タグ

2008年10月13日のブックマーク (16件)

  • 違法飛行:容疑の82歳男性逮捕 町役場も捜索 北海道 - 毎日jp(毎日新聞)

    米倉容疑者が操縦した飛行機を調べる捜査員=上士幌町航空公園で2008年10月13日午前11時31分、田中裕之撮影 国土交通省の許可を得ずに北海道の上士幌町航空公園(上士幌町)から飛行機で飛行したとして、帯広署は13日、上士幌町上士幌東3線、無職、米倉辰雄容疑者(82)を航空法違反容疑で逮捕した。同署は公園を管理する町が米倉容疑者の違法飛行を知りながら放置した疑いがあるとみて、町役場など3カ所を家宅捜索。詳しい経緯を調べている。 調べでは、米倉容疑者は8月18日午後3時ごろ、飛行許可のない自家用のウルトラライトプレーン(超軽量動力飛行機)=約210キロ=で、場外離着陸場の許可を得ずに公園内の滑走路を使用して上空を飛行した疑い。 米倉容疑者は旧日軍で戦闘機パイロットだった元特攻隊員。20年以上前から公園内で離着陸を繰り返していたが、約5年前に脳こうそくを患い操縦免許を失効。約10年前に中古で

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/10/13
    最初聞いたときは農薬散布用にナニけちなことをと思ったんだが。いくら北海道でも8月に農薬散布飛行なんてするのかなぁ。/82の元特攻隊員ねぇ。
  • J-CASTニュース : NHKの高視聴率に危機感 民放がドキュメンタリー重視

    若者のテレビ離れが進む中、民放各局が中高年向けにシフトし始めた。バラエティやドラマ全盛だったゴールデンタイムに、ドキュメンタリー番組をぶつけてきたのだ。視聴率アップの見通しはあるのだろうか。 NHKのゴールデンタイム番組は団塊世代に受けた 「オーソドックスな番組を続けているだけで、受けや視聴率を狙っているわけではないんですよ。結果的に選んでいただいたことはありがたいです」 夜7~10時台のゴールデンタイムで、NHKは、2008年4~9月の上半期の平均視聴率が13.6%にもなった。これは民放も含めて最も高い数字だ。その原動力になった「ニュース7」「クローズアップ現代」について、広報部では、NHKらしくこう控え目に喜びを表す。 高視聴率については、定年退職して時間ができた団塊世代がこうした番組を好んで見たため、との見方が強い。特に、男性の場合は、民放のバラエティやドラマにはあまりなじめなかった

    J-CASTニュース : NHKの高視聴率に危機感 民放がドキュメンタリー重視
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/10/13
    『昔はドキュメンタリー、教養番組を作る職人のプロデューサー、ディレクターがいました。ところが、各局は、彼らを放り出して、報道番組のローテーション勤務にしてしまったんです。』何ともったいない。
  • ホントに若者は物を知らないのか? | ライフハッカー・ジャパン

    いつの時代も若い人たちは、中年以上の人々から、「近頃の若者はまったく...」と言われますよね。でも、当に若い人の知識は希薄なのでしょうか。もしかしたら、中年以上の人が当然のこととして知っていることを、20代の若者は知らないという知識のずれもあるのではないでしょうか。 確かに若い人は古きよき日語を知らないかもしれないけれど、それは彼らの不勉強からきているとは必ずしも言えないと思うのです。なぜなら中年以上の人々が受けた教育と、今のそれとは隔たりがあるからです。

例えば、昔は古文調の文章も多く教科書に載っていたし、情報を得る媒体としては、テレビやインターネットよりは、新聞や、雑誌の方が優勢でした。つまり、今よりも文字に多く接してきたのです。しかし、ここ何回かの学習指導要綱変更では、伝統ある文学作品がコマ数を減らす対象になっていたりします。それゆえ、中年以上の人が当たり前のように教科書で読

    ホントに若者は物を知らないのか? | ライフハッカー・ジャパン
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/10/13
    年寄りにとっては、若者は自分が死ぬまで阿呆な存在でいてほしいだけのことでは。
  • 深町秋生の序二段日記

    アメリカが清らかだったことはかつて一度もない。われわれは移民船のなかで純潔を失い、それを悔んだことは一度もなかった。アメリカの堕落を特定の事件や状況のせいにすることはできない。最初からないものを失うことはできないのだ。 「アメリカン・タブロイド」J・エルロイ さて町山さん(id:TomoMachi)の新刊「アメリカ人の半分はニューヨークの場所を知らない」を読んだ。 忙しい忙しいと言いつつ、こうして読了&感想文アップをしているのは、このに収録されている週刊現代での連載コラム「アメリカで味噌汁」をすでにほとんど全部読んでいたからでもある。 町山さんのコラムによって、「アメリカという国に対する見方が変わった」という人は多い。週刊現代連載時にはあの屠畜ルポで有名な内澤旬子さんのイラストが載っていて、最終回だっただろうか、「アメリカは大嫌いだったけど、町山さんのおかげで見方が変わりました」とか、正

    深町秋生の序二段日記
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/10/13
    『米国は巨大な島国である』という昔に聞いた一言を思い出しましたよ。
  • asahi.com(朝日新聞社):スイカ普及、消える都心の券売機 跡地活用にJR意欲 - 社会

    スイカ普及、消える都心の券売機 跡地活用にJR意欲(1/2ページ)2008年10月13日16時2分印刷ソーシャルブックマーク 案内図やポスターなどが掲示されている、切符の券売機があったスペース=1日午後、JR新宿駅、中田徹撮影 都心のJRの駅から近距離切符用の券売機が姿を消している。切符を買わずに改札を通れるIC乗車券Suica(スイカ)が普及し、切符を買う人が急速に減っているためだ。JRは新たな商機ととらえ、跡地利用に頭をひねっている。 1日に80万近い人が乗車するJR新宿駅。スイカが登場した01年度末には114台の券売機があったが、94台(07年度末)に減った。新たな改札口ができて一部で券売機が増えたにもかかわらず、全体で2割近く減っている。 地下東口では券売機12台が撤去され、幅10メートルのスペースがポカッと空いた。今はキャッシングが出来る現金自動出入機(ATM)を設置したり、周辺

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/10/13
    ふむふむ、これなら某野球選手や某芸能人のように、券売機の使い方が解らずに呆然とたたずむことが無くなると(違います
  • 『今日は岡田有花さんの誕生日』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『今日は岡田有花さんの誕生日』へのコメント
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/10/13
    つーわけでだれも"わっふるわっふる"と書かな(違います)/とうとう大台突入ですね。めでたさも、中くらいなり三十路の秋。
  • 徳島の創価学会会館で爆発か 入り口のドアなど破損 - MSN産経ニュース

    ドアの一部などが壊れているのが見つかった創価学会徳島文化会館を調べる捜査員=13日午後4時ごろ、徳島市 13日午前8時半ごろ、徳島市南沖洲の創価学会徳島文化会館で、正面入り口のドアや天井の一部が壊れているのを出勤してきた職員が見つけ、徳島東署に届けた。徳島県警は状況などから、爆発物のようなものを使った建造物損壊事件とみて調べている。けが人はなかった。 調べでは、ドアの取っ手近くにあるアルミ製の枠がへこみ、周辺のガラスにひびが入っていた。ガラスの一部は割れて建物内にも飛散。天井の蛍光灯も壊れ、ドアに面した駐車場には爆発物の一部とみられる破片が飛び散っていた。 県警はドアの取っ手近くに爆発物を仕掛けた可能性が高いとみている。 近所の人が同日午前4時半ごろ「ドーン」という大きな音を聞いており、事件との関連を調べる一方、爆発物とみられる破片の特定を進める。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/10/13
    キャハハハー!キモーイ!テロルが許されるのは第二次大戦前までだよね-!(AA略
  • 『経団連:移民受け入れ提言…人口減対策 定住前提に - 毎日jp(毎日新聞)』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『経団連:移民受け入れ提言…人口減対策 定住前提に - 毎日jp(毎日新聞)』へのコメント
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/10/13
    少子高齢化の原因?/風桶でこじつけて見ると、戦後復興総動員体制→賃金抑制→残業推奨→父親不在→家庭環境悪化→子供の発達に影響→"あんな大人にはなりたくない"→"子供を作ったら負けかなと思っている"→"恋愛を(ry
  • 経団連:移民受け入れ提言…人口減対策 定住前提に - 毎日jp(毎日新聞)

    経団連は少子高齢化に伴う人口減少対策として、定住移民の受け入れを提言する。労働力不足や内需の縮小などが、日の経済社会を不安定にする恐れがあると判断して「期間を限定した外国人労働者の受け入れ」という従来の方針を転換、14日に発表する。だが、移民については労働条件の悪化や治安の悪化につながるとの反発も強く、提言が論議を呼ぶのは必至だ。 国立社会保障・人口問題研究所によると、2055年の総人口は現在より約30%減の8993万人で、15歳以上65歳未満の生産年齢人口はほぼ半減の4595万人になると推計される。その場合、高齢者1人を働き手1.3人で支える計算となり、若い世代の負担増で社会保障制度は破綻(はたん)し、医療や介護、教育、治安などの経済社会システムが脆弱(ぜいじゃく)化する。また、個人消費の長期低迷も懸念される。 経団連は「人口減対策に早急に取り組まなければ、若い世代の将来不安は解消

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/10/13
    前世紀末の欧米労働者事情を承知の上で、その対策も考えた上での提言でしょうな。/たしか介護の一部では一足先に実現(ソース失念orz)したもののハードルの高さに低迷してるとか。どっちに転んでも頭痛いか…。
  • 今日は岡田有花さんの誕生日

    ネットのIT系ニュースサイトであるITmedia Newsの名物記者である岡田有花さん(愛称ユカタン)は、今日が誕生日です。 ソースは、彼女へのインタビューのプロフィール欄。 おかだ・ゆか 1978年10月13日、兵庫県生まれ。京都大学教育学部卒業。「ITmedia」の名物記者。愛称“ユカタン”。著書に『ネットで人生、変わりましたか?』(ソフトバンククリエイティブ)がある。 ウワサの“IT女戦士”ユカタンはミキティ似!? だが俺は、彼女の誕生日を祝ってあげない。 なぜなら、今日俺は、歳を一つ取ってしまうからだ。 他人から祝ってもらっても、別に嬉しくなんかないもん。 だからお前らも、誕生日を祝うなよ! いいか、絶対に誕生日なんか祝うなよ!!!

    今日は岡田有花さんの誕生日
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/10/13
    とうとう大d(回線が強制切断されました…続きを希望する方はコメント欄に"わっふるわっふる"と書き込んで(違います
  • 日テレが「水からの伝言」の批判番組を放映しました。 | 水からの伝言

    10月10日(金) 私は海外出張中で、見れなかったのですが10月8日の日テレ系番組「みやね屋」で、私の「水からの伝言」を一方的に批判する番組が放映されたそうです。 昨日日に帰ってそれを見ましたが、確かに批判だけの内容で、当然私としては面白くありません。 その内容は、次のようなものでした。 ●冒頭、学校名を伏せた「学校だより」を紹介し、その「水伝」を勧める記述内容についての問題視する映像とナレーション。 ●若いお母さんのインタビュー「このようなことを教える教育についての不安」のコメントの映像。 ●石川県の学校便りも合わせて紹介。 ●放送局内の部屋で女性アナウンサーが「水からの伝言」のページをめくりながらその内容を紹介。 ●水伝ビデオを引用し紹介。 *所長の文字で水が変わることの説明箇所の映像を引用。 *実験方法の手順の映像を引用。 ●物理学者として菊池さんの取材映像。 *もし水が文字などの

    日テレが「水からの伝言」の批判番組を放映しました。 | 水からの伝言
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/10/13
    『感情に任せてそれをやると敵さんの思う壺となるところでしょうから、(以下省略)』/オカルトにトンデモを重ね疑似科学でくどいほど味付けした反論になるに500ペリカ。
  • 【個室ビデオ店放火】5000万円、2年で使い果たす 小川容疑者 母の遺産、浪費重ね  (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【個室ビデオ店放火】5000万円、2年で使い果たす 小川容疑者 母の遺産、浪費重ね  (1/2ページ) 大阪市浪速区の個室ビデオ店「試写室キャッツなんば店」で15人が死亡した放火事件で、殺人容疑などで逮捕された無職、小川和弘容疑者(46)が平成16年秋に母の死亡に伴い、遺産や実家の売却などで現金計約5000万円を得たにもかかわらず、わずか2年の間にギャンブルなどで使い果たしていたことが12日、分かった。小川容疑者はその後も浪費癖が収まらずに消費者金融で借金を重ね、今年4月からは生活保護を受給していた。 大阪地裁は、小川容疑者の13日から10日間の勾留(こうりゆう)延長を認めた。浪速署捜査部は、小川容疑者が収入のあてがなくなったことなどから絶望感を抱いたとみて、これまでの生活状況を詳細に調べ、放火に至った心理状況の解明を急ぐ。 調べでは、小川容疑者は平成2年、公務員だった母親の退職金を頼り

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/10/13
    事件発生後の報道ではさらっと触れられてただけだった。う~ん、今回のこれは直接の容疑者よりも店の対応のまずさも大きいからどう転ぶのか解らん(まあそれは検察や弁護士や裁判所の仕事だし)。
  • 若い女性に「戦国武将ブーム」 「写真撮らせて」「甲冑着たい」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    伊達政宗や真田幸村、長宗我部元親といった戦国武将が若い女性のあいだでブームになっている。戦国時代を扱ったゲームソフトや大河ドラマの影響のせいか、武将ゆかりの地や博物館などで女性の姿が目立ち始めたのだ。 ■ここ1〜2年で「長宗我部元親ファン」が増える 「ゲームの影響なんでしょうか、最近若い女性が増えてきているのは確かで、(参拝客の)90パーセント以上は若い女性です。昔にはなかったことで、ビックリしてます」 と話すのは、高知市の若宮八幡宮の大久保千尭宮司(65)。戦国武将の長宗我部元親が戦勝祈願したとされる同神社に若い女性の参拝客が増え始めたのはここ1〜2年のことで、女性客はどうやら「長宗我部元親ファン」らしい。大久保さんは「(坂)竜馬さんは全国区だけど、まさか元親がそういう対象になるとは」と驚きを隠さない。 突然の「元親人気」を受けて、神社では元親にちなんだミニチュアののぼりや絵馬

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/10/13
    昨日小田原城行ってきたんだが、いまちょうど地元NPOがそこで甲冑とか(手作りだがなかなかの出来)貸し出して着せてくれるそうだからいってみそ。
  • 「新聞、これからも必要」が90%…読売世論調査 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    読売新聞社が15〜21日の第61回新聞週間を前に行った全国世論調査(面接方式)によると、情報や知識を得るために、新聞はこれからも必要だと思う人は90%に上った。 新聞の報道を信頼できるという人も85%に達し、国民の多くが新聞を重視していることがわかった。 新聞について、「必要とする情報や日常生活に役立つ情報を提供している」と思う人は86%を占めた。「報道が国民の人権やプライバシーを侵さないように気を配っている」との答えは70%、「事実やいろいろな立場の意見などを公平に伝えている」は66%だった。 ニュースの背景や問題点を掘り下げて解説するという点で、大きな役割を果たしているメディアを三つまで挙げてもらったところ、「一般の新聞」は76%で最も多かった。社会の懸案や課題に対する解決策を提案するという点では63%、権力者や世の中の不正を追及するという点でも58%と、いずれも、「一般の新聞」が他の

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/10/13
    一次情報源としてはまだまだ必要なんだが、どうもタイトルだけ見ると我田引水っぽい釣りが伺えてしまうんだよなぁ。/必要なのは"新聞"そのものではなく、新聞社が持つ情報収集能力でしょうか。
  • 【聖杯はどこに】野村総研主席研究員 リチャード・クー - MSN産経ニュース

    質を見極める力を 日のジャーナリズムでは物事にレッテルを張ったり、タブー視したりする傾向が強い。かつては銀行への「公的資金」がタブー視され、最近は「公共事業」や「財政出動」がそのリストに加わった。この結果、「当はやらなくてはいけない」と思っている人々も変なレッテルを張られることを恐れ、何も言えなくなっている。それが政府の選択肢を狭め、国民に多大な負担を強いる結果を招いている。 思いだされるのは、平成4年当時の宮沢喜一首相の発言だ。 当時はバブルがはじけ、株価と不動産価格が急落したところだったが、宮沢首相は銀行が抱える不良債権問題を解消するため、公的資金の投入を提案した。政府が主要行に公的資金投入を始める7年以上も前のことだ。「経済通」と言われた宮沢首相は「早めに公的資金を使って銀行問題を片づければ安く付く」ということを見通していたのだ。 だが、この発言には大変な反発が出て、宮沢首相

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/10/13
    今朝の朝刊で最初の一段落だけ読んだんだが、さぁて、では誰が猫の首(公共事業)に鈴(レッテル)をつけるのがいいというんでしょうかねぇ。すくなくともS刑ではない希ガス。
  • 「ゼリーのみ規制…モチはいいのか?」→野田聖子氏「モチは喉に詰まるものというのが常識」…消費者庁構想に暗い影 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「ゼリーのみ規制…モチはいいのか?」→野田聖子氏「モチは喉に詰まるものというのが常識」…消費者庁構想に暗い影 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2008/10/12(日) 17:38:42 ID:??? こんにゃく入りゼリーをべた子供が窒息死した事件を受けて、自民党内で10日、ゼリーの形状などを規制する新法制定を検討する動きが出てきた。消費者庁設立のきっかけともなったゼリー被害の防止に焦点を絞った新法だが、窒息による死亡事故が多いモチの規制との兼ね合いなど課題は山積する。 新法制定の背景には、政府が消費者の安全をはかるため国会に提出した「消費者安全法案」でも根的解決にはならないとされる事情があり、 ゼリー規制の議論は政府・与党肝いりの消費者庁構想にも影を落としそうだ。 「子供が見て、べたら死ぬと分かるようにしないと。それぐらいはできるでしょ!」

    「ゼリーのみ規制…モチはいいのか?」→野田聖子氏「モチは喉に詰まるものというのが常識」…消費者庁構想に暗い影 : 痛いニュース(ノ∀`)
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/10/13
    さすがの+民もあきれ果ててる。誰かこのおばちゃんに"常識"という奴を叩き込んでほすいorz