タグ

2012年4月1日のブックマーク (13件)

  • 飯塚正人「ハーレムの外へ」

  • 先祖は水呑み百姓。今も貧乏人!!

    おはこんばんちわ!関西で海に面していない県在住のアンチョビです。 コロナ禍も収まりブログをまた更新していこうと思います。 年齢ばかり取り怠惰な日々を過ごしております。 装備の主眼は旧日陸軍兵下士官用装備(特に複製品)に置いています。 今年からWW2米国陸軍装備の収集も集めました。 当方の知識は今だに勉強不足かつ無きに等しいのですが 学習し少しでも身につけて知識の幅を広げていきたいと考えています。 知識不足の伴う誤記や勘違いといった間違いがあると思いますが 手数をお掛けしますがご指摘して頂ければ幸いです・・・! ツイッターやってます。

    先祖は水呑み百姓。今も貧乏人!!
  • 関電の定款に「脱原発」要求 大阪市が株主提案へ - 日本経済新聞

    関西電力の筆頭株主として同社に脱原発を求めている大阪市は1日、大阪府と設置した「エネルギー戦略会議」の4回目の会合を開き、可能な限り速やかに原発を廃止することや、脱原発への道筋を明記した定款の新設を求める方針を明らかにした。今月中に開く「府市統合部」の会議で正式決定し、6月の株主総会で提案する。関電の定款は現在6章42条あるが、提案では7章48条に変更。脱原発を定めた章を新設し、「可及的速や

    関電の定款に「脱原発」要求 大阪市が株主提案へ - 日本経済新聞
    unyounyo
    unyounyo 2012/04/01
    定款に脱原発はいいけど、再稼働はなしだろ。
  • 橋下市長 脱原発へ計画停電も - 社会ニュース : nikkansports.com

    Tweet <iframe src="http://www.facebook.com/plugins/like.php?href=http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120401-927159.html&layout=button_count&show_faces=false&width=100&action=like&colorscheme=light&height=21" scrolling="no" frameborder="0" style="border:none; overflow:hidden; width:100px; height:21px; allowTransparency="true"> mixiチェック 大阪市の橋下徹市長は1日、今夏の関西の電力需給に絡み「計画停電もあり得ると腹を決めれば、電力供

    unyounyo
    unyounyo 2012/04/01
    市民に「計画停電」か脅迫停電で世論を変えようという算段だな。
  • 生活保護給付10%下げ=自民が改革案、衆院選公約に (時事通信) - Yahoo!ニュース

    自民党の「生活保護プロジェクトチーム」(座長・世耕弘成参院議員)がまとめた生活保護改革案が1日、分かった。「働ける世代」の受給者が増えていることから、職業訓練など自立支援プログラムを充実させることにより、生活保護からの脱却を促進。給付水準を10%引き下げ、全体で歳出を8000億円削減する。同党は次期衆院選公約に目玉の一つとして盛り込む方針。 生活保護受給者は2011年に208万を超え、過去最多を更新。支給総額も既に3兆円を突破した。自民党は民主党政権の「ばらまき」体質も背景にあるとみて、「自助」を基に違いをアピールしたい考えだ。  【関連記事】 生活保護、208万人超=昨年12月、6カ月連続最多更新−厚労省 2%のインフレ目標導入=自民が「政策ビジョン」 険しくなった「話し合い解散」への道〜野田・谷垣密会の裏事情〜 【特集】野田佳彦改造内閣閣僚名簿(2012年2月10日)

    unyounyo
    unyounyo 2012/04/01
    孤立死を増やしたいらしい。最賃上げろよ。
  • トップレスでイスラム教社会の「女性差別」に抗議、パリ

    パリ(Paris)中心部のトロカデロ(Trocadero)広場で3月31日、ウクライナの女性権利団体「FEMEN」のメンバーが、トップレスでイスラム教社会の女性差別的な政策に抗議するデモを行った。FEMENメンバーたちは、イスラム教の女性たちにシャリア(Sharia、イスラム法)に立ち向かうよう呼び掛けた(2012年3月31日撮影)。(c)AFP/KENZO TRIBOUILLARD 【4月1日 AFP】パリ(Paris)中心部のトロカデロ(Trocadero)広場で3月31日、ウクライナの女性権利団体「FEMEN」のメンバーが、トップレスでイスラム教社会の女性差別的な政策に抗議するデモを行った。FEMENメンバーたちは、イスラム教の女性たちにシャリア(Sharia、イスラム法)に立ち向かうよう呼び掛けた。(c)AFP

    トップレスでイスラム教社会の「女性差別」に抗議、パリ
    unyounyo
    unyounyo 2012/04/01
    「いつものやつ」って感じだな。ムスリム女性の感想が聞きたい。
  • <マリ>反政府武装組織、キダルを制圧 長期化の恐れも (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    【ヨハネスブルク服部正法】軍事クーデターが起きた西アフリカのマリで、政情不安に乗じて反政府武装組織が北部で攻勢を強め、3月30日、拠点都市であるキダルを制圧した。リビアのカダフィ政権が崩壊した後、雇い兵と武器がリビアから流入したことで反政府組織側は勢いづいており、混乱が長期化する恐れも出てきた。 サノゴ大尉率いる国軍反乱軍が3月21日に蜂起し、トゥーレ大統領が政権を追われた。背景には、反政府武装組織の封じ込めで効果的な手を打ち出せないトゥーレ政権への国軍内部の不満があった。北部の分離独立を求める遊牧民トゥアレグ人の武装組織「アザワド解放民族運動(MNLA)」がキダルへ進軍したのはクーデターの混乱を利用した形だ。 リビアでは多数のトゥアレグ人がカダフィ大佐の外国人雇い兵集団に参加したが、政権崩壊後に脱出した。元雇い兵と武器が流れ込んだMNLAは今年1月以降、国軍と格的な交戦を繰り広げて

  • コロラドさん解説「バグフィルタで放射性物質除去は可能か」

    バグフィルタは放射性物質を除去する能力を有している可能性が非常に高い。けど、多くは灰に残り濃縮されてしまう。放射性物質による汚染が懸念されるものは燃やすべきでは無い。 _____________________ コロラドさんの考えは、コメント欄にも書き込まれていますが、 僕が、クリアランス瓦礫の焼却には消極的なのは、折角普通のゴミとして処理できるのに濃縮してクリアランスを逸脱させるのは意味がないと考えるからです。燃やしてもクリアランスが維持できるならドシドシ燃やした方が良いです。 続きを読む

    コロラドさん解説「バグフィルタで放射性物質除去は可能か」
  • على جامعة الدول العربية تنفيذ ومراقبة العقوبات المفروضة على سوريا

    على جامعة الدول العربية تنفيذ ومراقبة العقوبات المفروضة على سوريا يجب تبني منهج متسق للتعامل مع الانتفاضات التي تشهدها المنطقة (نيويورك) – قالت هيومن رايتس ووتش اليوم إن على جامعة الدول العربية في قمة بغداد التي بدأت في 27 مارس/آذار 2012 أن تتعهد بتنفيذ ومراقبة تنفيذ العقوبات المفروضة على القيادة السورية التي اتفقت عليها الجامعة في نوفمبر/تشرين الثاني 2011. وقالت هيومن رايتس ووتش إن اتخاذ هذه الخط

    unyounyo
    unyounyo 2012/04/01
    常岡さんがカルザイ政権下のことでタリバン叩きをしてるのに疑問を呈してる。/こういうのは容易にイスラムフォビアのネタになるからな。/児童遺棄の女性が厳罰にされたのはどこの国だっけ。
  • 「日本人は"ひきこもり(という名の失業者や障害者など)"を殺すつもりだ」っていい加減気がついた方がイイですよ - 撤退日記

    週現スペシャル 億の収入がある人間たちの「当の姿」 大金を稼ぐ仕事は幸せか  | 経済の死角 | 現代ビジネス [講談社] について、id:ueyamakzkさんがこのような記事を書いています。 「ひきこもるのは、富裕層ばかり」という印象操作 - Freezing Point 当にそうなんですよね。 これまで私も保護者の相談会に参加したり、寮で共同生活して農業や製造業をやったり、病院に入院して行動療法をやったり、色々やってきましたが、家庭が貧しい子供も結構いましたよ。 成人してからひきこもった人でも、家が貧しくて学歴がないので仕事に就けず生活保護を受けていたとか、ブラック企業や夜の仕事で働かざるをえなくなって、トラブルに巻き込まれたり精神が病んでしまった人とかが一杯いますよ。 そもそも、ひきこもりの内訳って様々なんですよ。 当にやる気がない人もいるんですが、そういう人はすぐに社会復帰

  • グローバルな「世俗哲学」の胎動 (西谷修-Global Studies Laboratory)

    西谷修-Global Studies Laboratory 時事的なコメント、関連企画のお知らせ、その他西谷の仕事に関連する公開用ノートなどを、雑誌のコラム感覚(?)で公表しています。 少しブログの更新を留守にしたが、この間、3月19日(月)にISC・21(稲垣正浩主催)の研究会でナオミ・クライン『ショック・ドクトリン』をどう読むか、について講演、21日、22日には立命館大学で開かれた国際会議「カタストロフと正義」に参加、主に招待講演者のジャン=ピエール・デュピュイと、彼の持論「啓発的破局予言論」について議論した。そして23日から一週間は主として研究打ち合わせのためフランスに行っていた。 ISC21の研究会では、まず、アメリカの行動主義心理学と新自由主義的経済体制の適用に見られる人間観・社会観の共通性を説明し、ついで、市場の自己調節機能に信を置く自由主義経済の考え方と、西洋近代の「自由」の

  • 「低線量被ばく」研究室設置へ NHKニュース

    東京電力福島第一原子力発電所の事故で、作業員の健康管理のために医師を派遣している北九州市の産業医科大学は、作業員が受ける低線量の放射線被ばくが健康に与える影響などを調べるため、新たに研究室を設置することにしました。 北九州市八幡西区の産業医科大学は、去年5月から福島第一原発に医師を派遣し、作業員の健康管理にあたっています。 作業員が受ける低線量の放射線被ばくの影響は詳しく解明されていないため、大学では、作業員の健康やストレスなどの精神的な面への影響を調べる研究室を、今月、新たに設置することにしました。 今後数十年にわたって続く原発の廃炉に向けた作業で作業員が受ける影響を調べるほか、被ばくを最小限に抑えるための作業環境の改善策などについても研究するということです。 産業医科大学は、学内外から研究者を募集し、ことし秋にも具体的な研究に取りかかることにしています。

  • テッサ・モーリス=鈴木 - 辺境から眺める アイヌが経験する近代 - Close To The Wall

    辺境から眺める―アイヌが経験する近代 作者: テッサ・モーリス=鈴木,大川正彦出版社/メーカー: みすず書房発売日: 2000/07/19メディア: 単行購入: 5人 クリック: 74回この商品を含むブログ (22件) を見る前回のはアイヌを含めた近代の世界における先住民族を描いたものだけれど、こちらはよりアイヌにクローズアップした内容で、書の狙いを序章から拾ってみれば、環オホーツク海域の千島・樺太も含むアイヌ、ウイルタ、ニヴフ(ギリヤーク)といった諸民族が「二つの異なる、しかし同種の領土拡張志向をもった」「日ロシアという競合する国民国家」に吸収された時に、彼らのたどった「近代の経験」の諸相を描き出す試みということになる。 彼(女)らの経験はシティズンシップや国民体という考えのどのような側面を浮き彫りにするのか。そして、その経験は「進歩」や「近代性」というさらに大きな概念――人類

    テッサ・モーリス=鈴木 - 辺境から眺める アイヌが経験する近代 - Close To The Wall