長は2019年1月1日から導入する副業・兼業制度に対する社員からの注目度の高さに…続き 二足のわらじ業に活気 ロート、70人経験中 [有料会員限定] 二兎を追って二兎を得る 成功者に聞く副業のすすめ

    テクノロジー : 日経電子版
  • http://www.thinksecret.com/news/0604macbook.html

  • 中央無線タクシーで「Edy」が利用可能に

    中央無線タクシー協同組合とビットワレットは、加盟タクシー約2,500台で、電子マネー「Edy」を8月より順次導入することで合意した。 今回の合意により、中央無線タクシーに加盟するタクシーでは今後、Edyのリーダーライターが順次搭載され、Edyで料金を支払えるようになる。中央無線タクシーでは「Edyでの決済はオフラインで行なわれるため、通信環境を気にせずに済み、スピーディな支払いが可能になる」と導入の理由を説明している。 中央無線タクシーでの導入にあわせ、新たにタクシーメーターと連動したEdy対応の車載端末が開発される。 なお、Edy対応のタクシーとしては、飛鳥交通グループが5月より順次、ANZENタクシーが6月より対応する予定。 またビットワレットによれば、4月1日時点でのカード型およびおサイフケータイでのEdy発行枚数は約1,700万枚(おサイフケータイは約290万台)で、Edy対応店舗

  • ドコモ、小中高で出張教室「ケータイ安全教室」

    NTTドコモは、小学校~高等学校や各地のコミュニティに向けて、携帯電話利用時のマナーやトラブル回避策などを伝える「ケータイ安全教室」の2006年度の実施概要を発表した。 「ケータイ安全教室」は、小学校・中学校・高校や団体からの応募を受け付け、スタッフが学校内などに出張して携帯電話の使い方などを案内するというもの。同社ではこれまでも各地で同様のイベントを実施してきたが、2006年度で実施する分については名称を「ケータイ安全教室」という名称に統一し、その内容も同じものとなる。 小学生(5~6年生向け)では、携帯の安全な使い方や基的なルール・マナーをアニメーションで説明する。中学生や高校生向けには、小学生向けの教材よりも具体的な事例が紹介されるとのこと。どちらのコースでも架空請求やチェーンメールなどへの対策が含まれるほか、2006年度からは、災害対策や携帯を使った防犯、情報漏洩やプライバシー保

  • ショック……Boot Campで分かった「Windows XP vs Mac OS X」対決の衝撃的な結末とは?

    ショック……Boot Campで分かった「Windows XP vs Mac OS X」対決の衝撃的な結末とは?(2/2 ページ) Windows専用iMacにしてしまう ベンチマークテストはもうおしまい。だんだんサディスティックな気分になってきたので、今度は気になっていたことを実験してみる。 前回の記事に「Boot CampでWindows XPをインストールするとき、インストール先のドライブには“C:”以外を選ぶな」と書いた。でも、ここでパーテーションを切り直して、HDD全体をWindows XPにできるのだろうか。つまり、iMacWindows専用機にしてしまうことは可能なのだろうか。 結果は、成功。青い画面で「D」を押してパーテーションを全部外し、さらに全体をNTFSでフォーマットし直してから、そこにWindows XPをインストールする、という手順で問題なくできた(*4)。Wi

    ショック……Boot Campで分かった「Windows XP vs Mac OS X」対決の衝撃的な結末とは?
  • “0円ケータイ”の使い方

    就職や新入学などで、この春からまったく新しい環境に身を置くことになった人も多いことだろう。環境が変われば、周囲の人間関係も変わる。人間関係が変わると、コミュニケーションツールであるケータイにも変化の波は訪れる。 例えば携帯のキャリア。それまでの交友関係では、自分も含めてauユーザーばかりだったのが、新しい環境ではドコモユーザーが多数派になるようなこともあるだろう。そうなると、メールのやりとりをしても絵文字が伝わらなかったり、今まで必要と感じなかったテレビ電話が仲間うちで人気にもかかわらず、自分だけ使えなかったりと、不便に感じることも増えてくるかもしれない。 また、キャリア独自のサービスが、環境の変化で魅力的に思えてくるケースもある。例えばGPS機能をフル活用するauの「EZナビウォーク」は、新たに営業職に就いた人が不慣れな道を歩くときなどに有効だ。他社製品にはGPS搭載端末自体が少なく、キ

    “0円ケータイ”の使い方
  • ストレート型FOMA「SO902i」を試す──音楽再生機能

    ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズのストレート型FOMA「SO902i」(記事一覧参照)のレビュー第4弾では、音楽プレーヤー機能を見ていく。 →ストレート型FOMA「SO902i」を試す──ユーザーインタフェース →ストレート型FOMA「SO902i」を試す──メール・日本語入力 →ストレート型FOMA「SO902i」を試す──基スペックと外観 SO902iは、901iシリーズから標準機能となった、ノンセキュアAAC形式の音楽データの再生に対応している。ソニー・エリクソン端末はPDC端末で、音楽プレーヤー機能に注力していたメーカーであり、SO902iの音楽機能に期待するユーザーも多いだろう。 「Premini II」シリーズ(2005年5月の記事参照)などのPDC端末では、マジックゲート対応のメモリースティックDuoに保存したATRAC3フォーマットの音楽データを再生できた

    ストレート型FOMA「SO902i」を試す──音楽再生機能
  • 携帯メーカーにどんなイメージを持っている?(au編)

    携帯メーカーには、それぞれ独自の「カラー」がある。それならそのメーカーごとの印象をITmedia読者に聞いて、チャートにまとめてみよう……というのが今回の調査の主旨だ。 前回の調査では、NTTドコモに端末供給するメーカーのイメージを集計して発表した(4月7日の記事参照)。これが好評につき、第2弾ということで今回は「au編」と題してauに端末供給するメーカーのイメージを調べたい。 デザイン、信頼感、高級感。優れているのはどのメーカー? 端末メーカーの特徴を考えた場合、まず大事なのがデザインセンスとなる。ドコモではソニー・エリクソンがトップだったが、auの場合は「au design project」端末を開発したメーカーも多い。「INFOBAR」の鳥取三洋電機(稿では三洋電機として考える)、「neon」の東芝など、各メーカーとも負けてはいない状況だ。カシオ計算機も「G'zOne TYPE-R

    携帯メーカーにどんなイメージを持っている?(au編)
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • ITmedia ビジネスモバイル:PiTaPaはなぜ“ポストペイ方式”なのか――スルッとKANSAIに聞く(前編) (1/3)

    PiTaPaはなぜ“ポストペイ方式”なのか――スルッとKANSAIに聞く(前編):Interview: (1/3 ページ) JR東日Suica」(特集参照)があまりに有名なため、非接触IC「FeliCa」を使った公共交通サービスというと“プリペイド方式”というイメージが強い。同じJRグループのJR西日「ICOCA」(3月24日の記事参照)や、伊予鉄道「い~カード」(2005年8月23日の記事参照)、長崎バス協会「長崎スマートカード」(2005年12月13日の記事参照)などもプリペイド(前払い)方式である。 そのような中で、公共交通向けIC乗車券システムとしては珍しい“ポストペイ(後払い)方式”を取るのが、スルッとKANSAIが運営する「PiTaPa」だ。現在、京阪神を中心に、私鉄・バス会社9社が対応している。 プリペイド型IC乗車券が大半である中で、PiTaPaはなぜ「ポストペイ方式

    ITmedia ビジネスモバイル:PiTaPaはなぜ“ポストペイ方式”なのか――スルッとKANSAIに聞く(前編) (1/3)
  • 「Viivの進む道」をキーマンのレジンスキー氏に聞く

    2006年1月、Intelはモバイル向けの“Centrino テクノロジー”に次ぐ2番めのプラットフォームブランドとなる「Viiv テクノロジー」を立ち上げた。Viivは、Intelがコンシューマーエンターテインメントのために用意するプレミアム・プラットフォームに冠せられるブランドであるものの、わが国においてその認知度はそれほど高くないのが実情だ。 Intelは現状でのViiv、あるいはViivに対応したPCは、理想のコンシューマーエンターテインメントPCのビジョンに向けた「第1歩」であるという。現状だけでViivを判断して欲しくない、とも述べている。 では、Intelは今後どのようにViivを発展させていこうとしているのだろうか。IDF Japan 2006に合わせて来日したデジタルホーム事業部ネットワーク・メディア・プラットフォーム事業部のビル・レジンスキー事業部長に聞いてみた。 ─

    「Viivの進む道」をキーマンのレジンスキー氏に聞く
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • 250万本ヒットの真相は? ニンテンドーDSで“一番売れたソフト”はこうして作られた【その1】 - 日経トレンディネット

    あなたは、これまで「ニンテンドーDS」で一番売れたソフトは何か知っていますか? 世界中のプレイヤーと通信対戦できる『マリオカートDS』? それとも、松嶋菜々子のCMで話題になった『もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング』? いえいえ、正解は『おいでよ どうぶつの森』。出荷数が『マリオカートDS』128万、『もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング』の190万に対して、『おいでよ どうぶつの森』はなんと250万(!)という圧倒的な記録を打ち立て、小さな子どもから、いい年(失礼!)したコアゲーマー、さらにはゲーム初心者のOLやサラリーマンにまで、今なお売れ続けているのだ。 『おいでよ どうぶつの森』がどんなゲームなのか説明するのは難しい。プレイヤーはさまざまなどうぶつたちが暮らす村に引越し、彼らと会話やイベントを通じて交流する。そこでは決して何かを強制されることはない。四季折々変化する自

  • デュアルブートMacの実力--MacBook ProとiMacでWindowsソフトをテスト

    MicrosoftWindows OSをこれまで見下してきたApple Computerだが、パフォーマンステストの結果、同社の「Boot Camp」ソフトウェアを使うとWindowsアプリケーションがMacでもPCと同じように動作することがテストで確認された。 CNET製品レビュー担当者が実施したテストによると、Intelの「Core Duo」プロセッサを搭載した「MacBook Pro」と「iMac」で「Windows XP」を動作させると、Windows向けに設計された同構成のPCと同等のパフォーマンスを達成できたという。Appleは、Macユーザーが自分のMac上でWindows XPを動かせるようにする「Boot Camp」アプリケーションのベータ版を米国時間4月5日にリリースしている。 システムが同構成なので結果は明白なのかもしれない。だが、AppleがBoot Camp搭載

    デュアルブートMacの実力--MacBook ProとiMacでWindowsソフトをテスト
  • TBSと松下、ワンセグデータ放送と携帯サイトの連動サービスを開始

    東京放送(TBS)と松下電器産業は4月7日、ワンセグ放送と携帯電話向けウェブサイトを連携させた視聴者参加型サービスを開始すると発表した。TBSが松下の提供で4月10日から放送する連続ドラマ「特命!刑事どん亀」のデータ放送部分から、両社の携帯サイトへリンクを張り、ゲームなどのコンテンツを提供する。 コンテンツとあわせて番組の関連情報を提供したり、次回の放送への興味を喚起するしかけを施し、「継続的な視聴を喚起するための新たな番組宣伝手法として活用する」(両社)という。 TBSではドラマの公式サイト上で、あらすじ、キャスト紹介、待ち受け画像といったコンテンツを提供する。松下は携帯向け生活情報サイト「くらしのスパイス」に専用ウェブページを設け、ゲーム、クイズといったエンターテインメントコンテンツや、自社商品の情報などを提供する。またドラマのデータ放送から同サイトにアクセスしたユーザー向けの特典も用

    TBSと松下、ワンセグデータ放送と携帯サイトの連動サービスを開始
  • CNET Japan

    アップル、「iPhone」アプリ向けNDAを緩和--開発者の不満に対応 アップルは、リリース済みの「iPhone」用ソフトウェアについて、付随する機密保持契約(NDA)を終了させることを決断した。情報の他言を禁じる同契約が、開発者の重荷になっていることに配慮したものだ。 2008/10/02 11:41   [モバイル] ココが変わった、新型「ニンテンドーDSi」--「ニンテンドーDS Lite」と比較 任天堂が11月1日に発売する新型ゲーム機「ニンテンドーDSi」はどんな点が新しいのか。既存のニンテンドーDS Liteと比較するとともに、新機能を紹介する。 2008/10/02 21:04  [パーソナルテクノロジー] MSのバルマー氏、「Windows Cloud」の発表を示唆 マイクロソフトの最高経営責任者(CEO)であるS・バルマー氏は、ロンドンに集った聴衆に対して、同氏が「

  • CNET Japan

    懐かしのウェブを再現--グーグルが2001年当時のインデックスを公開 グーグルが創立10周年を記念して、2001年当時の検索インデックスを公開している。 2008/10/02 16:06   [ネット・メディア] アップル、「iPhone」アプリ向けNDAを緩和--開発者の不満に対応 アップルは、リリース済みの「iPhone」用ソフトウェアについて、付随する機密保持契約(NDA)を終了させることを決断した。情報の他言を禁じる同契約が、開発者の重荷になっていることに配慮したものだ。 2008/10/02 11:41  [モバイル] mF247、ひろゆき氏とともに「Episode 2」へ 西村博之氏が音楽配信サイト「mF247」の運営に携わることが決まった。mF247がサイトに「オークションにて落札された“ひろゆき氏”のご提案に基づき、『mF247 Episode 2』を一緒に進めて行く

  • ソニー、HDD搭載DVDレコーダー「スゴ録」に新機種--PSPとの連携も強化

    ソニーは4月10日、デジタルハイビジョンチューナー内蔵のHDD搭載DVDレコーダー「スゴ録」シリーズ3機種を、5月19日より発売すると発表した。 今回発売されたのは、地上、BS、110度CSデジタルおよび地上アナログチューナーを内蔵したHDD搭載DVDレコーダー「RDZ-D97A」「RDZ-D77A」「RDZ-D87」の3機種。HDD容量は400Gバイト、250Gバイト、400Gバイトとなっており、録画した番組の見どころを中心に視聴できる「ダイジェスト再生」、携帯電話からの録画予約が可能な「携帯電話録画予約」といった新機能が採用されている。 RDZ-D97AとRDZ-D77Aに関しては、HDDに録画した番組をメモリースティック PROデュオ経由で、同社の携帯ゲーム機「プレイステーション・ポータブル(PSP)」へ転送できる「おでかけ・スゴ録」機能を装備。1時間番組を約3分で高速転送できる。

    ソニー、HDD搭載DVDレコーダー「スゴ録」に新機種--PSPとの連携も強化