タグ

2012年3月8日のブックマーク (17件)

  • 全世界ですごい勢いで視聴される動画『KONY2012』に込められたメッセージ | ロケットニュース24

    アメリカのシンガー、リアーナがTwitterで紹介したことを機に、現在(2012年3月7日)世界中で急速に視聴されている動画があります。その動画はアフリカ・ウガンダの社会問題について訴えかけるもので、これをきっかけにして解決へと導こうという取り組みなのです。動画の内容もさることながら、これを公開した団体の活動アプローチにも驚かされます。 動画を撮影したのは、「インビジブル・チルドレン」という非営利団体です。彼らは2003年、大学生だったときにウガンダを訪れ、ドキュメンタリー映画を撮影しました。その作品は、反政府武装勢力「神の抵抗軍(LRA)」の非人道的な行為と、その被害者の現実を克明に描いたものです。 この国の子どもたちは「ナイトコミュータ」と呼ばれており、夜になると自宅から安全な場所へと避難します。自宅から出かけていく方が危険なのでは? と思われるかもしれませんが、実は武装したLRAが子

    全世界ですごい勢いで視聴される動画『KONY2012』に込められたメッセージ | ロケットニュース24
    unyounyo
    unyounyo 2012/03/08
    ウガンダ内戦を単純化する害はあるが、集められた金がアチョリのために少しは使われているらしい。その点では「ダルフールを救え!」よりはマシだが、コンゴ戦争やスーダン内戦も同時に単純化する害も大きい。
  • 原発と生物多様性 - 一本足の蛸

    反原発を 分断する優生思想。 - hituziのブログじゃがー経由で、ありのままの生命を否定する原発に反対を読んで、少し驚いた。 講師の平林浩先生(和光小)は、遺伝子のメカニズムについて生物学的な立場から詳しく話をしたが、それによれば、生物の遺伝子の何割かは病気や「障害」を引き起こす「不利な遺伝子」で、遺伝子の組み合わせにより、一定の割合で必ず病気や「障害」をもつ生物が生まれる。だからといって「不利な遺伝子」を意図的に除去しようとすると、その種は滅びてしまうそうだ。「多様性こそ、種の存続の条件である」と平林先生や強調する。 つまり、どんな生物の中にも一定の割合で病気や「障害」が存在しており、それがその種が健康な証拠なのだ。人間の社会は病気や「障害」を極端に嫌うが、人類の存続のためには病気も「障害」も必要不可欠なのだ。 【略】 平林先生の話を聞いて以来、私は放射能汚染の恐さは、「障害者が生ま

    原発と生物多様性 - 一本足の蛸
    unyounyo
    unyounyo 2012/03/08
    障害者の話で生物多様性を言うのは聞いたことなかった。よく例に出るのは鎌形赤血球とかだけど、生物学的に間違いではないと思う。この例が反優生学的であるだけかもしれないが。
  • 疎開の輪 - ソカイノワ

    そんな不安を感じている親子のみなさんを支援するグループが連携し、 「ソカイノワ」を立ち上げました。 全国各地で支援活動をしているグループからの情報や、 一足先に疎開している親子からの声をお届けして、 みなさんのお力になりたいと思っています。 また、活動に賛同していただける方は、是非ご参加ください。 (個人団体問わず、疎開を支援されている方は歓迎です) 呼びかけ人:木田裕子(母子疎開支援ネット「hahako」運営者)

  • イランとイスラエルの戦争ほぼ不可避=著名投資家

    3月6日、スイス出身の著名投資家マーク・ファーバー氏は、イランとイスラエルの戦争はほぼ不可避な情勢だと指摘した。写真はイランの国旗。2010年2月、テヘランで撮影(2012年 ロイター/Morteza Nikoubazl) [ドバイ 6日 ロイター] スイス出身の著名投資家マーク・ファーバー氏は、イランとイスラエルの戦争はほぼ不可避な情勢であり、中東の政治的リスクが大幅に高まっていると指摘。貴金属と株式への投資がいくぶん安全だとの見方を示した。

    イランとイスラエルの戦争ほぼ不可避=著名投資家
    unyounyo
    unyounyo 2012/03/08
    表向きは金を買えと言ってるらしいが、、
  • POW(戦争捕虜)研究会 POW Research Network Japan

    POW(Prisoner of War=戦争捕虜)研究会は2002年3月に発足、国内外約80人の会員が互いに協力しながら、連合軍捕虜・抑留者や戦犯裁判の調査、元捕虜や遺族との交流など様々な活動に取り組んでいます。 >>もっと詳しく見る

  • 近代のまなざし

    十九世紀末の欧州。都市の人口は爆発的に増加した。結果的に、その匿名の大衆から個人を特定する手段として発達した写真(見える)・指紋(見えるだけでは意味を持たない)・心理テスト(見えないが特定できる)、が発達。その社会的影響を考察した。 [著者紹介・編集担当者より] 人間の外見から内面へ、測定し特定・選別する方法が十九世紀に発達した。アメリカはエリス島で移民者を選別し、学校・会社も人間の内面から選別する。それらの器具と、測定思想の意味づけは、『反発達論』等の著者だけに分析は鋭い。(菊) 毎日新聞 4月15日(評者:村上陽一郎氏) 東京新聞・中日新聞 6月3日で書評掲載!

  • 潜入 閉鎖病棟

    「保護者」の同意がなければ退院できない医療保護入院で潜入した著者の体験ルポ。退院患者の平均入院期間298日、社会的入院が七万人という異常なまでに精神科入院が肥大している日の精神病院の中の非日常を生きる「普通な」人々。 [著者紹介・編集担当者より] 「うつ病はこころの風邪」と言われ精神科クリニックに行く抵抗感が薄れた今でも、窓もなくマットとトイレだけの閉鎖病棟(保護室)の恐怖は変わらない。医者、看護師との主従関係、閉鎖的な環境など今なお続く精神科医療の問題点に迫る。() 【主要目次】 第一部 潜入 閉鎖病棟 第一章 茫々たる意識の中で 第二章 保護室の外へ 第三章 病棟の一日 第四章 シーシュポスの神話 第五章 与謝野さんとの出会い 第六章 合法的虐待 第七章 病棟内の経済 第八章 理解されない患者の心 第九章 逆転 第十章 ちょっとした運命 第二部 精神病院と特別養護老人ホームを結ぶ線

  • “原発交付金”大半の自治体申請へ NHKニュース

    原発や関連施設がある全国44の立地自治体のうち、「脱原発」を掲げる福島県などを除く、39の自治体が、来月から始まる国の交付金の申請手続きを、例年どおり行う予定であることが分かりました。 原子力発電所や関連施設がある立地自治体には、国から「電源三法交付金」が配られることになっており、新年度の申請手続きが来月1日から始まります。 これを前に、NHKで全国44の立地自治体を取材したところ、福島県と南相馬市、浪江町の、福島県内の3つの自治体は、「脱原発」を理由に交付金の申請を行わないほか、鹿児島県と薩摩川内市は、計画中の原発が建設される可能性が低くなったとして、申請を一部見送るということです。 一方、このほかの39の自治体は、交付金を例年どおり申請すると回答し、多くの立地自治体が、交付金収入を貴重な財源と考えている実態が分かりました。 また、運転を開始した原発を対象に、12の県と北海道が電力会社か

  • 痴漢冤罪事件はなぜ起きるか(その1)

    痴漢冤罪事件はなぜ起きるか(その1) 2012年2月27日 ごく普通に社会生活を営んでいる人が、ある日、突然、身に覚えのないことで犯罪者の扱いを受け、テレビや新聞に名指しで叩かれる。ネット上には、不名誉な「事実」が無数に残る。誰にでも起こりうる現代の恐怖である。 憲法研究者の飯島滋明氏(名古屋学院大学准教授)が事件に巻き込まれた。昨年12月に私の研究室で、飯島氏から事情を聞いた。以下、そこでの話を踏まえつつ、また彼自身の書いたものや担当弁護士らの論稿を参考にして、痴漢事件に関する捜査手法や報道の姿勢について考えてみたい(その1)。その上で、痴漢冤罪事件に関する最高裁判決(2009年4月14日)を読み直し、この種の事件についての視点を再考したいと思う(その2)。 昨年5月3日。飯島氏は婚約者とその両親と4人で、彼の車で広島旅行をしていた。夕後(同日19時20分頃)いったん4人は旅館にもどる

    unyounyo
    unyounyo 2012/03/08
    裁判所も怪しいし、証言中心の事件は難しい。
  • Should I Donate Money to Kony 2012 or Not?

    And does seeking out Invisible Children's faults make me a cynical snob? So you probably woke up this morning to discover that something called Kony 2012 had taken over the internet. In case you haven't worked it out yet, Kony 2012 is a film produced by the charity Invisible Children, raising awareness about the child soldiers of Uganda. Since it was released on YouTube on March 5, it's been viewe

    Should I Donate Money to Kony 2012 or Not?
    unyounyo
    unyounyo 2012/03/08
    SPLAって書いてあるけど見た目では分からない。
  • Viewpoint:橋下市長は職員調査命令撤回を=ローレンス・レペタ - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇Lawrence Repeta(明治大学法学部特任教授) 大阪市の橋下徹市長は2月、市職員へのアンケート調査で、労働組合活動や支持する政治家などに関する個人情報を強制的に答えるよう命じた。命令が許されるのならば日の民主主義社会にとって大きな後退になるだろう。 米国史に詳しい人なら、プライバシーや結社の自由に対する同様の攻撃があったのをご存じだろう。最も有名なのは1950年代にマッカーシー上院議員らが率いる米上院小委員会が俳優や作家、学者らの政治歴を調べた例だ。共産主義が米国を席巻するという恐怖感から行われ、後に「赤狩り」と呼ばれた。 職員への調査で、橋下氏は「正確な回答がなされない場合には処分の対象となりえます」と述べたが、マッカーシー議員らの調査を拒否した人たちも処罰によって脅かされた。多くの作家や大学教授が政治信条や政治活動の秘密を守る憲法上の権利を主張して、仕事を失うなどした。

  • 再選めざすサルコジ仏大統領、「わが国には外国人が多すぎる」

    仏国営テレビ、フランス2(France 2)の番組「Des paroles et des actes(言葉と行動)」に出演するため、テレビ局に到着したニコラ・サルコジ(Nicolas Sarkozy)大統領(右)とカーラ・ブルーニ(Carla Bruni-Sarkozy)夫人(2012年3月6日撮影)。(c)AFP/ LIONEL BONAVENTURE 【3月8日 AFP】フランスの次期大統領選で宗教とアイデンティティが争点となる中、再選を狙うニコラ・サルコジ(Nicolas Sarkozy)大統領は6日、フランスには移民が多すぎると発言した。サルコジ氏は、再選した暁には今後新たに流入する移民の数を半分に減らすと公約している。 サルコジ氏は、移民をフランス文化や社会に統合しようとする国の試みは機能しなくなっていると宣言。「わが国の移民統合システムはどんどん悪化している。それは、わが国の領

    再選めざすサルコジ仏大統領、「わが国には外国人が多すぎる」
    unyounyo
    unyounyo 2012/03/08
    移民出身の排外主義者か、ありがちやけど。
  • 「出生前診断やらないとロングフル・バース訴訟で負けますよ」と加医師会 ( 倫理学 ) - Ashley事件から生命倫理を考える - Yahoo!ブログ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    unyounyo
    unyounyo 2012/03/08
    診断で弾かれてたら生まれないのに、訴訟社会だからか、障害者としての生を認めるという風になってないな。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    国立科学博物館が困った「後継者がいない」 化石のレプリカ作り続けて50年、研究者らが惚れ込むレジェンド職人ついに引退 「路頭に迷いつつある都市」渋谷から見える日社会の未来、カルチャーの行方とは? 社会学者の吉見俊哉さんとアーティストの宇川直宏さんが渋谷パルコで対談「渋谷半世紀」~若者の聖地の今~

    47NEWS(よんななニュース)
  • シリア副石油相が政権離脱、反体制運動に参加へ

    ユーチューブ(YouTube)に投稿された画像のなかで、シリアのバッシャール・アサド(Bashar al-Assad)大統領の政権からの離脱を宣言するアブド・フサメディン(Abdo Hussameddin)石油鉱物資源相(2012年3月7日投稿)。(c)AFP/YOUTUBE 【3月8日 AFP】シリアのアブド・フサメディン(Abdo Hussameddin)石油鉱物資源副大臣は7日、政権から離脱し反体制運動に加わる意向を表明した。反体制派がユーチューブ(YouTube)に投稿した動画で明らかになった。 動画の中でフサメディン氏は「技術者であり副石油相でもある私、アブド・フサメディンは、辞職と政権からの離脱を発表する」と述べ、「自由と尊厳を求める市民を押しつぶそうとしている政権による不正と残虐な弾圧を拒否する人々の革命に加わる」と付け加えた。 政権を離脱する理由について同氏は、「シリア政府

    シリア副石油相が政権離脱、反体制運動に参加へ
    unyounyo
    unyounyo 2012/03/08
    リビア的転覆がいよいよ進行してきたということか。
  • もじもじカフェ > 第34回「解読! 契丹文字」

    10~12世紀,中国北方に漢民族とは異なる民族による国家,遼・西夏・金が誕生しました。それぞれ民族も言語も違う国家でしたが,同時期に特異な文字――遼は契丹(きったん)文字,西夏は西夏文字,金は女真文字――を創製したことでも知られています。一見漢字に似ていることから,「疑似漢字」と括られることもよくあります。西夏文字,女真文字に比べ,契丹文字は資料の数や内容に制約があり,最も解読が遅れていました。しかし近年,新出資料に恵まれ,その解読・研究が飛躍的に進みつつあります。 もじもじカフェでは,世界でも数少ない契丹語・契丹文字の専門家で,中国の若手研究者,呉英喆さん(中国内蒙古大学研究員,東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所外国人研究員)をお招きし,契丹文字の構造,契丹語の新出資料,最近解明された契丹文字の特徴などを説明していただき,契丹文字の謎とその解明に迫ります。 また,西夏語・西夏文

  • 47NEWS(よんななニュース)

    国立科学博物館が困った「後継者がいない」 化石のレプリカ作り続けて50年、研究者らが惚れ込むレジェンド職人ついに引退 「路頭に迷いつつある都市」渋谷から見える日社会の未来、カルチャーの行方とは? 社会学者の吉見俊哉さんとアーティストの宇川直宏さんが渋谷パルコで対談「渋谷半世紀」~若者の聖地の今~

    47NEWS(よんななニュース)