タグ

2010年12月12日のブックマーク (15件)

  • 子供たちに海図と羅針盤を持たそう - 山口 巌

    大卒就職難の問題は畢竟、大学生の資質の問題と歪で縮小続ける労働市場問題が絡み合い、複雑骨折している事だ。既に多くの識者、論者により問題の質と解決策が語られており何れも正鵠を得たものと思う。唯、語られたものは全て医療で言う所の臨床であり、今回は此れとは別に今少し、中・長期的で予防医学的な話、要はどうすれば大学や大学生がこういう現在の状況に陥らないで済むかに就いて述べたい。 そもそも論だが、大学生は大学入学に際し具体的にこう言った職業に就きたいので此の大学の此の学部を選択したとか、或る特定の分野を掘下げて勉強したいのでその分野に定評のある此の大学を受験したと言ったポジティブな動機を持って居るのだろうか?無論、大学にも拠るだろうが一般的に極めて少ないのではと推測する。 寧ろもっとネガティブな理由、つまり高卒で学歴を終える事への漠然とした恐怖とか家族も含めた世間体或いは高卒で社会へ出て何をしたら

    子供たちに海図と羅針盤を持たそう - 山口 巌
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/12/12
    しかしその「海図」すら持たせられず、ただ「あれするなこれするな黙って言うことを聞け」ばかりで具体的な道すら示さず、事実上「出たとこ任せ」で人生が決められる。そんな極東の島国には住みたくないですね(苦笑
  • 『都、過激性描写漫画規制 慎重な運用で合意 3会派一致、条例成立へ (産経新聞) - Yahoo!ニュース』へのコメント

    暮らし 都、過激性描写漫画規制 慎重な運用で合意 3会派一致、条例成立へ (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    『都、過激性描写漫画規制 慎重な運用で合意 3会派一致、条例成立へ (産経新聞) - Yahoo!ニュース』へのコメント
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/12/12
    そしてそれまで出版界(特に少コミ界)および同人界は自主規制などの自己努力を払ってきたのだろうか。いくら声高に「表現規制反対」を唱えてもそれが伴わなければ絵に描いた餅どころかただのほら吹きになり果てる。
  • 都、過激性描写漫画規制 慎重な運用で合意 3会派一致、条例成立へ (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    過激な性描写のある漫画の販売を規制する「都青少年健全育成条例」の改正案について、民主、自民、公明の3会派が「慎重な運用」を求める付帯決議付きで合意し、12月議会で成立する見通しになった。「表現の自由の侵害」と出版業界からの批判も根強いが、子供を性的対象にした問題が絶えない現状から、一定の規制が必要との考えで3会派が一致した。13日の都議会総務委員会の採決を経て、15日の会議で正式に可決する。 改正案をめぐっては、6月議会で「規制対象があいまい」とする都議会最大会派の民主などの反対で否決。今回案では、強姦(ごうかん)など「刑罰法規等にふれる性行為等」と規制対象が明確化された。しかし、漫画家や出版業界は「創作活動を萎縮させる」と反対の姿勢を崩していない。 焦点になっているのは、過激な性表現の漫画などを成人コーナーに区分陳列する対象の範囲。出版業界は規制対象を刑罰法規とすることにも「時代設

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/12/12
    いくら「慎重」という言葉を重ねたところで"人治"であることには変わりない。「原則」という言葉と同じで"0倍する形容詞"と覧ねばならない。それに、これで終わるわけではない。自由が無くなるまで続くだろう。
  • 東京都は青少年育成条例をを執行する能力がないことを証明する一言 : 404 Blog Not Found

    2010年12月10日09:00 カテゴリTaxpayer書評/画評/品評 東京都は青少年育成条例をを執行する能力がないことを証明する一言 もうこの件に関して言うべきことは十二分に言ったと思った私が甘かった。 青少年育成条例を改訂するか否か以前に、東京都にはそれを執行する資格も能力もなかったとは。 Togetter - 「801さんの12/9 都議会傍聴レポートと感想」 吉「実写や文字がOKなのは何故?」 浅「実写は業界の規制団体がうまく作用している。小説は読む人によって様々な理解がある。その点、漫画やアニメは誰が見ても読んでも同じで一つの理解しかできないから」 #hijitsuzailess than a minute ago via ついっぷる/twipplesana/月と桜と一億五千万 801 なんとこれは。 表現の自由どころではない。漫画やアニメには解釈の自由がないと言うのだ。 こ

    東京都は青少年育成条例をを執行する能力がないことを証明する一言 : 404 Blog Not Found
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/12/12
    後半のくだりはどうでもいいが、マンガやアニメ、いや、この世の表現物すべてにある種の"偏見"っつーか"固定概念"があることは確かでしょう、だれでも。"お芸術"はよくて"お下劣"はだめってだれが決めるんでしょうかね
  • Blog vs. Media 時評 | 毎日新聞「金沢市長選:ツイッターで選挙戦」について

    << December 2010 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >> Dando's Site インターネットで読み解く! 《教育・社会》  《・健康》 非婚化なら《人口・歴史》New!! Japan Blogs Net…ブログ界を分野別に定点観測 サイエンスネット…幻ネット復刻 Japan Research & Analysis…英語版サイト Category 月別エントリー総目次 (33) 社会・教育文化 (87) 政治・経済 (94) ・健康・医療 (65) ネット (84) 科学・技術 (44) 資源・環境・災害 (16) 人口・歴史・スポーツ (16) Archives December 2010 (5) November 2010

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/12/12
    もしついったで、その選挙とは全く関係ないところに住んでいる、候補者と縁もゆかりもコネも何もないひとが、いたずら半分にエア実況したらその候補者は選挙違反になるのかねぇ(実況した奴はNGだろが、候補者は?)
  • ケータイは固定インターネットを駆逐する : 池田信夫 blog

    2010年12月12日10:44 カテゴリIT ケータイは固定インターネットを駆逐する けさの朝日新聞で紹介されている東大の「日人の情報行動」調査によると、10代の若者のインターネット利用率が減って、ケータイが主なメディアになっている。他方でテレビはあまり減っておらず、固定インターネットが「負け組」だ。FTTHが普及しないのは、料金が高いからではない。 これを「若者のネット・リテラシーが落ちている」とか「ガラパゴス化」などと嘆くのは間違っている。若者はケータイでウェブにアクセスしており、テレビからインターネットへという流れは変わらない。問題はさらに「固定インターネットから無線インターネットへ」という変化が起きていることだ。20代でも固定インターネットの利用率が横ばいになっているように、この流れは一時的なものではない。 最近の学生は、下宿の場合は電話回線を引いていないし、自宅でも固定電話は

    ケータイは固定インターネットを駆逐する : 池田信夫 blog
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/12/12
    この通りだとするとますます電波行政の不可解な動静に神経をとがらす気になるのは解る。本当に経済以外のこととなるとすらすらと筆が走ることで(ぇ
  • こどもにエロ漫画を売りつけることで養われる国際競争力なる能力があるらしい - よそ行きの妄想

    東京都青少年健全育成条例の改正について、条例や改正案の原文すらろくに読まずなんとなく雰囲気だけで表現規制反対だなんだと騒ぎ立てる輩が多いので、いつか何か言ってやろうと機会をうかがっていたところ、ここにきて大御所、池田信夫先生が登場し、ついに機は熟した感がある。⇒池田信夫 blog : 「青少年」という幻想 - ライブドアブログ なお、条例に関する私の基的なスタンスは、こちらを参照していただきたいが、別に普通の規制じゃないのという感じだ。 さて、池田信夫先生である。 そもそもこの条例の求める「健全な青少年」とは何なのか。大人が「有害な表現」を指定して子供の目にふれないようにするという発想の根底には、子供は未成熟な存在で、「不健全」な情報を与えるとその発育が阻害されるという発想があるのだろう。 池田信夫 blog : 「青少年」という幻想 - ライブドアブログ 今般の条例改正に反対する人た

    こどもにエロ漫画を売りつけることで養われる国際競争力なる能力があるらしい - よそ行きの妄想
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/12/12
    おいらも揚げ足取りになっちまうが『性に対して正しい知識を持つ前から』その正しい知識など、いったいどこのだれが与えてくれるのだろうか。そこを語らずしてたしかに枝葉末節感は否めないとしても、だが。
  • 元年とは言うけれど――電子書籍がもうからない6つの理由

    mixiのマイミクの壁は、小さな村の境界のようなもので、中にいたらいろいろ濃く分かっている、逆に言うと「よそ者」が居ない世界ではないでしょうか? mixiの仕様変更「友人のメールアドレスから探す」を恐れるべき理由:坂英樹の繋いで稼ぐBtoBマーケティング かつてWebサービスは、それぞれが単独で動いていたものだ。しかし最近、Twitterなど複数のサービスと連携するものが目に付くようになった。それらでは接続を許可するかどうか確認が出るが、むやみやたらと許可してはいけない。坂英樹氏「坂英樹の繋いで稼ぐBtoBマーケティング」の【緊急】FacebookのGrupo ワーム(スパム)への注意と善後策で紹介されているように、ワームのケースもあるからだ。TwitterやFacebookなど、アプリケーション連携は便利ではあるが、利用には注意したいものだ。 坂氏のエントリーで、もう1つ気になる

  • Blog vs. Media 時評 | 30代の『家離れせず・出来ず』は相当に深刻

    << December 2010 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >> Dando's Site インターネットで読み解く! 《教育・社会》  《・健康》 非婚化なら《人口・歴史》New!! Japan Blogs Net…ブログ界を分野別に定点観測 サイエンスネット…幻ネット復刻 Japan Research & Analysis…英語版サイト Category 月別エントリー総目次 (33) 社会・教育文化 (87) 政治・経済 (94) ・健康・医療 (65) ネット (83) 科学・技術 (44) 資源・環境・災害 (16) 人口・歴史・スポーツ (16) Archives December 2010 (4) November 2010

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/12/12
    まず現代国家はなにするにも"カネ"がないと始まらない、二人になったとしても生活できるかどうか解らない、ましてや子供を産み育てるなど、金銭面にも心身にも負担がかかるようになった(以下私見多数で書ききれず)
  • 社説:論調観測 国際学力テスト 何のための学力なのか - 毎日jp(毎日新聞)

    かつて日人は勤勉で教育熱心だと思われていたが、そんな常識に冷水を浴びせたのが00年から始まった国際学力テスト「PISA」だった。経済協力開発機構(OECD)が義務教育終了段階の生徒を対象に3年ごとに実施している。丸暗記ではなく実際の生活の中で直面する問題に対応する力を見るテストだ。日は00年に「読解力」が8位だったのが、03年に14位、06年に15位と落ち込んだ。これが「ゆとり教育」の見直しにつながった。 今回は「読解力」が8位となり、「数学的リテラシー」や「科学的リテラシー」も少し向上した。だが上位には上海、韓国、香港、シンガポールなどアジア勢がずらりと並んだ。 「ゆとり教育路線の見直しや、読書活動の普及などに取り組んできた成果だろう」「学校現場は気を緩めず、学力の向上を図ってもらいたい」というのは読売だ。アジア各国の台頭を指摘した上で「PISAと同じ応用力を問う問題が出される全国学

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/12/12
    良く感じるのだが、教育とかそういう分野において、日本はいったい「どこに向かおうとしているのか」が全く見えてこない。ただ数字が上がれば良いという程度でしか考えていないように見える。
  • 死刑求刑に無罪 検察の甘い立証を突いた判決 : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    死刑求刑に無罪 検察の甘い立証を突いた判決(12月11日付・読売社説) 被告を犯人と断定するには、証拠が十分ではない。裁判官と裁判員は、こう結論付けた。 鹿児島地裁は、強盗目的で老夫婦を殺害したとして、強盗殺人罪などに問われた71歳の男性に無罪を言い渡した。 死刑が求刑された裁判員裁判で、初の無罪判決である。 判決は、「真相解明のための必要な捜査が十分に行われたのか疑問が残る」と、立証の甘さを指摘した。捜査当局にとっては、大きな失点と言えよう。 被告は、犯行を一貫して否認していた。このため、検察は、犯行現場に残っていた被告の指紋などの証拠を積み上げて、有罪に持ち込もうとした。 判決は、現場のタンスなどに被告の指紋や掌紋が付着していたことや、タンスに荒らされた形跡があることを認定した。「被告が犯行時間帯に現場に侵入し、荒らされた状態を作り出したと強く疑われる」との見方も示した。 「被害者宅に

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/12/12
    『疑わしきは被告の利益に』いまこの言葉を強く意識しなければならないのはマスメディアだと思うのだがね。ことあるごとに"凶悪犯には重罰を"と無垢な国民を「疑似遺族」化する記事を持ち出すくせに。
  • 【主張】鹿児島強殺無罪 厳密な立証求めた裁判員 - MSN産経ニュース

    強盗殺人罪に問われ、全面否認していた被告に対し死刑が求刑された裁判員裁判の判決が鹿児島地裁であり、無罪が言い渡された。 「疑わしきは被告人の利益に」との刑事裁判の大原則に沿った判決といえるが、死刑求刑の裁判員裁判では初めての無罪である。判決の意味を重く受け止めたい。 一方で判決は、現場で採取された指紋や細胞片のDNA型が「被告のもの」とする鑑定結果を認め、「現場の被害者宅には行ったことがない」とする被告の供述は虚偽であると断じている。 最も避けられるべきは、裁判員裁判が冤罪(えんざい)を生むことである。 有罪であれば厳刑が予想されたこの公判で、裁判員に判断を求めるには証拠が不十分だったということだ。警察、検察当局はこれを重大な結果と受け止めて、捜査、立証手法などを洗い直すべきだ。上級審の判断も求められる。 死刑求刑の裁判員裁判は5件目だが、これまで死刑判決は3件出ている。被告は昨年6月、鹿

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/12/12
    『最も避けられるべきは、裁判員裁判が冤罪(えんざい)を生むことである』そんなこともかまわずに"凶悪犯には重罰を"と無垢な国民を「疑似遺族」化する記事を持ち出してキャンペーンを張ったのはどこの誰だっけ。
  • 沖縄を「環境未来都市」 普天間打開に向け 首相が沖縄に打診へ (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    政府は11日、沖縄県に太陽光や風力など自然エネルギーの発電施設を重点整備する「環境未来都市プロジェクト」を導入する方針を固めた。環境ビジネスで雇用創出や外資の呼び込みも狙い、沖縄を日の成長戦略のモデルと位置づける。膠着(こうちゃく)状態に陥った米軍普天間飛行場(沖縄県宜(ぎ)野(の)湾(わん)市)移設問題を念頭に、政府が先進的な事業を沖縄をモデルとして進めることによって住民感情を和らげる狙いもある。菅直人首相が17、18両日の沖縄訪問時に表明する方向で県側と調整に入った。 プロジェクトは首相官邸を中心に半年近く極秘に検討されてきた。従来の沖縄振興策は基地負担の見返りにカネをばらまくという面が強く、県内の反基地感情とあいまって事態をより複雑にしてきた。普天間移設に関する県民の理解を得るために、まず、政府が沖縄の発展に全力を挙げているという姿勢を具体的に示すことが必要だと判断した。 資源を枯

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/12/12
    (おそらく米軍の手から離れても自衛隊が居座るであろう)基地問題の打開策は、いつまで経ってもハコモノに頼るしかないんかいな、J民時代も含めてorz
  • Tokyo Fuku-blog: マシン上のエロ画像を全て探し出しレポートする恐怖のUSBディバイス登場

  • 【産経抄】12月12日 - MSN産経ニュース

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/12/12
    茶番劇の応酬はともかく、「王様は裸だ!」と指摘するのは大好きだが、(WikiLeaksに)指摘されるのは嫌か(笑)