タグ

MSN産経ニュースと警察に関するsuzu_hiro_8823のブックマーク (12)

  • アキバの職質、違法と認定 都に5万円賠償命令 東京地裁 - MSN産経ニュース

    東京・秋葉原を歩行中に警察官から職務質問され、犯罪事実がないのに送検、起訴猶予処分を受けたとして、豊島区の男性会社員が都などに約200万円の損害賠償などを求めた訴訟の判決が28日、東京地裁であった。都築政則裁判長は職務質問の違法性を認定、「休日に秋葉原を歩いていただけで所持品検査までされた精神的苦痛は大きい」として、都に5万円の支払いを命じた。 警察官職務執行法は職務質問について「異常な挙動」から犯罪関与が疑われる場合などに実施できると規定。都側は「任意での職務質問は一般的に許容される」と主張したが、都築裁判長は規定に該当しない場合は任意でも違法との判断を示した。 判決によると、男性は平成22年3月に職務質問された際、小型ナイフ付きの携帯工具を所持していたことから任意同行を求められ、軽犯罪法違反容疑で書類送検された。東京区検は同5月、男性を起訴猶予処分とした。 都築裁判長は、男性の工具所持

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/05/29
    それでも「任意(笑)」だから止まらないでしょうねぇ。護身術の基礎「(職質されそうな)危ない場所には近づかない」は未だに有効(コラ)、そして「引きこもり最強」とさせないためにアレをやる…と(ぇ
  • 【主張】警察の不祥事 喉元過ぎて気が緩んだか+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/02/03
    一番の不祥事は、無実の市民を無理矢理犯罪者に仕立て上げようとする姿勢なんだがね(「ネットなりすまし事件」を参照)。それに比べればここにあげられた不祥事などネズミのクソにすら及ばない。
  • 【産経抄】12月25日 - MSN産経ニュース

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/12/25
    身内同士の事件もそうだが、カタギの人間を難癖付けてしょっぴくってのもどーかと思いますけどね(苦笑)
  • 【主張】ストーカー殺人 警察は「強い姿勢」鮮明に - MSN産経ニュース

    警察は当に、この被害者を守ることはできなかったのか。 神奈川県逗子市で、33歳の女性が元交際相手の男に殺害された。男は女性に対する脅迫罪で執行猶予付きの有罪判決を受けた後に、「慰謝料を払え」などとする1千通を超えるメールを送りつけていた。 相談を受けた神奈川県警逗子署は、ストーカー規制法に連続メールについての規定がないことなどから「立件できない」と判断した。女性は「警察は動いてくれない」と不安を口にしていた。そのあげくに刺殺された。 警察は事件を深く反省し、同じ悲劇は繰り返さない、ストーカー犯罪を許さないという強いメッセージを発信してほしい。 平成12年に施行されたストーカー規制法は、拒む相手に連続して電話し、ファクスを送りつける行為を禁じている。だが当時はメールが今ほど広く普及しておらず、連続メールを禁じる規定はなかった。条文が時代に合わなければ、改正しなくてはならない。 自民党は、大

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/11/24
    腕力が強くないからではなく、馬鹿だから守れなかった。言ってしまえば想像力不足。とはいえ、そう"妄想"を発揮されて「恣意的な判断」あるいは「"違いない"捜査」を無軌道にやられても困りますがねぇ…
  • 求む!体育会系 大阪府警が採用方針を抜本変更 人文・科学の出題取り止め体力測定重視 +(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    厳しい訓練や規律が敬遠され、採用後1年以内に警察を離職する人が後を絶たないとして、大阪府警は8日、来年度から採用試験を大幅に見直し、熱意や体力を重視した選考基準に変更すると発表した。教養試験で人文・自然科学系の出題を取りやめて簡略化する一方、体力検査を細かく点数化。全国の都道府県警で初めてという「エントリーシート」も導入し、単なる公務員志望ではなく、警察官に対する熱意の有無を判断する。 府警は、上下関係などの規律を重んじ、体力もある体育会系は「大歓迎」としており、幹部は「気力、体力、胆力を評価し、犯人にひるまない人物を採用したい」と話している。 府警によると、10倍近い倍率をくぐり抜けて警察学校に入校した新任警察官のうち、今年はすでに約1割(70人)が退職。過去3年をみても、毎年100人以上が半年~10カ月間の入校期間中に辞めており、採用1年以内の離職率は10~15%に達している。 毎日の

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/11/08
    筋肉馬鹿しか来なくて冤罪が増えたりしてな(よしなさいw
  • 【なりすましウイルス】「告白文のゆくえ」「犯行日」「年齢」 真犯人解明を阻む3つの謎+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    遠隔操作ウイルスに感染したパソコン(PC)から犯行予告・脅迫のメールや書き込みが繰り返されていた事件は、警察当局に逮捕された4人が冤罪だったことが明らかとなり、TBSなどに犯行声明メールを送った「真犯人」の追跡に捜査の重点は移った。犯行声明で言及のあった13件の犯行予告・脅迫は警察当局によってすべてが裏付けられたが、謎は多い。文面からは、年配者の印象を受ける一方で、ウイルス作成の手口には若者特有の傾向が垣間見えるなど、相反する犯人像も浮かぶ。 犯行声明によると、「真犯人」が仕掛けた最初の犯行予告は6月29日。ネット掲示板に、横浜市のホームページに小学校への無差別殺人予告のメールを送りつけるように細工したアドレスを貼り付け、男子大学生(19)に閲覧させた。 大学生は7月1日に神奈川県警に威力業務妨害容疑で逮捕され、2日にテレビなどで報道された。声明では犯行の手口と予告文を具体的に記した後、「

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/10/22
    なんか「犯人像は二十代から五十代、あるいは老人。比較的裕福な家庭で育ったか、あるいは貧しい家庭で育った人間云々」みたいな話だ…無理しなくて良いから(ぇ
  • 【新たな「冤罪」】PC遠隔操作の恐怖(中) 早期の「白旗」、先延ばし批判回避+(3/3ページ) - MSN産経ニュース

    ■「萎縮するな」 「真犯人」が犯行声明で「警察・検察の醜態をさらさせたかった」と動機をつづったように、今回の事件には警察、検察ともに翻弄された。最高検関係者は「IPアドレスは、これまで堅い証拠とされてきた。さらに容疑を認めたのならば、起訴できる要件が整ったといえる。それでもこうしたことが起きた以上、検察でも、供述や証拠をよくよくチェックするという姿勢で臨まなくてはならない」と言葉少なに語る。 一方で警察、検察ともに「これを契機に、取り調べの際に現場が萎縮することがあってはならない」とも強調する。誤認逮捕なのに容疑を認めた人がいる以上、取り調べに問題があったことは間違いない。冤罪で逮捕された人たちへの謝罪も早急に行われるべきだが、捜査現場が萎縮して、犯罪者を野放しにする事態は避けなければならない。 警視庁幹部が語る。 「私たちがなすべきことは、何としてでも『真犯人』を逮捕することだと、考えて

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/10/19
    萎縮しないってことは、これからもどんどんしょっ引いて叩いて締め上げて"作文自白調書"に署名捺印させるんですねわかります。/こっそり追記:それじゃ先延ばしになってないw
  • 【新たな「冤罪」】PC遠隔操作の恐怖(中) 早期の「白旗」、先延ばし批判回避+(2/3ページ) - MSN産経ニュース

    ネット規制の法制化にかかわった経験のある警察関係者は、こう語気を強める。これは、インターネットを「省益」ととらえて、ネット対策の主導権をやみくもに握ろうとする一部省庁を揶揄した言葉だ。こうした動きが、結果的に対策を遅らせているという。 日進月歩で“進化”するネット犯罪。平成22年8月に作成者が逮捕されたイカタコウイルスなど、悪質なコンピューターウイルスが次々と生み出されている中で起きた遠隔操作ウイルス事件に警察、検察は「想定外」と口をそろえるが、ネット社会に生きるエンジニアなどは「起きて当然」との受け止め方が一般的だ。 米国のネット犯罪事情に詳しい警察OBは「米国は国家戦略として、大手コンピューターソフト会社と組んで、ネット社会を取り締まっている。どんなソフトにも、開発者にしかわからない部分があるので、ソフトの『裏』の仕様まで知ることができる米国の捜査機関は強い。日とは大違いだ」と現状を

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/10/19
    つまりアメリカのように盗聴をばんばん認めて欲しいと。
  • 【新たな「冤罪」】PC遠隔操作の恐怖(中) 早期の「白旗」、先延ばし批判回避+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    「真犯人でない方を逮捕した可能性は、高いと考えている」 遠隔操作ウイルス事件で18日、会見の席でこう述べて、誤認逮捕を事実上認めた警察庁の片桐裕長官。4都府県警が、逮捕した4人に対する捜査の検証を進める中、警察トップが早々に“白旗”をあげたことの意味は、4人の名誉回復を早期に図ろうというものだ。 ある警察幹部は「捜査の適否をしっかり調査し、教訓にすべき点があれば教訓とするという意味で、検証はきちんと行うべきだが、誤認逮捕という結論を先延ばしにしている印象を国民に与えるのは、警察全体としてよくないということもあります」と解説する。 一方、事件は検察内部でも、衝撃を持って受け止められている。お茶の水女子大付属幼稚園に脅迫メールを送ったとして、威力業務妨害容疑で警視庁に逮捕された男性(28)を釈放した理由を、東京地検幹部は「一般論では、やはり刑事罰を与えるということはかなり重い処分だから、慎重に

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/10/19
    『遅れる法規制』=「アクセスする人間はもとより、PCもファイルもウィルスもホームページ(苦笑)も全部実名制にしろ」ですねわかります(笑)
  • 【from Editor】ある警察OBの憂鬱+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/05/11
    治安の維持は別方向で…となると「隣組」と言い出しそうだけどな(苦笑)。/『いいか泉、基本的におれたちの仕事は"手遅れ"なんだよ』
  • 道を聞かれただけ…男性を誤認逮捕 警視庁 - MSN産経ニュース

    東京都大田区で今月7日、20代の男性が振り込め詐欺の容疑者として警視庁田園調布署に誤認逮捕されていたことが10日、同庁への取材で分かった。男性は約5時間にわたって勾留された。同庁は「現場の状況から、逮捕の判断は間違っていなかった」としているが、男性に謝罪する方針。 警視庁によると、同署は7日午後1時ごろ、同区の50代女性宅を訪れ、200万円をだまし取ろうとした詐欺未遂の現行犯で無職、江副潤一容疑者(61)を逮捕。直前に、近くで江副容疑者と話をしていた男性についても、同容疑で緊急逮捕した。 しかし、男性は「声をかけられたが、ほかのことは知らない」と容疑を否認。確認したところ、江副容疑者から道を聞かれただけだったことが判明した。 警視庁は、逮捕理由について「捜査員が近づいたら逃走しようとした」などと説明したが、男性は「見知らぬ人が警棒を持って追いかけてきたので逃げた」と説明しているという。捜査

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/02/10
    よほど容疑者に飢えていると見えるな。これが警察国家の実態か(違います、すくなくともw
  • 暴言問題で大阪府警東署の警部補らを処分 - MSN産経ニュース

    大阪府警東署の警部補(34)らが任意の取り調べ中に男性会社員に暴言を吐き自白を強要したとされた問題で、府警は16日、「取り調べで必要以上に厳しい言葉で追及した」などとして、警部補を減給10分の1(1カ月)、巡査部長(32)を戒告の懲戒処分とした。 また、監督責任として東署長(59)を部長注意とし、適切な捜査指揮を怠ったとして同署刑事課長(58)ら2人を所属長訓戒などとした。 府警によると、警部補らは9月3日、拾った財布を横領した遺失物横領事件の容疑者として、男性を休憩含む計約6時間にわたり任意聴取。その際に「手出さへんと思とったら、大間違いや」などと、大声で怒鳴るなどしたとされる。 男性は10月、特別公務員暴行陵虐罪などで大阪地検特捜部に告訴。特捜部は脅迫罪を適用し、警部補を在宅で立件する方針を固め、捜査している。 一方、留置中だった女性と留置施設内で肉体関係を持ったとして、枚方署の元警

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/12/16
    トカゲの尻尾切り‥
  • 1