タグ

2014年8月5日のブックマーク (19件)

  • Come On Honey! feat. 新井ひとみ(東京女子流), tofubeats feat. Hitomi Arai from Tokyo Girls' Style

    2014年10月2日(豆腐の日)にメジャー1stアルバム「First Album」発売決定! http://www.tofubeats.com/firstalbum/ iTunes→http://itunes.apple.com/jp/album/id913294959 amazon→http://www.amazon.co.jp/dp/B00MBH33LI/ref=cm_sw_r_tw_dp_AH.dub0ZAZN3J 「Come On Honey! feat. 新井ひとみ(東京女子流)」配信中 https://itunes.apple.com/jp/album/id903116859?at=10l6Y8 監督 杉山峻輔 http://www.shunsukesugiyama.com/ +古屋蔵人 http://kurandofuruya.com/ +森翔太 http://mori

    Come On Honey! feat. 新井ひとみ(東京女子流), tofubeats feat. Hitomi Arai from Tokyo Girls' Style
    unyounyo
    unyounyo 2014/08/05
    マジでカラオケですか^^
  • 他紙の報道は:朝日新聞デジタル

    他の新聞社は慰安婦問題をどう報じてきたのか。国立国会図書館に所蔵されているマイクロフィルムや記事を検索できる各社のデータベースなどを参考に、特に1980年代後半以降の読売新聞、毎日新聞、産経新聞の記事を調べた。 論点は、朝日新聞が今回の特集で点検の対象とした、吉田清治氏(故人)をどう報じたか▽「慰安婦」と「女子挺身(ていしん)隊」を混同したか▽慰安婦問題を報じる際、「強制連行」という言葉を使ったか――の3点。 韓国・済州島での「慰安婦狩り」を証言していた吉田氏。同氏を取り上げた朝日新聞の過去の報道を批判してきた産経新聞は、大阪社版の夕刊で1993年に「人権考」と題した連載で、吉田氏を大きく取り上げた。連載のテーマは、「最大の人権侵害である戦争を、『証言者たち』とともに考え、問い直す」というものだ。 同年9月1日の紙面で、「加害 終わらぬ謝罪行脚」の見出しで、吉田氏が元慰安婦の金学順さんに

    他紙の報道は:朝日新聞デジタル
  • 哲学的ゾンビ映画 としての『苦役列車』とパラレルワールドトラベラーとしての森山未來 - 太陽がまぶしかったから

    映画『苦役列車』感想 第144回芥川賞受賞・西村賢太の小説映画化。1986年。19歳の北町貫多は、明日のない暮らしを送っていた。ある日、職場で新入りの専門学生・日下部正二と知り合い、友達と呼べる存在となっていく。やがて、古屋で店番をしている桜井康子に一目惚れした貫多は、日下部の仲介によって彼女とも友達になるのだが…。森山未來、高良健吾、前田敦子ほか出演。 苦役列車 森山未來Amazon 映画は森山未來演じる貫多が風俗から出てくるところから始まる。主人公は19歳で舞台は昭和のバブル前。父親の性犯罪による家庭崩壊を経て中卒の日雇労働者となっている。いかにも薄汚くて、なけなしの金を酒と女につぎ込んで無一文になってしまう典型的なロクデナシである。 それでいてギャンブルもせずに読書が好きで、どうせ家賃を踏み倒すのに月1万円のボロアパートを追い出されていく小心者の倫理がある。小説家ワナビー映画とし

    哲学的ゾンビ映画 としての『苦役列車』とパラレルワールドトラベラーとしての森山未來 - 太陽がまぶしかったから
    unyounyo
    unyounyo 2014/08/05
    /鶴竜に似てるなと思ってたら割にそう思われているみたいだ。
  • アサ芸プラス

  • 峰なゆかの「女くどき飯」第3回:冴えないオタクのおっさん(47)と代官山のイタリアンで - ぐるなび みんなのごはん

    作者:峰なゆか 元AV女優の漫画家。「アラサーちゃん 無修正」がTV東京系列で絶賛放映中!他・著書多数。 (編集プロダクション studio woofoo) ブログ:峰なゆかのひみつの赤ちゃんルーム Twitter:https://twitter.com/minenayuka/ 次回の募集 次回のテーマは「渋谷の中華料理」! くわしい募集方法は、 【女くどき飯】峰なゆかとデートしたい男性を募集中!【〆切:8月12日】 をご確認ください。 次に峰さんを口説くのはアナタかも!? 新宿でパスタべるなら、こちらから。 http://r.gnavi.co.jp/area/aream2115/pasta/rs/ 日橋でイタリアンを探すなら、こちらから。 http://r.gnavi.co.jp/area/aream2143/italian/rs/ 銀座でパスタべるなら、こちらから。 http

    峰なゆかの「女くどき飯」第3回:冴えないオタクのおっさん(47)と代官山のイタリアンで - ぐるなび みんなのごはん
  • 理化学研究所|好評の一家に1枚シリーズ第4弾、「光マップ」の頒布開始について

    理研の研究成果や活動をより多くの皆さまにご理解いただくため、プレスリリースやイベントなどさまざまな広報活動を行っています。

    unyounyo
    unyounyo 2014/08/05
    俺たちに不正はない的なサイトのつくりなんですが。一般的なプレスリリースはトピックスの中に。
  • 「児童虐待7万件超 過去最悪」のウソ――減少する虐待死、煽られる危機感(内田良) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    繰り返される壮大なウソ今夏もまた、壮大なウソが報じられた。「虐待増加」「過去最悪」の報道である。 4日、厚生労働省は2013年度に全国の児童相談所に寄せられた虐待相談の対応件数(以下、相談件数)を発表した。件数は2012年度よりも約7,000件増の73,365件(速報値)に達し、1990年度に調査が開始されて以来、24年連続の増加となった。 この発表を受けて、マスコミ各社の報道には、「過去最悪」「虐待増加」などの危機感を煽る言葉が並んだ。ここで読者の方々に、冷静になって考えてほしいことがある。はたしてこの世の中、子どもと養育者との関係はそれほど劣悪になってきているだろうか。 虐待、体罰、いじめ… 子どもに降りかかる暴力や危害に対して、これほどまでに敏感な時代はない。子どもの人権を尊重しようと、不断の努力を怠らない社会の到来である。虐待防止活動がこの20年余りの間に驚く勢いで拡大し、悲願の児

    「児童虐待7万件超 過去最悪」のウソ――減少する虐待死、煽られる危機感(内田良) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [能登半島地震]住宅応急修理制度「申請方法は?」「支援対象は?」 新潟市内6カ所の窓口に相談続々、2日で190件

    47NEWS(よんななニュース)
  • 朝日新聞社、SAPIOに抗議文 「引用記事を歪曲」:朝日新聞デジタル

    4日発売の小学館の月刊誌SAPIO9月号に掲載された記事「発掘!朝日新聞の『韓国売春宿』突撃ルポ」について、朝日新聞社は同日、記事に引用した朝日新聞朝鮮版などの内容を意図的に歪曲(わいきょく)して朝日新聞社の名誉と信用を著しく傷つけたとして、SAPIO編集人と執筆者のジャーナリスト水間政憲氏らに抗議するとともに、謝罪と訂正の記事を掲載するよう求める文書を送った。 SAPIOの記事が引用したのは、1940年9月11日付「朝日新聞朝鮮版」と「アサヒグラフ」1934年9月19日号の記事。いずれも朝鮮伝統の妓生(キーセン)を紹介する内容で、「慰安婦」という言葉や慰安婦に関する記述はなかった。しかし、SAPIOの記事は「朝日の記事を読むことで、戦場慰安婦の多くは高給目当てに妓生から転身したものだった、という歴史的経緯がはっきりするのである」などと記述した。 朝日新聞社広報部は「引用記事を意図的に歪曲

    朝日新聞社、SAPIOに抗議文 「引用記事を歪曲」:朝日新聞デジタル
  • ナイジェリア医師がエボラ熱に感染、西アフリカの死者887人に

    ナイジェリア・ラゴス(Lagos)でエボラ出血熱により死亡したリベリア人外交官とそのの写真を第1面に掲載した新聞を読む男性(2014年7月30日撮影)。(c)AFP/PIUS UTOMI EKPEI 【8月5日 AFP】ナイジェリア当局は4日、同国の最大都市ラゴス(Lagos)で、医師1人がエボラ出血熱に感染したと発表した。同市でのエボラ感染はこれが2例目。同病が史上最悪規模に拡大している西アフリカでは、恐怖とパニックが広がり続けている。 同国のオヌエブチ・チュク(Onyebuchi Chukwu)保健相は報道陣に対し、新たに感染したのは、エボラ熱により死亡したリベリア政府当局者の治療に当たっていた医師の一人だと発表した。 チュク保健相は、同医師以外にこの患者と接触があった70人を現在観察下に置いていることも明らかにした。うち8人を隔離しており、また3人が同病の「症状らしき」兆候を示して

    ナイジェリア医師がエボラ熱に感染、西アフリカの死者887人に
  • 「済州島で連行」証言 裏付け得られず虚偽と判断:朝日新聞デジタル

    〈疑問〉日の植民地だった朝鮮で戦争中、慰安婦にするため女性を暴力を使って無理やり連れ出したと著書や集会で証言した男性がいました。朝日新聞は80年代から90年代初めに記事で男性を取り上げましたが、証言は虚偽という指摘があります。 男性は吉田清治氏。著書などでは日雇い労働者らを統制する組織である山口県労務報国会下関支部で動員部長をしていたと語っていた。 朝日新聞は吉田氏について確認できただけで16回、記事にした。初掲載は82年9月2日の大阪社版朝刊社会面。大阪市内での講演内容として「済州島で200人の若い朝鮮人女性を『狩り出した』」と報じた。執筆した大阪社会部の記者(66)は「講演での話の内容は具体的かつ詳細で全く疑わなかった」と話す。 90年代初め、他の新聞社も集会などで証言する吉田氏を記事で取り上げていた。 92年4月30日、産経新聞は朝刊で、秦郁彦氏による済州島での調査結果を元に証言

    「済州島で連行」証言 裏付け得られず虚偽と判断:朝日新聞デジタル
    unyounyo
    unyounyo 2014/08/05
    SAPIOとかがデマキャンペーンを張ってるから、現状告知的な特集なんだろう。
  • 慰安婦問題の本質 直視を:朝日新聞デジタル

    編集担当 杉浦信之 日韓関係はかつてないほど冷え込んでいます。混迷の色を濃くしている理由の一つが、慰安婦問題をめぐる両国の溝です。 この問題は1990年代初めにクローズアップされ、元慰安婦が名乗り出たのをきっかけに議論や研究が進みました。戦争の時代に、軍の関与の下でアジア各地に慰安所が作られ、女性の尊厳と名誉が深く傷つけられた実態が次第に明らかになりました。 それから20年余、日軍の関与を認めて謝罪した「河野談話」の見直しなどの動きが韓国内の反発を招いています。韓国側も、日政府がこれまで示してきた反省やおわびの気持ちを受け入れず、かたくなな態度を崩そうとしません。 慰安婦問題が政治問題化する中で、安倍政権は河野談話の作成過程を検証し、報告書を6月に発表しました。一部の論壇やネット上には、「慰安婦問題は朝日新聞の捏造(ねつぞう)だ」といういわれなき批判が起きています。しかも、元慰安婦の記

    慰安婦問題の本質 直視を:朝日新聞デジタル
  • 長渕剛が「an・an」インタビューを改ざん!? 聞き手の吉田豪に直撃 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    今や芸能界一のコワモテといってもいい長渕剛だが、最近、「an・an」(マガジンハウス)に掲載されたインタビューをめぐって何やらトラブルがあったらしい。インタビューは同誌の7月2日発売号に掲載されたもので、聞き手は有名人の意外な発言を引き出すことで知られる出版界一のインタビュアー・吉田豪。ところが、その吉田がインタビュー後、こんなツイートをしたのだ。 「某大物のインタビュー記事が、原稿チェックによって大幅修正が入り、ほぼ書き下ろしと言っていいレベルになったため、クレジットが「取材・文/吉田豪」から「取材/吉田豪」に変更される模様」 この超大物というのが長渕剛のことらしい。もしかして、吉田がインタビュー現場で失礼な質問をして長渕にぶち切れられ、その結果、記事が全面書き直しになったのか。まずは掲載されたインタビュー記事を読んでみた。 「撮影当日のスタジオは、朝からただならぬ緊迫感に包まれた。とい

    長渕剛が「an・an」インタビューを改ざん!? 聞き手の吉田豪に直撃 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    unyounyo
    unyounyo 2014/08/05
    高齢化してヤンキー度が上がる人って偶にいますね^^、(若い時のことは知らない)
  • 精神障がいを抱える親と暮らす子どもたちに必要な支援とは/土田幸子 - SYNODOS

    看護師として児童精神科に勤務する中で、親の不安定さに翻弄され調子を崩す子どもがいた。また教員として関わる学生の中にも、遅刻や忘れ物が多かったり、家の話題になると日によって話すことが変わる学生がいた。このようなことから、親のメンタルヘルスの問題は子どもの生活にも影響を与えるのではないかと考えるようになった。 しかし、こうした子どもの存在は、あまり知られていないように思う。なぜ、取り上げられないのか。そして、子どもの生活はどうなっているのか。こうした疑問がわき、2009年から、“精神障がいを抱える親と暮らす子ども”の支援に取り組み始めた。 精神的不調を主訴に医療機関に受診している患者の数は、近年大幅に増加し、平成23年は320.1万人と、平成17年以降、300万人を超える状況が続いている[*1]。 [*1] 厚生労働省 みんなのメンタルヘルス総合サイト:精神疾患に関するデータ‐精神疾患による患

    精神障がいを抱える親と暮らす子どもたちに必要な支援とは/土田幸子 - SYNODOS
  • 慰安婦問題とは:朝日新聞デジタル

    Q 慰安婦とは何か。 A 戦時中、日軍の関与の下で作られた慰安所で、将兵の性の相手を強いられた女性。政府は1993年8月に河野洋平官房長官が発表した談話(河野談話)で「当時の軍の関与の下に多数の女性の名誉と尊厳を深く傷つけた問題」と指摘した。 Q どんな人々が慰安婦にされたのか。 A 日土(内地)の日人のほか、日の植民地だった朝鮮半島や台湾出身者も慰安婦にされた。日軍の侵攻に伴い中国、フィリピン、ビルマ(現ミャンマー)、マレーシアなど各地で慰安所が作られ、現地女性も送り込まれた。オランダの植民地だったインドネシアでは現地女性のほか、現地在住のオランダ人も慰安婦とされた。政府は38年、日女性が慰安婦として中国へ渡る場合は「売春婦である21歳以上の者」を対象とするよう通達した。21歳未満の女性や児童の人身売買や売春を禁じた「婦人及び児童の売買禁止条約」のためとみられる。ただ政府は

    慰安婦問題とは:朝日新聞デジタル
  • ヘイトスピーチ規制論争の構図――規制の「効果」と「範囲」をめぐって/明戸隆浩 - SYNODOS

    ヘイトスピーチやレイシズムは、多くの欧米諸国において何らかの形で規制されている。日には、そうした規制はない。 このように書くと、いかにも海外での動向を論拠に日でもそうした規制を! という議論が始まるように思われるかもしれない。実際、この論考にそうした意図がまったくないわけではない。 しかしここでまず伝えたいことは、欧米諸国におけるそうした規制の位置づけが、いかに「論争的」なものであるかということについてである。実際そうした規制は、成立にあたって激しい論争を経験しているものが多い。論争の中で成立に至らず消えていった法案も少なくないし、また規制が成立してからも、その適用や改正をめぐって常に議論が繰り返されている。ヘイトスピーチやレイシズムにかかわる規制が何の議論も呼ぶことなく成立したなどという事例は、ほぼありえないと言っていい。 この論考ではこうしたことをふまえて、欧米諸国においてヘイトス

    ヘイトスピーチ規制論争の構図――規制の「効果」と「範囲」をめぐって/明戸隆浩 - SYNODOS
  • 【のりこえねっとTV】徹底討論!ヘイトスピーチ規制法 松沢呉一×野間易通

    のりこえねっと @norikoenet 【のりこえねっとTV特番】8月4日(月)21~23時 徹底討論!ヘイトスピーチ規制法 松沢呉一さん@kureichi ×野間易通さん@kdxn。ゲストの松沢呉一さんから、議論の前提を自らご解説いただきました。どうぞご一読ください!facebook.com/profile.php?id… 2014-08-03 17:03:40 C.R.A.C. @kdxn [NorikoeNet TV] 松沢さんはこれまで隠してきましたが、実はC.R.A.C.メンバーです。つまり組織内内紛です。こうして公にされたくない情報を晒して先手を打ち、相手を萎縮させるのが大人のケンカです。live.nicovideo.jp/watch/lv188347… 2014-08-03 17:32:20

    【のりこえねっとTV】徹底討論!ヘイトスピーチ規制法 松沢呉一×野間易通
  • 赤ワインは健康にいい、わけではない:研究結果

  • ゴマや赤ワインの老化予防効果、細胞レベルで確認 京大:朝日新聞デジタル

    ゴマや赤ワインの成分が、人工的に老化現象を起こした細胞を長生きさせることを京都大の阪井康能教授(分子細胞生物学)らのグループが確かめた。これまでは人での疫学調査などで、老化防止の効果が報告されてきたが、細胞レベルではよくわかっていなかった。英科学誌サイエンティフィック・リポーツ電子版にこのほど発表した。 細胞が老化すると、異常なたんぱく質がたまり、細胞を傷つける酸化ストレスが生じやすくなる。これらが原因で細胞が死に、アルツハイマー病などもこうした仕組みで起きる。 阪井教授らは、異常なたんぱく質を分解するたんぱく質に着目。ハムスターの細胞でこの働きを抑え、人工的に異常なたんぱく質がたまりやすくして観察したところ、酸化ストレスが上がり、細胞の生存率が4割ほど下がった。一方、抗酸化作用があるとされる赤ワインに多いポリフェノールやゴマ成分のセサミンを与えると、細胞の生存率が1~2割回復した。 これ