タグ

なんだかなに関するsuzu_hiro_8823のブックマーク (37)

  • http://www.asahi.com/national/update/0220/OSK200802190078.html

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/02/20
    ぜひとも通勤列車に男性専用車両を(ちょっと違・・・わない)/そのうち通勤列車も男女別になるか…そうなったらどこぞの宗教よりもすごいわ。/さすがにゼントランとメルトランまでいっちまったら俺もドン引だわい。
  • ATOKなら3倍速く打てる!

    Windowsをインストールしたら、アンチウィルスソフトとATOKは入れておけ!」 という格言(*1)が示すとおり、Windowsを操作する上で必須なのがATOK(*2)。 今まで「ATOK最高!」と叫ぶには、敵を作りすぎると思って控えてきましたが、 古川 享 ブログ: MS IMEさらに...お馬鹿になっていく にて、元マイクロソフト株式会社・執行役最高技術責任者の古川さん(去年の怒りはこちら)が、 某MS社員に、「MS IME最近どうなっているのよ?」と先週聞いた答えが...「IME開発の主体が、中国にシフトしまっていて我々も手を出せない......個人的にはATOKに切り替えようと思っている」と言う現役開発系社員の発言に絶句!!! とおっしゃっていたので、今日はATOKの素晴らしさを語ってしまいます。 今では手放せないツールとなってしまったATOK(エイトック)。 Windows

    ATOKなら3倍速く打てる!
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/02/16
    今実質的に"生きてる"IMEってATOKしかないのかなぁ・・・。/しかし、親指シフトじゃあるまいし三倍はないだろw
  • ロリポップ!レンタルサーバー - ナウでヤングなレンタルサーバー

    ナウでヤングなレンタルサーバーです。初心者にやさしくて、人気のブログも超カンタンに設置できます。おこづかいでOKの格安料金 なんと月額250円(税込263円)から!可愛いアドレスもたくさんで女性に大人気なのも納得!充実のサポート体制で安心です。■簡単に掲示板やチャットを自分のホームページに設置できる! ■ホームページを持つ人が住む街、ロリポヒルズに住んでコミュニケーション! ■せっかくホームページを作ったんだからショッピングカートでお店を運営しちゃおう! ■ホームページ作る知識がなくても、簡単ホームページが作れちゃう! ■今流行のウェブログだって設置マニュアルがあるから簡単に設置できちゃう! 『で、ロリポップ!ってなんなの?どんなサービスなの?』っというあなたの為に、早分かりガイドをご用意しました。 ココを見ればロリポップ!がどんなサービスを提供しているのか一目瞭然!ガイドにそっ

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/02/13
    "非モテ"って、自己申告でいいのかよwwwだからといって根掘り葉掘り聞かれてもそれはそれでいやそうな気がwww
  • 【報道・ヤラセ】 テレビ朝日スタッフがエサをまいて猿をわざわざ呼んでいた…近所のホテルが激怒してブログで公開→ネットで祭りに : 痛いニュース(ノ∀`)

    【報道・ヤラセ】 テレビ朝日スタッフがエサをまいて猿をわざわざ呼んでいた…近所のホテルが激怒してブログで公開→ネットで祭りに 1 名前:びっくりくんφ ★ 投稿日:2008/02/12(火) 22:45:35 ID:???0 元々猿なんて来ていなかったスキー場に、マスコミが猿をわざわざ呼んでいた−その様子を録画していたとするブログが、ネットで話題になっている。 今年1月下旬、志賀高原での猿害VTR撮影のためにテレ朝スタッフ エサをバラまき猿を呼び集めて、ヤラセ撮影。 ↓ 近所のホテルが激怒。VTR撮影の様子を激写、ブログで公開。 「テレビで放映したら、どの局のどの番組か教えてください」と呼びかける。 ↓ 2月11日テレビ朝日「スーパーモーニング」「ワイドスクランブル」にて ←今ここ 猿害VTRが放映される。 http://blog.goo.ne.jp/ginrei1/e/81c98f642

    【報道・ヤラセ】 テレビ朝日スタッフがエサをまいて猿をわざわざ呼んでいた…近所のホテルが激怒してブログで公開→ネットで祭りに : 痛いニュース(ノ∀`)
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/02/13
    だからTVというものは「見世物小屋」だとあれほど(ry/今でも姿勢は変わりませんよ。だから「見世物小屋」を「見世物小屋」と見抜けないと(ry
  • 2ch ニュース速報+ ダイジェスト

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/02/12
    別の見方もできる。/地方に道路が必要以上にできてしまうと、交通の便がよくなりすぎ、かえって過疎化が加速してしまうかも知れないのに、日本は平和だねぇw
  • すぐに結果が出ないと我慢ならないメンタリティ - シロクマの屑籠

    なぜ大学で即戦力は育たないか - 雑種路線でいこう 即戦力、即戦力…。 すぐに結果を出せる、すぐに戦力になる人材を求めている企業。大学で学んだ人はすぐに使い物になるべきだ、というのは「人を育てる」「人を抱える」という視点からみれば短絡的にみえる。そんな事では、失敗に対して臆病で、即戦力かもしれないけれども可能性が頭打ちにされた人材が育つことになってしまいそうだ。尤も、「指揮官クラスはヘッドハンティングしてくれば良い」と企業が考えているとすれば、金の卵を苦労して育てるインセンティブなど存在しないかもしれないけれど。育てるより引き抜くほうがローコストだとすれば、育てることなどそっちのけになるかもしれないが。 以下、エントリの論旨とは大分ずれた話になるけど、即戦力や即業績というのって、必ずしも企業側だけのメンタリティじゃないような気がする。学生の側だって案外そうなんじゃないのか?すぐに戦力になり

    すぐに結果が出ないと我慢ならないメンタリティ - シロクマの屑籠
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/02/10
    処女崇拝(=新卒者主義)なのに即戦力要求とはこれいかに。/指をぱちんと鳴らすとなんでもできる魔法使い(童t)を待望するがごとし。
  • 「柔軟な本選び」か、それともただの責任放棄か - かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)

    ネタ元:http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200802090061.html 大学図書館が購入するの一部を学生たちに書店で選んでもらう「ブックハンティング」が、西日の大学を中心に広がっている。ベストセラー小説旅行ガイド、実用書など、これまでの大学図書館にはあまりなかったが次々と蔵書に加えられている。インターネットで簡単に資料を調べられるようになるなか、図書館離れをい止めるとともに、大学の魅力づくりに役立てたいというねらいもあるようだ。 学生による選書の試みが最近色々出てきている(min2-flyが知っているのは西ではなく東の話だったが)っていうのは以前から知っていて、基新しもの好きの自分としては「それは面白そうだなー」とか思っていた。 記事末尾には筑波の図書館情報メディア研究科の永田教授のコメントが寄せられていて、 「日の大学図書館は欧米

    「柔軟な本選び」か、それともただの責任放棄か - かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/02/10
    図書館も媚を売るためにそろばんを弾き始めたかと思ってしまった。いや、媚じゃないんだろうけどさ。/「無駄づかいなくせ」号令とかかかって、やたら回転率を気にしだしたチェーン本屋だと感じたのは俺だけでいい。
  • ただニュース速報 マスコミの言葉狩りを批判してた2ちゃんねらーが一番言葉狩りをやってる件について

    1 : 土木施工”管理”技師(東京都) :2008/02/08(金) 14:46:24.30 ID:X54HTNWO0 ラジオ番組での不適切発言が問題になっていた人気歌手の倖田来未が七日夕方、フジテレビの「FNNスーパーニュース」にビデオ出演し、涙ながらに謝罪した。「三十五歳を過ぎると羊水が腐る」と漏らした一言に、インターネット上などで批判が噴出。出演CMの放送が中止されるなど影響が広がっていた。 そもそも、この日の「オールナイトニッポン」は生放送ではなく、録音番組だった。ニッポン放送編成部は「録音番組は何人かでチェックすることになっているが、この件に関しては怠りがあったと申し上げるしかない」と反省しきり。 ラジオに詳しい放送作家の石井彰さんは「ニッポン放送のディレクターが止められなかったこと自体が信じ難い。倖田だけが矢面に立っているが、制作側の問題は絶対に大きい」と、局の責任に言及した。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/02/09
    「社会正義をやったんだてめーらざまーみろ」はいはいえらいえらい(笑)/こんな祭りにマジレスせんで華麗にスルーすっと余計つけあがる、「便所の落書き」と蔑まされちまう。/ネットじゃ欧米流にならんと駄目なのよ
  • 「KY」は誰のために - マントラプリの生涯原液35度

    最近頻繁に議論されております。「KY」で、ございますが、山・ペンダサン・七平*1氏が言っておられるように「空気」というのは日社会を支配する「原則」の一つとなっております。 で、私たちは「KY」と他人に言われたときに、どう対処すべきか?空気に従うのか?反発するのか?>それとも空気を作り出すのか?今日はそこんとこ考えてみたいと思います。 このように日社会において「空気」というものが蔓延したのは、日人の全体主義的傾向によるところが大きいでしょう。我々は「日」という共同体に強くコミットしております。それは名目上の政府や行政、国土というよりは、「日」という「思想」に染まっているのです。よく言われる如く「日教」という宗教の信者へと、知らないうちになっているのです。 「日教」が他の宗教に比して優れているところ、それはこの宗教に入信したものは自分の「意見」がなくても生きていけることです。沈

    「KY」は誰のために - マントラプリの生涯原液35度
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/02/07
    日本の美徳の一つ「沈黙は金」についての一考察。/俺は地中に向かわずに「王様の耳はロバの耳」って言うほうだからなぁ、気をつけないと。
  • VIPPERな俺

    2024年03月14日01:30 戦車の時代、終焉 ドローンの時代へ… 1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/13(水) 12:54:10 ID:2Ihd ロシアのFPVドローンが最強戦車「M1エイブラムス」を破壊...直撃シーン、燃え上がる映像が公開される https://news.yahoo.co.jp/articles/03a56b319a9a2417a669513e43c77df9f751d5ba The 47th Mechanized Brigade of the Ukrainian Ground Forces appear have Lost their 2nd M1A1 SA “Abrams” Main Battle Tank during Fighting to Defend the Town of Berdychi in the Donetsk Regi

    VIPPERな俺
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/02/07
    喰うけどねぇ、丼にしてまで喰いたいとは思えないなぁ。
  • 時には昔の話をしようか

    「謝らせてもらえませんでした」って言い方は傲慢か!? - caprinのヲタ更正日記 ここを読んでぼんやりと思い出した。知らない人はこのコピペを一読してから読むことを薦める。 802 :おさかなくわえた名無しさん :06/03/10(金) 17:32:24 ID:s2RHsW2o 上にコレクションについての話がありましたけど 私は夫のコレクションを捨ててしまって後悔した立場でした 鉄道模型でしたけど かなり古い模型がまさに大量(線路も敷いてて一部屋使っていた)という感じでした 結婚2年目ぐらいから「こんなにあるんだから売り払ってよ」と夫に言い続けたのですが 毎回全然行動してくれずに言葉を濁す夫にキレてしまい 留守中に業者を呼んで引き取ってもらえるものは引き取ってもらいました 帰ってきた夫は「売り払ったお金は好きにしていい」「今まで迷惑かけててごめん」と謝ってくれました 残っていた模型も全部

    時には昔の話をしようか
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/02/05
    自分たちがお役所のやることをどこまで信用するかに似てるような気がする。全面依存は危険だが、どこかで信用する・しないの線引きをしなけりゃならん。でなければ、世の中誰も信じられないなんてことに。
  • http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20080204-316618.html

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/02/05
    まぁ「お芸術(西洋芸術マンセー)」や「お文化(清貧、格調高く)」に頭脳を占領されている人種が取る行動としては予測できることかと。/もっと問題なのは自分の審美眼を信じず他人の批評を当てにするとこだな。
  • 解説委員室ブログ:NHKブログ | おはよう日本「おはようコラム」 | おはようコラム 「どうなる『集会の自由』」

    << 前の記事 | トップページ | 次の記事 >> 2008年02月04日 (月)おはようコラム 「どうなる『集会の自由』」 (キャスター)  おととい、日教組が東京都内のホテルで予定していた集会がホテル側が会場の提供を拒んだことから中止となりました。集会の自由にどんな影響があるのか早川解説委員です。 Q1.集会の中止、予想外だったのでしょうか? A1.会場の使用を認めてほしいという日教組の求めに、裁判所が3度にわたって認める決定をしました。それをホテル側が聞き入れなかったのですから、司法関係者の間では「まさか」と受け止められています。法治主義がないがしろにされたという声も聞かれます。 Q2.これまでも日教組の集会というと会場を貸す、貸さないでもめていましたね…? A2.右翼団体の街頭宣伝活動で混乱が起きるおそれがあるなどと使用を認めないとする会場側と日教組の間で、裁判に持ち込まれたケー

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/02/05
    ここは"日教組"と分離して物事を考えるべきでは。/というか「郵便ポストが赤いのもみんな日教組のせい」と責任転嫁するのもなんだかなと・・・。/でも右翼団体が集会やると言ったらどうなるんだろうか・・・。
  • 「こんなものに金を払う価値なんてない」 - 琥珀色の戯言

    漫画家の島和彦さん「YouTubeでエヴァを見たつもりになるな。日はアニメや漫画を見る作法がなっていない」(「痛いニュース(2008/1/28)) うーん、僕は基的に「自分が好きなものの火を消さないためには、ちゃんと対価を払うべき」だと考えている。いや、『YouTube』も『ニコニコ動画』も大好きだけどさ。 僕はX68000というマイコンで「ユーザーが『コピーで安く手に入るから』という理由でお金を払うことを渋ってしまったがために消えてしまったゲーム文化」を体験した。 端的に言えば、「いいものを作った人が報われるシステム」を維持していかないと、そのジャンルの創作というのは先細りになっていくのだ。 そして、僕自身が今は「好きなことにある程度はお金を遣わなければならないくらいの大人」になっていることを自覚しているので、「自分が好きなものが生み出され続けるための投資」をしているつもりだ。まあ

    「こんなものに金を払う価値なんてない」 - 琥珀色の戯言
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/01/30
    (無理やりコメントを書こうとして失敗orz)
  • 日刊スレッドガイド : オタクから見た許せないオタク、オタクの行動

    公共の場での、社会常識に反する行為。 それ以外に何があるっていうんだ? まあ別にオタクに限った話じゃないんだけどな。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/01/22
    まあこんな釣り(http://www.akibablog.net/archives/2008/01/loli-080121.html)に引っかかるから「きもい」だの「常識を考えろ」だのと批判が出るんだろうな。
  • 友人がはてなをひどいと言うのです - 鼻が赤くなりにくいティッシュです

    はてなってひどいよね。2ちゃんねるではてなのスレ読んだけどさぁ。初心者がやったちょっとした間違いをよってたかって叩いてさぁ」 と、唐突に言われたのですよ。 いきなり言われても何のこっちゃわからないし、大体、具体的な記事内容は言わない。 なので、 「どの記事の話?」と聞いたところ「よくわからないけど、叩かれてた」というのです。 どの事例かわからないと返事のしようがないなぁと思って眉をひそめていると「ひどいよね。あんな風に言う事ないよねぇ」などとだらだらと「はてなひどい」を繰り返す訳である。 しつこく書くけど、詳しい記事内容抜きの印象論はお話にならない。 で、こう言ってみた。 「私ははてブ経由でまとめサイト読んで、2ちゃんねる好きになったよ。前は苦手だったけど、まとめサイトだと読みやすい。ノイズないとおもしろいよね」 すると、友人は苦笑して 「まとめサイトに取り上げられてるスレだけが2ちゃん

    友人がはてなをひどいと言うのです - 鼻が赤くなりにくいティッシュです
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/01/21
    「まとめサイトだと読みやすい。ノイズないとおもしろいよね」まぁ確かにノイズがなけりゃね。でもリアルだってそんなもんでしょう。/まぁ文字だとフィルタがかかりにくいってのはあるな。
  • 「iPod課金」は「文化を守るため」――権利者団体が「Culture First」発表

    左からCPRA運営委員の椎名和夫さん、JASRAC常務理事の菅原瑞夫さん、日映画制作者連盟事務局の華頂尚隆次長 日音楽著作権協会(JASRAC)や実演家著作隣接権センター(CPRA)など著作権者側の87団体は1月15日、「文化」の重要性を訴え、私的録音録画補償金制度の堅持を求める運動「Culture First」の理念とロゴを発表した。「文化が経済至上主義の犠牲になっている」とし、経済性にとらわれない文化の重要性をアピールしながら、補償金の「適正な見直し」で、文化の担い手に対する経済的な見返りを要求。今後は新ロゴを旗印に、iPodなども補償金制度の対象にするよう求めるなど、政策提言などを行っていく。 「文化の問題は、地球温暖化と根が同じ」 Culture Firstは、欧州の権利者団体連合「Culture First!連合」の活動を参考にして立ち上げた。 行動理念では、「流通の拡大ばか

    「iPod課金」は「文化を守るため」――権利者団体が「Culture First」発表
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/01/16
    (あきれてものが言えないとでも思ってくれ)